19/04/19(金)17:55:53 気の早... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/19(金)17:55:53 No.584841112
気の早い話だがNewSwitchとかPS5Proとか既存ユーザーの買い替え促すハードが出た時にコントローラーはもう標準で付けないで本体だけ売って欲しい 今のコントローラーはセンサーの塊なんで高すぎる ユーザーは余計な出費がなくなるしメーカーは中古に売られるハードがなくなるしでWinWinじゃなかろうか
1 19/04/19(金)17:58:49 No.584841632
家電と同じだと思うからそういう人は型落ちの旧ハードで遊んでなよ
2 19/04/19(金)17:59:23 No.584841736
メーカーに言え
3 19/04/19(金)18:00:09 No.584841871
>家電と同じだと思うからそういう人は型落ちの旧ハードで遊んでなよ 昔なら本体価格にほとんど影響なかっただろうけど今のコントローラーはセンサーだらけだからなくせばそれなりに安く出来ると思うんだけどねえ
4 19/04/19(金)18:00:43 No.584841969
ウィークラコン WiiUクラコンプロ スイッチプロコン は互換あっても良かったんじゃねぇかな ってのはある
5 19/04/19(金)18:01:02 No.584842021
無くしたらそれはそれで文句言う人出るから無駄だよ
6 19/04/19(金)18:01:04 No.584842026
普通に賛成だけどメーカーに意見でも送って
7 19/04/19(金)18:02:21 No.584842250
こっちは面白いゲームをやりたいんやって 複数のハードを買うのはもうこりごりなんよ
8 19/04/19(金)18:02:34 No.584842297
センサーの類で新しい遊びを提案するのがハードの役割になってるのでな 任天堂ハードくらいやっててくれればマシだけど PSのデュアルショックはもう変なことしなくてもと思うよね
9 19/04/19(金)18:03:09 No.584842400
>こっちは面白いゲームをやりたいんやって >複数のハードを買うのはもうこりごりなんよ スチムーに籠もってろ 俺はハードならではの変な事をやりたい
10 19/04/19(金)18:03:19 No.584842432
>ウィークラコン >WiiUクラコンプロ >スイッチプロコン >は互換あっても良かったんじゃねぇかな >ってのはある いや世代跨いだら機能全然違うからそれは仕方なくない? 特にスイッチのプロコンは上2つとは機能違いすぎるし
11 19/04/19(金)18:03:28 No.584842463
>こっちは面白いゲームをやりたいんやって >複数のハードを買うのはもうこりごりなんよ スレ文の趣旨と全く関係ない話でダメだった
12 19/04/19(金)18:04:26 No.584842613
ゲームハードくらいなら気軽に買える程度の収入がある大人になれてよかった 遊ぶ時間と置き場所がないけど…
13 19/04/19(金)18:04:59 No.584842720
>こっちは面白いゲームをやりたいんやって >複数のハードを買うのはもうこりごりなんよ ゲーム会社だって慈善事業じゃないのにそんな新ハード出すなみたいな事言われても…
14 19/04/19(金)18:05:26 No.584842813
クラコンプロでスイッチ遊んでるとそうも思うのかなぁと ジョイコンでしか遊ばない身としてはどのハードもコントローラーデザイン変わらんやろって感覚はまるでないな
15 19/04/19(金)18:05:40 No.584842860
意味わからないんだけど新機種でもコントローラーは変えるなってこと? 無理じゃん
16 19/04/19(金)18:05:51 No.584842900
>センサーの類で新しい遊びを提案するのがハードの役割になってるのでな >任天堂ハードくらいやっててくれればマシだけど >PSのデュアルショックはもう変なことしなくてもと思うよね ただまぁDS4も改良点は結構あると思うのでPS5に付けるなとは思わない その後のバージョンアップ機はDS5標準で付けなくてもいいよって思うけど
17 19/04/19(金)18:06:27 No.584843023
本体よりコントローラーのほうが寿命短くない? 普通の人は壊さないもんなのかな
18 19/04/19(金)18:06:38 No.584843058
グーグルが見た目からサービスで競合するMSっぽさが出ないようにPS十字配置のコントローラにしてて意外だった トリガー部分はもろMS感はあったけど左右対称コントローラ増えたね
