今本当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/19(金)14:32:00 No.584807648
今本当のトイストーリーを知る者は少ない
1 19/04/19(金)14:33:12 No.584807818
結構古い映画になるしな
2 19/04/19(金)14:39:22 No.584808621
随分と挑発的なコピーだ
3 19/04/19(金)14:41:51 No.584808962
今までのは本物ではなかった
4 19/04/19(金)14:42:37 No.584809074
書き込みをした人によって削除されました
5 19/04/19(金)14:43:42 No.584809219
一週間待っていてください本当のトイストーリーを見せてあげますよ
6 19/04/19(金)14:43:49 No.584809232
焼夷作戦めいたコピー
7 19/04/19(金)14:44:32 No.584809313
>今までのは本物ではなかった これまでのトイストーリーはセクハラアロハ親父が作ってたからな ニセモンだよ
8 19/04/19(金)14:46:22 No.584809578
巨大隕石 地球に接近!
9 19/04/19(金)14:46:44 No.584809625
衝撃の真実すぎる
10 19/04/19(金)14:47:07 No.584809684
男女構わずやたら抱きついてくるジジイはうざいからな…
11 19/04/19(金)14:47:29 No.584809729
夢オチとか流石にそういうのはないか...
12 19/04/19(金)14:48:39 No.584809903
見せてやります俺が『本物』を
13 19/04/19(金)14:50:14 No.584810118
本当のトイストーリーを覚えている者は幸せである
14 19/04/19(金)14:51:09 No.584810229
でもセクハラアロハ親父があの3の後に出してもいい!って言うくらい良い原案だったらしいし…
15 19/04/19(金)14:51:31 No.584810279
衝撃のνウッディ登場!
16 19/04/19(金)14:52:06 No.584810354
>男女構わずやたら抱きついてくるジジイはうざいからな… ハグベアーってそういう
17 19/04/19(金)14:52:15 No.584810372
でもセクハラアロハ親父が認めた脚本ゴミ箱送りになったんでしょ
18 19/04/19(金)14:52:31 No.584810406
別に驚きの結末とか求めてないのに… ジュラシック・ワールド2みたいな終わり方でもするのか
19 19/04/19(金)14:52:40 No.584810427
ウッディーの中の人が収録後本当に?本当にこれでいいの?ってあたふたしてたらしいから一切の期待を持たず地上波で見る
20 19/04/19(金)14:52:52 No.584810451
>でもセクハラアロハ親父があの3の後に出してもいい!って言うくらい良い原案だったらしいし… その原案の原形何割残ってるんです?
21 19/04/19(金)14:52:58 No.584810465
>でもセクハラアロハ親父があの3の後に出してもいい!って言うくらい良い原案だったらしいし… まぁそっから8割書き直したんですけど
22 19/04/19(金)14:53:51 No.584810584
ターボいやだターボいやだ…
23 19/04/19(金)14:53:52 No.584810588
アンディの元に帰るとかだったら流石に怒る
24 19/04/19(金)14:54:39 No.584810709
俺の体内のクソ映画袋にいい栄養を与えてくれそうだ
25 19/04/19(金)14:54:40 No.584810715
>ウッディーの中の人が収録後本当に?本当にこれでいいの?ってあたふたしてたらしい なそ にん
26 19/04/19(金)14:54:42 No.584810723
>ウッディーの中の人が収録後本当に?本当にこれでいいの?ってあたふたしてたらしいから 何でそういうことするの…?
27 19/04/19(金)14:54:55 No.584810757
としあき…
28 19/04/19(金)14:55:00 No.584810769
シュガーラッシュ2みたいにならなきゃいいよ
29 19/04/19(金)14:55:28 No.584810823
多分これつけたの日本の広告の人だよね
30 19/04/19(金)14:55:44 No.584810868
>シュガーラッシュ2みたいにならなきゃいいよ フラグを立てるんじゃない!
31 19/04/19(金)14:55:45 No.584810872
トラックにクソ熊と一緒に縛られてるオチだろ?
32 19/04/19(金)14:56:05 No.584810908
まぁこのままドル箱コンテンツをしみったれた短編不定期に出すだけなんてもったいないことしないよね… いや短編みんな面白いからそのままにしておいてくれよ
33 19/04/19(金)14:56:07 No.584810911
最近のディズニーの低打率はアトランティスあたりの暗黒時代を彷彿とさせる ズートピア2もデッドボール喰らいそう
34 19/04/19(金)14:56:52 No.584811021
こういうクソ映画見るの大好き
35 19/04/19(金)14:57:01 No.584811052
>アンディの元に帰るとかだったら流石に怒る みんなおもちゃとは一生添い遂げますよ、捨てる奴はクズですねくらいまでは覚悟した
36 19/04/19(金)14:57:15 No.584811086
ウッディ今まで黙っていたけど実は私女の子だったのよ でも私自分らしく生きるわ
37 19/04/19(金)14:57:28 No.584811112
大丈夫!SWとシュガーラッシュを作ったディズニーを信じよう!
