虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/19(金)19:39:54 シーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)19:39:54 No.584863199

シーズン2貼る

1 19/04/19(金)19:40:51 No.584863429

生きていたのか…

2 19/04/19(金)19:41:47 No.584863661

No.3…そう呼ばれていた頃もあったわ

3 19/04/19(金)19:42:21 No.584863816

傷はもういいのか

4 19/04/19(金)19:43:28 No.584864082

No3の友達いなくなってるじゃん…

5 19/04/19(金)19:43:56 No.584864188

書き込みをした人によって削除されました

6 19/04/19(金)19:44:32 No.584864347

死んだわ…番号で呼ばれてた私は…

7 19/04/19(金)19:44:48 No.584864423

su3013692.jpg

8 19/04/19(金)19:45:26 No.584864587

>su3013692.jpg シーズン3来てた…

9 19/04/19(金)19:46:10 No.584864795

大きくなりやがって…

10 19/04/19(金)19:46:18 No.584864829

なんなのこの子 続き物なの

11 19/04/19(金)19:46:47 No.584864941

1は…?

12 19/04/19(金)19:46:54 No.584864969

おいおい第1世代の骨董品じゃねえか

13 19/04/19(金)19:46:59 No.584864993

>su3013692.jpg 2までは主人公だったけど今度は続編の主人公を導いてそう

14 19/04/19(金)19:48:03 No.584865252

No.3の友達どうなったの…?

15 19/04/19(金)19:48:22 No.584865361

>おいおい第1世代の骨董品じゃねえか 油断はするな当時の序列三位だ 全員でかかるぞ

16 19/04/19(金)19:49:47 No.584865744

シーズン1のときの友達の子は残念だったね…

17 19/04/19(金)19:50:49 No.584866028

超能力者を集める組織から脱走することに成功した元“No.3”。次々と現れる刺客との死闘を経て彼女の炎の力は更に強大なものとなっていくが―――。大ヒットドラマシリーズ待望のシーズン2堂々上陸!!

18 19/04/19(金)19:52:03 No.584866350

なんか普通に観たいな…

19 19/04/19(金)19:52:04 No.584866352

炎の戦士感漂ってるなシーズン2

20 19/04/19(金)19:52:16 No.584866411

吹き替え誰だろう

21 19/04/19(金)19:52:38 No.584866509

W. O…お前だったのか…

22 19/04/19(金)19:52:46 No.584866552

衣装もなんかそれっぽくて魅力的

23 19/04/19(金)19:53:16 No.584866694

シーズン2は生傷の絶えない逃亡生活からレジスタンスに出会うまでを描くんだろうな…

24 19/04/19(金)19:55:14 No.584867238

03…W.O…そういう事か

25 19/04/19(金)19:55:26 No.584867306

>2までは主人公だったけど今度は続編の主人公を導いてそう 新主人公のピンチに巻き込まれた地味な通りすがりのお姉さんが スイと振り返った瞬間 敵が一掃されるのいいよね

26 19/04/19(金)19:55:27 No.584867313

ギタリストでエレキパワー持ちの気の良い先輩がいるんだよね

27 19/04/19(金)19:56:11 No.584867510

派手じゃないけど普通に美人さんだな

28 19/04/19(金)19:58:37 No.584868268

マスタングくらいの強さであってほしい…

29 19/04/19(金)19:58:40 No.584868282

>ギタリストでエレキパワー持ちの気の良い先輩がいるんだよね 奴さん死んだよ 俺が殺した こんな風にな!

30 19/04/19(金)19:59:23 No.584868474

超能力者を迫害する団体とかがまた第三勢力として立ちふさがる

31 19/04/19(金)19:59:35 No.584868541

お姉ちゃんの火って不思議!だって怖くなくてあったかいもん!