19 19/04/19(金)18:06:39 No.584843060
コントローラーだけ売ったら? 大した金額にはならないだろうけど
20 19/04/19(金)18:07:03 No.584843128
>意味わからないんだけど新機種でもコントローラーは変えるなってこと? >無理じゃん NewとかProとかならハード本体だけ売ってくれってこと 流石に出たばかりのPS5にコントローラー付けるなとは言わない
21 19/04/19(金)18:07:23 No.584843204
方向キー 4ボタン トリガー4つ スティック二つ スタートセレクト の構造はクラシックコントローラーと定義された辺りから代わり映えないっちゃないな
22 19/04/19(金)18:07:27 No.584843217
本体使わなくなる前にコントローラー壊れること無いな
23 19/04/19(金)18:07:49 No.584843281
>NewとかProとかならハード本体だけ売ってくれってこと >流石に出たばかりのPS5にコントローラー付けるなとは言わない そういうことね それなら気持ちわかる
24 19/04/19(金)18:07:57 No.584843301
>本体よりコントローラーのほうが寿命短くない? >普通の人は壊さないもんなのかな その辺人によると思う
25 19/04/19(金)18:08:14 No.584843362
WiiUで出てたUSB接続型の公式コントローラはSwitchでも使えるよ
26 19/04/19(金)18:08:26 No.584843394
スーファミとか64のコントローラは壊れたな だいたいFZEROとマリオカートが悪い
27 19/04/19(金)18:09:06 No.584843518
PS4コンお茶こぼしただけでぶっ壊れるのに修理出すとこわからんのつらい
28 19/04/19(金)18:09:46 No.584843648
公式の商品ではないけど 64のコネクタをGCコンとして繋ぐアダプタとか存在するから それをスイッチに繋いで64感覚で最新スマブラ遊んだりも出来るよ
29 19/04/19(金)18:10:29 No.584843777
セット売りじゃなくて純粋に本体だけのやつもお出ししてっていう気持ちはわかる 家電屋に置きにくいならネット限定とかでもいいから
30 19/04/19(金)18:10:54 No.584843846
PS4コンがR2勝手に連打するようになって困ってるんだけども 下手に自分で開けてみたりしない方がいいよね
31 19/04/19(金)18:10:55 No.584843852
コントローラ完全に別売りにすれば本体価格も一回り安く見えるなーってのは思った
32 19/04/19(金)18:11:11 No.584843904
LANコネクタとGCコンコネクタを標準装備した スマブラ専用のスイッチドックとか出ないかなぁ
33 19/04/19(金)18:11:47 No.584844009
何言ってんのかよくわかんなかったけど マイナーチェンジならコントローラー付けずに売れってことか そんな買い換える人って結構居るもんなのかな
34 19/04/19(金)18:12:00 No.584844063
New3DSにACアダプタ付属してないような話か
35 19/04/19(金)18:12:00 No.584844064
そこまでして本体だけ買ってどうすんだよ…
36 19/04/19(金)18:12:05 No.584844078
内包してるから安いのであって別売したらそのまま価格下がるわけないじゃんッ
37 19/04/19(金)18:12:28 No.584844153
switchの2台目セットみたいなやつだな
38 19/04/19(金)18:12:32 No.584844166
まあ本体買ってコントローラーついてないんですけお!! とか言われるだろうしなあ
39 19/04/19(金)18:13:05 No.584844267
dsとかの後期リニューアル機は充電アダプタオミットされたりしてた気がする スイッチもリニューアル機種でるとしたらジョイコンやドック同梱されずに いまお持ちの周辺機器そのまま使えますみたいにやる気がする
40 19/04/19(金)18:13:13 No.584844295
コントローラ付属するしないでパッケージ増やすのもコストが発生するし…
41 19/04/19(金)18:13:36 No.584844375
>何言ってんのかよくわかんなかったけど >マイナーチェンジならコントローラー付けずに売れってことか >そんな買い換える人って結構居るもんなのかな 快適にはなるからね
42 19/04/19(金)18:13:45 No.584844413