38 19/04/19(金)14:57:28 No.584811114
>シュガーラッシュ2みたいにならなきゃいいよ 3作もやって名作で終わってたのが奇跡なだけで ディズニー続編的にはそっちの方が平常運転な気もする
39 19/04/19(金)14:57:33 No.584811124
さすがに公開すらしてないのにクソ映画呼ばわりはない
40 19/04/19(金)14:57:49 No.584811161
インクレディブル2はダッシュの空気っぷり以外は割とよかったけど コメンタリーでやたら時間なかったみたいなこと言ってて現場のゴタゴタを感じた
41 19/04/19(金)14:58:17 No.584811238
予告編出たあたりから変な子に目を付けられたイメージ
42 19/04/19(金)14:58:18 No.584811241
安易に最悪のストーリーを想像すると おもちゃの役割を捨てて持主である子供の元から離れるってのが一番堪える
43 19/04/19(金)14:58:44 No.584811305
シュガーラッシュ2以上ならもうなんでもいいや とにかくアレを下回らない限りは大丈夫だ
44 19/04/19(金)14:59:03 No.584811347
自称駿の弟子のセクハラアロハ親父許されたらしいな
45 19/04/19(金)14:59:18 No.584811378
>おもちゃの役割を捨てて持主である子供の元から離れるってのが一番堪える おもちゃの野生化!
46 19/04/19(金)14:59:33 No.584811418
ウッディーの人の情報ってどっかソースある?
47 19/04/19(金)14:59:51 No.584811466
まぁピクサーはなんだかんだ外した続編カーズ2くらいだから…
48 19/04/19(金)15:00:18 No.584811534
前作主人公がNTRされる続編多いよね… もっと流行れ
49 19/04/19(金)15:00:24 No.584811550
野生化した玩具が人間に反旗を翻す!
50 19/04/19(金)15:00:27 No.584811555
今本当の忍空を知る者は少ない
51 19/04/19(金)15:01:26 No.584811722
捨てられたオモチャ達が地下に帝国を築く
52 19/04/19(金)15:01:30 No.584811731
>野生化した玩具が人間に反旗を翻す! スモールソルジャー来たな…
53 19/04/19(金)15:01:35 No.584811742
>まぁピクサーはなんだかんだ外した続編カーズ2くらいだから… 個人的にはモンスターユニバーシティもちょっと…だったかな あと見てないけどファインディングドリーは?
54 19/04/19(金)15:02:19 No.584811868
>個人的にはモンスターユニバーシティもちょっと…だったかな えぇあれ前作より好きなのに
55 19/04/19(金)15:02:37 No.584811918
>前作主人公がNTRされる続編多いよね… >もっと流行れ つまりズートピアのジュディも…
56 19/04/19(金)15:02:38 No.584811921
>個人的にはモンスターユニバーシティもちょっと…だったかな マジか…あれ一作目より面白いと思ったわ
57 19/04/19(金)15:03:15 No.584812036
ラセターおじさんなんだかんだ監督としての才能あったからな…
58 19/04/19(金)15:03:17 No.584812043
いいよね子供置いてきぼりの男の物語 カーズクロスロード
59 19/04/19(金)15:03:21 No.584812061
>あと見てないけどファインディングドリーは? 精神削られるけどよく出来てるよ…
60 19/04/19(金)15:03:22 No.584812064
ドリーはトラックの運転手クビだなってくらいで良い作品の方だと思う あとは八代亜紀
61 19/04/19(金)15:03:59 No.584812164
予告だともっと外の世界知ったら?て前振りなのか
62 19/04/19(金)15:04:23 No.584812230
正直な所SWとシュガーラッシュで味を占めた変なのが煽動してる気はする 元々好きな奴もそれに乗ってるのはいるだろうが
63 19/04/19(金)15:04:28 No.584812243
ユニバーシティは面白いだろう サリーも昔はイキってたんだなっていうのが面白いし
64 19/04/19(金)15:05:10 No.584812371
今ディズニーは続編と実写化のターンだからそのうち新たなラセターが現れるだろう…
65 19/04/19(金)15:05:13 No.584812382
ズートピアの監督も辞めた見たいだし続編は不安だわ
66 19/04/19(金)15:05:24 No.584812417
ユニバーシティは面白かったけどこの真面目な学生があのいい加減なマイクに…?ってなって1を素直に楽しめなくなった
