虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一番井... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/19(金)15:55:36 No.584820548

    一番井上テイストが強い映画だと思う

    1 19/04/19(金)15:59:11 No.584821180

    井上テイスト=うま味ってことじゃん!

    2 19/04/19(金)16:02:34 No.584821726

    アントロードによるESP研究所襲撃はわりと衝撃的 しかも、大人たちが為す術なく死んで行く

    3 19/04/19(金)16:20:48 No.584824500

    井上ウェイにしてはエグあじが足りなくない?

    4 19/04/19(金)16:21:49 No.584824682

    映画の中での井上あじって言われるとFIRSTかな…ってなる 時点でパラロス

    5 19/04/19(金)16:30:53 No.584826038

    あんまり戦闘見てて楽しくなかったイメージ

    6 19/04/19(金)16:32:48 No.584826308

    >井上ウェイにしてはエグあじが足りなくない? 小沢真珠がアントロードにレイプされるよ

    7 19/04/19(金)16:34:18 No.584826568

    中の人が死んでも動き出そうするG4いいよね…

    8 19/04/19(金)16:36:04 No.584826835

    >あんまり戦闘見てて楽しくなかったイメージ 爽快感ある感じじゃなくて泥臭い感じだからね 超必殺技使うんじゃなくて後味悪く終わったり ギルスの片腕が切れたりと

    9 19/04/19(金)16:41:08 No.584827735

    もうええ!もうええやろ!

    10 19/04/19(金)16:42:12 No.584827924

    ライダー映画の中じゃかなり面白い方だと思う

    11 19/04/19(金)16:42:43 No.584827998

    ESP使い潰しによる置きギガント戦法が酷くて噴く

    12 19/04/19(金)16:44:06 No.584828234

    ギカントはディケイド激情体が使うからな

    13 19/04/19(金)16:49:53 No.584829249

    5年前の初見はいいと思うけど地味… 最近見たら面白…だった

    14 19/04/19(金)16:50:02 No.584829286

    田崎監督あじの方が強い気がする エスカレーターで運ばれるアントロードとか走馬灯とか

    15 19/04/19(金)16:50:26 No.584829351

    久しぶりに見たけどイマイチぱっとしないな…って印象だった TVシリーズの延長線上感が強い

    16 19/04/19(金)16:50:49 No.584829406

    あれ子供たちもほとんど死んだよね?

    17 19/04/19(金)16:51:43 No.584829553

    平成ライダー初の映画作品でアギトメインじゃなくサブのG3側メイン気味って時点でかなり冒険してる感 いや勿論アギトも活躍するしギルスも活躍するし三者三様いいんだけど氷川さんと自衛隊のおっさんにスポット当たってるよね

    18 19/04/19(金)16:52:24 No.584829686

    走馬灯が止まってギチギチG4が動き出すの怖すぎる

    19 19/04/19(金)16:52:30 No.584829705

    本郷猛とは明言されてないけど恰幅の良い警視総監が今の俺に出来ない事を君達がやってくれ!って言うのいいよね…

    20 19/04/19(金)16:52:57 No.584829792

    平成ライダー一番最初の映画だからか邦画感が強いよね

    21 19/04/19(金)16:53:40 No.584829915

    ヒーロー映画つーかホラーに片足突っ込んでると思う

    22 19/04/19(金)16:54:21 No.584830028

    事件だッ!は合わないと思う

    23 19/04/19(金)16:54:35 No.584830071

    東映作品だからOKなんだけどおジャ魔女どれみの人形もったオタクが殺されたよね

    24 19/04/19(金)16:54:40 No.584830087

    >ヒーロー映画つーかホラーに片足突っ込んでると思う もともとこの時期は本編も両脚突っ込んでると思う

    25 19/04/19(金)16:55:23 No.584830198

    金剛寺くん!?

    26 19/04/19(金)16:55:38 No.584830241

    子供だからって容赦しないのいいよね...

    27 19/04/19(金)16:56:32 No.584830405

    なんかグロい音がする殺害現場いいよね

    28 19/04/19(金)16:56:37 No.584830414

    >本郷猛とは明言されてないけど恰幅の良い警視総監が今の俺に出来ない事を君達がやってくれ!って言うのいいよね… 平成昭和は公式が対立させるんかいというよりこれがあった上で弘、がまた変身しちゃうんだ…みたいな思いのが強かったな でも2作目のアギトからシリーズ続いたからこそという事で良かったとも思うけど

    29 19/04/19(金)16:56:51 No.584830451

    最後のシーンで翔一くんがアギトの力を失うのは本編の壮大なネタバレだよね 通常版だとシャイニングはいまひとつな活躍だけど DC版のシャイニングの活躍は最高

    30 19/04/19(金)16:56:59 No.584830469

    映画では老化してたけど公開時のTV放送のギルスだとあかつき号乗組員の若者からアギトの力譲ってもらって克服してたっけ

    31 19/04/19(金)16:58:03 No.584830659

    警視総監は小沢さんに「思い切りが良いのが君の良いところでそれを見逃す目の悪さが俺の良いところだ!」 って言うあたりが短いながらに井上テイスティ高い

    32 19/04/19(金)16:58:34 No.584830755

    人柱になった自衛隊員達の死体保存庫とかえぇ…みたいなシーンが結構ある

    33 19/04/19(金)16:59:15 No.584830902

    ESP訓練所の教官みたいなおばさんが地上で溺れさせられてた気がする

    34 19/04/19(金)16:59:30 No.584830942

    いつ見ても芦原さんがデカイ銃構えてるようにみえる

    35 19/04/19(金)17:00:00 No.584831041

    >人柱になった自衛隊員達の死体保存庫とかえぇ…みたいなシーンが結構ある 過去にG4を装置して死んだ隊員だよ 俺もいずれああなるって自覚してるし

    36 19/04/19(金)17:00:37 No.584831137

    G4のデータ盗むのってTVスペシャルと映画で微妙に違ったよね TVスペシャルだと夜間に侵入してデータ盗んだって感じだったけど映画だと普通にトレーラー乗って隙を見て堂々と盗んでた

    37 19/04/19(金)17:00:50 No.584831169

    アギトTVSPはあんまり話題にならないけど あれの前宣伝で使った「既に仮面ライダーである男」とかはチメイド高い

    38 19/04/19(金)17:01:10 No.584831235

    自衛隊の姉ちゃんサイコ過ぎるだろう

    39 19/04/19(金)17:02:09 No.584831434

    仮面ライダーの男 仮面ライダーになろうとする男 仮面ライダーになってしまった男 はアギトにいる色んなライダーを端的に示す良いコピーだよなぁ

    40 19/04/19(金)17:02:38 No.584831513

    個人的には龍騎の映画の方がヤクザあじ強い気がする

    41 19/04/19(金)17:05:40 No.584832052

    >個人的には龍騎の映画の方がヤクザあじ強い気がする 龍騎がそもそも生き残りバトルものなんだけど映画だと王蛇:死亡 ファム:死亡 ゾルダ:脱落みたいなテロップあってバトロワみたいだなと