ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/19(金)22:31:00 No.584913050
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/19(金)22:31:30 No.584913187
許されない角度に見えた
2 19/04/19(金)22:31:35 No.584913217
ゴミ収集車 vs.
3 19/04/19(金)22:32:32 No.584913513
脇の高速道路と間違えたのか?
4 19/04/19(金)22:32:36 No.584913536
ゴミ収集車には勝てなかったよ…
5 19/04/19(金)22:32:49 No.584913618
なんかこんな暴走の仕方した事件前にもなかった?
6 19/04/19(金)22:33:12 No.584913708
>ゴミ収集車には勝てなかったよ… 盾になってくれた
7 19/04/19(金)22:33:30 No.584913795
>ゴミ収集車には勝てなかったよ… ゴミ収集車負けてたような
8 19/04/19(金)22:33:54 No.584913883
1のガードパイプにぶつかって何かが起きたんだろうか
9 19/04/19(金)22:34:01 No.584913917
なんか昼時に速報入ってたやつこれか?
10 19/04/19(金)22:34:15 No.584913983
老人プリウスが
11 19/04/19(金)22:34:42 No.584914133
ごみ収集車は横転させられて負けたよ
12 19/04/19(金)22:34:42 No.584914137
>1のガードパイプにぶつかって何かが起きたんだろうか パニクってブレーキ!(アクセル)
13 19/04/19(金)22:34:46 No.584914153
一番やばいタイミングで接触した②の人が生きてるのは割りと奇跡的だと思う
14 19/04/19(金)22:34:55 No.584914196
昼以降ニュース見てなかったけど母子死んだのか… てかブレーキ踏めよ
15 19/04/19(金)22:34:56 No.584914202
自動運転が一般に普及するまでこんな感じで老人が歩行者はねるけど許してくれるだろうか 許してくれるね ありがとう グッドドライブ
16 19/04/19(金)22:35:14 No.584914289
ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか
17 19/04/19(金)22:35:17 No.584914307
パイプにぶつかってブレーキ踏んだつもりでアクセル踏んで加速 パニックになってもっと強く踏むさらに加速 かね
18 19/04/19(金)22:35:17 No.584914308
>1のガードパイプにぶつかって何かが起きたんだろうか 焦って逃げようとアクセル全開にしたらしい 二回跳ね飛ばす間も加速し続けゴミ収集車にぶつかる時にはおよそ100km
19 19/04/19(金)22:35:20 No.584914326
すげーコンボだ
20 19/04/19(金)22:35:24 No.584914336
くお~!ぶつかる~!!
21 19/04/19(金)22:35:30 No.584914360
アクセル戻らなかったらしいし仕方ないよね
22 19/04/19(金)22:35:32 No.584914373
加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 賠償金には困らんねフフフ
23 19/04/19(金)22:35:38 No.584914398
これ老人が悪いの?プリウスが悪いの? 老人×プリウスが悪いだけなの?
24 19/04/19(金)22:35:45 No.584914426
人くらいじゃ止まらないし加速し続けた3が一番やばいんじゃないかな…
25 19/04/19(金)22:35:53 No.584914466
救急車や警察を呼ばずにまず家族に相談の電話するとかかなり悪質だと思う
26 19/04/19(金)22:35:57 No.584914482
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか この手合いの言い訳は例外なく踏み間違いを認めないだけなんだそうな
27 19/04/19(金)22:36:10 No.584914550
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか プリウスではよくある
28 19/04/19(金)22:36:13 No.584914564
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか 自分で踏んでるからね 戻るわけない
29 19/04/19(金)22:36:17 No.584914580
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 >賠償金には困らんねフフフ クソエリートじゃないか
30 19/04/19(金)22:36:27 No.584914630
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか TOYOTAに訴えられろ
31 19/04/19(金)22:36:30 No.584914650
「アクセルが戻らなくなった」(ブレーキと勘違いしてアクセルベタ踏み)
32 19/04/19(金)22:36:39 No.584914703
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 ほんと吐き気を催す屑だな 年が年だからブタ箱にすら入らないんだろうなあ
33 19/04/19(金)22:37:03 No.584914818
http://www.team-mho.com/no-axl/
34 19/04/19(金)22:37:04 No.584914821
東京ならクルマいらんでしょ…
35 19/04/19(金)22:37:08 No.584914837
すぐプリウス言いたがる人いるけど別に特定車種だから起きるわけじゃないよね
36 19/04/19(金)22:37:08 No.584914843
「関係ない、行け」を地で行くジジイだな…
37 19/04/19(金)22:37:38 No.584915001
ひき逃げ立件なら刑事事件になるんじゃ
38 19/04/19(金)22:37:39 No.584915009
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか そんなものないけど そういっておけば危険運転適用されないから
39 19/04/19(金)22:37:43 No.584915035
>これ老人が悪いの?プリウスが悪いの? >老人×プリウスが悪いだけなの? 老人が悪い
40 19/04/19(金)22:37:46 No.584915051
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか 操作ログ残る様になった今はそう言う事言う人全員ブレーキのつもりでアクセル踏んでたと判定されてる
41 19/04/19(金)22:37:57 No.584915117
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか ブレーキ(のつもりでアクセル)踏んでるのにアクセルが戻らなかった!って感じじゃねえかな 自分の脳内ではブレーキ踏むなりしてたと思ってる可能性は高い
42 19/04/19(金)22:38:23 No.584915259
僕のレスは桜色でお願いします
43 19/04/19(金)22:38:24 No.584915264
最低でも70km最高で90kmとニュースで見たが ブレーキと間違えてアクセル踏み込んだにしては半端な速度だなと思った
44 19/04/19(金)22:38:25 No.584915269
>ニュースでは「アクセルが戻らなくなった」と言ってたけどそんな不具合まれにでも有り得るんだろうか フロアマットが純正でないとよく引っかかる
45 19/04/19(金)22:39:01 No.584915459
とっとと免許返しとけよマジでよ 87歳とかねえわ
46 19/04/19(金)22:39:05 No.584915484
純正じゃないフロアマット敷いたクソボケが悪いって事じゃん!
47 19/04/19(金)22:39:21 No.584915563
レールにぶつかった時にテンション上がっちゃったんだね…
48 19/04/19(金)22:39:25 No.584915590
二台に一台くらいの間隔で大型車を配置すれば止まる
49 19/04/19(金)22:39:26 No.584915591
隣のババアもガードレールにぶつけた時点で止めさせろって…
50 19/04/19(金)22:39:29 No.584915609
>ブレーキと間違えてアクセル踏み込んだにしては半端な速度だなと思った ただのひき逃げしようとして逃げそこねた屑だし…
51 19/04/19(金)22:39:32 No.584915624
フロアマットとか空き缶転がしてブレーキ踏めないとかよく聞くけど
52 19/04/19(金)22:39:37 No.584915653
>最低でも70km最高で90kmとニュースで見たが >ブレーキと間違えてアクセル踏み込んだにしては半端な速度だなと思った 巡航速度からアクセル踏み込んでも100mくらいの距離ならそんなもんじゃないの
53 19/04/19(金)22:39:42 No.584915674
>操作ログ残る様になった今はそう言う事言う人全員ブレーキのつもりでアクセル踏んでたと判定されてる アメリカで問題になって集団訴訟された時に全部の案件で操作ログ提出して勝ってるからな… 踏み間違いじゃないケースも良く調べるとラグマットの起毛が長すぎて絡まったせいだし
54 19/04/19(金)22:39:50 No.584915713
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 でプリウス乗るのか 運転手も付けずに自分で運転か
55 19/04/19(金)22:39:50 No.584915715
シラフでこれだからすごい
56 19/04/19(金)22:39:53 No.584915725
>純正じゃないフロアマット敷いたクソボケが悪いって事じゃん! そうその通り 整備不良の範疇だから
57 19/04/19(金)22:39:55 No.584915746
>ほんと吐き気を催す屑だな >年が年だからブタ箱にすら入らないんだろうなあ いいねぇ 客寄せのためにもっと過激な発言してくれよ
58 19/04/19(金)22:39:57 No.584915764
元お偉いさんならお金溜め込んでるでしょ ケツまでむしれ
59 19/04/19(金)22:40:01 No.584915792
今はアクセルブレーキの踏み込み具合とか全部ログ残ってるから 嘘ついてたらすぐバレるよ
60 19/04/19(金)22:40:28 No.584915949
6人ひき逃げして2台ぶつけたのか それでも危険運転適用されないんだろうなあ…
61 19/04/19(金)22:40:33 No.584915984
自動ブレーキ義務化したらいいのに
62 19/04/19(金)22:40:34 No.584915990
悪魔のプリウスだったんだろ
63 19/04/19(金)22:40:46 No.584916060
でID出されるからってこっちで立てんなガイジ
64 19/04/19(金)22:40:52 No.584916092
>元お偉いさんならお金溜め込んでるでしょ もう息子や孫にガンガン贈与してるでしょう
65 19/04/19(金)22:40:57 No.584916120
imgニュース速報+
66 19/04/19(金)22:40:59 No.584916125
>操作ログ残る様になった今はそう言う事言う人全員ブレーキのつもりでアクセル踏んでたと判定されてる 今ログ残るのか
67 19/04/19(金)22:41:03 No.584916157
>巡航速度からアクセル踏み込んでも100mくらいの距離ならそんなもんじゃないの ガードパイプからは150mだけどまあそんなもんか というかそこまでは普通に運転できてたんだな
68 19/04/19(金)22:41:13 No.584916207
真実なんかより殺した事実だよ
69 19/04/19(金)22:41:21 No.584916249
だいたいアクセルが戻らなくともブレーキは踏める
70 19/04/19(金)22:41:27 No.584916275
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 その経歴なら運転手付きレクサスくらい乗ってそうだけど プリウスなの…?
71 19/04/19(金)22:41:28 No.584916283
>操作ログ残る様になった今はそう言う事言う人全員ブレーキのつもりでアクセル踏んでたと判定されてる こないだ最後までブレーキ効かなかったんですって主張してた裁判では その記録で速やかに被告人はウソつきって認定されてたな… いや便利な世の中になったよね
72 19/04/19(金)22:41:33 No.584916301
su3014100.jpg
73 19/04/19(金)22:41:33 No.584916305
テロリストか
74 19/04/19(金)22:41:34 No.584916306
>今ログ残るのか ログの悪用して燃費データ弄ったのがフォルクスワーゲン
75 19/04/19(金)22:41:36 No.584916317
>悪魔のプリウスだったんだろ アシュラマンみたいな肩書きだ
76 19/04/19(金)22:41:38 No.584916335
>でID出されるからってこっちで立てんなガイジ なに言ってんだ
77 19/04/19(金)22:42:34 No.584916614
というかゴミ収集車vsプリウスでプリウスが勝つのが意外だった すげぇ頑丈なんだな
78 19/04/19(金)22:42:43 No.584916672
GTAかよ
79 19/04/19(金)22:43:03 No.584916788
>というかゴミ収集車vsプリウスでプリウスが勝つのが意外だった >すげぇ頑丈なんだな ゴミ収集車は旋回中だよ
80 19/04/19(金)22:43:17 No.584916867
ゴミ収集車がなかったらどこまでも突っ走ってったのか…
81 19/04/19(金)22:43:18 No.584916875
>というかゴミ収集車vsプリウスでプリウスが勝つのが意外だった >すげぇ頑丈なんだな ごみ収集車がヤル気で正面から加速してたら違っただろうけど 信号曲がるとこだし分が悪いな
82 19/04/19(金)22:43:27 No.584916917
>というかゴミ収集車vsプリウスでプリウスが勝つのが意外だった 横から100キロ近い速度で突っ込んでるからそりゃそうだ
83 19/04/19(金)22:43:29 No.584916933
>>今ログ残るのか >ログの悪用して燃費データ弄ったのがフォルクスワーゲン 超っと違うがトラックなんてだいぶ前にデジタコになってから速度違反してるとかわかるようになったしな
84 19/04/19(金)22:43:40 No.584916983
レコーダーで「どうかした?」みたいな会話残ってる辺りマジで分かってなかったようだし アクセルのせいにするの無理では?
