虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジオウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/19(金)13:55:38 No.584803091

    ジオウでアギト編やってるから観てみたけどめっちゃ面白いなこれ! 結構古いから戦闘シーンとかキツイかなって思ってたけどスピード感あるし挿入歌かっこいいしで良いね! 翔一くんがG3-Xを装着するとこまで見たけどV-1システムと両方採用すればいいんじゃないかな… ちなみに北條さんが一番好きかもしれない 超ウザい人なんだけど不快感が無いし自分の中の正義を持ってるし 本当に悪い人じゃ無いんだよね ウザいけど

    1 19/04/19(金)13:56:56 No.584803260

    長い

    2 19/04/19(金)13:57:09 No.584803278

    北條さんはザ・ヤクザキャラって感じのキャラだよね

    3 19/04/19(金)13:57:13 No.584803287

    あいつ

    4 19/04/19(金)13:57:51 No.584803378

    まだ中盤なのにあと3倍くらい語りたい…

    5 19/04/19(金)13:58:16 No.584803435

    手巻き寿司…

    6 19/04/19(金)13:58:50 No.584803493

    正式採用ってもんがあるから最終的にはどっちかにはなるだろうと思うが そうするとV1システムの方が扱いやすさは上じゃなかろかとはちょっと思う

    7 19/04/19(金)14:00:27 No.584803689

    >手巻き寿司… 僕はこういう食べ方が好みなんだ!!!!!1111

    8 19/04/19(金)14:01:03 No.584803763

    北條さんは小沢さんの方も言葉選ばずガンガンに当たってくからバランスいい

    9 19/04/19(金)14:03:38 No.584804074

    北條さんは途中で一旦好きになると最後までずっと好きになりっぱなしだから気をつけろよ! いいよね!!!!!!

    10 19/04/19(金)14:04:43 No.584804197

    最近は魂が目覚めた「」が多くて俺も鼻が高いよ…

    11 19/04/19(金)14:05:06 No.584804244

    翔一くんの煽りに着目して見直すと面白いな 昔は気にしてなかった

    12 19/04/19(金)14:06:08 No.584804381

    逐一セリフが面白いからドラマパート見れる歳になってからのが面白いのよね

    13 19/04/19(金)14:06:24 No.584804410

    私が良い人間だからです

    14 19/04/19(金)14:07:50 No.584804588

    駄目ですよぉ氷川さぁん

    15 19/04/19(金)14:08:11 No.584804621

    実際小沢さんも氷川さんもぶっ飛びすぎてるからそこまで間違ったこと言ってないんだよね まあ三言くらい多いんだけどさ

    16 19/04/19(金)14:08:32 No.584804663

    先週から見始めて日曜には見終われそうだけどアナザーアギト出てくるの結構終盤だったんだね…

    17 19/04/19(金)14:08:42 No.584804679

    氷川くん落ち着いて

    18 19/04/19(金)14:09:29 No.584804760

    木野さんは終盤に突然出てくる嵐のような存在だからな…

    19 19/04/19(金)14:09:39 No.584804778

    キックの前に気合入れたりするの格闘家っぽい感じで好き

    20 19/04/19(金)14:10:34 No.584804898

    最後が少し尻すぼみなことと葦原さんが可哀想すぎること以外は割と完璧な作品だと思う

    21 19/04/19(金)14:10:45 No.584804924

    あーもうダメですよ氷川さん!

    22 19/04/19(金)14:10:49 No.584804930

    北條さんはアギトに敬意払ってるのがいいよね

    23 19/04/19(金)14:11:18 No.584804990

    (苺を潰せない氷川さん)

    24 19/04/19(金)14:11:38 No.584805036

    終盤っつっても5話くらいだし最終回は最高だしだいたい完璧では?

    25 19/04/19(金)14:12:01 No.584805083

    >(苺を潰せない氷川さん) いつものコント成立してなくてダメだった

    26 19/04/19(金)14:12:02 No.584805086

    (絹ごしを掴めない氷川さん)

