19/04/19(金)21:50:26 「どう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/19(金)21:50:26 No.584900589
「どうなっている…これは…」コウライヤ社屋内、サルファリックはUNIXを操作しながら呟く。 彼の眼前のモニタには地図が映し出され、各地に無数の点が動く。 カブキアクターは義務装備ハンドヘルドUNIXによって、ぴるすは埋め込まれたチップによって、コウライヤの人材は全て所在と健康状態が把握される。 これはその所在を示す地図である。…しかし。 「反応の消失…」ホワイトパロットのハンドヘルドUNIX信号は地図上に存在しない。 「…父さん」 【イニシエイション・オブ・ピルストロフィ】:エピローグ
1 19/04/19(金)21:50:58 No.584900725
01010ホワイトパロットは訝しんだ。想像ではポープの箱庭の消滅に伴い己も消え去るはずであった。 だが、彼の予想は外れた。ホワイトパロットの存在は未だ消えず、無重力めいた浮遊感を体が覚える。 ホワイトパロットは目を開く。彼の目前に広がるのはポープの箱庭ではなく、虚無の空間でもなく010100 010101110100010101 011010戦火がセキバハラの野を焼く。雄叫びを上げ戦う無数のモータル、そしてニンジャ。 スリケンが飛び、額を貫かれたサムライは死んだ。スリケンを投げたニンジャは別のサムライにより両断された。 屍が積み重なり、流れた血が大地を染める。 カブキ装束を血に染めながら、マツモト・コウシロは己が目前に立つ敵を睨む。 それは人でもニンジャでもない。火縄銃を構えた意志無き絡繰。…怨敵の力。 「…ジョルリ・ニンジャ」コウシロは呟く。憎悪を込めて。 彼は両手のナギナタを強く握りしめた01010000101001
2 19/04/19(金)21:52:18 No.584901132
010010チャブが割れ、接待の為に並べられた豪華な食事が、サケがタタミへ広がる。 カブキアクターでありながらニンジャの力により街を牛耳る実悪、トクゾウはオダ・ニンジャの誘いを蹴ったのだ。 交渉役のニンジャがあきれたように首を振った。「愚かな…オダ・ニンジャ=サンの元に付けば安泰だと言うのに」 「関係ない」トクゾウは真っすぐにニンジャを見据える。「オダ・ニンジャなど私には関係ない…用があるのは貴様だ」 トクゾウ…マツモト・コウシロは二本のナギナタを構える。 「全てはこの日のため…貴様を引きずり出すために!」コウシロが叫ぶ! 「ジョルリめいて世を操る貴様を殺すために!オノ・オツウ…否!01001よ!001001010
3 19/04/19(金)21:52:39 No.584901265
010010101「これは…」無数のカブキアクターが現れ、消えて行く光景をホワイトパロットは宙に浮きながら眺める。 彼らとの面識などはない。だが、ホワイトパロットには彼らが皆マツモト・コウシロであることが直感的に分かった。 ある男はキョートのカブキアクターと戦いを繰り広げ、ある男は力で冷酷な支配者となり、ある男は思い半ばで早逝し、 ある時は正義として戦い、ある時は己のために戦い、ある時は赤黒きカブキアクターと邂逅し、ある時はただのカブキアクターとして生きた男たち。そして010010101 0101001011「ソメゴロよ」病床から身体を持ち上げ、座姿勢となったマツモト・コウシロが声をかける。 「マツモト・コウシロの名を、コウライヤをお前に託そう」やせ衰えながらもその瞳は力強く凛としていた。 「そんな遺言めいたこと…」「同じ様なものだ、そう長くはない」寂しげに笑う姿が印象的だった。 彼は難儀そうに立ち上がり、二つの桐箱をソメゴロへと差し出した010010110101 01001010ホワイトパロットはその姿を知っている。その場面を知っている。「父さん」0100100101
4 19/04/19(金)21:52:54 No.584901329
0010101……0101001001……0100000100……
5 19/04/19(金)21:53:07 No.584901383