85 19/04/19(金)22:44:09 No.584917147
>ゴミ収集車がなかったらどこまでも突っ走ってったのか… そりゃ逃げ切る気でつもりで加速してたんだろうからそうだろう…
86 19/04/19(金)22:44:09 No.584917148
>ゴミ収集車がなかったらどこまでも突っ走ってったのか… さらに暴走して被害者が増えてたのかな…
87 19/04/19(金)22:44:11 No.584917157
亡くなった母子の旦那さんは辛かろうな
88 19/04/19(金)22:44:19 No.584917185
こんなんで妻子失ったら俺なら廃人になると思うし 各地の老人ホームを襲撃して回るホラー映画の怪人になりかねない
89 19/04/19(金)22:44:23 No.584917210
>横から100キロ近い速度で突っ込んでるからそりゃそうだ 人間VS弾丸でも人間負けるもんな
90 19/04/19(金)22:44:31 No.584917269
妻子を老人にひき殺された人が可哀想すぎて
91 19/04/19(金)22:44:33 No.584917279
完全に痴呆してると責任能力無くなるの? そんなわけないよね? 罪償えよ?
92 19/04/19(金)22:44:53 No.584917352
ボケ老人から法律で免許と車を強制的に取り上げろ
93 19/04/19(金)22:44:55 No.584917358
>レコーダーで「どうかした?」みたいな会話残ってる辺りマジで分かってなかったようだし どこから流出したんだよそのデータ
94 19/04/19(金)22:45:04 No.584917406
板橋なら車いらんだろ
95 19/04/19(金)22:45:14 No.584917464
最近の車って緊急ブレーキついてんじゃなかったけ
96 19/04/19(金)22:45:51 No.584917629
>罪償えよ? 短い余生を刑務所という介護施設に入れたのである意味勝ちかもしれん…
97 19/04/19(金)22:45:52 No.584917635
>どこから流出したんだよそのデータ 事故車のドラレコ ニュースでやってた
98 19/04/19(金)22:45:52 No.584917639
最後になんで前後逆になってるの…
99 19/04/19(金)22:46:00 No.584917676
>ボケ老人から法律で免許と車を強制的に取り上げろ 他人の車勝手に運転しそう
100 19/04/19(金)22:46:07 No.584917722
ゴミ収集車vsプリウスでまさかプリウスが勝つとは
101 19/04/19(金)22:46:14 No.584917772
前の芸能人のひき逃げアルファード女よりひどいのが来るとは
102 19/04/19(金)22:46:15 No.584917781
NASAですら解析して発見できなかったプリウスの欠陥を見つけられたなら大したもんだよ
103 19/04/19(金)22:46:27 No.584917865
これだけやらかしても交通事故だとびっくりするぐらい罪は軽い
104 19/04/19(金)22:46:34 No.584917924
>ボケ老人から法律で免許と車を強制的に取り上げろ 免許も車も取り上げても家にある車に乗ってくるよ
105 19/04/19(金)22:46:36 No.584917933
>妻子を老人にひき殺された人が可哀想すぎて 旦那さん子供が一番可愛い頃で幸せの絶頂期だったろうに
106 19/04/19(金)22:46:39 No.584917954
>ボケ老人から法律で免許と車を強制的に取り上げろ 家族の車に勝手に乗ります
107 19/04/19(金)22:46:45 No.584917988
>ゴミ収集車vsプリウスでまさかプリウスが勝つとは 重心高いだろうし低い位置から突っ込まれたら負けそう
108 19/04/19(金)22:46:45 No.584917989
>最近の車って緊急ブレーキついてんじゃなかったけ 年代によってTSSP積んでないから前世代の初期か二世代前だとおそらく無いね
109 19/04/19(金)22:46:50 No.584918023
>完全に痴呆してると責任能力無くなるの? そもそも接触現場から逃げるという判断能力があったわけで責任能力があったのは間違いない
110 19/04/19(金)22:46:59 No.584918079
>短い余生を刑務所という介護施設に入れたのである意味勝ちかもしれん… 刑務所もそのうちボケ老人だらけになるかもしれんな…
111 19/04/19(金)22:47:11 No.584918140
TOYOTAのおかげだな
112 19/04/19(金)22:47:13 No.584918147
>刑務所もそのうちボケ老人だらけになるかもしれんな… もうなってる
113 19/04/19(金)22:47:26 No.584918221
>これだけやらかしても交通事故だとびっくりするぐらい罪は軽い 危険運転適用されないと本当に殺され損だからね…被害者交通事故は
114 19/04/19(金)22:47:27 No.584918228
>最後になんで前後逆になってるの… ゴミ収集車とぶつかってスピンした
115 19/04/19(金)22:47:28 No.584918230
どっちにしろ野放しにするわけねぇじゃーん!
116 19/04/19(金)22:47:32 No.584918255
二ヶ月くらい前にもセンセーショナルな交通事故があってみんなで義憤ごっこしてたけど覚えてないでしょ 今回の事故もみんなすぐ忘れるよ
117 19/04/19(金)22:47:35 No.584918274
>NASAですら解析して発見できなかったプリウスの欠陥を見つけられたなら大したもんだよ もっとよく調べNASAい
118 19/04/19(金)22:47:42 No.584918311
これ母娘即死だよな…
119 19/04/19(金)22:47:51 No.584918353
痴呆してなくても年寄りって妙な嘘つくようになるよね
120 19/04/19(金)22:47:53 No.584918369
>完全に痴呆してると責任能力無くなるの? 現場から闘争を図ったっぽい動きしてる目撃証言出てるからどうだろうね
121 19/04/19(金)22:47:55 No.584918375
>>短い余生を刑務所という介護施設に入れたのである意味勝ちかもしれん… >刑務所もそのうちボケ老人だらけになるかもしれんな… 刑務所に戻りたくてシャバに出てもすぐ犯罪犯す老人がいるらしいな
122 19/04/19(金)22:48:30 No.584918584
定期的にその後のゴミクズ犯罪者みたいな感じでニュース流してくれれば忘れないんだけどな
123 19/04/19(金)22:48:30 No.584918585
>事故車のドラレコ >ニュースでやってた 解析が早すぎる気がするが ニュースになってたのならそうなんだろうな
124 19/04/19(金)22:48:34 No.584918600
胸糞悪すぎて仇討ち義務化されねーかな
125 19/04/19(金)22:48:39 No.584918637
>現場から闘争を図ったっぽい動きしてる目撃証言出てるからどうだろうね 加害者が現場で戦おうとするんじゃねぇ
126 19/04/19(金)22:48:44 No.584918684
ああなるほどエリートだからちょっとくらい庶民轢いても不逮捕と
127 19/04/19(金)22:48:48 No.584918731
>年代によってTSSP積んでないから前世代の初期か二世代前だとおそらく無いね 事故ったのは2代目のだから当時は停止までする自動ブレーキ積んだ車はどこも出してないと思う
128 19/04/19(金)22:48:56 No.584918806
ブレーキ効く効かないよりも被害デカ過ぎておいは恥ずかしか!にならないの
129 19/04/19(金)22:49:04 No.584918859
>各地の老人ホームを襲撃して回るホラー映画の怪人になりかねない 自分で運転なんてしようがない入所者が可哀想すぎない?
130 19/04/19(金)22:49:06 No.584918866
ゴミ収集車とぶつかって尚電動自転車を破壊できるスピード出てたってことは明らかに法定速度破ってるし危険運転じゃねえのかな
131 19/04/19(金)22:49:10 No.584918881
>現場から闘争を図ったっぽい動きしてる目撃証言出てるからどうだろうね 武闘派すぎる…
132 19/04/19(金)22:49:11 No.584918891
天下った官僚なんて3億くらいしか持ってないし 東京の一等地に家買ったらそこから1億くらい吹っ飛んでる
133 19/04/19(金)22:49:15 No.584918910
>痴呆してなくても年寄りって妙な嘘つくようになるよね 無駄に変な確信を持つようになるよ自分が間違ってても 接客してると本当に多い最後は逆ギレして帰る
134 19/04/19(金)22:49:20 No.584918956
>もうなってる 受刑者が要介護受刑者の介護したりするらしいね
135 19/04/19(金)22:49:25 No.584919001
>事故ったのは2代目のだから当時は停止までする自動ブレーキ積んだ車はどこも出してないと思う そりゃ駄目だな
136 19/04/19(金)22:49:32 No.584919047
こんな酷い事故起こしても名前は出ないのかねぇ
137 19/04/19(金)22:49:42 No.584919112
年寄りがあまりにも社会の足引っ張りすぎじゃない?
138 19/04/19(金)22:50:01 No.584919213
もうすぐ死ぬ老人に未来奪われてかわいそう
139 19/04/19(金)22:50:06 No.584919230
老人交通事故って若い人が絶対に巻き込まれてる気がする
140 19/04/19(金)22:50:15 No.584919287
>解析が早すぎる気がするが 最近のドラレコって簡単に見れない?
141 19/04/19(金)22:50:16 No.584919289
>こんな酷い事故起こしても名前は出ないのかねぇ 90手前の死にかけのじじいの名前出したところでな
142 19/04/19(金)22:50:16 No.584919295
走行音が静かすぎて暴走に気づきづらいってのはあるんじゃない?
143 19/04/19(金)22:50:21 No.584919329
アンブッシュならば質量差があろうとプリウスに勝ち目はあるのだ!
144 19/04/19(金)22:50:22 No.584919336
>現場から闘争を図ったっぽい動きしてる目撃証言出てるからどうだろうね 加藤かな?