    27 19/04/19(金)14:12:17 No.584805117

    氷川さんしょうがないなあ

    28 19/04/19(金)14:12:38 No.584805166

    オンドゥルネタ目当てで剣見てて 他のも見てみるかーっていうノリでアギト見始めたのがライダーにどハマりするきっかけだったな

    29 19/04/19(金)14:12:47 No.584805184

    栗なんてね殻ごと食べればいいんだ!!!!!!!11

    30 19/04/19(金)14:13:02 No.584805214

    氷川さんの不器用な見てる方も翔一みたいなうわぁって顔になるよね

    31 19/04/19(金)14:13:16 No.584805243

    >葦原さんが可哀想すぎること この歳になって見返すとここが凄くネックになる ひたすらつらい

    32 19/04/19(金)14:14:02 No.584805366

    めんどくさいクソコテ2号の原点は氷川君ではなく木野さん

    33 19/04/19(金)14:14:16 No.584805401

    氷川さんだってテニスとかインターハイ行ったくらい上手いんだぞ! フライパン装備の翔一くんに負けるけど…

    34 19/04/19(金)14:14:40 No.584805442

    氷川さんはネタ2号の原点だと思う

    35 19/04/19(金)14:15:30 No.584805559

    >豆腐なんてねスプーンですくえばいいんだ!!!!!!!11

    36 19/04/19(金)14:15:49 No.584805595

    昔は翔一くんの煽りとやけに達人じみた戦闘スタイルでちょっと受け付けづらかった と思ってたけど普通に不可能犯罪の作風が怖かったんだわ俺

    37 19/04/19(金)14:15:55 No.584805611

    >氷川さんだってテニスとかインターハイ行ったくらい上手いんだぞ! >フライパン装備の翔一くんに負けるけど… 氷川さんのプライドはズタズタだ

    38 19/04/19(金)14:15:57 No.584805619

    北條さんは嫌味な人ではあるかもしれないけど悪い人やウザい人ではないからそこがすき

    39 19/04/19(金)14:15:59 No.584805624

    劇場版もいいぞ!

    40 19/04/19(金)14:16:04 No.584805632

    (雑草をむしれなくて返される氷川さん)

    41 19/04/19(金)14:16:05 No.584805635

    要潤すごい演技上手くなったよなぁ 最初は日本人かどうかすら怪しかったのに

    42 19/04/19(金)14:16:06 No.584805642

    アギトには三人のライダーが出てくるように氷川さん・木野さん・真魚ちゃんのおじさんの三人のクソコテが出てくると言える 北條さんは…粘着?

    43 19/04/19(金)14:16:53 No.584805747

    今になって翔一くんと氷川さん定型が若干流行ってるのちょっと面白い

    44 19/04/19(金)14:17:00 No.584805764

    北条さん嫌なやつ系キャラなんだけどかなりまともだよね…

    45 19/04/19(金)14:17:08 No.584805787

    翔一くんは天然モノの天才肌なのか安定した火の因子で超人になってるのとどっちなんだろう

    46 19/04/19(金)14:17:08 No.584805788

    翔一君どうした!?

    47 19/04/19(金)14:17:27 No.584805826

    >今になって翔一くんと氷川さん定型が若干流行ってるのちょっと面白い やだなぁ「」川さん!定型なんて猿でもできますよ!

    48 19/04/19(金)14:18:08 No.584805912

    翔一くんなかなか変な主人公だよね… まあ実はアギト全体で変な人しか出てこないんだけどさ

    49 19/04/19(金)14:18:47 No.584805978

    久しぶりに見たら太一がそんなにクソガキ感なかった

    50 19/04/19(金)14:18:48 No.584805981

    毎回被害者守れないライダー

    51 19/04/19(金)14:18:57 No.584805997

    >翔一くんは天然モノの天才肌なのか安定した火の因子で超人になってるのとどっちなんだろう 沢木時代からちょっと変わってたし前者じゃねえかな

    52 19/04/19(金)14:19:08 No.584806032

    昨日話してたが「いや~俺またなんかやっちゃいました?」は翔一君だとむしろ本編で言ってた気すらする

    53 19/04/19(金)14:19:32 No.584806080

    昔見た時は北條さんが一番好きでまた見返したんだけどどうしても善人宣言でやられる…

    54 19/04/19(金)14:20:00 No.584806131

    見返して見ると翔一くんがアギト抜きにしても完璧超人過ぎる

    55 19/04/19(金)14:20:01 No.584806132

    >毎回被害者守れないライダー 一家皆殺しはおろか腹の中の子まで狙うとかやばいすぎる…

    56 19/04/19(金)14:20:19 No.584806174

    今35話まで見たよ 当時なんで見てなかったんだろうか…

    57 19/04/19(金)14:20:27 No.584806189

    >昨日話してたが「いや~俺またなんかやっちゃいました?」は翔一君だとむしろ本編で言ってた気すらする 記憶喪失でも免許は取れるんです!勉強不足でしたね!とか理解してさらに追撃を仕掛けてくる

    58 19/04/19(金)14:20:51 No.584806232

    天然だけどわりと抱えてるものはシリアスな翔一くん まじめで頼りにしていいけどすぐムキになる氷川くん ぶっちぎりで毎日生きること自体が大変そうな葦原さん

    59 19/04/19(金)14:20:52 No.584806236

    多分人格的には葦原さんが一番まともなんだけどあまりに不憫で… 中盤からよく死ぬし…

    60 19/04/19(金)14:21:09 No.584806274

    >久しぶりに見たら太一がそんなにクソガキ感なかった 翔一君の日常方面にしか出てこないでライダーVS怪人のところには関わらないからね太一 ストーリー的に証拠隠滅はやるけど

