19/04/19(金)17:42:10 正しさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/19(金)17:42:10 No.584838698
正しさってなんだ 正しさを知りたい
1 19/04/19(金)17:42:54 No.584838819
打ち方ってなんだ 別に良いのでは、ないか
2 19/04/19(金)17:47:18 No.584839638
読みやすくする為で厳密なルールとかないじゃん
3 19/04/19(金)17:48:07 No.584839769
十津川警部の、小説を読んだのだが、読点がね、多いんだ。 味なのかも、知れないが、とても、読みづらい。
4 19/04/19(金)17:50:47 No.584840247
読みやすければ、どう打ってもいいのではないか。 僕はそう思った。
5 19/04/19(金)17:57:09 No.584841325
>十津川警部の、小説を読んだのだが、読点がね、多いんだ。 >味なのかも、知れないが、とても、読みづらい。 西村京太郎は、日本一、読点が多い、作家だと思う
6 19/04/19(金)17:57:14 No.584841347
北方謙三エミュが始まるからよせ
7 19/04/19(金)17:59:35 No.584841779
戦場カメラマン、かもしれない
8 19/04/19(金)18:02:41 No.584842320
西村京太郎は読点がやたら多いけど逆に村上龍はコインロッカーベイビーズ読む限りだとやたら読点が少ない上に一文が長くて一ページじゃ終わらないくらい続くこともしばしばありそれが文章にすごみを持たせてる部分も感じたから句読点の打ち方も技法の一つなんだなって思った
9 19/04/19(金)18:09:06 No.584843517
imgで長文になった時に迷う
10 19/04/19(金)18:12:25 No.584844140
>imgで長文になった時に迷う 読点を全部改行にすればいい