虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • むっ ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/19(金)19:18:13 No.584857980

    むっ ランちゃんいいねェ…!俺のイチオシです

    1 19/04/19(金)19:20:22 No.584858496

    デカ尻ぷにぷに拳法ガール!

    2 19/04/19(金)19:20:48 No.584858588

    尼プラで見たんだけど 尺足りなくて微妙とか「」が言ってたけどめっちゃ面白いじゃん!

    3 19/04/19(金)19:21:30 No.584858740

    ポンポコチン体操の秘孔を突かれたランちゃんのエロ画像を希望します

    4 19/04/19(金)19:23:42 No.584859284

    ケツだけバトルの兄弟弟子対決とランちゃんがブラックラーメンに乗り込んでいくところいいよね…

    5 19/04/19(金)19:24:20 No.584859436

    >尺足りなくて微妙とか「」が言ってたけどめっちゃ面白いじゃん! これで足りないって暴走したランちゃんをもっと見せればいいと?

    6 19/04/19(金)19:24:52 No.584859554

    昨年公開時話題に出しづらかった理由が後半に集中する

    7 19/04/19(金)19:27:42 No.584860233

    旧支配者動きヌルヌルしててすっげーキモい… アホみたいなノリなのに飲み物が神話生物とのガチ契約っぽいのがめっちゃ怖い…

    8 19/04/19(金)19:28:22 No.584860381

    野原一家ファイアー!がなくてヒロシとみさえの出番が少なかったのが残念

    9 19/04/19(金)19:28:54 No.584860508

    しんのすけを誘う時に声が優しくなるの良いよね… その誘いに乗らず構えるしんのすけもカッコよかった

    10 19/04/19(金)19:31:04 No.584861032

    書き込みをした人によって削除されました

    11 19/04/19(金)19:31:27 No.584861128

    毎度のように挟まるテンプレ要素もやや少なめなんだな今回

    12 19/04/19(金)19:32:19 No.584861348

    ヒロシの切り札の足臭が通じないあたりぷにぷに神掌やべえ

    13 19/04/19(金)19:33:01 No.584861530

    中国行くのが若干間延びするかな… あそこで防衛隊もついてきてほしかった

    14 19/04/19(金)19:34:24 No.584861866

    むしろあっという間に行って帰ったな!?ってなったな中国 地上波版だとさらにちょっぴり短くなってるし

    15 19/04/19(金)19:36:04 No.584862265

    3分ポッキリといい大人帝国といいカンフーといい野原夫妻が育児放棄すると絶望感とか緊迫感がすごい

    16 19/04/19(金)19:36:36 No.584862389

    力を使えば使うほどランちゃんの心に風が吹いていくのが分かって悲しくて… だからランちゃんまた笑えるようになってほんとよかったね…って

    17 19/04/19(金)19:37:34 No.584862631

    ゲストヒロインがラスボス化するのはなかなか見れない展開だった

    18 19/04/19(金)19:37:46 No.584862672

    ラストはちょっと唐突…秘孔や真掌の被害者が治る描写があれば良かったかな

    19 19/04/19(金)19:38:02 No.584862735

    ここ数年のしんちゃん映画は序盤の伏線回収がすごく上手いなぁ

    20 19/04/19(金)19:38:29 No.584862837

    終盤の世紀末覇者はちょっといいとこ取りしすぎじゃないかなと思った カンフーで悪党倒しておしまい!かみんなでカンフー習ってたら力に溺れて悪の道に落ちた子がいる!とかどっちかに降ったほうが良かったと思う

    21 19/04/19(金)19:38:32 No.584862853

    レンタルで再確認するまで少林サッカーじゃなくてチャンピオン鷹…のはず…と 確信が持てないくらいにこれと言える代表的な姿がないのを痛感したユン・ピョウ

    22 19/04/19(金)19:40:09 No.584863266

    ケツだけ星人で激突しあう展開が熱くてダメだった

    23 19/04/19(金)19:40:46 No.584863398

    チャイナタウンと高原って春日部のどこらへんなの…

    24 19/04/19(金)19:41:38 No.584863617

    >ラストはちょっと唐突…秘孔や真掌の被害者が治る描写があれば良かったかな 河原のシーンでランちゃんより先に世界を平和にしちゃえ!って前フリがあったから ランちゃんの前に現れた時点では既にジェンカ拳で治して回ったあとなのかなって思ってた

    25 19/04/19(金)19:41:55 No.584863698

    防衛隊メインの作品は5人の戦闘力が上がる気がする カスカベボーイズとか

    26 19/04/19(金)19:42:55 No.584863948

    誰あのGAIJIN!?怖い怖いよぉ!