    61 19/04/19(金)14:21:20 No.584806299

    割と翔一くんの声は再生しやすいな

    62 19/04/19(金)14:21:20 No.584806300

    >今35話まで見たよ >当時なんで見てなかったんだろうか… 先入観なしの新鮮に見れるって事だろ? 羨ましいじゃん

    63 19/04/19(金)14:21:23 No.584806305

    deep breathいいよね…

    64 19/04/19(金)14:21:40 No.584806337

    ちゃんとキャラ立ってる被害者でも普通に死ぬよね…

    65 19/04/19(金)14:22:02 No.584806395

    >deep breathいいよね… なんとなくギルスのテーマソングだと思ってた

    66 19/04/19(金)14:22:22 No.584806438

    >deep breathいいよね… 歌詞が意味不明すぎる…

    67 19/04/19(金)14:22:31 No.584806456

    クウガと同じぐらい好きなアギトがようやく注目されだして俺も鼻が高いよ…

    68 19/04/19(金)14:22:34 No.584806462

    >deep breathいいよね… 前奏からハイテンションでいいよね

    69 19/04/19(金)14:22:44 No.584806488

    久しぶりに見ると水に落ちるシーン結構多くてちょっと笑ってしまった

    70 19/04/19(金)14:22:48 No.584806497

    >割と翔一くんの声は再生しやすいな なんか銀行だか保険のCMでよく聞いたからかな 逆に要潤の声が怪しい 二階堂だけど

    71 19/04/19(金)14:22:58 No.584806520

    >>deep breathいいよね… >MVが意味不明すぎる…

    72 19/04/19(金)14:23:17 No.584806558

    アギトは水がテーマみたいな所があるからな

    73 19/04/19(金)14:23:40 No.584806609

    >やだなぁ「」川さん!定型なんて猿でもできますよ! つまり 僕は猿以下と?

    74 19/04/19(金)14:23:48 No.584806624

    氷川さん洞察力はあるし少なくとも刑事としては別にポンコツじゃないのが意外だった

    75 19/04/19(金)14:24:06 No.584806665

    >見返して見ると翔一くんがアギト抜きにしても完璧超人過ぎる でもいい加減で無神経でダジャレが寒いし…

    76 19/04/19(金)14:24:13 No.584806679

    スピードを殺す者すべて!振り落とせ~~~!

    77 19/04/19(金)14:24:35 No.584806717

    いつ頃から子供の犠牲者でなくなった? 555から見なくなったような気がする

    78 19/04/19(金)14:24:43 No.584806738

    氷川さんはとにかく手先の仕事と番号の暗記が出来ないだけで優秀なんだ

    79 19/04/19(金)14:25:05 No.584806793

    G3Xが暴走を乗り越えて100%の力引き出すんじゃなくて制御するために出力抑えるのは斬新だった

    80 19/04/19(金)14:25:10 No.584806807

    G3が結構奮闘してるのが意外だった もっと技とか全然通じないのかなって思ってたけど銃でアンノウン怯むしランチャー見たいので普通に倒せてる…

    81 19/04/19(金)14:25:17 No.584806829

    555のアークオルフェノクは子供の被害者と言っていいのだろうか

    82 19/04/19(金)14:25:38 No.584806876

    平成ライダーといえば水落ちですよね!みたいなイメージは話されるけど 翔一君初の水落ちが遊園地の池っていうあんまり入りたくねえ…みたいなところなのは意外とネタにならない気がする あとクウガって水落ち決着流しした事あるんだろうか

    83 19/04/19(金)14:25:39 No.584806877

    チェーンソー当たらねえ

    84 19/04/19(金)14:25:43 No.584806886

    >氷川さんはとにかく手先の仕事と番号の暗記が出来ないだけで優秀なんだ 翔一君にロック解除してもらったのは酷かった

    85 19/04/19(金)14:25:49 No.584806898

    マシントルネイダ―の歌も好きだ

    86 19/04/19(金)14:26:16 No.584806957

    バンゴウガチガイマス

    87 19/04/19(金)14:26:22 No.584806965

    OPの歌詞が1番と2番と後期バージョンでごっちゃになる

    88 19/04/19(金)14:26:45 No.584807017

    >555のアークオルフェノクは子供の被害者と言っていいのだろうか 最終回の砕ける照夫は割と最終回だしやっちゃおうぜ!くらいのいいのかな感あるよね

    89 19/04/19(金)14:27:08 No.584807060

    デデンデンデデーン やーみのなーかー

    90 19/04/19(金)14:27:09 No.584807061

    悲しみよりも深く息を吸ォォウ

    91 19/04/19(金)14:27:11 No.584807066

    スタンダードなクウガ、アギトときて龍騎でバイザーのデザインにびっくりしてファイズで一体何があったの!?ってなった あとアギトのキック前に地面に紋章出るのカッコいいよね… クウガのつま先とキバのダークネスムーンブレイクくらい好き…