32 19/04/19(金)19:59:47 No.584868596

これの黒フード被ってるやつは3作目か外伝

33 19/04/19(金)20:00:15 No.584868761

前作主人公すぎる…

34 19/04/19(金)20:01:38 No.584869140

しょせん炎しか操れない旧世代だ 我々は同時に2つの力を操る事が出来る

35 19/04/19(金)20:01:52 No.584869193

>2までは主人公だったけど今度は続編の主人公を導いてそう 承りポジションか…

36 19/04/19(金)20:02:40 No.584869397

Ayaさん的なクールでタフな魅力を感じる

37 19/04/19(金)20:03:02 No.584869507

火を継ぐ女

38 19/04/19(金)20:03:20 No.584869589

>しょせん炎しか操れない旧世代だ >我々は同時に2つの力を操る事が出来る 2分くらいで全滅しそう

39 19/04/19(金)20:03:34 No.584869650

>しょせん炎しか操れない旧世代だ >我々は同時に2つの力を操る事が出来る 数話後に旧世代がバカみたいな出力で炎出してビビるやつだ…

40 19/04/19(金)20:04:10 No.584869832

>マスタングくらいの強さであってほしい… 強過ぎる…

41 19/04/19(金)20:04:22 No.584869887

>お姉ちゃんの火って不思議!だって怖くなくてあったかいもん! この子が次シリーズの主人公かサイドキック役だな

42 19/04/19(金)20:04:35 No.584869952

新シリーズになると新主人公に火継ぎとかやりだす

43 19/04/19(金)20:05:09 No.584870096

「」が寝る前に溜め込んだ妄想も火を噴いてるな…

44 19/04/19(金)20:06:18 No.584870389

超能力バトルもいいけど 超能力はないけどフル装備で殺しにかかる特殊部隊とやりあう脱出行みたいなのも見たい

45 19/04/19(金)20:06:43 No.584870493

スレ画は炎もちょっと禍々しいし怪我もしてるしなんか危うくなってそう

46 19/04/19(金)20:07:08 No.584870594

ダメ…殺してしまう…逃げて!

47 19/04/19(金)20:07:28 No.584870690

>スレ画は炎もちょっと禍々しいし怪我もしてるしなんか危うくなってそう 心の乱れが炎の乱れに…

48 19/04/19(金)20:07:50 No.584870797

外ではそんな名前で呼んでもらっているのかいNo.3 私なんか親に名前を付けられる前にあそこに送られたのに

49 19/04/19(金)20:07:53 No.584870810

君をもうNo.3とは呼ばせないよっていう掛け替えのない仲間ができたんだよね…

50 19/04/19(金)20:08:13 No.584870902

「あらあら、子供の火遊びじゃない。」─────No3

51 19/04/19(金)20:09:10 No.584871157

ここで荒んでいる所を助けて貰って第一部のトラウマを乗り越えて第三部では夫婦になって欲しい

52 19/04/19(金)20:09:10 No.584871158

2km先から飛んでくる対物銃の弾を迎撃したりとか それもう炎関係ないですよね的なわけわからない強さになっていきそう

53 19/04/19(金)20:09:15 No.584871186

>>しょせん炎しか操れない旧世代だ >>我々は同時に2つの力を操る事が出来る >2分くらいで全焼しそう

54 19/04/19(金)20:09:56 No.584871378

家族ごっこにはもう満足かいナンバー3 そろそろ帰ろうか僕らの家に

55 19/04/19(金)20:10:14 No.584871456

なんで私たちが失敗作と呼ばれていたのか教えてあげる? …組織にすら制御できないほど強かったからよ

56 19/04/19(金)20:10:41 No.584871573

家族ごっこをしていた相手が役者の都合でいなくなったから孤独な旅を再開したんだよね…

57 19/04/19(金)20:11:10 No.584871676

消息不明だったのに何故今頃になって姿を現したんだ・・・何が狙いだ・・・

58 19/04/19(金)20:11:25 No.584871758

やめて もう燃やしたくない もうなにも燃やしたくないだけなの

59 19/04/19(金)20:11:26 No.584871763

1シーズンのラストから笑わなくなっちゃったよね…

60 19/04/19(金)20:11:36 No.584871803

水だ!さあダムを崩せ! 一億トンの水があればいかな火遊びも終いだ! 下流だと!?そんなこと知るか!!