67 19/04/19(金)15:05:27 No.584812423
ユニバーシティはインクと比べてマイクの性格相当変わったなーって思ったぐらいで大当たりの部類の続編だと思う
68 19/04/19(金)15:05:47 No.584812474
ラセターおっさんがOK出したの多分 女の子のお手製のおもちゃのフォークくんとかの部分なんだろな 市販品じゃないおもちゃキャラは新鮮だ
69 19/04/19(金)15:06:11 No.584812543
事前情報から察するに天地魔闘の構えで視聴に臨まざるを得ない
70 19/04/19(金)15:06:27 No.584812584
ユニバーシティは自分に当てはめて一杯おつらくなる
71 19/04/19(金)15:06:52 No.584812653
なんかポリコネがどうだのそんな噂聞いたけどまあ見るまでは話半分で聞いておく ただ最近のディズニー関連ちょっと…
72 19/04/19(金)15:06:54 No.584812657
>いいよね子供置いてきぼりの男の物語 >カーズクロスロード 最初は周りを舐め腐ってるイケイケの新人だったマックイーンがピークを過ぎたベテランポジになってるのつらい…
73 19/04/19(金)15:07:01 No.584812681
>ウッディーの人の情報ってどっかソースある? 本当にそんなこと言ったら今頃話題になってるよ
74 19/04/19(金)15:07:11 No.584812700
>正直な所SWとシュガーラッシュで味を占めた変なのが煽動してる気はする >元々好きな奴もそれに乗ってるのはいるだろうが 公開後にお前が掌返すのが楽しみだわ
75 19/04/19(金)15:07:13 No.584812706
もう三ヶ月後なのか…
76 19/04/19(金)15:07:40 No.584812779
https://m.youtube.com/watch?v=CQevKNKMt60 何でこんな不安になるんだろう…
77 19/04/19(金)15:07:45 No.584812795
トイストーリーの場合3の時点で今更…?と言われながら10000点満点のものを出してこられたから4でコケたらダメージがでかすぎる
78 19/04/19(金)15:08:37 No.584812930
後三ヶ月後なら吹き替えとかも撮り終えてんのかな
79 19/04/19(金)15:08:38 No.584812934
>ズートピアの監督も辞めた見たいだし続編は不安だわ これはNTRですわ ワシは詳しいんや
80 19/04/19(金)15:09:12 No.584813028
シュガーラッシュとEP8を同列扱いはさすがに失礼
81 19/04/19(金)15:09:15 No.584813037
>ラセターおっさんがOK出したの多分 >女の子のお手製のおもちゃのフォークくんとかの部分なんだろな >市販品じゃないおもちゃキャラは新鮮だ おもちゃがどの時点からおもちゃとして生を受けるのかはちょっと気になるよね
82 19/04/19(金)15:09:16 No.584813041
忍空かよ
83 19/04/19(金)15:09:16 No.584813043
3が子供が成長したらおもちゃはどうなるんだ?って所で最高のストーリーがお出しされた
84 19/04/19(金)15:09:40 No.584813101
ディズニーが続編ばかり作るようになるのは迷走している証拠…
85 19/04/19(金)15:10:03 No.584813170
忍空みたいなこと言いやがって…
86 19/04/19(金)15:10:54 No.584813329
ボーがあんなことになってる辺りおもちゃ同士の争いとかやってたりするんだろうか
87 19/04/19(金)15:10:55 No.584813331
ラセターのおっさんがいた頃のピクサーは名作しかないもんな!
88 19/04/19(金)15:10:55 No.584813332
衝撃のνガンダム!
89 19/04/19(金)15:10:59 No.584813343
ボーちょっとキャラ変わりすぎじゃない…?
90 19/04/19(金)15:11:45 No.584813478
新しいボーがシャンクとかぶるのが嫌な予感しかしない
91 19/04/19(金)15:12:01 No.584813524
>ズートピアの監督も辞めた見たいだし続編は不安だわ それっぽい理屈であの二人の仲を引き裂いたら 本当に許さない よしんば出来が良くても許さない
92 19/04/19(金)15:12:03 No.584813535
ディズニー嫌いさんは最近イキイキしてて楽しそうだな まぁその意に反してディズニーは倒れるどころかどんどんデカくなってるのは何とも無常だが
93 19/04/19(金)15:12:05 No.584813539
オラッ!ポリコレ棒でクソ映画孕め!!
