虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)23:44:07 No.584935830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/19(金)23:46:41 No.584936549

いらね…

2 19/04/19(金)23:47:04 No.584936660

スピーダー使っても急所率上がんのかな初代って

3 19/04/19(金)23:48:00 No.584936941

基本命中率100%の技が多いから ヨクアタールもいらない

4 19/04/19(金)23:48:04 No.584936956

効果がないんじゃなくて むしろ当たりづらくする効果だと聞いた

5 19/04/19(金)23:48:20 No.584937033

RTAの友達カナラズアタールとどうしてここまで差がついたのか…

6 19/04/19(金)23:49:03 No.584937260

この類のアイテム使った事ないな… 発売当時そこそこの年齢だったら駆使してたんだろうか

7 19/04/19(金)23:49:55 No.584937504

20年近くやってるがモンスターボール代としか見てない

8 19/04/19(金)23:50:20 No.584937625

ヨクアタールは必中になるからな

9 19/04/19(金)23:50:45 No.584937766

この手のアイテム使うほど強い相手が居なかった

10 19/04/19(金)23:50:49 No.584937784

低レベ縛りとかのプレイ動画だと頻繁に使われてて見るの楽しい

11 19/04/19(金)23:50:49 No.584937785

特殊なプレイだとこの手のアイテムは大活躍だけど通常プレイではそんなに…

12 19/04/19(金)23:50:50 No.584937792

ウルトラネクロズマで初めてドーピングアイテムに頼ったわ

13 19/04/19(金)23:50:59 No.584937842

アイテム持てる数に限りが有るからあまりボール以外持ちたくない…

14 19/04/19(金)23:51:01 No.584937849

せんとうポケットで常に持てるようになってからはターン潰しに使ったり 効果も2段階になったりして今は死にアイテムではない

15 19/04/19(金)23:51:09 No.584937891

即死技でも必中になんの?

16 19/04/19(金)23:51:14 No.584937937

ポケセンにあまりにも頻繁に行くからシナリオではPP回復系すら滅多に使わんよ俺

17 19/04/19(金)23:51:17 No.584937962

存在価値を感じたことがないごみ

18 19/04/19(金)23:51:29 No.584938031

>基本命中率100%の技が多いから >ヨクアタールもいらない カナラズアタール化するんじゃなかったっけ 相手よりlv低くても一撃技が当たるようになったりとか

19 19/04/19(金)23:51:40 No.584938090

>この類のアイテム使った事ないな… 最近はプラスパワーやスピーダーといった戦闘中のドーピングアイテムは2段階上昇になったしシナリオの難易度も上がってるので割と使うようになった

20 19/04/19(金)23:51:48 No.584938136

普通にプレイするとそこまで命中率もクリティカル率も必要ないからな

21 19/04/19(金)23:51:51 No.584938148

RS世代だけどクリティカッターもヨクアタールも使わなかったな…

22 19/04/19(金)23:51:59 No.584938183

XY以降しかやってないけどポケモン本編ストーリーで苦戦したことないわ

23 19/04/19(金)23:52:17 No.584938279

>カナラズアタール化するんじゃなかったっけ >相手よりlv低くても一撃技が当たるようになったりとか やべえな

24 19/04/19(金)23:52:32 No.584938374

冗談抜きでぬしポケとウルネクぐらいしか使わなかったな…

25 19/04/19(金)23:53:24 No.584938647

エフェクトガード!

26 19/04/19(金)23:53:44 No.584938783

交代すればバフ消えるシステムが使いづらくしてると思う シリーズ通して使ったことなんてほぼない

27 19/04/19(金)23:53:51 No.584938805

どうでもいいけどよく後ろ側から看板読めるな

28 19/04/19(金)23:54:02 No.584938859

捕獲用ポケモンで伝説を相手にするときは意外と効く

29 19/04/19(金)23:54:20 No.584938959

ジムリーダーが初手で使ってくるのはサービスタイムなの?