145 19/04/19(金)22:50:44 No.584919454
>痴呆してなくても年寄りって妙な嘘つくようになるよね 俺はゴミだよと認められずに嘘ついてでも自己防衛する気持ちだけは理解できるよ 子供とおんなじ
146 19/04/19(金)22:50:54 No.584919508
ゴミ収集車ぐらい頑丈じゃなかったらここで止まらなかったろうなあ
147 19/04/19(金)22:50:56 No.584919525
>焦って逃げようとアクセル全開にしたらしい >二回跳ね飛ばす間も加速し続けゴミ収集車にぶつかる時にはおよそ100km これはどこの情報なの それとも「」に良くある脳内で組み立てたマイストーリーが真実だと思い込んでるだけなの 本人が「焦って逃げようとアクセル全開にしたんです…」なんて証言するとも思えんし…
148 19/04/19(金)22:50:57 No.584919526
3歳の娘とかかわいい盛りだよな
149 19/04/19(金)22:51:03 No.584919556
>こんな酷い事故起こしても名前は出ないのかねぇ 残された家族が…って思ったけど近所の人にはもうバレてるっぽいから関係ないか
150 19/04/19(金)22:51:05 No.584919575
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 ソースが見当たらないんだが
151 19/04/19(金)22:51:06 No.584919577
映像見る限りめっちゃ速度出てたから あんなん分かっても避けれんだろ…
152 19/04/19(金)22:51:09 No.584919600
顔も名前も住所も晒していっぱい私刑受けて欲しい
153 19/04/19(金)22:51:16 No.584919628
救急車呼ばずに息子にどうしようって電話してるのがクズい
154 19/04/19(金)22:51:20 No.584919666
>老人交通事故って若い人が絶対に巻き込まれてる気がする 田舎だと高齢者の自動車同士もたまにあるよ
155 19/04/19(金)22:51:40 No.584919826
>こんな酷い事故起こしても名前は出ないのかねぇ 朝日新聞は名前出してたね
156 19/04/19(金)22:51:44 No.584919847
僕のレスは虹色にしてください!
157 19/04/19(金)22:51:48 No.584919866
飯塚さんっていう苗字しかわからん
158 19/04/19(金)22:51:54 No.584919897
ジャニーズでさえメンバー呼びが限度なのに 上級国民は人殺しても容疑者どころかさん付けで報道されるの凄いな
159 19/04/19(金)22:51:58 No.584919926
瑞宝重光章受章者なのか…
160 19/04/19(金)22:52:01 No.584919946
嘘っていうか単純にブレーキのつもりでアクセル踏んでたんじゃないかな
161 19/04/19(金)22:52:03 No.584919956
ニュースで最初の人身事故見た人が高速道路くらい出てたって言ってた
162 19/04/19(金)22:52:17 No.584920028
>>事故車のドラレコ >>ニュースでやってた >解析が早すぎる気がするが ドラレコ持ってないけど録画データを再生するためにはそんな大掛かりな解析が必要なもんなの? 個人で利用する危機なのにド面倒くさい仕様してるのね…
163 19/04/19(金)22:52:22 No.584920071
犯罪者にさん付けなんかすんなよ
164 19/04/19(金)22:52:28 No.584920114
>顔も名前も住所も晒していっぱい私刑受けて欲しい 老い先短い本人より家族にいくのが一番いいんだろうけど それはそれでダメだしな
165 19/04/19(金)22:52:34 No.584920159
>救急車呼ばずに息子にどうしようって電話してるのがクズい 救急車と警察先じゃねえのかよ…ここまで人間って腐れるんだなあ
166 19/04/19(金)22:52:37 No.584920184
>走行音が静かすぎて暴走に気づきづらいってのはあるんじゃない? 加速域ならどれだけやわやわ運転しても時速40kmくらいからエンジンかかるから静かすぎるってのはない 静かなのが悪いってんならクラウンの方が運転席は静か
167 19/04/19(金)22:52:39 No.584920198
>年寄りがあまりにも社会の足引っ張りすぎじゃない? これから一億総括約社会で更に老人の社会進出が加速するぞ 在職老齢年金も廃止されるそうだし
168 19/04/19(金)22:52:40 No.584920203
>こんな酷い事故起こしても名前は出ないのかねぇ ホイ名前出てる記事 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000075-asahi-soci
169 19/04/19(金)22:52:50 No.584920266
31才の女性と3才になるその娘さんが轢かれて死んだけど 旦那さんはどう思うだろうね
170 19/04/19(金)22:53:04 No.584920343
>顔も名前も住所も晒していっぱい私刑受けて欲しい 私こういう私刑論者嫌い
171 19/04/19(金)22:53:07 No.584920364
>走行音が静かすぎて暴走に気づきづらいってのはあるんじゃない? それはない ハイブリッド車といえどアクセルベタ踏みだとエンジンが唸るので結構な音になる 電気自動車でもモーター音とかタイヤのノイズが聞こえる
172 19/04/19(金)22:53:11 No.584920387
警察がSD押収してそんなに早くマスコミに流れるのか?
173 19/04/19(金)22:53:14 No.584920401
本当にプリウスが壊れてた可能性もあるし… それだったらむしろ被害者だし…
174 19/04/19(金)22:53:16 No.584920418
昼の池袋で目撃者ゼロはねーだろ
175 19/04/19(金)22:53:21 No.584920442
田舎なら生活の為に車乗ってこういう事故するジジババもいるがこっちはどう考えても元からドライブが趣味っぽいな…
176 19/04/19(金)22:53:23 No.584920455
>ソースが見当たらないんだが 朝日新聞デジタルだが
177 19/04/19(金)22:53:28 No.584920476
>老人交通事故って若い人が絶対に巻き込まれてる気がする 駐車場で老人が老人轢いたやつがなかった?
178 19/04/19(金)22:53:38 No.584920526
未来ある女児が失われてしまった
179 19/04/19(金)22:53:51 No.584920587
事故に錯乱してる事を酌量しても事故加害者当人が救護義務怠ってるんじゃ擁護できねえ
180 19/04/19(金)22:53:53 No.584920600
>嘘っていうか単純にブレーキのつもりでアクセル踏んでたんじゃないかな ブレーキ踏んでるつもりっていっとかないと裁判で不利だから言ってるだけでしょ 実際は逃走の為に全力で踏んでただけで
181 19/04/19(金)22:53:55 No.584920613
このジジイがもう半年早く死んで居ればなぁ・・・
182 19/04/19(金)22:54:06 No.584920662
人間私刑大好きだよね
183 19/04/19(金)22:54:10 No.584920688
>犯罪者にさん付けなんかすんなよ 今のところは万に一つ…いや億に一つ故障による事故の可能性を排除できんし… はー?どうみても犯罪者だろ?見込みでクロだろ?が通用したら法治国家じゃない
184 19/04/19(金)22:54:12 No.584920692
>駐車場で老人が老人轢いたやつがなかった? はっきり言ってめちゃあるんすよ
185 19/04/19(金)22:54:14 No.584920699
>3歳の娘とかかわいい盛りだよな 母親が31歳で子が3歳とか幸せの絶頂じゃないですか
186 19/04/19(金)22:54:18 No.584920712
これでまた若者の数が減った…老人は生き残ってる…
187 19/04/19(金)22:54:27 No.584920762
>年寄りがあまりにも社会の足引っ張りすぎじゃない? 過度に発達した医療が悪い 自分が大病患った時に尊厳死を選んで世間に意思表示したら良いと思うよ
188 19/04/19(金)22:54:27 No.584920763
>ドラレコ持ってないけど録画データを再生するためにはそんな大掛かりな解析が必要なもんなの? 最近のはわからんが昔のは独自ソフトでないと再生できなかったりね…
189 19/04/19(金)22:54:27 No.584920765
同じくらいの嫁と子供がいるんでニュース聞いた時の不快感が耐えられないレベルだった
190 19/04/19(金)22:54:41 No.584920833
>走行音が静かすぎて暴走に気づきづらいってのはあるんじゃない? 40キロも出せばそれなりに音がするよ 静音は低速時と車内だから
191 19/04/19(金)22:54:51 No.584920899
地元は超ド田舎だけど徘徊のおじいさんをおばあさんが轢き殺した事があった 執行猶予ついて出てきたけど
192 19/04/19(金)22:54:52 No.584920907
緊急の案件の真っ只中にいながら身内に連絡する人ってどういう思考なんだろ… 連絡してどうするつもりなの
193 19/04/19(金)22:54:58 No.584920938
>人間私刑大好きだよね というか「」が特に好きすぎる
194 19/04/19(金)22:55:00 No.584920949
私刑はよくないよ 適当な法の裁きを受けるべきだよ
195 19/04/19(金)22:55:02 No.584920959
>犯罪者にさん付けなんかすんなよ 「」って日本の司法は中世だって批判する割に 「」自身は中世どころかもっと原始的な石打発想するよね…
196 19/04/19(金)22:55:09 No.584920991
>これでまた若者の数が減った…老人は生き残ってる… まあ後数年で確実に死ぬよ
197 19/04/19(金)22:55:14 No.584921008
>今のところは万に一つ…いや億に一つ故障による事故の可能性を排除できんし… >はー?どうみても犯罪者だろ?見込みでクロだろ?が通用したら法治国家じゃない 逮捕段階だとそうよね 推定無罪の原則あるし起訴されて刑が確定してからが犯罪者だ
198 19/04/19(金)22:55:24 No.584921055
これだけ轢いて収集車に当たっても中の人を守るプリウスすげえなぁ…当たる人も無傷にならねえかな…
199 19/04/19(金)22:55:35 No.584921124
逃走なんて発想もないだろう おかしいと思ってるうちに進んじゃう距離だよ
200 19/04/19(金)22:55:40 No.584921142
>緊急の案件の真っ只中にいながら身内に連絡する人ってどういう思考なんだろ… >連絡してどうするつもりなの 「大丈夫」って言って欲しい
201 19/04/19(金)22:55:42 No.584921152
復讐はよくないスレはよく立ってるよ
202 19/04/19(金)22:55:42 No.584921154
プリウスはモ”ーッ!って音出るよ
203 19/04/19(金)22:56:09 No.584921276
>緊急の案件の真っ只中にいながら身内に連絡する人ってどういう思考なんだろ… >連絡してどうするつもりなの この辺はマジで気が動転すると何するかわからんからな 俺は若干同情するよ
204 19/04/19(金)22:56:20 No.584921330
>というか「」が特に好きすぎる 「」に限らずネットには法学語れる場所はあっても法哲学語る場所はほぼないから…
205 19/04/19(金)22:56:31 No.584921385
>復讐はよくないスレはよく立ってるよ でも気持ちがすごくいいんだ
206 19/04/19(金)22:56:45 No.584921458
妻と子を殺された旦那がどうするのか気になる
207 19/04/19(金)22:56:48 No.584921471
>>人間私刑大好きだよね 殴っても言い返せない相手が大好きだからな…
208 19/04/19(金)22:56:55 No.584921504
>ドラレコ持ってないけど録画データを再生するためにはそんな大掛かりな解析が必要なもんなの? 同じメーカーのユーティリティーソフト必要だったりするので ちなみに裁判で法的な証拠能力保たせるにはユーティリティーソフトによる再生が必要で ぶっこ抜いた動画とかになってると採用されなかったりする
209 19/04/19(金)22:56:56 No.584921511
>逃走なんて発想もないだろう >おかしいと思ってるうちに進んじゃう距離だよ 精々10~20秒の出来ことかな?