    27 19/04/19(金)19:42:57 No.584863952

    >ラストはちょっと唐突…秘孔や真掌の被害者が治る描写があれば良かったかな 結論の割りに少し修行に尺取り過ぎ感は有るかねジェンカ受け入れられない人には盛り上がり所が少ないかもしれない ジェンカは心を一つにするとか伏線の貼り方は上手いんだけど

    28 19/04/19(金)19:43:20 No.584864050

    ヒロインが正義とは何ぞやって極端方向に拗らせちゃうんだけど 突き抜けて悪いってわけじゃないしどう止めたものかってなってるところに 散々テーマになってる要素が改めて顔を出して問題解決に繋がるのが最後までブレてなくていいね

    29 19/04/19(金)19:43:54 No.584864182

    >防衛隊メインの作品は5人の戦闘力が上がる気がする >カスカベボーイズとか そんな中で一人だけ五歳児離れしないままだったのが、今更なんだと思いつつも 徹底されてた上で後半の兄弟子な流れになってていい…

    30 19/04/19(金)19:44:31 No.584864340

    マサオくんの話とジェンカ拳の威力に託したんだろう最後は

    31 19/04/19(金)19:44:43 No.584864391

    勝負で決着付けるってなってる相手に付き合わずに ぷにぷにな心を忘れずに相手の戦意だけを折るんだからむしろあのラストじゃないとって感じ

    32 19/04/19(金)19:45:45 No.584864684

    正直ラーメン工場のあたりのおにぎりいじりは後で挽回するにしてもおにぎりイジメすぎだろ…って思ったから後半の挽回はすごく自然な流れでよかった

    33 19/04/19(金)19:45:57 No.584864730

    >ぷにぷにな心を忘れずに相手の戦意だけを折るんだからむしろあのラストじゃないとって感じ 確かに気が抜ける… ビームは洗脳みたいなもんだし教えに背いてる気がするしね

    34 19/04/19(金)19:46:21 No.584864841

    復讐に燃えてそれを達成する(してしまう)カンフー映画の定番イメージを提示した後に 復讐を越えるカンフー映画を提示する流れの両方やってくれたのがいいんだ 最終的な相手に勝って終わりやっただけじゃカンフー題材にするにはベタすぎる

    35 19/04/19(金)19:47:00 No.584864998

    ただ悪を懲らしめて終わりじゃなくて 悪を何とかしたいっていうのが暴走しちゃって行き過ぎたのを救うのが 今まで習ってきた拳法の精神と仲間達なのがいいよね

    36 19/04/19(金)19:48:07 No.584865269

    ジェンカのシーンが不気味過ぎてまぁ戦う気持ち折れるよねこれってなった 特に大平原のところ

    37 19/04/19(金)19:49:28 No.584865680

    軸になってるテーマが最後まで貫かれてて上手いなぁと思った

    38 19/04/19(金)19:50:07 No.584865832

    コンビニの傘は許せない

    39 19/04/19(金)19:50:38 No.584865979

    >映画のネタバレは許せない なので迂闊に話せなかった…

    40 19/04/19(金)19:51:48 No.584866278

    ダブルピースが基本の拳法

    41 19/04/19(金)19:52:54 No.584866589

    ぷにぷにしんしょう最初に覚えた人はどんな気持ちだったんだろう…

    42 19/04/19(金)19:53:11 No.584866661

    糞真面目な性格と顔でぷにぷに拳の変態じみた技々をこなす

    43 19/04/19(金)19:53:19 No.584866709

    ランちゃん暴走はヒロインがラスボス化って珍しくて新鮮だったし 気持ちも理解出来なくもないし決着もちゃんとこれまでの流れを活かしてのものだから凄い面白かった

    44 19/04/19(金)19:53:21 No.584866715

    ジェンカに馴染みがないせいかラストにもってこられてもあんまりピンとこなかった 子供の頃にやった思い出とかあれば違ったかも

    45 19/04/19(金)19:53:30 No.584866760

    春日部防衛隊メインの映画と野原一家メインの映画とかあったりするんかな

    46 19/04/19(金)19:55:20 No.584867271

    年長なのもあっていよいよ追い詰められるまで悪い形に噴出しなかっただけで 超速で奥義習得まで来たしんのすけに思う所あったのはランちゃんも同じだからな…

    47 19/04/19(金)19:56:08 No.584867498

    坂本九バージョンの方が馴染みがあったんだけど歌詞は多分こっちのほうが合ってる

    48 19/04/19(金)19:56:17 No.584867547

    ジェンカそのものが大事なんじゃなくてあくまでも手段であって 平和な心でみんなで楽しめるものっていうのに意味があるんだよね まぁ唐突にみんなでジェンカとか度肝抜かれて当然だからそりゃランちゃんも素になる ビームも効かんし