アメリカ人がすぐコントローラハックしてマウス接続できる機械を売るから立ち悪い 完全無線化すれば対処できるだろうけどアケコンとかの真面目な周辺機器メーカーに負担かかるから簡単にできないしマジ勘弁して
43 19/04/19(金)18:13:56 No.584844449
PS3コンとか今使うとスカスカだから俺は次のハードに期待する クソだったら叩く
44 19/04/19(金)18:14:16 No.584844515
switchはプロコンも持ってるし確かにマイナーチェンジならコントローラ付いて来ても使わないだろうな…
45 19/04/19(金)18:14:40 No.584844582
入ってないパッケージを併売するリスクはデカイよな わかってれば本体だけの買い替えメリットあるけど そこを理解せずに最新機種かってそれだけじゃ遊べないの!?層はフォローしないと
46 19/04/19(金)18:15:16 No.584844688
>内包してるから安いのであって別売したらそのまま価格下がるわけないじゃんッ そのまま価格が無理なのは分かってる 例えばSwitchだったらジョイコン2つで定価8000円分だけど本体だけならせいぜい半分の4000円じゃないか
47 19/04/19(金)18:15:23 No.584844713
>switchはプロコンも持ってるし確かにマイナーチェンジならコントローラ付いて来ても使わないだろうな… もし出すとしてもマイニンテンドーストア限定かな
48 19/04/19(金)18:16:06 No.584844840
>アメリカ人がすぐコントローラハックしてマウス接続できる機械を売るから立ち悪い >完全無線化すれば対処できるだろうけどアケコンとかの真面目な周辺機器メーカーに負担かかるから簡単にできないしマジ勘弁して コントローラーハックは今世代になって問題出てきたよね
49 19/04/19(金)18:16:08 No.584844848
確か初期WiiUがリモコン付けずに売って混乱招いた…はず リモコンないとゲーム始められないタイトルがあった
50 19/04/19(金)18:16:30 No.584844913
switchの右スティックがニュートラルでも常に下を指してる状態になっちゃったんだけど 修理出すのと買い直すのどっちがいいかな
51 19/04/19(金)18:16:58 No.584845016
iPhoneの機種変でシム抜かれた前世代機が ミニタブレットとして家庭内でお下がりして 動画再生やゲームの専用機として子供たちの手に って事態をミヤモッチャン危惧してたから そういう機種変前世代機みたいなやり方をスイッチでやってくると思うのよね
52 19/04/19(金)18:17:37 No.584845154
>switchの右スティックがニュートラルでも常に下を指してる状態になっちゃったんだけど >修理出すのと買い直すのどっちがいいかな 修理が簡単だよオンライン修理受付使う
53 19/04/19(金)18:18:08 No.584845234
>switchの右スティックがニュートラルでも常に下を指してる状態になっちゃったんだけど >修理出すのと買い直すのどっちがいいかな 片側だけなら4000円くらいだけどその間ゲームできないから頻度次第じゃないか
54 19/04/19(金)18:18:15 No.584845260
保証内なら修理出せばいいよ
55 19/04/19(金)18:18:20 No.584845279
たしかに互換性がある部品とかは無しに本体だけ買いたくなったりはする でも余計なトラブルが増えるんだろうな…
56 19/04/19(金)18:18:52 No.584845388
>修理が簡単だよオンライン修理受付使う 何日くらいかかるかな なんだかんだ毎日遊んでるからすぐ戻ってきてほしい ちなみに関東圏内
57 19/04/19(金)18:18:55 No.584845400
switchは本体にくっつける時限定で使えるジャイロ抜きの安い左コンが出るみたいな話聞いたけどどうなんだろ
58 19/04/19(金)18:19:52 No.584845573
>何日くらいかかるかな 見積なしにしたら3営業日ぐらい
59 19/04/19(金)18:20:22 No.584845667
>>修理が簡単だよオンライン修理受付使う >何日くらいかかるかな >なんだかんだ毎日遊んでるからすぐ戻ってきてほしい >ちなみに関東圏内 直す内容によるかもだけど1週間もかからんよ GWに差し掛かろうとしてる今だから出すなら早いほうがいいだろうけど
60 19/04/19(金)18:20:43 No.584845739
>switchは本体にくっつける時限定で使えるジャイロ抜きの安い左コンが出るみたいな話聞いたけどどうなんだろ 既に出てる十字コンではなく…?