94 19/04/19(金)15:12:58 No.584813692
これもフェミ配慮が匂い立つクソ展開になるんかな
95 19/04/19(金)15:13:14 No.584813733
ポリコレポリコレ言うけど逆にポリコレに当てはまらないのってどんなやつ?
96 19/04/19(金)15:13:20 No.584813757
シュガーラッシュ2のラルフが気色悪いストーカー野郎みたいにされてたような扱いを予告映像のウッディで感じる
97 19/04/19(金)15:13:23 No.584813763
>ラセターのおっさんがいた頃のピクサーは名作しかないもんな! まあカーズ2以外は概ね…
98 19/04/19(金)15:13:36 No.584813799
フェミとかポリコレとか連呼してる人元気だなぁ
99 19/04/19(金)15:13:57 No.584813854
メリダとアーロも名作だし…
100 19/04/19(金)15:14:40 No.584813961
ピクサーの外れらしい外れってレミーとメリダで次点がカーズ2ぐらいじゃない?
101 19/04/19(金)15:14:44 No.584813973
>メリダとアーロも名作だし… その2つはそもそも見てる人が少ない感じある
102 19/04/19(金)15:14:50 No.584813991
ポリコレ嫌いさんがウキウキすぎてダメだった
103 19/04/19(金)15:14:57 No.584814007
>フェミとかポリコレとか連呼してる人元気だなぁ 実際SWとシュガーラッシュ2の駄目なところはそこに集約されてるからなぁ
104 19/04/19(金)15:15:08 No.584814038
>メリダとアーロも名作だし… アーロは…うーん…
105 19/04/19(金)15:15:19 No.584814070
アーロは画面が汚い
106 19/04/19(金)15:15:23 No.584814080
メリダとおそろしゴリラも地味だけどつまんないわけではなかったし…
107 19/04/19(金)15:15:25 No.584814086
いいからウッディのおもちゃを出せっていってんだ
108 19/04/19(金)15:15:28 No.584814093
アーロ見たって人マジで見かけない
109 19/04/19(金)15:15:28 No.584814094
>実際SWとシュガーラッシュ2の駄目なところはそこに集約されてるからなぁ 見てないだろお前
110 19/04/19(金)15:15:40 No.584814135
スターウォーズはそういうレベルの話じゃないと思うよ…
111 19/04/19(金)15:15:55 No.584814182
レミーは子供が見る分には面白いと思うけど理屈っぽくなった大人が見ると駄目になるやつだと思う
112 19/04/19(金)15:16:04 No.584814209
ポリコレのせいで作品がクソになったということにしたい
113 19/04/19(金)15:16:04 No.584814213
>フェミとかポリコレとか連呼してる人元気だなぁ 悪の巨大企業ディズニーに立ち向かう正義の心が無限の活力を生み出すんだ オラッ!ディズニーめ!匿名掲示板アタックを食らえっ!
114 19/04/19(金)15:16:34 No.584814280
>オラッ!ポリコレ棒でクソ映画孕め!! ポカホンタス!
115 19/04/19(金)15:17:18 No.584814413
ディズニーはずっと昔からポリコレしてるというかポリコレしてなかった時期がないみたいなレベルだからハズレが出たとしても単純にその作品の出来が悪いだけだと思う
116 19/04/19(金)15:17:26 No.584814436
>レミーは子供が見る分には面白いと思うけど理屈っぽくなった大人が見ると駄目になるやつだと思う 個人的に同僚の料理人たちをわざわざキャラ紹介してあんな幕切れなのがモヤモヤする…
117 19/04/19(金)15:17:44 No.584814485
やっぱりアロハおじさん居ないとだめだな
118 19/04/19(金)15:18:15 No.584814567
123それぞれのあらすじごちゃ混ぜで内容覚えてない…
119 19/04/19(金)15:18:37 No.584814629
アーロはハーブかなにかやっておられる?みたいな内容で衝撃的だった
120 19/04/19(金)15:18:38 No.584814632
これでボーがラスボスみたいな扱いだったらすごい話になりそうだけどまあ無いよね
121 19/04/19(金)15:18:44 No.584814653
EP8は「監督奇をてらう展開ばっかにすんのやめようよ!」だし シュガー2は「前作の続編でこういうのやめようよ!」 だからな
122 19/04/19(金)15:18:50 No.584814669
ムーランとかポカホンタス作ってた頃に戻っちゃうのかね
123 19/04/19(金)15:18:58 No.584814693
アーロはストーリーに既視感あった アイスエイジあたりかな
124 19/04/19(金)15:19:29 No.584814780
ポリコレの塊みてぇなズートピアも多くのケモナーを目覚させたからな つまらん物はそもそもの話がつまらん EP8はそういう映画だっただけだ
125 19/04/19(金)15:19:46 No.584814826
ムーランは中華バトル物で面白いだろ!