    92 19/04/19(金)14:27:28 No.584807101

    ただただ深呼吸する曲

    93 19/04/19(金)14:27:56 No.584807146

    よくクウガと比較して警察の連携が~とは言われるけど 一旦落ち着くと氷川さんと北條さんも結構仲良いんだよね

    94 19/04/19(金)14:28:19 No.584807192

    >デデンデンデデーン 本当に今きみがいないと終わってたよね

    95 19/04/19(金)14:28:34 No.584807212

    >バンゴウガチガイマス 2回やらかしてんのが酷い

    96 19/04/19(金)14:28:48 No.584807240

    アギト見るためにわざわざhulu登録した 二週間無料らしいけど本当に無料なんだろうか

    97 19/04/19(金)14:28:54 No.584807249

    >ただただ深呼吸する曲 言われてみればダメだった

    98 19/04/19(金)14:28:54 No.584807250

    >つまり 僕は猿以下と? そこまでは言いませんけど… あ!じゃあ試しに判時回してみて下さいよ! でも「」川さんにはちょっと難しいかな~?

    99 19/04/19(金)14:28:59 No.584807263

    どうして3桁の番号を間違えるんですか?

    100 19/04/19(金)14:29:00 No.584807267

    明日ええええええ

    101 19/04/19(金)14:29:02 No.584807274

    なんかOP歌詞結構変わるけど まだ届かない理想と現実…それでも走り出す ってやつがすごく好き

    102 19/04/19(金)14:29:19 No.584807311

    北條さん揉めるけどあんま尾を引かずにすぐ切り替えてく感じ

    103 19/04/19(金)14:29:24 No.584807323

    >あとクウガって水落ち決着流しした事あるんだろうか ジャラジ回 水場まで運んで恐怖で追い詰めてから念入りにタイタンソードでころす

    104 19/04/19(金)14:29:26 No.584807331

    翔一くんの料理や焼肉ラーメンと食が印象的だった

    105 19/04/19(金)14:29:57 No.584807391

    何故かサーキットで走り出すライダー達

    106 19/04/19(金)14:30:06 No.584807409

    アギトは食事シーン多いよね ラーメンとか美味しそうに食べる

    107 19/04/19(金)14:30:12 No.584807424

    変身しないサブキャラも群像劇に組み込まれてて一人に一つは印象に残るエピソード持ってるのが好き

    108 19/04/19(金)14:30:13 No.584807426

    あ、決着流しか ごめん

    109 19/04/19(金)14:30:52 No.584807501

    北条さんがキレてたときって普通にブチ切れていい案件ばっかりだった気がする

    110 19/04/19(金)14:31:10 No.584807534

    北條さんが自分で自分の恩師を逮捕する回いいよね…

    111 19/04/19(金)14:31:13 No.584807541

    氷川さんは真面目キャラかと思いきゃ茶目っ気があるっていうか 意地っ張りだし調子乗るしでやっぱ変な人だ…

    112 19/04/19(金)14:31:22 No.584807562

    クウガは水にはあまり落ちないけどビルから落ちたり張り付けにされたりする

    113 19/04/19(金)14:31:39 No.584807596

    >翔一くんの料理や焼肉ラーメンと食が印象的だった G-3チームで焼き肉で打ち上げするシーンが人気になったおかげで当時波が沈んでた焼き肉業界が盛り上がったとかいう話好きだわ

    114 19/04/19(金)14:31:50 No.584807620

    >G3が結構奮闘してるのが意外だった >もっと技とか全然通じないのかなって思ってたけど銃でアンノウン怯むしランチャー見たいので普通に倒せてる… ベコベコにされるのってそれこそ掴みの1話2話くらいで後はそこまで出れば負けって程じゃないんだよね普通のG3も 最後はキレたギルスにスクラップにされたんだけど