210 19/04/19(金)22:57:07 No.584921561
被害者がプリウスに乗っていれば助かってた
211 19/04/19(金)22:57:09 No.584921580
すごい不謹慎かもしれないけど 人間ってぜったい異世界転生しないよなって思った
212 19/04/19(金)22:57:11 No.584921590
万が一人を轢いちゃった時はまず救急車次に警察だぞ
213 19/04/19(金)22:57:17 No.584921609
お父さん人を轢き殺しちゃったよって電話される息子もかわいそうだな…
214 19/04/19(金)22:57:19 No.584921625
>どこから流出したんだよそのデータ 事故車のドラレコからだから警察発表だな
215 19/04/19(金)22:57:22 No.584921643
本当にただの事故なら過激な事は言われないけど ちょっとアウトかなって…
216 19/04/19(金)22:57:25 No.584921658
「アクセルが戻らなくなった」って判断するような老人に免許持たすのやめようよ
217 19/04/19(金)22:57:27 No.584921672
昔も飲酒運転の事故がクローズアップされて飲酒運転が厳罰化とかされたけど こういう老人事故もなんか法改正されるのかな
218 19/04/19(金)22:57:28 No.584921676
>>犯罪者にさん付けなんかすんなよ >「」って日本の司法は中世だって批判する割に >「」自身は中世どころかもっと原始的な石打発想するよね… 「」は一枚岩じゃって言うけどこの場合大体同じ人だと思う
219 19/04/19(金)22:57:29 No.584921682
死刑にして子に償わせたらいいんでね
220 19/04/19(金)22:57:38 No.584921727
今ドラレコとかナビで再生できたりするからそれじゃねえかな
221 19/04/19(金)22:57:44 No.584921749
>ブレーキ踏んでるつもりっていっとかないと裁判で不利だから言ってるだけでしょ ブレーキ踏んでるつもりなのに止まらなくて 救急車呼ばなきゃならないのはわかってるのに息子に電話しちゃって なんですかこれじゃまるでこの老人が馬鹿みたいじゃないですか!
222 19/04/19(金)22:57:51 No.584921788
自転車の男性よく死ななかったな
223 19/04/19(金)22:57:55 No.584921817
>お父さん人を轢き殺しちゃったよって電話される息子もかわいそうだな… 87の子じゃ還暦くらいだろうしやるせない
224 19/04/19(金)22:57:56 No.584921819
でも私刑論者って案外自分はその私刑に加わらないよね 自分以外の皆!こいつリンチしようぜ!ってけしかけるのが好きなだけで
225 19/04/19(金)22:57:57 No.584921824
嘘ついたら罪が3倍になったりしないかな
226 19/04/19(金)22:58:02 No.584921857
被害者の遺族と生き残った被害者はいっぱい賠償金受け取って欲しい
227 19/04/19(金)22:58:06 No.584921870
>お父さん人を轢き殺しちゃったよって電話される息子もかわいそうだな… まさかこんなに大きな事故だとは思わなかっただろうな
228 19/04/19(金)22:58:06 No.584921873
まじで高齢者の運転は制限するべきだと思うんですよ
229 19/04/19(金)22:58:07 No.584921878
>妻と子を殺された旦那がどうするのか気になる 本当に元官僚とかなら金はあるだろうからマシだけど 普通の人だった場合賠償金すらまともに取れない悲惨なことに
230 19/04/19(金)22:58:08 No.584921889
>お父さん人を轢き殺しちゃったよって電話される息子もかわいそうだな… 縁切る準備しないと…
231 19/04/19(金)22:58:25 No.584921983
ドラレコ動画も動画サイトに上がったのはさすがに証拠にならないけどドラレコにデータ残ってるなら証拠になるとかだったよね
232 19/04/19(金)22:58:35 No.584922025
絶対ならないけど仮に死刑になったとしても執行される前に老衰でお陀仏だよ
233 19/04/19(金)22:58:37 No.584922029
助手席に乗ってた奥さんは旦那の殺戮ショーをどういう気持ちで見てたんだろう
234 19/04/19(金)22:58:53 No.584922104
>万が一人を轢いちゃった時はまず救急車次に警察だぞ 避難訓練とか防災訓練とかと同じでマジで定期的に訓練しとかないといざできないからね… もしくは分かりやすく「事故したらこれする!」ってメモを用意しておくとか
235 19/04/19(金)22:59:05 No.584922158
>被害者の遺族と生き残った被害者はいっぱい賠償金受け取って欲しい こういう賠償金って保険会社が払うんかな
236 19/04/19(金)22:59:06 No.584922160
>こういう老人事故もなんか法改正されるのかな 本人が痴呆だと何をどうやっても無理だと思う
237 19/04/19(金)22:59:09 No.584922179
>助手席に乗ってた奥さんは旦那の殺戮ショーをどういう気持ちで見てたんだろう おあしす
238 19/04/19(金)22:59:13 No.584922201
パニックになって家族にどうしようは普通じゃないの? 昔事故現場に居合わせたけど警察に連絡したの自分達で 轢いた人は家族に連絡してたし
239 19/04/19(金)22:59:19 No.584922233
>助手席に乗ってた奥さんは旦那の殺戮ショーをどういう気持ちで見てたんだろう ウィルソン・フィリップス上院議員の横にいたDIOみたいな気持ち
240 19/04/19(金)22:59:23 No.584922257
一番かわいそうなのはゴールデンウィークを間近に控えて連休中の家族旅行とかの準備してたのにいきなり独り身になった方のパパだろ
241 19/04/19(金)22:59:30 No.584922299
これ普通に赤ちゃんと母親可哀想すぎた それなりの年寄りが死ぬ分にはいいけど若い人が死ぬのは辛い
242 19/04/19(金)22:59:44 No.584922372
EDR見ればブレーキ踏んだのか等々わかるしそれ待ちでしょ 絶対に無いけどブレーキペダル踏んでるけどブレーキ制御されてないログが残ってて一発逆転の可能性があるし
243 19/04/19(金)22:59:46 No.584922386
俺が車に轢かれた時は轢いたクソ女はキャーキャー喚いてるだけで何もしなかったから自分で救急車と警察呼んだな
244 19/04/19(金)22:59:50 No.584922407
>でも私刑論者って案外自分はその私刑に加わらないよね >自分以外の皆!こいつリンチしようぜ!ってけしかけるのが好きなだけで だってゴミクズに報いを受けて欲しいだけだし 自分が犯罪者になりたいわけじゃないし
245 19/04/19(金)22:59:57 No.584922434
>一番かわいそうなのはゴールデンウィークを間近に控えて連休中の家族旅行とかの準備してたのにいきなり独り身になった方のパパだろ 多分現実を受け止められないでいると思う
246 19/04/19(金)23:00:04 No.584922468
60歳になったらもう一回講習受けさせて免許取り直させればいいんだって そしたら絶対受からないやつ出てくるから
247 19/04/19(金)23:00:25 No.584922592
>一番かわいそうなのはゴールデンウィークを間近に控えて連休中の家族旅行とかの準備してたのにいきなり独り身になった方のパパだろ このゴールデンウィークをどう過ごすのかとか考えると辛すぎる
248 19/04/19(金)23:00:28 No.584922603
>>でも私刑論者って案外自分はその私刑に加わらないよね >>自分以外の皆!こいつリンチしようぜ!ってけしかけるのが好きなだけで >だってゴミクズに報いを受けて欲しいだけだし >自分が犯罪者になりたいわけじゃないし でもゴミクズの思考だよねそいつら…
249 19/04/19(金)23:00:36 No.584922646
>多分現実を受け止められないでいると思う これでパパの方も自暴自棄になったらやりきれなさすぎる…
250 19/04/19(金)23:00:37 No.584922652
>俺が車に轢かれた時は轢いたクソ女はキャーキャー喚いてるだけで何もしなかったから自分で救急車と警察呼んだな 頑丈な「」だな…
251 19/04/19(金)23:00:38 No.584922655
>でも私刑論者って案外自分はその私刑に加わらないよね そりゃスカッとする末路が見たいだけで人が死ぬとこを見たいなわけじゃないからな
252 19/04/19(金)23:00:50 No.584922711
上級国民による下級国民殺し
253 19/04/19(金)23:00:59 No.584922753
>そしたら絶対受からないやつ出てくるから それで素直にほい免許返すもう乗りませんするとは…とても…
254 19/04/19(金)23:01:04 No.584922783
>60歳になったらもう一回講習受けさせて免許取り直させればいいんだって >そしたら絶対受からないやつ出てくるから 免許取り上げてもボケ老人は無免許で乗るから意味薄いよ
255 19/04/19(金)23:01:05 No.584922785
>パニックになって家族にどうしようは普通じゃないの? >昔事故現場に居合わせたけど警察に連絡したの自分達で >轢いた人は家族に連絡してたし 普通じゃないよ すべき事をしろ
256 19/04/19(金)23:01:20 No.584922886
>パニックになって家族にどうしようは普通じゃないの? >昔事故現場に居合わせたけど警察に連絡したの自分達で >轢いた人は家族に連絡してたし 警察より先に救急車だかんな! ましてや死にそうな人ほっといて電話されても家族困るかんな!
257 19/04/19(金)23:01:28 No.584922941
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 やはりプリウスに乗るのは裕福層か
258 19/04/19(金)23:01:33 No.584922961
プリウスは年寄りウケがいいせいで警戒されるの可哀想
259 19/04/19(金)23:01:40 No.584923008
>免許取り上げてもボケ老人は無免許で乗るから意味薄いよ ひどい
260 19/04/19(金)23:01:42 No.584923024
>免許取り上げてもボケ老人は無免許で乗るから意味薄いよ いや意味はあるよ!
261 19/04/19(金)23:01:50 No.584923076
やっぱり80、90は車に乗っちゃダメだよ…
262 19/04/19(金)23:01:54 No.584923098
現代で私刑なんてできるのは殺す度胸と事後刑に服す気概がある人だけだよ そしてそんなやつそうそういない
263 19/04/19(金)23:02:00 No.584923126
免許ない事すら忘れるんだぞ
264 19/04/19(金)23:02:01 No.584923128
>昔も飲酒運転の事故がクローズアップされて飲酒運転が厳罰化とかされたけど >こういう老人事故もなんか法改正されるのかな 飲酒と違って認知症は意思でどうにかできるものじゃないし高齢者はこれからますます増えるし 締め付けを厳しくしても効果は薄いんじゃないかな それより自治体で返納者への救済措置を推し進めた方がいいと思う もうやってるとこあるけど
265 19/04/19(金)23:02:01 No.584923130
>逮捕段階だとそうよね >推定無罪の原則あるし起訴されて刑が確定してからが犯罪者だ だったら「飯塚容疑者」呼びでよくない?
