虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/19(金)16:31:59 大阪行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)16:31:59 No.584826197

大阪行ったら食べておけ

1 19/04/19(金)16:32:20 No.584826239

家で作れそう

2 19/04/19(金)16:32:38 No.584826287

そんなに美味しくはない まあ気分だね気分

3 19/04/19(金)16:32:40 No.584826289

ちゃんとソースはかけるんだぞ

4 19/04/19(金)16:32:52 No.584826319

スレッドを立てた人によって削除されました

5 19/04/19(金)16:33:18 No.584826384

自由軒よりインデアンカレー行きなされ

6 19/04/19(金)16:33:25 No.584826411

自由軒名物であって大阪名物ではない

7 19/04/19(金)16:34:00 No.584826529

これ名物だよねって言ったらなぜか大阪人が不機嫌になる

8 19/04/19(金)16:34:18 No.584826570

カップカレーライスなんてカレーライスじゃないんですけお!って話の時に思い出したよ

9 19/04/19(金)16:35:03 No.584826685

>これ名物だよねって言ったらなぜか大阪人が不機嫌になる >自由軒名物であって大阪名物ではない

10 19/04/19(金)16:35:14 No.584826713

インデアンカレーは東京でも食えるからこっちでもいいのかもしれない でも本当はもっといい店あるのかもしれない

11 19/04/19(金)16:35:18 No.584826723

そりゃ大阪名物じゃないしな…

12 19/04/19(金)16:35:56 No.584826817

これの見た目が嫌な人ってカレーリゾットも食えなさそうで可哀想

13 19/04/19(金)16:36:04 No.584826838

一軒しかやってない「名物」なんて腐るほどあるから別にいいと思う…

14 19/04/19(金)16:39:10 No.584827396

ちなみにこのスタイルになった経緯は 当時炊き上がった御飯を保温しておく設備が無かったから 出来上がったばかりのルゥと混ぜ込む事で冷や御飯を温めるという発想から

15 19/04/19(金)16:39:30 No.584827449

大阪の食の歴史の生き証人ではあるけど名物かって言われたら違うよって答える他ない

16 19/04/19(金)16:40:04 No.584827561

ボンカレーを飯とベチャベチャに混ぜたのに黄身を落とした物だと認識してる

17 19/04/19(金)16:41:09 No.584827742

スパイスカレーうまいよね

18 19/04/19(金)16:41:30 No.584827802

GWに大阪に来るならカレーEXPOがあるので是非行ってほしい スレ画があるかはわからん…

19 19/04/19(金)16:42:13 No.584827927

今大阪でカレーの話題というとスパイスカレーだよね 個人店間での戦争状態にあるし

20 19/04/19(金)16:43:35 No.584828153

コロンビア8いいよね…

21 19/04/19(金)16:44:44 No.584828353

大阪に来てずいぶん経つけど食ったことないな名物カレー

22 19/04/19(金)16:45:05 No.584828427

そりゃ自由軒しかやってないし

23 19/04/19(金)16:46:06 No.584828609

けっきょく何やいうたら夫婦善哉に出てくるいうだけの食いモンやさかいな

24 19/04/19(金)16:46:10 No.584828616

現地に住んでりゃ即座にバレるような嘘情報を例えばこういう場所で言い張る類の人の狙いって何なんだろうね…

25 19/04/19(金)16:48:54 No.584829080

インデアンカレーはなんか薬物入ってじゃんないかと思うぐらい中毒になる

26 19/04/19(金)16:50:41 No.584829389

大盛は持て余す

27 19/04/19(金)16:50:49 No.584829407

ニューライトのカレーが好き 初めて行った時はドア開けたら肩パッドモヒカンいそうで怖かった

28 19/04/19(金)16:51:32 No.584829526

むかし大毎地下劇場で三本立て映画見た帰りに梅田のインデアンカレー食うのが楽しみでな

29 19/04/19(金)16:53:42 No.584829920

>ニューライトのカレーが好き >初めて行った時はドア開けたら肩パッドモヒカンいそうで怖かった 外観の世紀末オーラすごいよね

30 19/04/19(金)16:57:00 No.584830477

「」のおっちゃんたちはいつもどこでおいしいもの食べてるの?