00101100101…人里離れた険しい山中、森が開け、山の抉れた地にその鍛冶屋は存在した。 カナチと呼ばれる鍛冶師はただ一人金槌を振るい赤熱する鋼を鍛え上げる…01001010110 01000101「…失礼する」戸を開け入ってきたのはカブキ装束姿の男であった。 「ナギナタを作って頂きたい。この鋼にて」男はそう言い、背に負っていた風呂敷を降ろし広げた。 それは美しく、どこか恐ろしき鋼。白と黒が巴めいて混ざり合う…0100100011 01001010101カナチは死んだ。ニンジャに殺された。ナギナタはニンジャの手に渡り…カブキ装束の男、マツモト・コウシロによって取り戻された。 月明かりの中、コウシロはナギナタに銘を刻む。 世を格し、ニンジャを別つ黒きナギナタ、即ちベッカク。憎悪を承け、憤怒を伝うる白きナギナタ、即ちデンショウ ナギナタは受け継がれた。 コウライヤの歴史は『マツモト・コウシロ』の名の歴史であり、ベッカク・デンショウの歴史であった。010101011011
6 19/04/19(金)21:53:25 No.584901455
01001011「これは…」ホワイトパロットは己が握る黒きナギナタ、ベッカクを見つめる。 「お前の記憶なのか」ナギナタが答える事はない。 次いで、ホワイトパロットは置き去りにしたデンショウを想った。 …ホワイトパロットは意志を持って目を見開く。「ああ、そうだな…」虚無にただ揺蕩う事をやめた。死んではならぬ。 失伝してはならぬ。正しく次代へと『伝承』するまで。表舞台を退き、息子へと受け渡すその時までは。 そのためにどうやってでもここを抜け出さなくてはならない。生きるために。 …その時、虚無の彼方で白い光が瞬いた。ホワイトパロットは光に向かい右手を伸ばし0101101010010101000101010101
7 19/04/19(金)21:53:40 No.584901507
ホワイトパロットが目を開けると、そこは石造りの遺跡であった。ポープとの戦いを繰り広げた部屋。 銀の槍を突き立てたその時まで己が存在していた場所。もはや彼の者のニンジャ存在感は微塵も残ってはいない。 ブガー!ブガー!UNIXがエラー音を上げ、凄まじい量の通知が流れ込む。 身体が悲鳴を上げ、もはや立つこともできぬ。ホワイトパロットはそのまま床へ全体重を任せた。 彼のニンジャ聴力は近づく足音を捉えていた。聞き覚えのある足音。おそらくはポーチュラカ。 「フーッ…」脱力し、息を吐く。苦しい戦いであった。体が軋む。ホワイトパロットはしばしの微睡へと沈んでゆく。 左手に握られたベッカクが黒く輝くと、呼応するように折れたナギナタ…デンショウがホワイトパロットの右手で白く輝いた。
8 19/04/19(金)21:54:10 No.584901631
【イニシエイション・オブ・ピルストロフィ】完
9 19/04/19(金)21:54:25 No.584901696
◆カブキスレイヤー 第10代目◆ ◆「ピルストロフィ・オブ・カブキエイジ」◆ ◆シーズン1、ここに終わる◆
10 19/04/19(金)21:54:28 No.584901716
ワザマエ!
11 19/04/19(金)21:54:48 No.584901803
… 「まあ、そこそこの活躍であった」男は一人呟く。彼は抱えた謎めいた腕を速やかに布で覆い懐へ仕舞った。 「コウライヤの監視を抜けるのは面倒、敵に回すのも面倒。よく気を引いてくれた」闇の中、その表情は窺い知れぬ。 「いずれ来るダークカラテエンパイアの世、少なからず厄介な者も目覚めるだろう。母なるぴるす、呪われしヒルコの腕は必要なのだ」 男の姿は闇に溶けるように消えた。 …ぴるすによる破滅の脅威は、いまだ去らぬ
12 19/04/19(金)21:58:32 No.584903016
連日更新ダー!
13 19/04/19(金)21:59:32 No.584903349
シーズンということはまだ続くヤッター!
14 19/04/19(金)22:01:02 No.584903752
初代KOUSHIROUさんはジョルリ・ニンジャと因縁持ちなのか… ジョルリとカブキな…
15 19/04/19(金)22:01:48 No.584903931
AoMカブキスレイヤー……?
16 19/04/19(金)22:02:26 No.584904101
そうかそういえば蛭子もぴるすやカルタピルス同様神にアク禁を受けた存在か…
17 19/04/19(金)22:03:57 No.584904548
ここのところなんかスクが活発な気がする
18 19/04/19(金)22:05:37 No.584905089
蛭子…ひるす…やはりこの夜にはぴるす真実が隠されているのでは…?