266 19/04/19(金)23:02:20 No.584923221
>加害者は元経産省官僚で元クボタ副社長 >賠償金には困らんねフフフ マジかよ… もうちょっと最近のプリウスだったら自動でブレーキかかったのに トヨタが他社並に早く自動安全装備を採用していれば…
267 19/04/19(金)23:02:28 No.584923268
プリウス裕福な層が乗る車でもないだろ しかも二世代目だし10年以上乗ってるオンボロだと思う
268 19/04/19(金)23:02:28 No.584923270
>免許ない事すら忘れるんだぞ 何故か車のキーの在処は忘れないんだよね
269 19/04/19(金)23:02:42 No.584923351
免許も車も取り上げても目についた車に乗ってきちゃうからダメ
270 19/04/19(金)23:02:52 No.584923412
免許とエンジン始動紐付けどこかが試行してたような
271 19/04/19(金)23:02:52 No.584923415
あーもっと犯罪者に石投げる世の中にならねえかな
272 19/04/19(金)23:03:06 No.584923487
>プリウス裕福な層が乗る車でもないだろ 250万だぞ?
273 19/04/19(金)23:03:09 No.584923503
無免許運転の罪で警察署か裁判所に呼び出された老人が車で乗り付けて即逮捕される珍事件があったな
274 19/04/19(金)23:03:12 No.584923525
速攻で車のせいにしてたのはさすがに老害って感じだった
275 19/04/19(金)23:03:20 No.584923563
保険金ってお賃金ベースで計算されるから 子ども学生年寄りはかなり安く見積もられるって以前聞いたな 専業主婦も同様なのかな……
276 19/04/19(金)23:03:21 No.584923571
指紋とかで特定の人間だけキーを動かせないようにするとかできないのかしら
277 19/04/19(金)23:03:22 No.584923574
中古か10年モノのプリウスだな
278 19/04/19(金)23:03:22 No.584923578
飲酒運転禁止したことで死ぬ人はいないけど 高齢者の運転禁止すると居住地によっては本当に死ぬから…
279 19/04/19(金)23:03:26 No.584923601
失望しました ヰセキのトラクター乗るのやめます
280 19/04/19(金)23:03:32 No.584923635
コンビニに設置されてるあれもプリウスガードとか言われてるしマジでプリウスはこの手の話が多い
281 19/04/19(金)23:03:51 No.584923739
>250万だぞ? 二世代目だぞ?
282 19/04/19(金)23:03:58 No.584923785
>速攻で車のせいにしてたのはさすがに老害って感じだった やはりあおしすは共通言語…
283 19/04/19(金)23:04:00 No.584923794
免許取りだす事なんて滅多にないし返納なんて1回あるだけだから忘れる 車のキーを取り出すことはほぼ毎日やって習慣化してるから忘れにくい この差だろ
284 19/04/19(金)23:04:00 No.584923795
金持ってんだから自分で運転すんなよ
285 19/04/19(金)23:04:03 No.584923816
>何故か車のキーの在処は忘れないんだよね 普通に考えて手提げ金庫にぶっこんでりゃいいのにね
286 19/04/19(金)23:04:10 No.584923870
>しかも二世代目だし10年以上乗ってるオンボロだと思う 金持ちなら2世代目なんてボロ乗らないし賠償金払えない可能性が高い…
287 19/04/19(金)23:04:16 No.584923901
高齢者の運転規制への社会的な要請はもっと強くなるだろうけど現実を考えると厳しいとは思う ぽつんと一軒家レベルの田舎に住んでる高齢者は車がライフラインだし
288 19/04/19(金)23:04:29 No.584923956
>免許取り上げてもボケ老人は無免許で乗るから意味薄いよ 自分は大丈夫だと思ってる大丈夫じゃない老人が一定数弾かれるだけでも十分な気がする
289 19/04/19(金)23:04:44 No.584924035
プリウスはもう親がプリウスなら子もプリウスとかそういう時代入ってるって聞いた
290 19/04/19(金)23:04:46 No.584924044
ほんと…皆が納得する判決を出して下さいよ…
291 19/04/19(金)23:04:56 No.584924090
>コンビニに設置されてるあれもプリウスガードとか言われてるしマジでプリウスはこの手の話が多い シフトレバーが特殊なのが悪いとは聞いたことあるけど乗ったことないから分からん…
292 19/04/19(金)23:04:56 No.584924092
>ぽつんと一軒家レベルの田舎に住んでる高齢者は車がライフラインだし ここはやはりバイクをですね
293 19/04/19(金)23:05:01 No.584924123
ヒでプリウスはちょっと他の車と運転方法が違うとか言われてたぞ まぁ事故する理由にはならないんだが…
294 19/04/19(金)23:05:02 No.584924134
アクセルが戻らなくなったは車検やってないだろテメー案件になるから無理な言い訳すぎる
295 19/04/19(金)23:05:09 No.584924167
>専業主婦も同様なのかな…… 主婦は平均賃金ベースだよ
296 19/04/19(金)23:05:17 No.584924223
免許返納されて身内に鍵隠されても金庫を破って運転して事故ったおじいさんのニュース見たな
297 19/04/19(金)23:05:29 No.584924301
プリウスは石を投げればプリウスに当たるくらい多いので プリウスに乗るホームラン級のアホもそのぶん増えるのは仕方がない
298 19/04/19(金)23:05:31 No.584924316
>プリウスは年寄りウケがいいせいで警戒されるの可哀想 なんでなんだろ ブランド?
299 19/04/19(金)23:05:35 No.584924337
>速攻で車のせいにしてたのはさすがに老害って感じだった 私が悪かったです二人轢き殺して知らん顔して家族に相談してました なーんて言えるわけがねえんだ
300 19/04/19(金)23:05:38 No.584924357
書き込みをした人によって削除されました
301 19/04/19(金)23:05:43 No.584924391
悪いと思ってるなら被害者に全財産バラ撒くよね?
302 19/04/19(金)23:05:48 No.584924412
今の車って車ごとにエンジンかける方法が違ったりするけど あれもこういうの対策なんだろうか
303 19/04/19(金)23:05:53 No.584924438
免許証を挿すタイプにしても取り出し面倒くさがってそのままにして無免許痴呆老人が乗って事故る未来は見えるんだよな…
304 19/04/19(金)23:05:59 No.584924471
>ここはやはりバイクをですね もっと怖いよ!
305 19/04/19(金)23:06:02 No.584924486
保険の人身対物無制限ってこういうときも出るの?
306 19/04/19(金)23:06:08 No.584924520
今後バキバキの少子高齢化に突き進んで高齢者が日本の半分とかもっととか聞くのに大丈夫だろうか… 選挙が多数決で行われる限り若い層の「老人から免許を取り上げろ!」は絶対に通らなさそうだし… というかそんなころには俺も老人だから返納せずに事故ったりしないだろうか…
307 19/04/19(金)23:06:12 No.584924536
>悪いと思ってるなら被害者に全財産バラ撒くよね? なんで?
308 19/04/19(金)23:06:13 No.584924546
>シフトレバーが特殊なのが悪いとは聞いたことあるけど乗ったことないから分からん… あのタイプの車は今結構あるよ
309 19/04/19(金)23:06:15 No.584924551
>助手席に乗ってた奥さんは旦那の殺戮ショーをどういう気持ちで見てたんだろう ちょっと危険な運転をした時のような反応よ su3014194.jpg
310 19/04/19(金)23:06:29 No.584924600
フィットもノートもプリウスと同じシフトレバーなのは皆スルー シフトのクソさなら最近のベンツの方がクソ
311 19/04/19(金)23:06:35 No.584924633
親ももう70前だから免許返納させないと…
312 19/04/19(金)23:06:46 No.584924686
>プリウスは石を投げればプリウスに当たるくらい多いので >プリウスに乗るホームラン級のアホもそのぶん増えるのは仕方がない そもそも高齢者が多い多すぎる
313 19/04/19(金)23:07:02 No.584924755
このお爺さんは何で車乗ってたんだろうな 東京なら公共交通機関も揃ってるだろうしタクシーも捕まえ放題だろう
314 19/04/19(金)23:07:06 No.584924770
>運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。 やめろよ
315 19/04/19(金)23:07:14 No.584924808
老人が一番票持ってるから政治屋は老人の機嫌を損ねる事はやりにくい ボケ老人はわずかでも不便になる事に関してものすごく過敏で激しく騒ぎ立てる どう考えても改善される見込みはないな
316 19/04/19(金)23:07:17 No.584924828
>悪いと思ってるなら被害者に全財産バラ撒くよね? 酔ってんの?
317 19/04/19(金)23:07:19 No.584924837
交通刑務所入れば介護もしてもらえて一石二鳥
318 19/04/19(金)23:07:29 No.584924886
まともな交通機関無い場所ならともかくなぜこんな大都会で車の運転をわざわざ… 公共交通機関使うのが嫌とか?
319 19/04/19(金)23:07:31 No.584924898
>運転していた飯塚幸三さんは周囲に運転をやめる意思を示したことがあったという。 だから何だよすぎる
320 19/04/19(金)23:07:32 No.584924899
>保険の人身対物無制限ってこういうときも出るの? 被害者救済の観点で基本的には降りると聞く
321 19/04/19(金)23:07:33 No.584924906
もう年老いてもまだまだ運転できるとかホントやめろよ…
322 19/04/19(金)23:07:43 No.584924944
>>悪いと思ってるなら被害者に全財産バラ撒くよね? >なんで? 出来る限り償おうとしたら自分の財産しか無いんじゃないの? 出来る限りの償いもする気ないの?
323 19/04/19(金)23:07:46 No.584924961
老人になるころには自動運転が一般化してるかも
324 19/04/19(金)23:07:54 No.584924996
>老人が一番票持ってるから政治屋は老人の機嫌を損ねる事はやりにくい >ボケ老人はわずかでも不便になる事に関してものすごく過敏で激しく騒ぎ立てる >どう考えても改善される見込みはないな ボケ老人から選挙権を取り上げるしか無い
325 19/04/19(金)23:07:59 No.584925021
>今の車って車ごとにエンジンかける方法が違ったりするけど >あれもこういうの対策なんだろうか 基本的に免許を与えられた時に車両を運転する人の義務として自分の乗ってる車両の操作設備状態は完全に把握していると言う前提なので 操作に迷ったと言うのは言い訳にならないんだ 社用車で複数の車種を運転する場合も従業員は全員完全に把握しているという前提なので事故ると凄く保険関係でうるさい
326 19/04/19(金)23:07:59 No.584925022
乗ってるプリウスがクソボロのニ世代目じゃ 少なくとも金持ちではない…
327 19/04/19(金)23:08:11 No.584925088
>老人が一番票持ってるから政治屋は老人の機嫌を損ねる事はやりにくい もう投票権利に年齢制限つければいいんじゃねぇかな…
328 19/04/19(金)23:08:27 No.584925157
>ボケ老人から選挙権を取り上げるしか無い 老人から選挙権取り上げ法案の信を問うべく選挙を…
329 19/04/19(金)23:08:37 No.584925218
>ボケ老人から選挙権を取り上げるしか無い それをボケ老人が多数決で止めるのだ
330 19/04/19(金)23:08:48 No.584925279
>出来る限りの償いもする気ないの? 俺ならしないけど
331 19/04/19(金)23:08:52 No.584925314
>もう投票権利に年齢制限つければいいんじゃねぇかな… その年齢制限がまさに >老人が一番票持ってるから政治屋は老人の機嫌を損ねる事はやりにくい に引っかかるから出来ないだろうし…
332 19/04/19(金)23:08:54 No.584925322
yum…yum…
333 19/04/19(金)23:09:02 No.584925373
>基本的に免許を与えられた時に車両を運転する人の義務として自分の乗ってる車両の操作設備状態は完全に把握していると言う前提なので >操作に迷ったと言うのは言い訳にならないんだ やべぇ俺そんなの覚えてねぇや…
334 19/04/19(金)23:09:04 No.584925385
5~10年前の若いときの自分の気持ちがまだ残っているから未練タラタラで免許も自動車も手放せないのだ
335 19/04/19(金)23:09:29 No.584925494
「」だってそうでしょう? 「自分のせい」は一番最後に認める物
336 19/04/19(金)23:09:37 No.584925532
政治家も老人多いから…うーn 若い人はあまり芽が出てないというか目立ってないよなあ
337 19/04/19(金)23:09:53 No.584925600
俺もアラサーになって未だに小学生気分だから 老人になっても50代くらいの気分で運転できるできるーってやりそうで怖い
338 19/04/19(金)23:09:55 No.584925609
日本は世代間バランスが完全に崩壊してるから 正直民主主義って機能自体も崩壊してる
339 19/04/19(金)23:10:16 No.584925708
>やべぇ俺そんなの覚えてねぇや… 3年目くらいで謎の機能を見つけたりするよね…
340 19/04/19(金)23:10:24 No.584925764
やっぱ老人の飯には塩盛るべきだよ
341 19/04/19(金)23:10:28 No.584925780
若い層の人口が圧倒的に少ないんだから 多数決で世の中をまわす限り若い人の意見は絶対に通らんよ なんてこった
342 19/04/19(金)23:10:32 No.584925803
>やべぇ俺そんなの覚えてねぇや… 説明書は読め
343 19/04/19(金)23:10:43 No.584925859
>3年目くらいで謎の機能を見つけたりするよね… あるある!