    115 19/04/19(金)14:31:56 No.584807633

    動き出してる未来を止められない ってのがなんとなくジオウでも聞きたい

    116 19/04/19(金)14:31:57 No.584807637

    >北条さんがキレてたときって普通にブチ切れていい案件ばっかりだった気がする V1システム壊されてG3-Xにボコられたのは怒っていいよ…

    117 19/04/19(金)14:32:31 No.584807723

    >北條さんが自分で自分の恩師を逮捕する回いいよね… 嫌なやつだな…と思わせてからいいシーン見せるのいい…

    118 19/04/19(金)14:32:48 No.584807757

    オンドゥル笑えないくらい滑舌やばい序盤の氷川さん

    119 19/04/19(金)14:32:59 No.584807788

    葦原のはぐれ者なりの哲学的なものがあったのが好きだったんだけど役者さんはすごく惜しいことしたなぁ…

    120 19/04/19(金)14:33:10 No.584807813

    北条さんに手巻き寿司食べさせたい

    121 19/04/19(金)14:33:11 [アンノウン] No.584807816

    >北條さんが自分で自分の恩師を逮捕する回いいよね… 人が人殺すの…引くわ…

    122 19/04/19(金)14:33:35 No.584807872

    芸能界スポーツ王とかで要潤が出た時にG3が一番強いんだよ!って…

    123 19/04/19(金)14:33:44 No.584807888

    とにかく飯食ってるけど人として生きることに直結してるからそのまんまテーマに繋がる感じだ

    124 19/04/19(金)14:33:54 No.584807907

    >北條さんが自分で自分の恩師を逮捕する回いいよね… ヒトガヒトヲコロシテハナラナイ…

    125 19/04/19(金)14:34:19 No.584807953

    >動き出してる未来を止められない >ってのがなんとなくジオウでも聞きたい 出てきて変身するシーンで脳内再生されたね…

    126 19/04/19(金)14:34:27 No.584807965

    >北条さんに手巻き寿司食べさせたい 私は遠慮しておきます…いりません…

    127 19/04/19(金)14:34:37 No.584807984

    がしゃーん(V1システムが破壊される音) やっぱり銃口を向けた北條さんが悪いよなぁ…

    128 19/04/19(金)14:35:10 No.584808049

    北條さんは最初から一応面倒見てくれる先輩の人がいるのが大きいと思うんだよね あの人の存在で悪い人じゃないことが最初から分かるようになってる

    129 19/04/19(金)14:35:32 No.584808098

    ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい

    130 19/04/19(金)14:36:14 No.584808196

    V1システムどう見てもメタルヒーローだけどアンノウンと戦えたのかな 撃退はしてたし北條さんにも使えるんだから汎用性高そうだけど

    131 19/04/19(金)14:36:23 No.584808208

    >ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい 手で貝を引き千切る氷川さん

    132 19/04/19(金)14:36:42 No.584808249

    「アギトもアンノウンも貴方が八つ裂きにしてやればいいのよ」から 「2度も助けてもらったんなら味方に決まってるでしょう」に変わる小沢さんの感覚派っぷりが凄い

    133 19/04/19(金)14:36:47 No.584808256

    >ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい 浅倉と一緒に殻ごと貪る氷川さんか…

    134 19/04/19(金)14:36:51 No.584808268

    >ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい こんなもの…殻ごと食べればいいんです!

    135 19/04/19(金)14:37:13 No.584808309

    北条さんオルフェノクになったし

    136 19/04/19(金)14:37:17 No.584808322

    >>ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい >こんなもの…殻ごと食べればいいんです! 駄目ですよ氷川さん!

    137 19/04/19(金)14:37:23 No.584808336

    >ムール貝のパスタを氷川さんに与えてみたい 氷川さん貸してください身外してあげますよ!

    138 19/04/19(金)14:37:31 No.584808360

    小沢さんの何が怖いってめちゃくちゃ突飛な発想してんのに全部当たるんだよな… あんなん身近で見てたら北條さんもけおるわ

    139 19/04/19(金)14:38:03 No.584808438

    >「アギトもアンノウンも貴方が八つ裂きにしてやればいいのよ」から >「2度も助けてもらったんなら味方に決まってるでしょう」に変わる小沢さんの感覚派っぷりが凄い 小沢さんは当時からライブ感の塊だったと思う

    140 19/04/19(金)14:38:04 No.584808440

    >氷川さん貸してください身外してあげますよ! 氷川さんがムキになってお皿が割れるのが見える…

    141 19/04/19(金)14:38:11 No.584808451

    後半OPのifルートいいよね

    142 19/04/19(金)14:38:41 No.584808513

    >V1システムどう見てもメタルヒーローだけどアンノウンと戦えたのかな >撃退はしてたし北條さんにも使えるんだから汎用性高そうだけど アンノウン撃退したときで試験用だからG3と同じかそれ以上には強い…はず 教授が拗ねてV1作るの止めなければ改良版も出たんだろうけど

    143 19/04/19(金)14:38:47 No.584808527

    >出てきて変身するシーンで脳内再生されたね… アギト変身から動き出してる未来かぶせるとトリニティの八つ裂き光輪までで尺ぴったりなんだよね

    144 19/04/19(金)14:39:20 No.584808617

    家出した真魚ちゃん説得する時の氷川さんポンコツすぎて好き

    145 19/04/19(金)14:39:21 No.584808618

    ぶっ……不器用…!?