30 19/04/19(金)23:54:24 No.584938980

低レベクリアとかだと割とお世話になる こいつら意識してプレイすると結構楽しいよ

31 19/04/19(金)23:54:27 No.584938996

時々ジムリーダーが使ったりすんだよな マチスがプラスパワー使ってきた覚えあるわ攻撃技とくしゅ多いのに

32 19/04/19(金)23:54:27 No.584938999

敵だとサカキ辺りが使ってきた覚えがある

33 19/04/19(金)23:54:47 No.584939090

これ使うと急所に当たる確率が1/4になるらしいな

34 19/04/19(金)23:54:53 No.584939112

>ポケセンにあまりにも頻繁に行くからシナリオではPP回復系すら滅多に使わんよ俺 ヒメリ増やせるようになってからは5か10の技は回復することあるかな…あるかも…くらいだな やっぱりもったいない気がする

35 19/04/19(金)23:54:57 No.584939129

>時々ジムリーダーが使ったりすんだよな >マチスがプラスパワー使ってきた覚えあるわ攻撃技とくしゅ多いのに カスミのディフェンダー使用はスターミー最大の弱点

36 19/04/19(金)23:55:09 No.584939191

早解きで活躍してるのを見るのは楽しいけど 普通プレイではね

37 19/04/19(金)23:55:36 No.584939311

たまーにアイテム使用有りルールとかあるからその時だけ思い出す

38 19/04/19(金)23:56:06 No.584939454

BWでモブトレーナーの研究員がベトベターに使ってきてビビった 面白くてホウチしたらまたドーピングした

39 19/04/19(金)23:56:25 No.584939543

PPって必要なのかな

40 19/04/19(金)23:56:35 No.584939606

使う気になればもっと使える場面はあるくらいのアイテムだけど 最近のシリーズは割とボールと薬以外の出費が多いからできれば消耗品にお金使いたくないしな…

41 19/04/19(金)23:56:47 No.584939664

マツバ戦でPP削られてノーマル技以外のPPが尽きて あっ詰んだわこれ…って思った時ようやくピーピーエイドの存在を思い出して辛勝したことがあるわ

42 19/04/19(金)23:57:00 No.584939722

バブルの倍率自体は設定おかしいくらい高いのに使わない

43 19/04/19(金)23:57:22 No.584939822

第六世代から気合だめした後はずっと急所に当たりやすくなる様になったけどクリティカッターもそんな風に使える?