344 19/04/19(金)23:10:50 No.584925880
>ヒでプリウスはちょっと他の車と運転方法が違うとか言われてたぞ >まぁ事故する理由にはならないんだが… ちょっと違うってアクセルもブレーキも全く普通の車出しシフトレバーだって最近じゃ他社でも同じ様なの採用されてるから本登記言い訳にならないな
345 19/04/19(金)23:10:52 No.584925895
どうしたんだろって他人事感がたまらない
346 19/04/19(金)23:11:01 No.584925944
若い移民大量に受け入れて外国人参政権通したら若者の意見が通るぞ
347 19/04/19(金)23:11:05 No.584925967
老人になると運転中に脳梗塞やら心筋梗塞やらで突然意識失う事もあるから元々の認知機能が良くても怖い
348 19/04/19(金)23:11:06 No.584925975
一刻も早く免許証をターンアップさせないとエンジンかからない車を義務化しないと
349 19/04/19(金)23:11:23 No.584926057
なんなら知らないボタンが結構ある
350 19/04/19(金)23:11:26 No.584926069
民主主義の多数決っていうシステムは世代がバラけてればしっかり機能するけど 日本みたいな年齢分布になるととても機能してるとはいいがたい
351 19/04/19(金)23:11:34 No.584926101
>警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断、男性を逮捕せず任意で捜査を進める。
352 19/04/19(金)23:11:36 No.584926111
俺じゃない アクセルがやった
353 19/04/19(金)23:11:37 No.584926122
アクセルを急激に踏み込むとブレーキがかかるようにするとか…
354 19/04/19(金)23:11:44 No.584926156
>>やべぇ俺そんなの覚えてねぇや… >3年目くらいで謎の機能を見つけたりするよね… フォトショップかよ
355 19/04/19(金)23:11:48 No.584926174
俺が老人になる前に安楽死制度をくれ… 寝たきりとかになったらもう眠らせて欲しい
356 19/04/19(金)23:11:54 No.584926203
俺も俺の車にABSとかいう謎の自動制御がついてるの最近知ったわ凍った道で
357 19/04/19(金)23:11:56 No.584926215
>若い層の人口が圧倒的に少ないんだから >多数決で世の中をまわす限り若い人の意見は絶対に通らんよ >なんてこった マンションでエレベータの設置費用を1階の人が支払い拒否したらマンションの自治会の多数決で1階の人が全額支払うという案が可決したって話思い出した
358 19/04/19(金)23:11:56 No.584926220
俺なんてお仕事で7車種運転してるからいつだって出発前の点検欠かさないぜ 点検しないと運転の仕方が思い出せないからな!
359 19/04/19(金)23:12:01 No.584926244
>警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断、男性を逮捕せず任意で捜査を進める。 何で…?
360 19/04/19(金)23:12:08 No.584926287
完全自動運転化社会の到来か認知症の特効薬の開発を待つのが一番早そうだな
361 19/04/19(金)23:12:08 No.584926291
老人が乗るとエンジン始動しないけど運転してる気分になれる電磁波とかが出る車を開発しよう
362 19/04/19(金)23:12:09 No.584926299
いまフルパワーで資産を分散して自分の遺族には相続放棄で被らせないようにしてるから待ってね
363 19/04/19(金)23:12:23 No.584926378
上級国民を逮捕なんておそれおおいだろ
364 19/04/19(金)23:12:34 No.584926432
>俺が老人になる前に安楽死制度をくれ… >寝たきりとかになったらもう眠らせて欲しい 老人にならなくてもえらばせてほしいあ
365 19/04/19(金)23:12:54 No.584926537
なんだよこういう時こそ警察が密室で暴力振るうべきなんじゃないか
366 19/04/19(金)23:12:56 No.584926546
車運転する側からしても老人はマジで怖い 普通に車が往来してる夜中の道路で何でいきなり飛び出してくるのアの人間たちは
367 19/04/19(金)23:12:59 No.584926554
>俺も俺の車にABSとかいう謎の自動制御がついてるの最近知ったわ凍った道で 過去から来た人か
368 19/04/19(金)23:13:00 No.584926559
>何で…? 普段が気軽に逮捕拘束しすぎなだけで別におかしくはないんじゃない? 普段がおかしい
369 19/04/19(金)23:13:11 No.584926606
安楽死は生命保険とか降りないだろうしで 家族が死なせてくれないんだろうなって
370 19/04/19(金)23:13:15 No.584926629
ゴミ収集車が盾になって…
371 19/04/19(金)23:13:23 No.584926676
>いまフルパワーで資産を分散して自分の遺族には相続放棄で被らせないようにしてるから待ってね これだろうなあ…やってるとすれば 証拠は隠滅しないけど資産の分散してはいけないとはいってないし
372 19/04/19(金)23:13:27 No.584926694
>マンションでエレベータの設置費用を1階の人が支払い拒否したらマンションの自治会の多数決で1階の人が全額支払うという案が可決したって話思い出した 民主主義って素晴らしい
373 19/04/19(金)23:13:40 No.584926769
被害者がアサルトライフルを持ってればこの悲劇も防げたのに
374 19/04/19(金)23:13:50 No.584926823
やったこと認めてるというか明らかで逃走する意思がないなら別にいいんじゃねえの
375 19/04/19(金)23:13:53 No.584926845
>いまフルパワーで資産を分散して自分の遺族には相続放棄で被らせないようにしてるから待ってね 今からやるのは遅すぎる…
376 19/04/19(金)23:13:59 No.584926881
>どうしたんだろって他人事感がたまらない 血まみれで横たわってる31歳の母と3歳の児童の救助を差し置いて息子に連絡して言い訳する神経も凄い
377 19/04/19(金)23:14:05 No.584926919
全米銃協会は黙ってろ
378 19/04/19(金)23:14:09 No.584926938
胸糞悪い週末だわ
379 19/04/19(金)23:14:09 No.584926939
>老人が一番票持ってるから政治屋は老人の機嫌を損ねる事はやりにくい >ボケ老人はわずかでも不便になる事に関してものすごく過敏で激しく騒ぎ立てる >どう考えても改善される見込みはないな こういう被害者意識を煽る人いるけど自発的に返納してる高齢者もめちゃくちゃ増えてるんすよ…
380 19/04/19(金)23:14:18 No.584926991
プリウスは普通の車よか重くてなにげにパワーもあるから事故が重くなりやすくはある
381 19/04/19(金)23:14:41 No.584927139
>普段が気軽に逮捕拘束しすぎなだけで別におかしくはないんじゃない? >普段がおかしい 逃げたり隠そうとしてなければそんなもんよね
382 19/04/19(金)23:14:45 No.584927162
>被害者がアサルトライフルを持ってればこの悲劇も防げたのに 時速100kmで突っ込んでくる車をアサルトライフルでどうやって防ぐんだ
383 19/04/19(金)23:14:48 No.584927176
>被害者がアサルトライフルを持ってればこの悲劇も防げたのに アサルトライフルじゃ車を停める前に轢かれるわ ガトリングガンかロケットランチャーが必要
384 19/04/19(金)23:14:58 No.584927230
とりあえず高齢者運転と飲酒運転に関しては罰則強化してくれ 飲酒+轢きは凄い事になってくれ
385 19/04/19(金)23:15:05 No.584927262
>プリウスは普通の車よか重くてなにげにパワーもあるから事故が重くなりやすくはある 統計とかソース出して
386 19/04/19(金)23:15:08 No.584927281
若い命を踏み台にし罪の意識が鈍いとか老いてもこうはなりたくない… …なるんだろうな
387 19/04/19(金)23:15:18 No.584927331
女児にアサルトライフル持たせちゃダメだよ!
388 19/04/19(金)23:15:24 No.584927358
被害者がRPG7を持っていれば防げた事故
389 19/04/19(金)23:15:24 No.584927363
>マンションでエレベータの設置費用を1階の人が支払い拒否したらマンションの自治会の多数決で1階の人が全額支払うという案が可決したって話思い出した それソースとかは無い笑い話よ
390 19/04/19(金)23:15:44 No.584927439
老人全体がこんなやつだらけなわけもあるまい
391 19/04/19(金)23:15:45 No.584927450
>…なるんだろうな 老いは怖いわ
392 19/04/19(金)23:16:01 No.584927523
>被害者がRPG7を持っていれば防げた事故 正面切っての撃ち合いは弱いぞ
393 19/04/19(金)23:16:08 No.584927561
>プリウスは普通の車よか重くてなにげにパワーもあるから事故が重くなりやすくはある 重量の軽い軽自動車なハイブリッドカー出れば事故被害減らせるかも?