61 19/04/19(金)18:20:51 No.584845765
>switchは本体にくっつける時限定で使えるジャイロ抜きの安い左コンが出るみたいな話聞いたけどどうなんだろ ホリが出す奴ならジャイロ抜く事よりも方向キーが十字キー構造になることがメリットって感じ 非公式のシェル交換で左コンを十字キーにしたけど テトリスめっちゃ遊びやすくなった
62 19/04/19(金)18:20:56 No.584845786
俺の名は壊れるのめんどくさいから全部GCコンで遊ぼうとするマン! ゼノブレ2は流石に無理があった
63 19/04/19(金)18:21:51 No.584845964
去年10月にゼノブレ2のプロコン修理出したときは受付から修理されて発送されるまで8日間だったな
64 19/04/19(金)18:22:09 No.584846025
>ウィークラコン >WiiUクラコンプロ >スイッチプロコン >は互換あっても良かったんじゃねぇかな >ってのはある むしろ一番互換がありえない連中じゃねえか
65 19/04/19(金)18:22:15 No.584846046
>NewとかProとかならハード本体だけ売ってくれってこと >流石に出たばかりのPS5にコントローラー付けるなとは言わない 人によってはまだまだ消耗してないから現役のコントローラってあるよね…使えるのが二つ以上あると持て余すし 充電器やHDMI・電源コードも使い回せる設計だったらなんだったらそれも省いたバージョンも良さそうな気もするし
66 19/04/19(金)18:22:37 No.584846117
>直す内容によるかもだけど1週間もかからんよ >GWに差し掛かろうとしてる今だから出すなら早いほうがいいだろうけど ありがとう 明日土曜だし修理出してみるよ
67 19/04/19(金)18:23:06 No.584846209
まぁオンラインストア限定になるのがせいぜいかしらね
68 19/04/19(金)18:23:29 No.584846283
限定でもいいから欲しいかも
69 19/04/19(金)18:24:25 No.584846455
>入ってないパッケージを併売するリスクはデカイよな >わかってれば本体だけの買い替えメリットあるけど >そこを理解せずに最新機種かってそれだけじゃ遊べないの!?層はフォローしないと 公式サイトの通販ページから注文出来るくらいにすっか…
70 19/04/19(金)18:24:56 No.584846561
HDMIケーブルもマジ余る
71 19/04/19(金)18:25:17 No.584846622
ダウンロードコードと段ボールキット みたいな売り方をラボでやったりしてるし ニンテンドーストアはタブレット部のみみたいな請け方やってくる気がする
72 19/04/19(金)18:25:31 No.584846669
でもDSにACアダプタ付けなかったら怒ったじゃん
73 19/04/19(金)18:26:05 No.584846770
ケーブル類はモニター増やしたからちょうどいいって場合もあったりするんだけどこいつら結構規格変わるの早いんだよな…
74 19/04/19(金)18:26:32 No.584846864
一年間コントローラ使い倒して本体ごと売って買いなおせば コントローラ単品を別に買うよりも一万ぐらいで本体とコントーラ新調できるからよくそうしてる