44 19/04/19(金)23:57:31 No.584939867

プラスパワー ディフェンダー スピーダー スペシャルアップ スペシャルガード エフェクトガード ヨクアタール

45 19/04/19(金)23:57:32 No.584939874

ピカブイのミュウツー捕獲のときにレベリング足りてなくて強化アイテム頼みだった

46 19/04/19(金)23:57:51 No.584939969

ポケカでは超使う

47 19/04/19(金)23:58:23 No.584940118

他はかっこいい英語なのになんなんだヨクアタールってふざけてんじゃねーよ

48 19/04/19(金)23:59:27 No.584940393

本当だよプラスパワーを見習わないとな

49 19/04/19(金)23:59:57 No.584940556

初代って急所にあたると能力上昇効果無視されるんだっけ 低レベルクリアだとむしろ邪魔になってた記憶がある

50 19/04/20(土)00:00:05 No.584940595

初代の命中率100は命中率100%ではないと聞いた

51 19/04/20(土)00:00:25 No.584940685

小林製薬とかそのあたりのネーミングセンス感あって好きだよヨクアタール

52 19/04/20(土)00:00:28 No.584940708

トライアタックの命中率が高いって説明が死んでる初代

53 19/04/20(土)00:00:46 No.584940801

>初代の命中率100は命中率100%ではないと聞いた ふざけるなよスピードスター

54 19/04/20(土)00:00:55 No.584940866

初代の急所は能力変化を無視する だから剣の舞切り裂くとか嫌な音切り裂くは無駄

55 19/04/20(土)00:01:38 No.584941119

>他はかっこいい英語なのになんなんだヨクアタールってふざけてんじゃねーよ 開発途中までは100Pパワーだったらしいけどヨクアタールのほうがわかりやすい

56 19/04/20(土)00:02:08 No.584941279

>初代の急所は能力変化を無視する >だから剣の舞切り裂くとか嫌な音切り裂くは無駄 しらなかったそんなの

57 19/04/20(土)00:02:33 No.584941404

すなかけってずっと後まで使えるよな…

58 19/04/20(土)00:03:19 No.584941638

1匹縛りの敵だからな砂かけ

59 19/04/20(土)00:04:40 No.584942037

今だとリフレで仲良し度マックスでこれ使うと確定急所になる

60 19/04/20(土)00:06:11 No.584942509

ヨクアタールいらないとか正気か? ヨクアタールで一撃必殺が必中になるのに

61 19/04/20(土)00:06:56 No.584942703

初代は命中100表記でも実際確率は255/256だから0.4パーくらいで外れる

62 19/04/20(土)00:08:51 No.584943234

通常プレイで一撃必殺技はネタ枠だから

63 19/04/20(土)00:08:52 No.584943239

一撃技必中は惹かれるものがあるけどそれが出来る頃には殴った方が早いし…PPも少ないし… あと初代以降は一撃技に影響無かったはずだし…

64 19/04/20(土)00:09:01 No.584943273

サカキに地割れを貰ってからはヨクアタール地割れゲーになる

65 19/04/20(土)00:11:01 No.584943814

>サカキに地割れを貰ってからはヨクアタール地割れゲーになる つのどりるがタマムシデパートで買えたような…

66 19/04/20(土)00:11:04 No.584943828

アイテム所持数に引っかかるからいつか使おうと思って残してても邪魔になって捨てるよね

67 19/04/20(土)00:12:21 No.584944132

タウリンとかもよくわからないから売ってたなぁ…

68 19/04/20(土)00:13:27 No.584944384

>タウリンとかもよくわからないから売ってたなぁ… 当時は説明のないアイテムだったからね…

69 19/04/20(土)00:14:53 No.584944872

ドーピングアイテムなのは知ってたから売りはしなかったかな…

70 19/04/20(土)00:15:08 No.584944944

何故か売ると高いからな よく考えると高い時点で価値があるものと気づくべきなんだが

71 19/04/20(土)00:15:11 No.584944959

タウリンは1000mgだよ

72 19/04/20(土)00:15:34 No.584945075

>当時は説明のないアイテムだったからね… 普通にゲーム中で説明してるよ

73 19/04/20(土)00:15:37 No.584945089

>よく考えると高い時点で価値があるものと気づくべきなんだが いやでもきんのたまとかあったし…

74 19/04/20(土)00:16:48 No.584945377

HPのドーピングアイテムだけ売ってないんだよね

75 19/04/20(土)00:17:03 No.584945433

タウリンとかは名前考えるの面倒くさかったのかな

76 19/04/20(土)00:17:35 No.584945589

初代の雑なアイテム名やら技名が未だに使われてるのを見るとほっこりする

77 19/04/20(土)00:17:39 No.584945606

青で追加されたけどなんで赤緑では売ってなかったんだろう

78 19/04/20(土)00:17:59 No.584945725

でもどういう風に作用してるしてるのかは知らなかったから無駄に使いまくったな

79 19/04/20(土)00:18:26 No.584945839

したびらめやさけが消えたのは悲しい

80 19/04/20(土)00:18:28 No.584945853

http://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke2/r43.html >「きあいだめ」と「クリティカッター」によって「はりきっている!」と表示される、いわゆる「きあいだめ状態」は急所率を上げるのではない。効果がないわけでもない。 > >残念ながら「急所率を4分の1に減らす」という効果がある。

81 19/04/20(土)00:18:40 No.584945902

勝てないと判断した相手には状態異常プラスげんきのかけらで肉壁するし使った事ないなこの手のヤク

82 19/04/20(土)00:18:40 No.584945903

きそポイントと言う謎の言葉

83 19/04/20(土)00:20:09 No.584946339

>きそポイントと言う謎の言葉 貯まっていくしリセット可能になったから余計意味が分からんよね なつきとなかよしも別だし…

84 19/04/20(土)00:20:34 No.584946458

あんまり使わん…

85 19/04/20(土)00:21:33 No.584946713

ボールが当たって捕獲しやすくなるって噂が広まって 捕獲前にヨクアタール使ってた

86 19/04/20(土)00:22:05 No.584946870

クリティカッターもう無くなったんだよね…

87 19/04/20(土)00:22:31 No.584946988

能力上昇系はSMで性能アップしたから使いどころも増えていい

88 19/04/20(土)00:23:00 No.584947143

こっそりクリティカットに名前変わってる子

89 19/04/20(土)00:23:47 No.584947334

>スピーダー使っても急所率上がんのかな初代って すごい今さらだけど初代の急所率は種族値依存だ

90 19/04/20(土)00:24:47 No.584947636

アイテムシューターの文字制限の都合で変わったのに戻ってない子だ

91 19/04/20(土)00:25:12 No.584947751

第四世代まで特防上げる道具なかったのが雑過ぎる…

92 19/04/20(土)00:25:20 No.584947797

>残念ながら「急所率を4分の1に減らす」という効果がある。 ラブラブボールといい本来の効果とは逆になってるプログラミングミス多くない…?