394 19/04/19(金)23:16:12 No.584927581
俺もブレーキとアクセル踏み間違えた事があるわ 本当に気を付けないとな
395 19/04/19(金)23:16:22 No.584927633
>老人全体がこんなやつだらけなわけもあるまい 左様 メディアでこういうのが取り上げられやすいってだけだ
396 19/04/19(金)23:16:33 No.584927687
>とりあえず高齢者運転と飲酒運転に関しては罰則強化してくれ >飲酒+轢きは凄い事になってくれ 飲酒運転は本当にそう思う…
397 19/04/19(金)23:16:34 No.584927694
親子のが乗ってた自転車が真っ二つになったっていう写真を見たよ
398 19/04/19(金)23:16:37 No.584927712
任意だから犯人はこのままお家でゴールデンウィーク突入の可能性もあるのか
399 19/04/19(金)23:16:47 No.584927776
老い老い老い…
400 19/04/19(金)23:16:48 No.584927779
銃も大したこと無いな 被害者親子はプリウスを装備しておくべきだった
401 19/04/19(金)23:16:49 No.584927785
>こういう被害者意識を煽る人いるけど自発的に返納してる高齢者もめちゃくちゃ増えてるんすよ… ボケ老人いうとるじゃろがい 脳が委縮して些細な我慢もできなくなってるからしょうがないんだ
402 19/04/19(金)23:16:49 No.584927788
女児が戦車に乗ってればプリウスの体当たりに耐えられただろうか 車体は無事でも中の人はミンチとかよく聞くけど
403 19/04/19(金)23:16:54 No.584927819
やはり義務教育で無敵対空技習得をさせないとダメだよ
404 19/04/19(金)23:16:55 No.584927826
映画とかならタイヤ撃ってスリップさせて回避とかよくやってるし…
405 19/04/19(金)23:17:03 No.584927871
>重量の軽い軽自動車なハイブリッドカー出れば事故被害減らせるかも? 軽自動車って決して軽くないしバッテリーをプリウス並につんだら変わらないよ
406 19/04/19(金)23:17:24 No.584927951
>親子のが乗ってた自転車が真っ二つになったっていう写真を見たよ ちょくごにimgに上がってたよ ビッケが真っ二つになってた…身体がどうなったかは…察し
407 19/04/19(金)23:17:24 No.584927955
>老い老い老い… 死ぬわアイツ
408 19/04/19(金)23:17:29 No.584927981
>統計とかソース出して 質量と加速はパワーって言ってるものに統計とソース…?
409 19/04/19(金)23:17:44 No.584928062
>被害者がRPG7を持っていれば防げた事故 爆発しても消滅する訳じゃないから…
410 19/04/19(金)23:17:45 No.584928066
何でボケ老人に限って長生きするんだろうね…
411 19/04/19(金)23:17:46 No.584928072
>やはり義務教育で無敵対空技習得をさせないとダメだよ 今回は対地だから対空だと失敗だな
412 19/04/19(金)23:17:46 No.584928074
>重量の軽い軽自動車なハイブリッドカー出れば事故被害減らせるかも? 重量の大半はバッテリーらしいから軽でもバッテリー車両になると重になる
413 19/04/19(金)23:17:49 No.584928096
極めて屈強な自転車に乗った男性の時点で止まってればよかったのに
414 19/04/19(金)23:17:52 No.584928103
>左様 >メディアでこういうのが取り上げられやすいってだけだ 高齢者には今でもテレビの影響力が絶大だというし 「免許返納が今のトレンド!これでナウなヤングにバカウケ!」 みたいな特集こぞってやればいいのにね
415 19/04/19(金)23:17:54 No.584928114
>任意だから犯人はこのままお家でゴールデンウィーク突入の可能性もあるのか その方が逆にいたたまれなくなって辛いんじゃ無いか… 周囲の目も厳しくなりそうだし
416 19/04/19(金)23:17:55 No.584928118
仮に自動ブレーキ付いてたらこの事件起きなかったりしたのかな?
417 19/04/19(金)23:17:59 No.584928137
>統計とかソース出して 100キロ出すまで9秒台だし重さは1450キロと普通車の1.5倍だ
418 19/04/19(金)23:18:04 No.584928161
>映画とかならタイヤ撃ってスリップさせて回避とかよくやってるし… 普通の車だと正面から見えるタイヤの面積めっちゃ小さくない?
419 19/04/19(金)23:18:06 No.584928174
老人には毎月運転試験を義務づけたらどうだろう 一回でもひっかかったら返納
420 19/04/19(金)23:18:07 No.584928178
飲酒運転とか今どきやるやついないだろーってここ10年くらい思ってたけど意外と気軽にやらかす人がたまにいてカルチャーショックを受ける
421 19/04/19(金)23:18:19 No.584928235
>女児が戦車に乗ってればプリウスの体当たりに耐えられただろうか >車体は無事でも中の人はミンチとかよく聞くけど 戦車は外装硬すぎてそういうのにはちょっと向いてないな それを打ち消して余りあるくらい車重あるから問題ないけど
422 19/04/19(金)23:18:22 No.584928259
>何でボケ老人に限って長生きするんだろうね… 長生きしたからこそボケたんだよ 俺はウンコを便器に塗るようにはなりたくない…
423 19/04/19(金)23:18:23 No.584928268
>俺もブレーキとアクセル踏み間違えた事があるわ >本当に気を付けないとな 俺が間違えた時は空いてる左足で咄嗟にブレーキ踏んで事なきを得たけど 60くらいにもなったらもうあんな反射で動けない気がするな…
424 19/04/19(金)23:18:24 No.584928272
>質量と加速はパワーって言ってるものに統計とソース…? ソースはニュートン
425 19/04/19(金)23:18:25 No.584928277
仮にアクセル戻らなくても足をブレーキに持っていけるのでは? アクセルとブレーキ同時踏みってやったことないけど普通ブレーキ優先されそうなもんだが
426 19/04/19(金)23:18:28 No.584928303
覇王翔吼拳さえ取得していれば
427 19/04/19(金)23:18:29 No.584928305
代車で運転したアクアはふつうのJゲートだったので驚いたな ならプリウスだって同じにしろよって思った
428 19/04/19(金)23:18:56 No.584928444
早く自動運転を実用化して欲しい
429 19/04/19(金)23:18:57 No.584928446
アクセルもブレーキも同じペダルにすればこんな事故は起こらない
430 19/04/19(金)23:18:58 No.584928450
免許返納してるのを忘れて運転しだしたりする場合もあるから 返納すりゃ根絶できるってわけでもない
431 19/04/19(金)23:19:05 No.584928490
轢かれる直前の親子がカメラに写っててつらい…ってなる
432 19/04/19(金)23:19:19 No.584928556
>仮に自動ブレーキ付いてたらこの事件起きなかったりしたのかな? 予測されてる速度が速度だし無理だろうな
433 19/04/19(金)23:19:23 No.584928582
>その方が逆にいたたまれなくなって辛いんじゃ無いか… >周囲の目も厳しくなりそうだし ボケかけのクソ老人にそんな繊細な感情は無いよ どうせ勝手に死んだ親子が悪いって思ってるよ
434 19/04/19(金)23:19:24 No.584928586
>質量と加速はパワーって言ってるものに統計とソース…? プリウスと他の乗用車の質量比較ぐらいは欲しいかな
435 19/04/19(金)23:19:37 No.584928667
なんだっけ…信号無視とスピードは違反してたんだっけ?
436 19/04/19(金)23:19:41 No.584928690
車両の所持も同時に禁止すりゃいいんじゃない? 免許持ってなきゃいらんだろ
437 19/04/19(金)23:19:44 No.584928705
>>重量の軽い軽自動車なハイブリッドカー出れば事故被害減らせるかも? >重量の大半はバッテリーらしいから軽でもバッテリー車両になると重になる フレームそのものをバッテリーで組むとか…
438 19/04/19(金)23:19:46 No.584928713
>アクセルもブレーキも同じペダルにすればこんな事故は起こらない 電動シニアカーなんかはそうなってるよね レバーを弱く握るとアクセルで強く握るとブレーキがかかるようになってる
439 19/04/19(金)23:20:01 No.584928796
>軽でもバッテリー車両になると重になる ちょっと笑った
440 19/04/19(金)23:20:03 No.584928805
>飲酒運転とか今どきやるやついないだろーってここ10年くらい思ってたけど意外と気軽にやらかす人がたまにいてカルチャーショックを受ける 海外だと合法の国すらあったりするしな…
441 19/04/19(金)23:20:04 No.584928811
慣れで運転してるとどっちがアクセルでどっちがブレーキかマジでわからん 加速したいときに足が動いた方がアクセルでそうでない方がブレーキって感じになっててヤバい
442 19/04/19(金)23:20:07 No.584928827
>車両の所持も同時に禁止すりゃいいんじゃない? >免許持ってなきゃいらんだろ 車屋が困るだろ
443 19/04/19(金)23:20:19 No.584928901
乗ってたのがプリウスじゃなくても被害者が若くなくても起こっちゃいけない事件だってうのはわかって欲しい
444 19/04/19(金)23:20:29 No.584928955
>ボケかけのクソ老人にそんな繊細な感情は無いよ というか救急車じゃなくて息子に電話かけるような時点で 病むような繊細さはないむしろ図太い
445 19/04/19(金)23:20:30 No.584928963
>免許返納してるのを忘れて運転しだしたりする場合もあるから >返納すりゃ根絶できるってわけでもない 免許返納した二三日後に無免許運転で捕まったニュースあったな
446 19/04/19(金)23:20:35 No.584928989
ピンボールかよ
447 19/04/19(金)23:20:37 No.584929004
>女児が戦車に乗ってればプリウスの体当たりに耐えられただろうか >車体は無事でも中の人はミンチとかよく聞くけど 今日日の戦車って40tから60tは普通にあるから質量差でどうにでもなる
448 19/04/19(金)23:20:38 No.584929009
積極的に年寄りのドライバー減らしたいのであれば重大事件の如く扱えばいい 自分が年寄りになったら返納従うわ
449 19/04/19(金)23:20:43 No.584929034
プリウスってそんなに重いんだ… 燃費いいイメージあったけど重すぎて燃料使いそう
450 19/04/19(金)23:20:46 No.584929046
>フレームそのものをバッテリーで組むとか… 電池素材は重量に対して剛性が全然無くてねぇ
451 19/04/19(金)23:20:57 No.584929101
>プリウスと他の乗用車の質量比較ぐらいは欲しいかな フィットが1000キロちょい プリウスが1450キロぐらい
452 19/04/19(金)23:21:07 No.584929148
>俺もブレーキとアクセル踏み間違えた事があるわ >本当に気を付けないとな 俺もこの前ぬが飛び出してきたとき一瞬アクセル思い切り踏んでしまった ぬがすばしこかったから轢かずに済んだけど… 自分が信じられなくなった
453 19/04/19(金)23:21:09 No.584929156
>ボケ老人いうとるじゃろがい >脳が委縮して些細な我慢もできなくなってるからしょうがないんだ アルツハイマー型認知症の高齢者はそもそも投票にも行けない人が多数いるんでない…? 患ってるのに投票行っちゃう人の割合なんてデータあるのか知らんけど
454 19/04/19(金)23:21:25 No.584929228
人が死んでるのにおあしすする老人
455 19/04/19(金)23:21:27 No.584929243
つまり老人が700ちょいの軽トラに乗るのは理に適ってたんだな
456 19/04/19(金)23:21:37 No.584929305
みんなMTに乗ればいい
457 19/04/19(金)23:21:38 No.584929309
>フレームそのものをバッテリーで組むとか… 接触事故で爆発しそう
458 19/04/19(金)23:22:04 No.584929453
自転車のフレームが座席の部分あたりから綺麗に真っ二つなので 母子はひき肉と思われる
459 19/04/19(金)23:22:04 No.584929454
こういう悲惨な事故を見ると老人を年金で支えている若者達に車で突っ込む老人の絵を思い出すわ…
460 19/04/19(金)23:22:05 No.584929459
>慣れで運転してるとどっちがアクセルでどっちがブレーキかマジでわからん >加速したいときに足が動いた方がアクセルでそうでない方がブレーキって感じになっててヤバい 教習の急制動の実技でここでブレーキ!って教官に言われたときに踏み間違えて一瞬アクセル全開にしたから 俺もわりと笑えない…
461 19/04/19(金)23:22:09 No.584929477
>電池素材は重量に対して剛性が全然無くてねぇ なんか炭素のフレームに酸素を結合させて燃料として使う技術とかないの?