61 19/04/19(金)20:11:38 No.584871818

W.O.きたな…

62 19/04/19(金)20:11:46 No.584871851

>家族ごっこにはもう満足かいナンバー3 >そろそろ帰ろうか僕らの家に 行かないわ 見つけたもの…私が帰るべき本当の家を

63 19/04/19(金)20:12:10 No.584871962

>2km先から飛んでくる対物銃の弾を迎撃したりとか >それもう炎関係ないですよね的なわけわからない強さになっていきそう 自分の意識外でも範囲内の敵対物質は自動的に燃やす 銃弾でも即座に蒸発させる 2部では暴走して無差別に蒸発させてしまった

64 19/04/19(金)20:12:20 No.584872005

『火力』が違う!

65 19/04/19(金)20:12:52 No.584872150

化石クラスの旧型じゃないっすか 俺ら第4世代のエースから見りゃ劣等種共と大差ないっすよ

66 19/04/19(金)20:12:58 No.584872180

温かいな…君の火は…

67 19/04/19(金)20:13:17 No.584872254

シーズン3まで行くとつまらなそう

68 19/04/19(金)20:13:22 No.584872275

ナンバーを捨てれば過去から逃げられるとでも思っていたのか!?

69 19/04/19(金)20:13:24 No.584872289

あのモラトリアムか…!

70 19/04/19(金)20:15:32 No.584872884

(フルフェイスの耐火服と銃火器だけで渡り合う傭兵)

71 19/04/19(金)20:15:37 No.584872902

君こそが 俺の家だ

72 19/04/19(金)20:15:45 No.584872944

満を持して登場する前シーズン主人公いいよね

73 19/04/19(金)20:15:52 No.584872972

3シーズンぐらいだよね子役が見た目大人にならないの

74 19/04/19(金)20:16:07 No.584873047

su3013759.jpg

75 19/04/19(金)20:16:34 No.584873164

第3部ラストくらいで敵組織の地下トンネル崩落とかに巻きこまれて消息不明になる

76 19/04/19(金)20:16:46 No.584873207

多少の“キズ”は大目に見るが生きたまま連れ戻せ絶対にな

77 19/04/19(金)20:17:03 No.584873277

こんな出来損ないを家族だあ? よっぽどアソコの具合でもよかったのかあ?ゲヘヘヘ

78 19/04/19(金)20:17:41 No.584873472

だんだんスタンバイ状態の火力が上がってる…

79 19/04/19(金)20:18:26 No.584873662

>第3部ラストくらいで敵組織の地下トンネル崩落とかに巻きこまれて消息不明になる でもシーズン5あたりではW.Oを名乗る謎の人物のメッセージが物語の鍵になってくるんだよね

80 19/04/19(金)20:18:35 No.584873713

第一世代なんて人間に合わせて「力」を調整していたせいで不安定で使えない世代だろ? その点我々第五世代は違う 「力」に合わせて人間の方を調整した完全な兵器として量産された部隊だ 人間と兵器、とっちが強いかはロートルでもわかるよな?

81 19/04/19(金)20:19:06 No.584873880

>su3013759.jpg やはりNo.3…。

82 19/04/19(金)20:19:21 No.584873945

お前と関わったやつはみんな破滅する! お前はまさに炎そのものさ!ギャハハハハ!

83 19/04/19(金)20:19:21 No.584873946

超能力組織のボスが実はNo.3の親父

84 19/04/19(金)20:19:31 No.584873997

車の後部座席でいきなり抜刀しようとする女の子も仲間なのかな

85 19/04/19(金)20:19:54 No.584874101

馬鹿な…データよりはるかに力が成長しているだと…!?

86 19/04/19(金)20:19:54 No.584874102

WOは何の略なんだ?

87 19/04/19(金)20:20:17 No.584874218

>「力」に合わせて人間の方を調整した完全な兵器として量産された部隊だ >人間と兵器、とっちが強いかはロートルでもわかるよな? からだが!燃えるぅ!燃えるぅぅ!するやつだこれ

88 19/04/19(金)20:20:26 No.584874263

消えない炎だと… ハハ…これが本物の『超能力』か…

89 19/04/19(金)20:20:39 No.584874329

なんてこった…ウチで匿ってるあの娘がば、バケモノなんて…

90 19/04/19(金)20:21:00 No.584874426

>車の後部座席でいきなり抜刀しようとする女の子も仲間なのかな おちゃらけた親父と諌める弟も合わせて仲間だな

91 19/04/19(金)20:21:11 No.584874484

>お前と関わったやつはみんな破滅する! >お前はまさに炎そのものさ!ギャハハハハ! 全身火だるま状態での台詞

92 19/04/19(金)20:21:27 No.584874551

No.1かNo.2に君はぬるくなったねって言われるやつ!