19 19/04/19(金)22:06:10 No.584905240
>そうかそういえば蛭子もぴるすやカルタピルス同様神にアク禁を受けた存在か… 名前だけじゃなくそういうところまで繋がるの上手いよね
20 19/04/19(金)22:07:30 No.584905680
キョートのカブキアクターと戦いを繰り広げたのは4代目の人かな…
21 19/04/19(金)22:08:43 No.584906110
デンショウはちゃんと直るんだろうか…
22 19/04/19(金)22:09:51 No.584906491
無闇にカブキとぴるすの歴史の歴史の闇に触れるのは得策ではないと申し上げておこう 豊な人生…豊かなシーライフのために
23 19/04/19(金)22:11:32 No.584907067
シトカでキンカクからカルタピルスが復活しちゃうんだ…
24 19/04/19(金)22:11:38 No.584907104
ワザマエ…
25 19/04/19(金)22:14:28 No.584908014
ログ見ると去年の1月からぴるす正教会編始まってるから実に1年4ヶ月の大作な…
26 19/04/19(金)22:16:17 No.584908535
カブキアクターはニンジャではない 故に歳をとり衰え弱り死ぬ 故に伝承…カブキと共に薙刀を受け継ぐ
27 19/04/19(金)22:16:20 No.584908547
>シトカでキンカクからカルタピルスが復活しちゃうんだ… けどヌンジャの不死の呪い抜きならそこまで脅威でもなさそうな感じがあるヨセフ・ニンジャ=サン 神話級リアルニンジャだからカラテも凄いし首刎ねられても生首だけで飛んだりするけど
28 19/04/19(金)22:19:09 No.584909376
>ログ見ると去年の1月からぴるす正教会編始まってるから実に1年4ヶ月の大作な… 初代=サンだけで正教会編と関係ない短編含めて何本スク書いてるんだろうね…
29 19/04/19(金)22:23:21 No.584910680
シーズン2も楽しみデスネー
30 19/04/19(金)22:23:35 No.584910749
まだまだカブキスレイヤーが読めるのか!こんなに嬉しいことはない・・・!
31 19/04/19(金)22:26:06 [s] No.584911540
ポープ / Pope:神話の時代より生きるリアルニンジャぴるす その存在はしばしば伝説の中に現れ、さまよえるユダヤ人などと呼ばれる。 かつてヌンジャにより授けられた呪いのジツにより己のローカルコトダマ空間に壁を作り、外部からの侵入と内部からの流出を防いでいるが、 このジツは半ば暴走状態であり、ポープ自身の意志で解除することは不可能であった。 半ば拷問めいた呪いの不死身だが、彼自身はそれを素晴らしき物と捉え、恩に報いる目的でヌンジャ復活を目指していた。 彼が授けられた力は前述の不死性のみであり、自身のカラテや聖なる力、光のジツは不死身化後、悠久の時の中で修行によって得たものである。
32 19/04/19(金)22:28:41 No.584912370
ルパン放送中に更新は無茶ダッテ! でも複製人間がテーマだからぴるす的ではあるのかな
33 19/04/19(金)22:29:11 No.584912511
まさしく神話級リアルニンジャの名に恥じぬ強敵であった ぴるすのくせに・・・
34 19/04/19(金)22:34:17 No.584913997
>彼が授けられた力は前述の不死性のみであり、自身のカラテや聖なる力、光のジツは不死身化後、悠久の時の中で修行によって得たものである。 ぴるすに似合わず努力家だなこいつ…
35 19/04/19(金)22:35:27 No.584914343
ぴるすが強くなれない理由の一つにすぐ死ぬ点が挙げられる 鍛えようにも経験を積もうにもすぐ死ぬため不可能…弱い故に強くなれぬジレンマ… しかし不死ともなれば強くなることも可能なのだ
36 19/04/19(金)22:39:42 No.584915678
なんか知らんがめちゃくちゃ感動してしまった…
37 19/04/19(金)22:40:15 No.584915884
しかし罰としてキンカクにアク禁にされて不死になったのにそれを有り難がるあたりがぴるすらしいというか何というか
38 19/04/19(金)22:42:33 No.584916604
クンリニンサンに構って貰えたことの証拠みたいなもんだし
39 19/04/19(金)22:42:59 No.584916763
アク禁であってもクンリニンサンがレスポンスを返してくれた事に変わりないからな… 荒らしの習性を考えると正しい反応ではある
40 19/04/19(金)22:45:08 No.584917431
獣や鳥や様々な異形になるニンジャは様々いるが敢えて自らぴるすになるリアルニンジャなんてのもいるのかな 憑依したら強制的にぴるすになる最低最悪のニンジャソウルになりそうだけど
41 19/04/19(金)22:45:54 No.584917651
まぁカルタピルスに関してはキンカクに上がるヌンジャソウル見ちゃっただけでのろわれたっていう割と悲惨な理由だけど
42 19/04/19(金)22:47:45 No.584918320
鳥とか虫とか動物とかは優れた点があるけどぴるすになる利点が無い!