31 19/04/19(金)16:57:18 No.584830532

>インデアンカレーはなんか薬物入ってじゃんないかと思うぐらい中毒になる そりゃオメー…いやなんでもない

32 19/04/19(金)16:57:53 No.584830628

あんまり印象に残ってないお味

33 19/04/19(金)16:58:09 No.584830678

>「」のおっちゃんたちはいつもどこでおいしいもの食べてるの? 西池通りの飲食店ラインとか…

34 19/04/19(金)16:58:22 No.584830722

>「」のおっちゃんたちはいつもどこでおいしいもの食べてるの? ボウズはまだ知らないだろうが世の中美味い飯屋なんてそこら中に転がってんだぜ!

35 19/04/19(金)16:59:29 No.584830937

旧ヤム鐵道も好きだわ

36 19/04/19(金)16:59:52 No.584831011

平日が休みだった頃はカシミールのスパイスカレー食えたんだが今は無理

37 19/04/19(金)17:04:07 No.584831760

>旧ヤム鐵道も好きだわ ルクアにも出来たけどいつも並んでるからまだ行けてないや

38 19/04/19(金)17:04:33 No.584831853

>「」のおっちゃんたちはいつもどこでおいしいもの食べてるの? 海鮮れすとらん魚輝水産とか

39 19/04/19(金)17:05:57 No.584832122

>ルクアにも出来たけどいつも並んでるからまだ行けてないや ランチなら回転早いよ

40 19/04/19(金)17:06:35 No.584832235

魚輝水産いいよね

41 19/04/19(金)17:10:18 No.584832899

なんばならあじとのカレーとかも好きよ

42 19/04/19(金)17:10:45 No.584833000

大阪で外食してあんまり不味いって思った事無いなあ 東京はあんま行ったこと無いけど焦げ臭いかき揚げ丼とか何か白っぽい…良く言えばしっとりしたしんなりトンカツとか… なめてんかコラ!ってとこに当たってるな…

43 19/04/19(金)17:15:59 No.584834053

大阪って飯がうまいイメージがない

44 19/04/19(金)17:17:59 No.584834409

大阪のカレーと言えばピッコロカレーだぞ

45 19/04/19(金)17:18:50 No.584834547

>「」のおっちゃんたちはいつもどこでおいしいもの食べてるの? ふつうの食堂いわま 美味しさは普通より遥かに高い

46 19/04/19(金)17:19:28 No.584834676

私まいどおおきに食堂のお惣菜すき!

47 19/04/19(金)17:19:53 No.584834747

大阪名物言うたら?

48 19/04/19(金)17:20:28 No.584834859

>大阪名物言うたら? 茜丸五色どら焼き!

49 19/04/19(金)17:21:27 No.584835043

>大阪のカレーと言えばピッコロカレーだぞ 昔食べたカツカレーがすっごい大きかった…

50 19/04/19(金)17:22:13 No.584835205

KYKのカレーも美味しいんですよ 特定の店でタダで食べられるから選んで行ってみて

51 19/04/19(金)17:22:56 No.584835350

銀シャリ屋ゲコ亭良いよね

52 19/04/19(金)17:23:58 No.584835545

飯炊き仙人の異名を持つ店主の店きたな…

53 19/04/19(金)17:24:01 No.584835552

>KYKのカレーも美味しいんですよ まずKYKって関西ローカルなの!?

54 19/04/19(金)17:24:02 No.584835556

名古屋名物マウンテンみたいな立ち位置?

55 19/04/19(金)17:25:41 No.584835862

観光客向けじゃない飯を知りたい

56 19/04/19(金)17:25:50 No.584835889

すげえ

57 19/04/19(金)17:26:01 No.584835925

スレ画は店内の雰囲気含め観光地的な面白さはある 一回くらい行ってもいいと思う

58 19/04/19(金)17:29:04 No.584836451

スレ画の店行った事あるしよく遊んでた近辺なはずだったのに今どこにあるのか思い出せないんだ…移転してないんだよね?

59 19/04/19(金)17:29:15 No.584836483

書き込みをした人によって削除されました

60 19/04/19(金)17:32:37 No.584837053

カレーメシでよくね?

61 19/04/19(金)17:33:09 No.584837141

これは見た目から想像できる範囲を全く超えてこない「まあこんなもんだよな…」な物なので 観光でこれ食うと一食無駄にするよ

62 19/04/19(金)17:33:56 No.584837278

>名古屋名物マウンテンみたいな立ち位置? 100年以上の歴史を持つ大衆食堂だよ スレ画は店の象徴として昔のレシピを守り続けて作られてる

63 19/04/19(金)17:34:18 No.584837335

カタチキンラーメン

64 19/04/19(金)17:37:57 No.584837961

>名古屋名物マウンテンみたいな立ち位置? 全然 ただの昔ながらのライスカレー

↑Top