93 19/04/19(金)20:21:37 No.584874599

かかってきなさいよ坊や 年季の違いってヤツを教えてあげるわ

94 19/04/19(金)20:21:42 No.584874622

ネットフリックスやHuluとかで見れそうな作品

95 19/04/19(金)20:22:18 No.584874801

>>お前と関わったやつはみんな破滅する! >>お前はまさに炎そのものさ!ギャハハハハ! >全身火だるま状態での台詞 悪役の迫力ある死に方のやつだ

96 19/04/19(金)20:22:47 No.584874936

No.3…いや今はWayward Orderと呼ばれてるんだったなW.O

97 19/04/19(金)20:22:58 No.584874990

>No.1かNo.2に君はぬるくなったねって言われるやつ! 1と2は「あの子には戦いは似合わない。これでよかったんだ」って思ってて4辺りに言われて欲しい

98 19/04/19(金)20:23:24 No.584875108

なんばーずみたいなタイトルの組織のゆるい日常スピンオフ

99 19/04/19(金)20:23:41 No.584875184

許したのか

100 19/04/19(金)20:23:55 No.584875237

>1と2は「あの子には戦いは似合わない。これでよかったんだ」って思ってて4辺りに言われて欲しい 理解者なのもいいな

101 19/04/19(金)20:23:57 No.584875251

>なんてこった…ウチで匿ってるあの娘がば、バケモノなんて… 違うの信じて!

102 19/04/19(金)20:24:02 No.584875275

イヤボーン展開が1回くらいあるね 戦術核くらいの出力を軽く出してて軍の首脳部が戦慄する

103 19/04/19(金)20:24:09 No.584875302

0 3

104 19/04/19(金)20:24:15 No.584875343

穴という穴から漏れでる陽炎 ヒューッ!ヒューッ!ヒューッ! (ヒューッ!ヒューッ!ヒューッ!) それを見つめながらあの頃を思い返すNo.3 暗転しスタッフロール

105 19/04/19(金)20:24:26 No.584875389

su3013777.jpg

106 19/04/19(金)20:24:32 No.584875422

ナンバー10くらいまでいて全員操るものが違うやつ

107 19/04/19(金)20:25:22 No.584875656

「終わりなんかじゃない…私の心はまだ燃えている…!!」

108 19/04/19(金)20:25:26 No.584875678

>su3013777.jpg 友人に危害が加わりリミッターが解除されてしまった… 俺たちはもうおしまいだ…

109 19/04/19(金)20:25:55 No.584875815

>su3013777.jpg ああもうキレまくって誰も止められないヤツや…

110 19/04/19(金)20:25:58 No.584875825

全ての始まりはここからだった エピソード0

111 19/04/19(金)20:26:04 No.584875853

そのうちクソどうでもいい恋愛要素が絡んでくるんだろ

112 19/04/19(金)20:26:45 No.584876065

>そのうちクソどうでもいい恋愛要素が絡んでくるんだろ シーズン3で突然No3の夫だか彼氏だかが出てきてちょっと荒れるやつ

113 19/04/19(金)20:26:53 No.584876106

ふーん あんたが初代のシングルナンバーなんだ

114 19/04/19(金)20:26:55 No.584876115

4は私を差し置いてNO3を取ったくせに何よその体たらくは!とか言って組織に戻るように言ってくるんです?

115 19/04/19(金)20:28:31 No.584876613

奴は…奴の個体名はExtraOrder…! 貴様らが束になったところで勝てる相手ではない!