    146 19/04/19(金)14:40:44 No.584808815

    アンノウンは血族を狙うんだからそうなるんだけど クウガに比べて遺族へのダメ押しみたいなの多いのが怖かった

    147 19/04/19(金)14:40:49 No.584808828

    女性は…ガラス細工なんです…

    148 19/04/19(金)14:40:55 No.584808841

    >家出した真魚ちゃん説得する時の氷川さんポンコツすぎて好き ガラス細工を扱うようにですね…

    149 19/04/19(金)14:41:17 No.584808887

    でもね翔一くんが氷川さん煽るのもよくないと思うの いくら本人が不器用でも指摘したらムキになる人もいるんだから

    150 19/04/19(金)14:41:19 No.584808892

    >女性は…ガラス細工なんです… どれくらいの値段のガラス細工なのかね?

    151 19/04/19(金)14:41:31 No.584808914

    ゲームじゃなくて丸々家族狙ってくるからな…

    152 19/04/19(金)14:41:53 No.584808966

    時系列のよくわからない葦原さんと少年の話好き

    153 19/04/19(金)14:42:42 No.584809082

    >氷川さんは…ガラス細工なんです…

    154 19/04/19(金)14:42:57 No.584809116

    >どれくらいの値段のガラス細工なのかね? 5万…くらい…?

    155 19/04/19(金)14:43:04 No.584809131

    不器用な人を見ると自分でやりたくなる翔一くんと貸せって言われるとムキになる氷川さん いい関係になるわよって小沢さんが言ってた

    156 19/04/19(金)14:43:06 No.584809137

    子供からしたらあかつき号関連は難しそうよね

    157 19/04/19(金)14:43:16 No.584809157

    ヒァウィゴーカンゼローめっちゃ好きだけどクウガの後になんで時代に逆行したようなヒーローソングに…?

    158 19/04/19(金)14:44:09 No.584809276

    >ヒァウィゴーカンゼローめっちゃ好きだけどクウガの後になんで時代に逆行したようなヒーローソングに…? 復活して2年目でまだ手探り状態だったんだからしょうがないだろ!

    159 19/04/19(金)14:44:14 No.584809285

    >ヒァウィゴーカンゼローめっちゃ好きだけどクウガの後になんで時代に逆行したようなヒーローソングに…? 格好いいだろ?

    160 19/04/19(金)14:44:41 No.584809340

    クウガみたいなのを作りたくないからですかね…

    161 19/04/19(金)14:45:07 No.584809412

    >5万…くらい…? 君は真魚には5万の価値しかないというのか!!!!!!11!!

    162 19/04/19(金)14:45:14 No.584809428

    テンポもゆっくりめだしひたすら渋いよね ついでにOPもサーキット走るだけで昭和臭がする

    163 19/04/19(金)14:45:32 No.584809465

    まるでクウガの曲が時代に適したソングみたいな…

    164 19/04/19(金)14:45:45 No.584809488

    >格好いいだろ? …はい

    165 19/04/19(金)14:46:12 No.584809554

    >まるでクウガの曲が時代に適したソングみたいな… 結構適してた気がする

    166 19/04/19(金)14:46:36 No.584809607

    アギトで田崎さんライダー初参加だったからか撮影の仕方も前年と違って海外ドラマ感あったな

    167 19/04/19(金)14:46:44 No.584809624

    翔一くんって真魚ちゃんの言い方がとても好きです

    168 19/04/19(金)14:47:01 No.584809661

    真魚の価値はお金には換算できない!! 当然だろう!!!!!

    169 19/04/19(金)14:47:26 No.584809720

    翔一くんと氷川さんは基本お互いになんだこいつ…って思ってるのがいいんだ

    170 19/04/19(金)14:47:33 No.584809740

    風雅なおといいよね…

    171 19/04/19(金)14:47:39 No.584809753

    北條さん回はただの刑事ドラマの撮り方すぎる…

    172 19/04/19(金)14:48:55 No.584809925

    あの神様と真津上さんの問答パート子供じゃ理解できんだろうと思った しかし主人公の身内が自殺してるってのも重いよな…

    173 19/04/19(金)14:49:54 No.584810076

    >翔一くんって真魚ちゃんの言い方がとても好きです マナチャンって感じよね

    174 19/04/19(金)14:49:58 No.584810082

    ギミックもCGもアクションも地味なのにドチャクソこここ掴まれるんだよね なんだろ佇まい?がかっこよい

    175 19/04/19(金)14:50:23 No.584810133

    アンノウンは使徒なだけあって怪人の中でも知性高い方なのがいいよね そのせいで毎回性格悪い殺し方してくる…

    176 19/04/19(金)14:50:52 No.584810193

    アナザーアギトかっこいいね

    177 19/04/19(金)14:51:01 No.584810208

    久しぶりのライダー映画で気合入りすぎて ライダーの映画じゃなくて東映の邦画みたいな雰囲気になる劇場版アギト

    178 19/04/19(金)14:51:42 No.584810310

    >なんだろ佇まい?がかっこよい ハァー… って言いながら構えるのとか最高にかっこよいよね

    179 19/04/19(金)14:52:56 No.584810458

    木野さん出てきてしばらくガチ狂人すぎない?

