ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/20(土)00:01:45 No.584941163
今一部の「」たちに人気の『児玉まりあ文学集成』バイナウ! って思ってたけれど三島芳治好きな「」はすでに全員買っているんじゃねぇかなと思いつつある
1 19/04/20(土)00:04:29 No.584941975
何回も立ってるからもう少し遅い時間にまとめて話せばという気もする http://to-ti.in/product/mariakodama
2 19/04/20(土)00:05:10 No.584942200
本屋行きそびれた…
3 19/04/20(土)00:05:28 No.584942286
>何回も立ってるからもう少し遅い時間にまとめて話せばという気もする 昨日の深夜たっているのは見たけれど そんなにたってたの?
4 19/04/20(土)00:06:39 No.584942624
こういう奇特な漫画がなぜ単行本ちゃんと出るかというと「」も大好きなゴルゴ13が安定した売り上げを保っているからなんだ ゴルゴ資金ってやつだ
5 19/04/20(土)00:06:50 No.584942678
ゾ イ ア |
6 19/04/20(土)00:07:13 No.584942772
ゾイ回まで単行本入ってるのね
7 19/04/20(土)00:07:55 No.584942953
実際トーチはさいとうたかを先生亡き後に会社を存続させるために新人探して色々試すのが目的らしいし
8 19/04/20(土)00:08:44 No.584943209
>ゴルゴ資金ってやつだ つまりスイス銀行から融資が?
9 19/04/20(土)00:08:55 No.584943249
高山植物な女子いいよね
10 19/04/20(土)00:10:41 No.584943719
モンキーパンチ先生と小池一夫先生が亡くなったからさいとうたかを先生も心配だよ実際
11 19/04/20(土)00:11:35 No.584943969
ずいぶん更新止まってたしその間は「」の話題に上ることもなかった
12 19/04/20(土)00:12:37 No.584944194
>ずいぶん更新止まってたしその間は「」の話題に上ることもなかった フルアナログ原稿だから 修正作業かなり時間掛かったんだろうなあ アシスタントとかもいなさそうだし
13 19/04/20(土)00:14:13 No.584944604
ビレバンのしおり欲しい 切り離し式って要するに加工費浮かせただけ… 無料サービスだからそれでいいです…
14 19/04/20(土)00:16:48 No.584945373
アナログだしカラーを一度も描いたことがないやつ
15 19/04/20(土)00:19:02 No.584946025
iBooksで買ったけどカバーうら無いみたい
16 19/04/20(土)00:20:15 No.584946368
ナノハザードってこういう話なの?
17 19/04/20(土)00:22:19 No.584946929
>>ずいぶん更新止まってたしその間は「」の話題に上ることもなかった >フルアナログ原稿だから >修正作業かなり時間掛かったんだろうなあ >アシスタントとかもいなさそうだし 変なコラージュは毎日つくってるのに…
18 19/04/20(土)00:24:11 No.584947464
僕ヤバの人もそうだし作家がTwitterでも読者サービスしていくのは必須になってるのかもね
19 19/04/20(土)00:26:59 No.584948234
ドッドスゴドス
20 19/04/20(土)00:29:21 No.584948901
響みたいな話?
21 19/04/20(土)00:30:43 No.584949271
更新が止まっていることを話題にしようとすると児玉さんが脚を見せてくるからな… https://twitter.com/kiroku0000/status/1105182238021378048?s=09
22 19/04/20(土)00:31:37 No.584949550
学園ミステリーものにしてみたい ハルチカみたいな…
23 19/04/20(土)00:33:29 No.584950083
ジャンル的には謎部活ものだよねハルヒとかはがないとか というか漫画よりもラノベや小説に近い内容な気がする
24 19/04/20(土)00:35:32 No.584950695
現行の作品で近いものを挙げるとすれば 上野さんは不器用になるな…
25 19/04/20(土)00:37:13 No.584951296
「澄ました顔で行動原理は上野さんと同じ」と言われてた
26 19/04/20(土)00:37:51 No.584951499
児玉さんに足りないのは上野さんのあの後輩の子
27 19/04/20(土)00:39:16 No.584951943
5話更新当時のスレで「」には不評だったね
28 19/04/20(土)00:40:25 No.584952272
>5話更新当時のスレで「」には不評だったね 不評というよりは 困惑してた「」が多かったような
29 19/04/20(土)00:41:25 No.584952581
児玉さんに足りないのは更新スピードだと思う…
30 19/04/20(土)00:43:46 No.584953316
関係ないけどゴルゴの最新刊の表紙デジタルに見えるな さいとう先生ももうデジタルなのか?
31 19/04/20(土)00:44:46 No.584953617
スターリン批判のように甘い
32 19/04/20(土)00:47:16 No.584954353
しりとりの話は「」評判いいよね 自分もアレが一番好きかな あとは毎月きっちり更新してくださいよ
33 19/04/20(土)00:48:51 No.584954838
語尾がぜんぶぞいなキャラクターって漫画で初なんじゃないか
34 19/04/20(土)00:51:54 No.584955728
2話とかサイトに公開されてるのと単行本でちょくちょく作画直してある
35 19/04/20(土)00:53:33 No.584956184
プール回とかやってみよう
36 19/04/20(土)00:54:08 No.584956344
能登声で聴きたい
37 19/04/20(土)00:55:14 No.584956643
7話タイトルいいのかこれ…
38 19/04/20(土)00:56:52 No.584957036
本のページを食べちゃう設定にしたらどうだろう
39 19/04/20(土)00:58:21 No.584957398
なぜか化物語を思い出した