75 19/04/19(金)18:26:45 No.584846900
>HDMIケーブルもマジ余る これは付けないとぱっと見でバージョン分からないからすごく困る ずっと1.4で4kのゲームやってましたじゃコンポジ芸人と同じだ
76 19/04/19(金)18:26:46 No.584846902
DS5はRTLTの改善とアナログスティックにスポンジの標準搭載くらいはしてほしいな 真中のボタンは…液晶になりそう…
77 19/04/19(金)18:28:08 No.584847165
>でもDSにACアダプタ付けなかったら怒ったじゃん 誰だよ USBで充電できる系はぶっちゃけなくていいと思うタチだ ただSwitchみたいにPD対応だと標準じゃないと困るな
78 19/04/19(金)18:28:24 No.584847219
>コントローラーだけ売ったら? >大した金額にはならないだろうけど スイッチとかコントローラーが7000円だから本体だけ売ったらかなり安くなっちゃうね
79 19/04/19(金)18:29:04 No.584847353
>DS5はRTLTの改善とアナログスティックにスポンジの標準搭載くらいはしてほしいな >真中のボタンは…液晶になりそう… 液晶にしたらコスト上がりすぎないか 気持ちはわかるけど
80 19/04/19(金)18:29:37 No.584847466
じゃあswitchは半分だけコントローラつけるか
81 19/04/19(金)18:29:57 No.584847530
懐かしのタッチパッド液晶復活
82 19/04/19(金)18:30:03 No.584847553
旧型は持ってないけど新型欲しいから買うかーって人がげっ別売りかよ面倒くせってなるから付いてるやつと付いてないやつの2パターン用意するのが一番なんだろうけど普通に面倒臭いから無理でしょ
83 19/04/19(金)18:30:35 No.584847658
コントローラーに液晶は大コケしたWiiUという前例が
84 19/04/19(金)18:30:51 No.584847701
そろそろキーボードみたいな高級スイッチが主流にならないか いつまでラバースイッチやタクトスイッチなんて使ってるんだ
85 19/04/19(金)18:31:16 No.584847789
>これは付けないとぱっと見でバージョン分からないからすごく困る >ずっと1.4で4kのゲームやってましたじゃコンポジ芸人と同じだ バージョン…?
86 19/04/19(金)18:31:28 No.584847833
ドリキャスは生まれた時代が早すぎた先見性のあるハードだった…?
87 19/04/19(金)18:31:55 No.584847915
>そろそろキーボードみたいな高級スイッチが主流にならないか >いつまでラバースイッチやタクトスイッチなんて使ってるんだ メカニカルや静電なんて使ったらコントローラーいくらになると思ってるんだ
88 19/04/19(金)18:32:02 No.584847940
DS4はそのLRとUSB-Cにしてくれるだけでいいかな…
89 19/04/19(金)18:32:26 No.584848014
>そろそろキーボードみたいな高級スイッチが主流にならないか >いつまでラバースイッチやタクトスイッチなんて使ってるんだ 単体で10,000円超えますがよろしいか?