    180 19/04/19(金)14:53:02 No.584810475

    >アンノウンは使徒なだけあって怪人の中でも知性高い方なのがいいよね 手違いでアギトじゃない人間殺してだめだされる時の反応とか人間くさかった

    181 19/04/19(金)14:53:05 No.584810483

    映画の主題歌もある意味当時の邦画感あったな…

    182 19/04/19(金)14:53:55 No.584810596

    自ら死ね…はけっこう衝撃的だった

    183 19/04/19(金)14:54:17 No.584810660

    河野さんや太一と脇のキャラも妙に存在感あるよねアギト

    184 19/04/19(金)14:54:41 No.584810719

    ブゥォン…ブゥォン…ブゥォン……キィィイーン

    185 19/04/19(金)14:56:10 No.584810925

    翔一くんが天才肌っていうのもあるけどアギトの力に目覚めるとああやって戦えるのマジ怖い

    186 19/04/19(金)14:56:50 No.584811015

    太一も子豚のようにかわいいよ

    187 19/04/19(金)14:56:51 No.584811019

    今見てもファッションや小物以外は古いとは思わないからもうそんなに経つのか…となる

    188 19/04/19(金)14:57:32 No.584811123

    アギトのバックショットで見られるあのコブラみたいなおちり! 正直に言うと高岩さんヒップの全盛期かと思うの

    189 19/04/19(金)14:57:54 No.584811178

    (消える新聞紙に包んだコップ)

    190 19/04/19(金)14:58:01 No.584811198

    高岩さんの天才ぶりがよくわかるよね 動きのキレや緩急

    191 19/04/19(金)14:58:33 No.584811278

    サーキットで走ってるだけなのにかっこよいOP映像

    192 19/04/19(金)14:58:54 No.584811329

    ナルト占いって…

    193 19/04/19(金)14:59:39 No.584811437

    テーブルに集まって空のコップをストンと隠すマジック?みたいなので氷川さんを煽るのはハッキリ覚えてたんだけど 今見直すと他にも色んな手法で煽られてたんだな

    194 19/04/19(金)14:59:40 No.584811438

    ビーヨーセーあーしーたーあーーアアアアアアアアアアアアアアーー!

    195 19/04/19(金)14:59:45 No.584811447

    >いつ頃から子供の犠牲者でなくなった? >555から見なくなったような気がする 555はラスボスが子供だったぞ

    196 19/04/19(金)15:00:08 No.584811512

    >(消える新聞紙に包んだコップ) 氷川さんがやってたら大変なことになっただろうな…

    197 19/04/19(金)15:00:21 No.584811542

    今37話見てて氷川さんが木野さんにあなたに何度も助けられたって言ったけど アギトとアナザーアギトは似てる設定なの?

    198 19/04/19(金)15:00:28 No.584811557

    あの屋台のラーメンマズかったらしいね

    199 19/04/19(金)15:00:44 No.584811599

    >ビーヨーセーあーしーたーあーーアアアアアアアアアアアアアアーー! うろ覚えすぎてダメだった

    200 19/04/19(金)15:01:04 No.584811657

    アギトの高岩さんは細っ!となる

    201 19/04/19(金)15:01:19 No.584811696

    当時は劣化クウガとかいまいち盛り上がらないストーリーだなとか思ってた…

    202 19/04/19(金)15:01:47 No.584811781

    >今37話見てて氷川さんが木野さんにあなたに何度も助けられたって言ったけど >アギトとアナザーアギトは似てる設定なの? 一般人から見たら同じような外見なのか氷川さんは目もポンコツとするかは人の自由だ