116 19/04/19(金)20:28:38 No.584876644

迦具土尊みたいに出産時に母親の腹を灼いて生まれてきたとかそんなエピソードがある 父親は共に迫害に耐えて生きてきた妻を恐ろしい形で奪いながらも妻に生き写しの姿で育つ娘を 激しく憎みながらどうしようもなく愛する

117 19/04/19(金)20:28:46 No.584876679

>ふーん >あんたが初代のシングルナンバーなんだ No.99とか100が言う奴

118 19/04/19(金)20:29:25 No.584876889

監督が変わって路線が変わっちゃうんでしょう?

119 19/04/19(金)20:29:44 No.584876983

レジスタンスの男リーダーに恋慕するとかしないとかの理由で裏切るナンバー6が視聴者に叩かれる

120 19/04/19(金)20:30:01 No.584877076

>No.99とか100が言う奴 ここらへんになると突然変異クラスが出ない限り三下レベルなやつばかり

121 19/04/19(金)20:30:34 No.584877243

4「ぬるくなったなNo.3」 3「だって熱い火のままじゃ誰も抱きしめてくれないじゃない」 4「……フフ、違いない」

122 19/04/19(金)20:30:37 No.584877265

シーズン1どんなのなの

123 19/04/19(金)20:31:01 No.584877392

ちくしょう!データと全然違うじゃねえか! ま…まさか組織の奴ら俺たちを囮に…

124 19/04/19(金)20:31:07 No.584877417

私も…あなたみたいに家を探せたのかしらね…

125 19/04/19(金)20:31:36 No.584877568

>ここらへんになると突然変異クラスが出ない限り三下レベルなやつばかり でもメタ的能力の奴がいたりして互角に渡り合って最後には理解者になる

126 19/04/19(金)20:32:41 No.584877863

>>なんてこった…ウチで匿ってるあの娘がば、バケモノなんて… >違うの信じて! やめろ!触るな!…悪かった 我々が出ていこう… 燃やされるよりなんぼかマシだ…

127 19/04/19(金)20:33:08 No.584877987

>レジスタンスの男リーダーに恋慕するとかしないとかの理由で裏切るナンバー6が視聴者に叩かれる いいよねそういうしょうもない理由に全てを賭ける愚かさ!(八つ裂きにしながら)

128 19/04/19(金)20:33:41 No.584878150

su3013793.jpg

129 19/04/19(金)20:34:45 No.584878455

>シーズン1どんなのなの 組織を抜けて倒れていたところを優しい人が助けてくれて感情が芽生えたりする その恩人は終盤で巻き込まれて殺される

130 19/04/19(金)20:34:53 No.584878498

そこそこ強い水系の能力者で殺そうとするも超高温の水蒸気で逆に始末されるやつ

131 19/04/19(金)20:35:43 No.584878759

>レジスタンスの男リーダーに恋慕するとかしないとかの理由で裏切るナンバー6が視聴者に叩かれる きっとド派手で自分が中心じゃないと気が済まないクイーンビー気質の女なんだ…

132 19/04/19(金)20:35:47 No.584878781

>>お前と関わったやつはみんな破滅する! >>お前はまさに炎そのものさ!ギャハハハハ! >全身火だるま状態での台詞 su3013803.jpg

133 19/04/19(金)20:35:51 No.584878797

>その恩人は終盤で巻き込まれて殺される シーズン2で実は生きてるパターンのやつ

134 19/04/19(金)20:36:19 No.584878932

風使いの少年いたよねこのシリーズ

135 19/04/19(金)20:36:21 No.584878936

1は空気を操るので炎が通じない

136 19/04/19(金)20:36:55 No.584879116

>1は空気を操るので炎が通じない だが輻射熱は通る

137 19/04/19(金)20:37:51 No.584879400

>風使いの少年いたよねこのシリーズ 僕は凧上げがしたかっただけなのに…いいよね

138 19/04/19(金)20:37:53 No.584879413

>>お姉ちゃんの火って不思議!だって怖くなくてあったかいもん! >この子が敵に目の前で殺される曇らせ枠だな

139 19/04/19(金)20:38:01 No.584879453

>>1は空気を操るので炎が通じない >だが輻射熱は通る 視聴するにつれて視聴者も熱に対する知識深まっていく奴だ…

140 19/04/19(金)20:38:23 No.584879564

レッドドラゴンとかそんな渾名が付いてそう

↑Top