    49 19/04/19(金)19:56:49 No.584867689

    おにぎりで弟弟子に追い抜かされる焦燥感の伏線を貼っておいてからのランちゃん暴走は本当に上手い

    50 19/04/19(金)19:56:54 No.584867709

    防衛隊メインだと風間くんにフォーカスしがちだし おにぎりもダメ人間なだけなことが多いので カンフーみたいなのは好き

    51 19/04/19(金)19:57:02 No.584867753

    >気持ちも理解出来なくもないし決着もちゃんとこれまでの流れを活かしてのものだから凄い面白かった ランちゃん視点で見ると何もかも失ってるんだよね それこそお爺ちゃん生きてるのだって知らない 誰も相手してくれなくなって壊れたカゴをゴミに捨てるシーンかなりおつらぁい

    52 19/04/19(金)19:57:14 No.584867808

    最後のシーンはダイジェストでもみんなを説得するシーンが欲しかったかな…後最初は園長先生あたりが踊るのを恥ずかしがったりとか

    53 19/04/19(金)19:57:14 No.584867812

    思えばあっという間に道場で一番になる弟弟子の主人公も割とあるあるで 他だと兄弟子情けねえな!ってなるツッコミもなんかこう、しんちゃんならやるわって見れるな

    54 19/04/19(金)19:57:55 No.584868058

    今更だけどヒロシの声優代役以外と馴染むね 違和感がないとは言わないけど

    55 19/04/19(金)19:58:06 No.584868115

    >確信が持てないくらいにこれと言える代表的な姿がないのを痛感したユン・ピョウ 主演作が他の人と比べると地味だからなユンピョウ 身体能力はすごいんだけど

    56 19/04/19(金)19:58:14 No.584868164

    >ビームも効かんし 受けるまでもなく既にぷにぷにだからって事なんだとは思うが あそこのランちゃんの焦りぶりすごい事になってるよね

    57 19/04/19(金)19:59:00 No.584868382

    >今更だけどヒロシの声優代役以外と馴染むね >違和感がないとは言わないけど ひろし治ったからヒロシも戻らないかな… でもしんのすけも声優変わったし…みさえも変わるならな…

    58 19/04/19(金)19:59:16 No.584868444

    住民たちがいきなりぬっと出て来るのと ランちゃんが行く先々で住民たちが踊ってるからこそ 戦う気失くすくらいのショックを与えられたのもあると思う 初見で俺もめっちゃ困惑したもの

    59 19/04/19(金)19:59:22 No.584868471

    >主演作が他の人と比べると地味だからなユンピョウ >身体能力はすごいんだけど モンキーフィストやツーフィンガーなんかじゃ余計分からん気がするし ドラ息子カンフーだとジェットと被るし…

    60 19/04/19(金)19:59:55 No.584868635

    新作は今日からか…

    61 19/04/19(金)20:00:08 No.584868731

    ランちゃん視点だと滅茶苦茶怖いよね最後の流れ 最終的に一周回って面白くなっちゃってたけど

    62 19/04/19(金)20:00:35 No.584868854

    でもランちゃんのケツだけ星人は戦意喪失は戦意喪失でも前屈みになるやつだよね

    63 19/04/19(金)20:01:23 No.584869069

    ホラーだよね最後の集団ジェンカ ランちゃん視点だと世界がおかしくなったとなる

    64 19/04/19(金)20:01:31 No.584869110

    あの飲み物飲んだ時点で世界中ハーブキメた世界になるのは確定だったとか酷い su3013728.jpg やっぱあいつ邪神なのでは…

    65 19/04/19(金)20:01:33 No.584869121

    >でもランちゃんのケツだけ星人は戦意喪失は戦意喪失でも前屈みになるやつだよね どぎつい企画物に片足突っ込んでるからなぁ…

    66 19/04/19(金)20:01:44 No.584869155

    単純に暴力で解決するんじゃなくておバカなことやって戦意自体を無くすのがいかにもクレしんらしくて好き

    67 19/04/19(金)20:01:55 No.584869204

    どうしてランちゃんは爆盛りじゃないんですか

    68 19/04/19(金)20:02:41 No.584869400

    防衛隊はやめても友達はやめてないいいよね

    69 19/04/19(金)20:02:54 No.584869463

    みさえがうんこしただけで踊り出す連中だぞ

    70 19/04/19(金)20:02:55 No.584869471

    ジェンカ拳は上手い手だなって思った 拳って言うか人海戦術のインパクトで圧倒したのが大きいけど

    71 19/04/19(金)20:03:22 No.584869601

    ぷにぷにな精神の持ち主に飲ませようとしてたのは最後の一人が最初からぷにぷにじゃないと全員ぷにぷににならないからってことなのかな

    72 19/04/19(金)20:03:40 No.584869692

    ぷにぷに真拳会得した初代どうなったんだろう…?