126 19/04/19(金)15:19:59 No.584814857
あんまりここで話題になんないけどダンボの実写もうーnだったので憂う気持ちは分かる
127 19/04/19(金)15:20:42 No.584814977
まあ確かにディズニーにそれを言うのは野暮だな 明らかにずっとそういうスタンスだった
128 19/04/19(金)15:20:48 No.584815001
変だな… 4作るって聞いた時それなりにワクワクはしたんだけどな‥ 最近のディズニーの続編群見てると不安が凄い…
129 19/04/19(金)15:21:32 No.584815096
>あんまりここで話題になんないけどダンボの実写もうーnだったので憂う気持ちは分かる ティムバートンはここ数年もうずっと調子よくないな
130 19/04/19(金)15:21:33 No.584815100
山岡さんのイカの肝みたいな煽り文句は止めたほうがよかっただろ それまでのトイ・ストーリー好きな人だっていっぱい居るのに
131 19/04/19(金)15:21:56 No.584815161
ウッディとバズが痴話喧嘩の最中光にのまれて地球からアクシズが離れてくEDで
132 19/04/19(金)15:22:50 No.584815314
>あんまりここで話題になんないけどダンボの実写もうーnだったので憂う マジか予告見て結構期待してたんだが
133 19/04/19(金)15:22:52 No.584815320
内容さておき こういうキャッチコピーはなんかザワザワする…
134 19/04/19(金)15:22:57 No.584815334
>ティムバートンはここ数年もうずっと調子よくないな もう10年以上調子悪い気がする
135 19/04/19(金)15:23:11 No.584815364
>山岡さんのイカの肝みたいな煽り文句は止めたほうがよかっただろ >それまでのトイ・ストーリー好きな人だっていっぱい居るのに 日本版キャッチコピーは当たり外れ激しいよね いや外国を知ってるわけではないけど
136 19/04/19(金)15:23:19 No.584815396
元々たまにディズニーランド入りする新規タイトルホームランかますけど 続編や実車は絶妙にそこそこみたいな印象が強いぞディズニー
137 19/04/19(金)15:23:32 No.584815429
SW8もシュガーラッシュ2も『前作でやった事はなんだったの』ってなったのが共通してる
138 19/04/19(金)15:23:46 No.584815463
>こういうキャッチコピーはなんかザワザワする… このコピーついてるの日本のポスターだけだよ
139 19/04/19(金)15:24:25 No.584815551
ディズニージャパンは無能な事で有名だからな 殊更広報部に置いてはたまに本国がキレるレベルでアホ
140 19/04/19(金)15:24:59 No.584815632
アベンジャーズ2の日本版ポスターも『愛を知る全人類に捧ぐ』とかクソダサいキャッチコピーだったし あんまり気にしないほうが良いよ
141 19/04/19(金)15:25:38 No.584815729
ていうかボーっておもちゃじゃなくてランプスタンドに付いてる陶器の人形だったよね
142 19/04/19(金)15:26:24 No.584815862
最近だとジョン・ウィック3の「伝説、遂に出禁!」はちょっとクスッてなった
143 19/04/19(金)15:26:52 No.584815939
☆ウッディの“語るべき物語”が描かれる! ピクサーの【過去作を上回る“語るべき物語”がある場合以外は続編を作らない】という言葉通り、監督を務めたジョシュ・クーリーは 「終わりはいつだって新しい始まりなんだ。前作でアンディと別れたウッディがこれからどうなるんだろうかと考えた」 と新たなストーリーが生まれたきっかけを語っています。 今回、解禁となった最新映像ではウッディが“おもちゃとしての宿命”と“自分の本当の気持ち”に揺れ動く様子が描かれます。 おもちゃにとって一番大切なことは“いつも子供のそばにいること”だと信じ、子供と“ずっと寄り添って生きていく”ものだと考えているウッディ。 しかし再会した、今は持ち主がいないボー・ピープの「おもちゃにも他の生き方があるはずよ」という言葉に心を動かされていきます。 映像と共に解禁された日本版ポスターでは、本作の舞台となる遊園地を前にたたずむウッディとバズが描かれており、これまでの『トイ・ストーリー』とは違う“何か”を予感させます。 それは、新たな旅立ちか、別れか。 最後にウッディが選んだ驚くべき決断とは!? ウッディの冒険の最終章が幕を開ける!