462 19/04/19(金)23:22:17 No.584929532
返納キャンペーンはもっと大々的にCMとかでやってもいいと思うの
463 19/04/19(金)23:22:21 No.584929549
87年人を殺すために生きてきたのか人殺し
464 19/04/19(金)23:22:30 No.584929592
家族がキーを管理しないのも良くない あったら乗っちゃうんだから
465 19/04/19(金)23:22:37 No.584929629
>積極的に年寄りのドライバー減らしたいのであれば重大事件の如く扱えばいい >自分が年寄りになったら返納従うわ 自分がそうなる頃には自動運転が当たり前の世界になってそう
466 19/04/19(金)23:23:05 No.584929785
そこそこお金持ってる老人が池袋で車運転しなきゃいけない理由ってなんなの…
467 19/04/19(金)23:23:18 No.584929858
>質量と加速はパワーって言ってるものに統計とソース…? プリウスが普通の車より事故が質量とパワーがあるから重くなりやすいって言うなら他の車より事故が重くなったソースがあるんでしょ? プリウスの車重って1.5t無いし同クラスと比べて決して重くないと本当に事故が重くなってるというなら比較が知りたい
468 19/04/19(金)23:23:25 No.584929891
>フィットが1000キロちょい 軽自動車とほぼ一緒だな
469 19/04/19(金)23:23:29 No.584929917
>家族がキーを管理しないのも良くない あったら乗っちゃうんだから 鍵を隠すと暴力振るわれるってケースもあるとか
470 19/04/19(金)23:23:30 No.584929919
>そこそこお金持ってる老人が池袋で車運転しなきゃいけない理由ってなんなの… 関係ねぇ乗りてぇ
471 19/04/19(金)23:23:40 No.584929984
>87年人を殺すために生きてきたのか人殺し 官僚して副社長しての栄光の人生の最後がこれじゃ全て台無しだよね…
472 19/04/19(金)23:23:41 No.584929993
>87年人を殺すために生きてきたのか人殺し こういうのはもう義憤でもなんでもなくただの中傷だな…
473 19/04/19(金)23:23:55 No.584930070
この老人の家族も人殺しの夫や父を持って恥ずかしいだろうな 縁切れ縁
474 19/04/19(金)23:24:00 No.584930101
>そこそこお金持ってる老人が池袋で車運転しなきゃいけない理由ってなんなの… 単に運転が好きなんじゃない?
475 19/04/19(金)23:24:01 No.584930110
車無いとマジで生きていけない田舎じゃなくて23区内で乗ってる80過ぎの年寄りは ただのエゴイズムの塊
476 19/04/19(金)23:24:12 No.584930169
>飲酒運転とか今どきやるやついないだろーってここ10年くらい思ってたけど意外と気軽にやらかす人がたまにいてカルチャーショックを受ける 思ってる以上に飲酒運転するやつは多くて大半が事故起こさないから 常態化し飲みすぎて事故ったりするまで変な挙動で捕まる 表に出てくるのはほんの一握りってぐらい多い
477 19/04/19(金)23:24:16 No.584930191
>家族がキーを管理しないのも良くない あったら乗っちゃうんだから 管理して乗せないよう説得したら家に放火された事件なかったっけ
478 19/04/19(金)23:24:30 No.584930267
やっぱりあと数十年もすれば 児童運転が普及するまでの過渡期の事件扱いになってるのかなこういうのも
479 19/04/19(金)23:24:34 No.584930291
都内だとなんだったら必要になるたびにタクシー乗ったほうが安かったりするからなマイカー
480 19/04/19(金)23:24:43 No.584930348
保険屋のデータ見ても別にプリウスの保険料高かったりしないし外見が特徴的だから印象に残りやすいってだけよ
481 19/04/19(金)23:24:45 No.584930355
>管理して乗せないよう説得したら家に放火された事件なかったっけ 金庫開けるために家燃やしたお爺ちゃんのやつだな
482 19/04/19(金)23:24:51 No.584930394
>教習の急制動の実技でここでブレーキ!って教官に言われたときに踏み間違えて一瞬アクセル全開にしたから >俺もわりと笑えない… 免許持ってない人と持ってる人で違うのは仕方ないんじゃないかな…
483 19/04/19(金)23:24:52 No.584930400
>やっぱりあと数十年もすれば >児童運転が普及するまでの過渡期の事件扱いになってるのかなこういうのも 子供に運転させちゃダメだよ!
484 19/04/19(金)23:24:53 No.584930404
転載禁止
485 19/04/19(金)23:24:54 No.584930412
>>そこそこお金持ってる老人が池袋で車運転しなきゃいけない理由ってなんなの… >単に殺戮が好きなんじゃない?
486 19/04/19(金)23:25:00 No.584930454
>返納キャンペーンはもっと大々的にCMとかでやってもいいと思うの 基本的にお役所は予算無いから公的なサービスやキャンペーンのCMほとんどやらないよね…
487 19/04/19(金)23:25:08 No.584930498
>児童運転が普及するまでの過渡期の事件扱いになってるのかなこういうのも 児童に運転させちゃダメだよ!
488 19/04/19(金)23:25:10 No.584930513
>100キロ出すまで9秒台だし重さは1450キロと普通車の1.5倍だ 今どき普通車で1000キロ切る車なんて軽自動車とごく一部しかねーよ
489 19/04/19(金)23:25:19 No.584930556
>児童運転が普及するまでの過渡期の事件扱いになってるのかなこういうのも 一台に1人子どもドライバーの時代が来るのか
490 19/04/19(金)23:25:24 No.584930588
プリウスは後ろ見にくいからきらい
491 19/04/19(金)23:25:26 No.584930594
>児童運転が普及するまでの過渡期の事件扱いになってるのかなこういうのも 事件そのものが忘れられて単なる統計上の数字になってるよ 自動運転が普及するまでもなく再来週くらいには
492 19/04/19(金)23:25:28 No.584930602
>軽自動車とほぼ一緒だな 最近は軽量化技術めっちゃ進歩してるから軽はもっと軽いよ アルトとか重くて720キロ軽いのだと600キロだ
493 19/04/19(金)23:25:37 No.584930633
この前女子中学生ひき殺した爺は鍵取り上げられてたけど 家族の車のカギ盗んで慣れないATで事故起こしたという…
494 19/04/19(金)23:26:05 No.584930782
車詳しくないけど結局重いの?
495 19/04/19(金)23:26:10 No.584930817
まあこの事件は報道されなくなるだろう 加害者があれだし
496 19/04/19(金)23:26:23 No.584930868
>車詳しくないけど結局重いの? 割と普通
497 19/04/19(金)23:26:25 No.584930877
>軽自動車とほぼ一緒だな 軽は15年前からすでに600~700の世界に突入したぞ
498 19/04/19(金)23:26:39 No.584930938
>思ってる以上に飲酒運転するやつは多くて大半が事故起こさないから 近くに民家が全くない山道の道路端にビール缶ポイ捨てるの見かけて怖くなる
499 19/04/19(金)23:26:44 No.584930959
家族が鍵や免許を取り上げようとしても本人が年取って頑として免許返上などしねえだろうしなあ
500 19/04/19(金)23:26:46 No.584930966
もうこういう事件が起こらない事を祈ろう
501 19/04/19(金)23:27:05 No.584931063
運転すりゃ人殺す可能性があるのを分かったうえで運転してたんだし故意犯でいいんじゃないの
502 19/04/19(金)23:27:30 No.584931182
>今どき普通車で1000キロ切る車なんて軽自動車とごく一部しかねーよ 今1.3L帯の車が盛大にディスられた気がする
503 19/04/19(金)23:27:44 No.584931245
>運転すりゃ人殺す可能性があるのを分かったうえで運転してたんだし故意犯でいいんじゃないの これもあながち間違いではない 車を運転すること自体が過失っていうのはよく言われるよ免許取立ての10代に対しても
504 19/04/19(金)23:27:45 No.584931255
>フィットが1000キロちょい >プリウスが1450キロぐらい プリウスの比較ならインサイトだろそしてインサイトは1.3t しかもプリウスもグレードしだいで約1.3t
505 19/04/19(金)23:27:50 No.584931276
自動運転実用化までにあと何百人くらい老人による死者が出るかな
506 19/04/19(金)23:27:57 No.584931315
>車詳しくないけど結局重いの? 自称ぽっちゃりぐらい
507 19/04/19(金)23:28:06 No.584931372
>自転車のフレームが座席の部分あたりから綺麗に真っ二つなので >母子はひき肉と思われる あんなに綺麗に割れるって相当な力かけないと無理だよね
508 19/04/19(金)23:28:19 No.584931432
>自動運転実用化までにあと何百人くらい老人による死者が出るかな 現状一日平均7人が交通事故で死んでるのを知っての上かそれは
509 19/04/19(金)23:28:38 No.584931517
最近は1.5Lまでなら1000キロ切る車ちらほらあるよ 浦島太郎なこと言ってたらあかん
510 19/04/19(金)23:28:39 No.584931521
>今1.3L帯の車が盛大にディスられた気がする プリウスは1.8L台の車だから
511 19/04/19(金)23:28:41 No.584931536
死ぬならお前が死ねよ
512 19/04/19(金)23:29:01 No.584931630
>>慣れで運転してるとどっちがアクセルでどっちがブレーキかマジでわからん >>加速したいときに足が動いた方がアクセルでそうでない方がブレーキって感じになっててヤバい >教習の急制動の実技でここでブレーキ!って教官に言われたときに踏み間違えて一瞬アクセル全開にしたから >俺もわりと笑えない… 決められてる車のブレーキとアクセルの位置自体実はあんまりよろしくないのでは…
513 19/04/19(金)23:29:05 No.584931653
ほんとたまにニュースになる交通事故が起こるたびに交通事故ニワカが騒ぐから鬱陶しいわ こいつら的外れなことしかいわねぇしこりゃ事故もなくなんねぇわ
514 19/04/19(金)23:29:27 No.584931764
誰も幸せにならない事故だった
515 19/04/19(金)23:29:42 No.584931832
ブレーキ利かないと思ったらNかPに入れて足離してサイドブレーキ引いたりとか パニくったら難しいか
516 19/04/19(金)23:29:48 No.584931879
軽だったら収集車に思い切りぶつかってたらドライバー死んでる気がする…
517 19/04/19(金)23:29:53 No.584931906
誰かが幸せになる死亡事故ってのも嫌だなぁ