    73 19/04/19(金)20:04:09 No.584869820

    ぷにぷに状態で踊りを拒否する理由無いし踊ればみんな心は一つだからな…前振り有ったから唐突でも俺は好きだけど受け入れられない人が居るのも普通に分かる

    74 19/04/19(金)20:04:15 No.584869856

    最後にしんのすけ達がやったのは要するにセクシーコマンドーだよね そう思ったらスッと理解出来た

    75 19/04/19(金)20:04:19 No.584869874

    ぷにあな拳してえな

    76 19/04/19(金)20:05:11 No.584870107

    >su3013728.jpg もしかしてSFだったのこの映画

    77 19/04/19(金)20:05:22 No.584870147

    >あの飲み物飲んだ時点で世界中ハーブキメた世界になるのは確定だったとか酷い 沙耶の唄みたいになるところだったのか…

    78 19/04/19(金)20:06:06 No.584870338

    >ぷにぷに状態で踊りを拒否する理由無いし踊ればみんな心は一つだからな…前振り有ったから唐突でも俺は好きだけど受け入れられない人が居るのも普通に分かる ボリウッドすぎる…

    79 19/04/19(金)20:06:43 No.584870497

    ケツが爆盛りだったろ

    80 19/04/19(金)20:07:38 No.584870738

    ランちゃんのバキュームフェラえっちすぎない?

    81 19/04/19(金)20:08:15 No.584870910

    お!ってなる解決方がみたかった

    82 19/04/19(金)20:09:08 No.584871145

    吸い付いて離れないバキュームだのケツだけ星人だのチンポコポン体操だの困惑堕ちだの俺は好きだよ 実際シコった

    83 19/04/19(金)20:09:32 No.584871252

    あの技もカンフー映画が元ネタ https://youtu.be/IKfJBVqo9yA

    84 19/04/19(金)20:10:06 No.584871415

    >ランちゃんのバキュームフェラえっちすぎない? あんなんチンポに食らったらちぎれちゃうよ…

    85 19/04/19(金)20:10:07 No.584871424

    そこでそれを使って決着するという流れは出来てるので 後はインパクト最重視でもアリに持っていける土壌だと思うよクレしんって

    86 19/04/19(金)20:10:15 No.584871460

    su3013747.jpg 当たり前だバカ野郎…

    87 19/04/19(金)20:10:30 No.584871521

    ケツだけ星人対決は俺は一体何を見せられているんだってなった

    88 19/04/19(金)20:11:01 No.584871636

    カンフー映画史上最高クラスのケツバトル

    89 19/04/19(金)20:11:07 No.584871663

    劇場で見た時は大音響のケツだけ星人のぶつかり合いで笑い死ぬかと思った

    90 19/04/19(金)20:11:52 No.584871890

    >劇場で見た時は大音響のケツだけ星人のぶつかり合いで笑い死ぬかと思った シチュエーションは哀しさの最高潮なのがひどい 頭がまとまらねえ!

    91 19/04/19(金)20:11:52 No.584871891

    ケツだけ星人でしんちゃんが負けるという異常事態

    92 19/04/19(金)20:11:55 No.584871905

    >ケツだけ星人対決は俺は一体何を見せられているんだってなった 道を外れた姉弟子と対決することを望んだ弟弟子という悲しいシーン!

    93 19/04/19(金)20:12:17 No.584871990

    (ジョン・ウー鳩)

    94 19/04/19(金)20:12:54 No.584872157

    地上波見逃した人はAbemaTVで5月5日に放送するぞ

    95 19/04/19(金)20:12:56 No.584872168

    絵面がギャグなだけで状況と心境考えると滅茶苦茶辛いとこだからなあれ…

    96 19/04/19(金)20:13:47 No.584872376

    >(ジョン・ウー鳩) (ひん曲がった)平和が訪れたタイミングで挟む辺りポイントが高い

    97 19/04/19(金)20:13:48 No.584872380

    尺はむしろ持て余してる感じがした

    98 19/04/19(金)20:14:21 No.584872574

    >ケツだけ星人対決は俺は一体何を見せられているんだってなった このシーンだけで俺の中でこの映画の評価が上がっている感は否めない

    99 19/04/19(金)20:14:37 No.584872658

    >絵面がギャグなだけで状況と心境考えると滅茶苦茶辛いとこだからなあれ… 憧れてたヒーローもねーちゃんが闇落ち!家族が犠牲に!しかも妹にまで手を出した!

    100 19/04/19(金)20:14:46 No.584872703

    ランちゃんケツデカ星人めっちゃエロくてむらむらして ランちゃんエロ探したけどない…