93 19/04/20(土)00:25:29 No.584947841

初代周辺は独自仕様でコロシアムとかになると変化するのもあるからマジややこしい

94 19/04/20(土)00:26:16 No.584948063

四天王巡りするなら雷とか吹雪とかも必中にできるから結構便利だぞヨクアタール

95 19/04/20(土)00:26:19 No.584948075

変化技でバフは使うけどアイテムでバフはオンライン対戦で使えないというのは元よりストーリー中でも使わないよね

96 19/04/20(土)00:26:25 No.584948101

>第四世代まで特防上げる道具なかったのが雑過ぎる… そこは途中で分割した関係だから… 金銀もRSも予定が厳しかったみたいだし

97 19/04/20(土)00:27:37 No.584948414

きあいだめとか誰も開発者すら使わなかったんだろうなとわかる

98 19/04/20(土)00:28:23 No.584948649

命中率100%の技でも当たるとは限らない 命中率90%の技は怪しい 命中率80%の技は信用できない 命中率70%の技は危険

99 19/04/20(土)00:28:39 No.584948726

遊び尽くす本帰れや

100 19/04/20(土)00:29:13 No.584948869

実際吹雪雷大文字は初代だとかなり外すし

101 19/04/20(土)00:29:30 No.584948937

>残念ながら「急所率を4分の1に減らす」という効果がある。 なんやこのバグ…

102 19/04/20(土)00:29:42 No.584948983

85%は信用出来る 90%は信頼出来ない

103 19/04/20(土)00:29:54 No.584949032

きあいだま外す確率感覚で一撃必殺技使うと当たる当たる

104 19/04/20(土)00:29:59 No.584949051

初代は100%でも外すから100%ってなんだよ!ってなる

105 19/04/20(土)00:30:02 No.584949070

ビワラーゴミだよね

106 19/04/20(土)00:30:31 No.584949219

ポケスタ2ではきあいだめ輝いてたし…

107 19/04/20(土)00:30:51 No.584949306

1/256で外れんだっけ

108 19/04/20(土)00:30:56 No.584949328

通常時が本来の気合溜め状態で気合溜め使うと本来の通常時に戻る

109 19/04/20(土)00:31:10 No.584949419

初代はPCに預けられるアイテム数も限られてるからこの手のアイテムは即売り払うのがベストな使い方だ

110 19/04/20(土)00:31:26 No.584949493

基本命中100でいろいろ計算して最終的にはなんやかんやで別の値になる!

111 19/04/20(土)00:32:06 No.584949693

急所でやすいと対戦でドキドキするよね

112 19/04/20(土)00:32:17 No.584949755

そもそも初代の基本命中ってどこから出てきた情報だ…? データ本あたりか?

113 19/04/20(土)00:32:26 No.584949794

>初代はPCに預けられるアイテム数も限られてるからこの手のアイテムは即売り払うのがベストな使い方だ コイキングおじさんはあのタイミングで釣り竿枠とボール代を飛ばしてくれる最高に親切な人だから困る 困らない

114 19/04/20(土)00:32:26 No.584949798

>実際吹雪雷大文字は初代だとかなり外すし かみなりだけ使えない技扱いされてた

115 19/04/20(土)00:32:39 No.584949852

>こっそりクリティカットに名前変わってる子 イッシュではクリティカットって名前という話だった リメイクでもクリティカットになってる…

116 19/04/20(土)00:32:54 No.584949922

>そもそも初代の基本命中ってどこから出てきた情報だ…? >データ本あたりか? 攻略本じゃない? まあ攻略本が間違ってる場合も多々あったけど

117 19/04/20(土)00:33:28 No.584950074

後ポケモンスタジアムでも命中は見られるな

118 19/04/20(土)00:33:30 No.584950084

>ビワラーゴミだよね 初代の特殊35が悲しすぎる

119 19/04/20(土)00:33:49 No.584950192

当時は解析情報とか出てないし 攻略本は公式発表のデータまとめただけだし

120 19/04/20(土)00:33:58 No.584950226

技の説明で見られなかった?