90 19/04/19(金)18:33:11 No.584848146
>DS4はそのLRとUSB-Cにしてくれるだけでいいかな… もうちょい持ち時間伸ばすのと 大抵活かせなくてでかいボタンになってるパッドの使い道をなんとか増やして欲しい
91 19/04/19(金)18:34:45 No.584848459
ジョイコンが思ったよりいい値段してそんなにってなった あんなちっこいのに
92 19/04/19(金)18:34:54 No.584848482
DS4はバッテリーどうにかしてくれたらそのままでいいよ
93 19/04/19(金)18:35:37 No.584848634
WiiUは色々と無茶しすぎなのでパッド部分を液晶にしてボタン代わりにするだけならそこまでコストはかからない…と言いたいとこだがDS4自体かなりコスト高いのでやっぱ7~8000円くらいにはなってしまいそうだ
94 19/04/19(金)18:35:59 No.584848715
DS4のバイブもジョイコンみたいにならねえかな ただ震えるだけのはなんか股間に当てるくらいしか使い道なくて
95 19/04/19(金)18:36:04 No.584848735
>ジョイコンが思ったよりいい値段してそんなにってなった >あんなちっこいのに あれ最先端オーバーテクノロジー技術の塊だぞ
96 19/04/19(金)18:36:46 No.584848865
ジョイコン片方だけでDS4の値段だからな…
97 19/04/19(金)18:36:46 No.584848871
オーバーテクノロジーて
98 19/04/19(金)18:37:07 No.584848942
>WiiUは色々と無茶しすぎなのでパッド部分を液晶にしてボタン代わりにするだけならそこまでコストはかからない…と言いたいとこだがDS4自体かなりコスト高いのでやっぱ7~8000円くらいにはなってしまいそうだ 仮に液晶つけたとしてタッチパッドみたいに全然ゲームで使わなかったら非難轟々だわな
99 19/04/19(金)18:37:19 No.584848992
オーバーではねえよ オーバーなら量産出来ねえよ
100 19/04/19(金)18:37:50 No.584849101
オーパーツの塊だぞ
101 19/04/19(金)18:38:16 No.584849202
マルチプレイやるならコンシューマー機が必要だろうけどシングルプレイしかやらないのでPCで全部まかなえる と思ったらゼルダ用にSwitch買わなきゃいけない…
102 19/04/19(金)18:38:32 No.584849260
ジョイコン高いことはわかってておすそわけプレイつけたんだろうしな…
103 19/04/19(金)18:38:48 No.584849316
HD振動ユニットが量産化成功したばかりだったっけ
104 19/04/19(金)18:38:53 No.584849325
最先端オーバーテクノロジーって単語の頭の悪さよ
105 19/04/19(金)18:38:54 No.584849328
>ジョイコン片方だけでDS4の値段だからな… 4000円を6900円と一緒にするな
106 19/04/19(金)18:39:20 No.584849407
>DS4のバイブもジョイコンみたいにならねえかな >ただ震えるだけのはなんか股間に当てるくらいしか使い道なくて スマホのハプティックとかもそうだけど小型化できてるから 浮いたスペースバッテリーとかに割いてほしいね
107 19/04/19(金)18:39:31 No.584849441
HD振動懐かしいな もう誰も口にしない
108 19/04/19(金)18:39:37 No.584849469
ps4のライトバーって必要な機能なのかなぁ 光らせないことができないあたり非常にタチが悪い
109 19/04/19(金)18:39:58 No.584849555
あの光やつなんのいみあるんだろうね
110 19/04/19(金)18:40:22 No.584849640
>ps4のライトバーって必要な機能なのかなぁ >光らせないことができないあたり非常にタチが悪い 一応カメラで見てる…けどまぁあんま使われてないかもね
111 19/04/19(金)18:41:02 No.584849784
>4000円を6900円と一緒にするな あれ3900円くらいじゃなかったっけ 勘違いしてた
112 19/04/19(金)18:41:06 No.584849804
センサーだからな 消したら位置がわからなくなる
113 19/04/19(金)18:41:13 No.584849827
リモコンみたいにポインティング操作できるやつでしょ確か
114 19/04/19(金)18:41:30 No.584849876
モーション系使った時の話だからわかるけど その手のゲームやってない時のオフ機能はあってもいいと思う…
115 19/04/19(金)18:41:46 No.584849939
必要なときだけ光れ
116 19/04/19(金)18:41:47 No.584849941
ゲーマーって光るの好きそうだし…
117 19/04/19(金)18:41:47 No.584849944
ライト弱くできるけどそこまでできるなら消させて…ってなった
118 19/04/19(金)18:41:49 No.584849955
>あれ3900円くらいじゃなかったっけ >勘違いしてた DS4はSwitchプロコンより1000円安いだけよ
119 19/04/19(金)18:42:28 No.584850089
>ゲーマーって光るの好きそうだし… ゲーミングパソコンじゃねえんだ!