144 19/04/19(金)15:27:28 No.584816037
手作りおもちゃといい野良おもちゃといいおもちゃの在り方にフォーカス当てた感じになるのかね いや今までもそうだったけど…
145 19/04/19(金)15:27:37 No.584816067
>ていうかボーっておもちゃじゃなくてランプスタンドに付いてる陶器の人形だったよね 今回のテーマ的にそこにはちゃんと言及してくれると思うしてくれないかもしれない
146 19/04/19(金)15:27:56 No.584816113
>ディズニージャパンは無能な事で有名だからな >殊更広報部に置いてはたまに本国がキレるレベルでアホ アベンジャーズなんてキャスト誰も日本に来ないという
147 19/04/19(金)15:28:02 No.584816129
子供と寄り添うって考え方を変える話になるの…?
148 19/04/19(金)15:28:15 No.584816161
なあにこれで文句の付けようのない傑作だったら「」はおあしすして手のひらドリルするだけだからな 不安がって遊ぶのも今しか出来ない遊びさ
149 19/04/19(金)15:29:24 No.584816327
日本版主題歌を奥田民生にしたりクロスロードではわかってる仕事してたんだけどなディズニージャパン…
150 19/04/19(金)15:30:08 No.584816431
玩具の意識が宿るか宿らないかって結構曖昧な気がする
151 19/04/19(金)15:30:22 No.584816464
>子供と寄り添うって考え方を変える話になるの…? それはしないよね…? それやめちゃったら2の博物館行きとかどうなっちゃうのよ…?
152 19/04/19(金)15:30:33 No.584816489
>子供と寄り添うって考え方を変える話になるの…? 多分だけど子供の出番殆ど無いおもちゃ達の世界みたいな作品なんじゃないかなぁ… キャラクターを動かす為に舞台を変えるタイプの続編になりそう…
153 19/04/19(金)15:31:04 No.584816579
>ディズニージャパンは無能な事で有名だからな >殊更広報部に置いてはたまに本国がキレるレベルでアホ 具体的には何にキレられたの?
154 19/04/19(金)15:31:07 No.584816588
ダンボは言うほど酷くなかったよ! ちょっとお利口すぎる感じはあるけどプーよりはマシだったし
155 19/04/19(金)15:31:12 No.584816599
>しかし再会した、今は持ち主がいないボー・ピープの「おもちゃにも他の生き方があるはずよ」という言葉に心を動かされていきます。 古い考えなんかに縛られない!本当のわたし!自由な生き方!
156 19/04/19(金)15:31:13 No.584816601
ディズニージャパンは「ファイアボール」を生み出したって功績があるし…
157 19/04/19(金)15:32:21 No.584816775
>ダンボは言うほど酷くなかったよ! >ちょっとお利口すぎる感じはあるけどプーよりはマシだったし 見てなかったけどプーダメだったのか…
158 19/04/19(金)15:32:51 No.584816838
いやプーは面白かっただろ!?
159 19/04/19(金)15:33:24 No.584816919
実写プーは予告での怖さを拭えなかった ダンボは予告だとキモいけど本編はちゃんと可愛かった
160 19/04/19(金)15:33:35 No.584816944
好きだからこそ余計なことしないでほしい気持ちが強い 杞憂で終わってくれるならその方がいい
161 19/04/19(金)15:33:45 No.584816969
ボーどうしちゃったの… お家でウッディの帰るべき場所として待っていてくれたボーが好きだったのに
162 19/04/19(金)15:33:46 No.584816972
ポリコレ大喜びのポー上げアニメーションになるよ
163 19/04/19(金)15:34:04 No.584817012
プーもダメじゃないよ!でもお利口度高かったなって思っただけだよ!
164 19/04/19(金)15:34:08 No.584817022
プー駄目だともう何見ても駄目だと思う
165 19/04/19(金)15:34:24 No.584817065
メリダはラプンツェルで上げたハードルを見事にくぐったよね
166 19/04/19(金)15:34:26 No.584817073
>お家でウッディの帰るべき場所として待っていてくれたボーが好きだったのに 古い考え方に縛られないで! 信じた道を強く生きるのよ!
167 19/04/19(金)15:34:46 No.584817125
3のボーのフェードアウトっぷりは残念だったし改めて決別の過程を描くのは悪くないと思う どうなるのかはわからないけど
168 19/04/19(金)15:34:57 No.584817152
オンラインも単体だと悪くはないと思うしネタだけなら大満足だったんすよ… 続編としては?うn…
169 19/04/19(金)15:34:57 No.584817155
>>お家でウッディの帰るべき場所として待っていてくれたボーが好きだったのに >古い考え方に縛られないで! >信じた道を強く生きるのよ! 雑なフェミエミュやめろや!!