121 19/04/20(土)00:34:06 No.584950266

プログラムミスって意味で金銀だと何故か特別な相手にのみ特攻のガンテツボールあったよね ラブラブは同種の同性に特攻という同性愛効果だったような

122 19/04/20(土)00:34:06 No.584950270

草の最強技のソラビだけ溜め技だからあれ?これはっぱカッターでいいんじゃ…?ってなってた思い出

123 19/04/20(土)00:34:12 No.584950295

>技の説明で見られなかった? それは金銀からだな

124 19/04/20(土)00:34:15 No.584950321

>実際吹雪雷大文字は初代だとかなり外すし 吹雪だけ何故か命中率高くなかったか

125 19/04/20(土)00:34:19 No.584950340

>技の説明で見られなかった? いいえ

126 19/04/20(土)00:34:19 No.584950343

>コイキングおじさんはあのタイミングで釣り竿枠とボール代を飛ばしてくれる最高に親切な人だから困る >困らない 昨今は個体値も良好でこんなの500円でいいのか…ってなる

127 19/04/20(土)00:34:31 No.584950399

http://pokemon.s20.xrea.com/1st/enviroment.html ややこしい

128 19/04/20(土)00:35:02 No.584950550

>そもそも初代の基本命中ってどこから出てきた情報だ…? >データ本あたりか? 初代の初期攻略本は開発側から提供されたデータっぽいけど 全体的なデータが開発後半の段階で製品版のデータではないってのが現在の解析サイトの見解 ただ命中表記に%はついてなかったはずなので攻略本のライター側が%と勘違いした感じはある

129 19/04/20(土)00:35:13 No.584950609

数値上は90あったけど絶対もっと低いってぐらい外れる だから遊び尽くす本でネタにされてる

130 19/04/20(土)00:36:28 No.584951031

ゴースト技がエスパーに効かないのに攻略本には弱点表記されていたりとデータ自体は貰ったものってのがよくわかる

131 19/04/20(土)00:37:04 No.584951245

ドラゴンにドラゴン弱点とかプレイしてるだけだと絶対分からんしな

132 19/04/20(土)00:38:17 No.584951621

初代に碌なゴースト技がないってだけで一応エスパーはゴースト弱点じゃなかったっけ 舌で舐めるくらいならきくはず

133 19/04/20(土)00:38:38 No.584951751

>初代に碌なゴースト技がないってだけで一応エスパーはゴースト弱点じゃなかったっけ >舌で舐めるくらいならきくはず いいえ

134 19/04/20(土)00:39:01 No.584951859

>舌で舐めるくらいならきくはず 使ってみると驚きの結果が!?

135 19/04/20(土)00:39:09 No.584951907

今調べたらバグで効果なかった…

136 19/04/20(土)00:39:10 No.584951915

岡崎体育の歌で旧物理特殊分類をサッと思い出せるのは非常にありがたい タイプの並び順は半減実で覚えた

137 19/04/20(土)00:39:53 No.584952125

初代の相性関係複雑すぎでは

138 19/04/20(土)00:40:43 No.584952370

>今調べたらバグで効果なかった… バグっていうかROM内部のデータがそうなってるって感じ 設定ミスなのか変更前のままだったのかは不明

139 19/04/20(土)00:40:49 No.584952394

ゴーストタイプのまともな攻撃技が一つもなかったな初代 ナイトヘッドしか記憶にない

140 19/04/20(土)00:41:11 No.584952505

初代は収集がメインで対戦ソフトとしての比重そこまで大きくないから割と大雑把なところあるよね

141 19/04/20(土)00:41:31 No.584952610

>ドラゴンにドラゴン弱点とかプレイしてるだけだと絶対分からんしな ドラゴン技が固定値しかないからな…

142 19/04/20(土)00:42:04 No.584952781

一人用RPGの比重大きめの意識だったと思う

143 19/04/20(土)00:42:18 No.584952852

ブイズ-ノーマル+ドラゴンが旧特殊タイプ そうじゃないのが物理って覚えてるな

144 19/04/20(土)00:42:21 No.584952870

CとDが一緒くたになってるしな初代

145 19/04/20(土)00:42:36 No.584952951

ゴーストと毒が物理故にRSEで物理型ゲンガー流行ったと聞いたけどどうなんだろう

146 19/04/20(土)00:42:59 No.584953059

>ゴーストと毒が物理故にRSEで物理型ゲンガー流行ったと聞いたけどどうなんだろう 一応本当 大爆発も強かったし

↑Top