120 19/04/19(金)18:42:48 No.584850182
CODやってると手元で音がなって色もぎゅわぎゅわ変わってうっほほほほほほってなるよ
121 19/04/19(金)18:43:10 No.584850245
>ゲーマーって光るの好きそうだし… いいよねゲーミングってつく周辺機器…
122 19/04/19(金)18:43:11 No.584850250
PS4も発売されたの6年前だしな… 次のコントローラーは変なライトとかついてないだろう多分 いやゲーミング意識して光るかもしれないけども
123 19/04/19(金)18:43:37 No.584850336
>うっほほほほほほってなるよ え、なにそれ怖い…
124 19/04/19(金)18:44:01 No.584850420
PSVRそのまま使えると言ってたからカメラと謎発光は残る可能性高い…
125 19/04/19(金)18:44:13 No.584850464
>PS4も発売されたの6年前だしな… >次のコントローラーは変なライトとかついてないだろう多分 >いやゲーミング意識して光るかもしれないけども VRやるのに必要なのでは
126 19/04/19(金)18:44:19 No.584850477
ゴリラがゲームしちゃダメだよ!
127 19/04/19(金)18:44:20 No.584850485
機能として光るならわかるけど なんで常時光ってんだよ
128 19/04/19(金)18:44:30 No.584850512
いや役割は明確だから変でもないしゲーミングを意識してるわけではないでしょ 活用する機会があまりないだけで
129 19/04/19(金)18:44:48 No.584850575
逆にDS4はもっと機能カットして本体付属はDS4Liteとかで安くしてもいいかもね
130 19/04/19(金)18:45:17 No.584850673
文字入力の時のトラッキングが便利だよ
131 19/04/19(金)18:45:50 No.584850777
意味あるよ
132 19/04/19(金)18:46:19 No.584850865
>PS4も発売されたの6年前だしな… >次のコントローラーは変なライトとかついてないだろう多分 >いやゲーミング意識して光るかもしれないけども カメラ付属する限り間違いなく光るよ PSは可視光線で位置情報見てるから
133 19/04/19(金)18:46:52 No.584850975
カメラ使うゲームのときだけ光ればいいよ!
134 19/04/19(金)18:47:00 No.584851001
>カメラ付属する限り間違いなく光るよ >PSは可視光線で位置情報見てるから そうなのか
135 19/04/19(金)18:47:15 No.584851060
目に見えるように光らせなくてもできるようにはなってるよ!
136 19/04/19(金)18:47:27 No.584851100
>カメラ使うゲームのときだけ光ればいいよ! 嫌だ光る まぁ正直格好いいだろう!も多分にあると思うの
137 19/04/19(金)18:48:08 No.584851221
>目に見えるように光らせなくてもできるようにはなってるよ! 赤外線使うわけじゃないから光らせないと感度落ちるよ
138 19/04/19(金)18:48:09 No.584851227
コスト低い方がいいっていうなら光るオンオフない方がコストは低いはず
139 19/04/19(金)18:48:30 No.584851293
申し訳程度に演出に使ってる事もあるし… 警察に追われてる時とか
140 19/04/19(金)18:48:39 No.584851333
昨日急に赤く光り始めてびっくりしたぞ
141 19/04/19(金)18:51:34 No.584851956
コントローラー代すら辛いような生活じゃゲームしてる場合じゃないだろ
142 19/04/19(金)18:53:50 No.584852411
ソニーは標準コントローラーの機能を任天堂みたいにマシマシにする必要はないんじゃないかなとたまに思う DS4は形こそシンプルだけどやっぱりセンサーの塊なんでかなりお高いし VRやるにはそういうセンサー必要だからVRコントローラーは機能増やすのはわかるけど
143 19/04/19(金)18:54:00 No.584852441
スイッチのプロコンは寧ろ次世代出して欲しい
144 19/04/19(金)18:54:14 No.584852502
>コントローラー代すら辛いような生活じゃゲームしてる場合じゃないだろ 金がどうとかじゃなくて無駄になるだろうが 無駄にならない友達くだち…
145 19/04/19(金)18:55:07 No.584852709
>スイッチのプロコンは寧ろ次世代出して欲しい 何か次世代にする部分ってあったかな