170 19/04/19(金)15:35:01 No.584817166
ウッディがレリゴーしちゃうんでしょ
171 19/04/19(金)15:35:21 No.584817220
ちょっと待てよプーはめっちゃよかったろうが!?
172 19/04/19(金)15:35:47 No.584817282
おもしろい?って聞かれたらこのキャッチコピーで返されそう どうかそうならないように
173 19/04/19(金)15:35:53 No.584817295
3が完璧にトイストーリーとして〆た作品だから怖すぎるわ
174 19/04/19(金)15:36:04 No.584817319
個人的にディズニー実写作品で一番の傑作は「ウォルト・ディズニーの約束」
175 19/04/19(金)15:36:30 No.584817384
どういう過程でアンディの家からいなくなったのかって部分で今度のボーの性格が分かるのかも
176 19/04/19(金)15:36:59 No.584817445
今更ウッディの心が揺れ動いても新たな決断をされてもなんというか…
177 19/04/19(金)15:37:01 No.584817456
大反対していたけど脚本見て「作ろう!」ってなったんだから信じよう
178 19/04/19(金)15:37:24 No.584817519
>オンラインも単体だと悪くはないと思うしネタだけなら大満足だったんすよ… >続編としては?うn… 暴れるプリンセス達とか批判されてるけど結構楽しいもんな ただ一作目で二人とも元のゲームでようやく受け入れてもらったよってオチなのにターボするのがどういうこっちゃなわけで
179 19/04/19(金)15:37:29 No.584817534
そういやメリーポピンズはどうだったの? まったく話題聞かなかったけど
180 19/04/19(金)15:37:31 No.584817537
>3のボーのフェードアウトっぷりは残念だったし改めて決別の過程を描くのは悪くないと思う >どうなるのかはわからないけど どうせおもちゃなんて自分がいなくなっても代わりが幾らでもいるからボーと一緒に外の世界に飛び出すぜ!本当の自分サイコー!
181 19/04/19(金)15:38:01 No.584817613
>そういやメリーポピンズはどうだったの? >まったく話題聞かなかったけど 前作見なくても楽しめる上に続編としてもめっちゃよかったよ!
182 19/04/19(金)15:38:29 No.584817695
>そういやメリーポピンズはどうだったの? >まったく話題聞かなかったけど 正統派ディズニーミュージカルのアップデートって感じで良かったよ
183 19/04/19(金)15:38:36 No.584817718
>大反対していたけど脚本見て「作ろう!」ってなったんだから信じよう それ8割書き直したんですよ…
184 19/04/19(金)15:38:51 No.584817756
>どうせおもちゃなんて自分がいなくなっても代わりが幾らでもいるからボーと一緒に外の世界に飛び出すぜ!本当の自分サイコー! それで終わったらピンクの熊と同レベルだぞ…
185 19/04/19(金)15:38:54 No.584817766
>今更ウッディの心が揺れ動いても新たな決断をされてもなんというか… 三作使って「オモチャは子供と一緒に遊ぶ」を選んだしラストは子供と遊んでいる…はず
186 19/04/19(金)15:39:07 No.584817791
ポーが玩具じゃないって部分を新キャラの食器含めて題材にするんだろうけど不安のが強い
187 19/04/19(金)15:39:29 No.584817846
アップルTVプラスとの関係どうなるのかな…
188 19/04/19(金)15:39:47 No.584817894
>しかし再会した、今は持ち主がいないボー・ピープの「おもちゃにも他の生き方があるはずよ」という言葉に心を動かされていきます。 あっなんかダメっぽい!
189 19/04/19(金)15:39:53 No.584817912
>>大反対していたけど脚本見て「作ろう!」ってなったんだから信じよう >それ8割書き直したんですよ… なんで書き直すの…
190 19/04/19(金)15:40:10 No.584817965
ボーを破壊する!!!11って結末でも衝撃的だけど後味は悪くなるからやらんだろうな
191 19/04/19(金)15:40:55 No.584818085
本当のシュガーラッシュを見せられた後だとこれがもう本当に心配で心配で
192 19/04/19(金)15:40:59 No.584818099
>なんで書き直すの… セクハラオヤジが認めた脚本だからね!そんな脚本ゆるせないよね!
193 19/04/19(金)15:41:00 No.584818103
ていうかボー本当に何があったの… 2のジェシーみたいな考え方になってんだけど…
194 19/04/19(金)15:41:06 No.584818115
>なんで書き直すの… いやだって総指揮と原案がラセターだし…
195 19/04/19(金)15:41:17 No.584818146
アロハ爺が妻から触発されたラブストーリーですって言ってたからウッディとバズがドタバタするラブコメかなって感じはあった
196 19/04/19(金)15:42:03 No.584818258
ウッディとバズはお別れしそう
197 19/04/19(金)15:42:24 No.584818319
子供部屋しか知らない玩具が新しい世界を目の当たりに!
198 19/04/19(金)15:42:26 No.584818323
>ていうかボー本当に何があったの… >2のジェシーみたいな考え方になってんだけど… ボーの場合マジで厳密に言えばおもちゃじゃないから ジェシーとは違った結末になりそう
199 19/04/19(金)15:42:27 No.584818328
やめろバズ!!!111! ボーは敵じゃない!!1111!!!! 俺の靴の中でガラガラヘビを自爆させる!!!!!1!!1!!
200 19/04/19(金)15:42:53 No.584818394
続編なんてインクレディブルぐらいでいいんだよ…
201 19/04/19(金)15:43:02 No.584818424
>子供部屋しか知らない玩具が新しい世界を目の当たりに! ウッディ割と色んな世界見てきてるよ!!
202 19/04/19(金)15:43:12 No.584818445
>子供部屋しか知らない玩具が新しい世界を目の当たりに! 保育園でえらい目にあったのを忘れたのか!
203 19/04/19(金)15:43:15 No.584818457
食器のキャラが予告からクソのクソみたいな印象しかないのがなんか
204 19/04/19(金)15:43:39 No.584818535
ボーがそもそも私おもちゃじゃねーじゃん!みたいなコンプレックスを爆発させるのか…
205 19/04/19(金)15:44:08 No.584818633
物語はウッディが自分の名前で画像検索してしまった事から始まる
206 19/04/19(金)15:44:31 No.584818692
アロハおじさん関連のミル貝見てたらトイストーリー3がもう9年も前のアニメになってた…
207 19/04/19(金)15:44:45 No.584818732
おもちゃという縛られた人生からありのままの解放された新たな人生をスタートするウッディ!
208 19/04/19(金)15:44:54 No.584818744
外伝だけど恐竜ワールドとテラーがつまらんかったな…
209 19/04/19(金)15:45:06 No.584818779
むしろEP8もシュガー2も予告は超良さげだったのが本編見てうーんってなった例だから 逆にこれは予告で不安がらせて本編は超良い!ってさせる戦略かもしれないし…
210 19/04/19(金)15:45:14 No.584818807
>ボーがそもそも私おもちゃじゃねーじゃん!みたいなコンプレックスを爆発させるのか… おもちゃじゃないものをおもちゃとして楽しむのも子供の醍醐味なんだけどどうなんだろなあ
211 19/04/19(金)15:45:24 No.584818838
>物語はウッディが自分の名前で画像検索してしまった事から始まる お あ し す
212 19/04/19(金)15:45:36 No.584818873
ディズニーはなんでそんなに新たな私とかそういうのが好きなの…
213 19/04/19(金)15:45:53 No.584818912
>>ボーがそもそも私おもちゃじゃねーじゃん!みたいなコンプレックスを爆発させるのか… >おもちゃじゃないものをおもちゃとして楽しむのも子供の醍醐味なんだけどどうなんだろなあ 多分あのフォークと絡めてそういう選択になるんじゃない? 衝撃的な結末には程遠いけど
214 19/04/19(金)15:46:39 No.584819055
過去作の否定がやりたいならどうぞ新規IPで新キャラ使ってやってください・・・
215 19/04/19(金)15:47:45 No.584819225
むしろ 2「博物館に行ってめっちゃチヤホヤされる」 3「大人になったアンディと一緒に大学へ」 を蹴って子供と一緒にいることを選んだウッディが惹かれる新たな世界ってなんだ?
216 19/04/19(金)15:47:47 No.584819229
おもちゃであることを否定したボーが動かなくなって…みたいなのを予想してる
217 19/04/19(金)15:48:28 No.584819341
>おもちゃであることを否定したボーが動かなくなって…みたいなのを予想してる からくりサーカスのドットーレみたいに…
218 19/04/19(金)15:49:06 No.584819447
>>おもちゃであることを否定したボーが動かなくなって…みたいなのを予想してる >からくりサーカスのドットーレみたいに… なんで「」はウッディを曇らせるようなことばっか思いつくの…
219 19/04/19(金)15:49:27 No.584819512
今までボクたちは子供の好きなようにされてきたんだ…オモチャに生まれたってたけで! そんなの間違ってた!本当の自分にならないと!
220 19/04/19(金)15:49:49 No.584819565
だってフォークがデコられておもちゃ扱いされただけで動き出すんだぜ? そういう予想しか出来ないよ…