    203 19/04/19(金)15:02:24 No.584811882

    木野さんが奮闘した二回戦目の水のエル戦いいよね…

    204 19/04/19(金)15:02:35 No.584811912

    >555はラスボスが子供だったぞ 本人の意志一切関係なく死んでるから相当酷いよねあれ

    205 19/04/19(金)15:02:37 No.584811919

    終盤の氷川さんの目が見えづらくなるアレって結局なんの伏線でもなかったよね…

    206 19/04/19(金)15:03:08 No.584812017

    クウガとアギトは似たようなイメージだったけどキャラとか撮影の雰囲気がガラッと変わってるんだな…

    207 19/04/19(金)15:03:10 No.584812021

    >今37話見てて氷川さんが木野さんにあなたに何度も助けられたって言ったけど >アギトとアナザーアギトは似てる設定なの? 一応暗がりじゃなかったっけ

    208 19/04/19(金)15:03:21 No.584812059

    >終盤の氷川さんの目が見えづらくなるアレって結局なんの伏線でもなかったよね… ヤクザにはよくある 名護さんもなったし

    209 19/04/19(金)15:03:47 No.584812124

    >終盤の氷川さんの目が見えづらくなるアレって結局なんの伏線でもなかったよね… なんか一期のライダーで何回もやってるよね 突然目が見えなくなってなんか回復してるの

    210 19/04/19(金)15:04:08 No.584812184

    ヤクザの2号は終盤になると何かしら体調不良を起こす癖があるんだ 草加だけはマジで実害出たけど

    211 19/04/19(金)15:04:41 No.584812285

    ヒロインが物もらいになったり

    212 19/04/19(金)15:04:42 No.584812289

    >なんか一期のライダーで何回もやってるよね >突然目が見えなくなってなんか回復してるの 剣崎もなってたよね

    213 19/04/19(金)15:05:02 No.584812342

    名護さんが突然失明したり

    214 19/04/19(金)15:05:05 No.584812354

    (TVSPで私物のバイクを持ち出してくる京本政樹)

    215 19/04/19(金)15:05:15 No.584812390

    >当時は劣化クウガとかいまいち盛り上がらないストーリーだなとか思ってた… 一般受けはこっちのが良さそうな気がした

    216 19/04/19(金)15:05:22 No.584812410

    なんだっけ最後の5話は本来予定になかったとかだっけ… でも最終回がいいのでヨシ!

    217 19/04/19(金)15:05:31 No.584812432

    天音ちゃんだった

    218 19/04/19(金)15:05:42 No.584812465

    >一般受けはこっちのが良さそうな気がした 実際最高視聴率だったか

    219 19/04/19(金)15:06:42 No.584812617

    クウガの撮り方とか構成は独特だったからな…

    220 19/04/19(金)15:06:57 No.584812667

    >なんだっけ最後の5話は本来予定になかったとかだっけ… なに…さそり座の女が自殺したのは無意味だったのか?

    221 19/04/19(金)15:07:02 No.584812683

    最終回の葦原さんが拾った犬をヤクザはあの犬メスなんだよねとしか言ってないのになぜかあの犬あのあと死ぬんだよねに変わって広まってるという

    222 19/04/19(金)15:07:14 No.584812710

    >アギトは食事シーン多いよね >ラーメンとか美味しそうに食べる あのラーメンクソまずかったらしい スープなんかお湯に醤油垂らしただけだったとか

    223 19/04/19(金)15:08:23 No.584812893

    >なんだっけ最後の5話は本来予定になかったとかだっけ… ヤクザは年内終了だと思って提出してたらもう少しあるよって聞いて急遽間に挟んだとかなんとか

    224 19/04/19(金)15:08:50 No.584812970

    >最終回の葦原さんが拾った犬をヤクザはあの犬メスなんだよねとしか言ってないのになぜかあの犬あのあと死ぬんだよねに変わって広まってるという ひどいすぎる… 実際あのあと死んだんだよね匂わせたのはたっくんだよね

    225 19/04/19(金)15:09:31 No.584813078

    知らん神の抗争の末の嫌がらせに巻き込まれた人間の話と考えると凄いいい迷惑なんだが まあいい迷惑なんだよ!って蹴り飛ばす話だから爽快だよね

    226 19/04/19(金)15:10:10 No.584813187

    急に二年間進んだりしたのは(ん?)って思ったけど まあアギトが新人類として共存していけることの示唆とか含めて最終回らしい最終回だったからある程度は気にならない ……どうして葦原さんの新しい理解者だけは殺すんですか?

    227 19/04/19(金)15:10:28 No.584813235

    ファブリーズのCMでミッチと共演してるあかつき号事件の女

    228 19/04/19(金)15:10:35 No.584813265

    木野さんの所業がジオウアナザーよりひどいって書かれててダメだった 本当にそうだから困る

    229 19/04/19(金)15:10:38 No.584813282

    これから始まるED曲という名のクライマックスシーンで流れる曲いいよね

    230 19/04/19(金)15:11:10 No.584813379

    >当時は劣化クウガとかいまいち盛り上がらないストーリーだなとか思ってた… 実際アギトは面白さがフツフツと湧き上がるタイプのストーリー構成だから毎週派手に必殺技をかましたり急展開を差し込んだりを期待するとちょっと肩をスカされる所あると思う その分ハマったら一気にのめりこめるんだけ

    231 19/04/19(金)15:11:10 No.584813382

    キャラと日常会話がキレキレだからそれだけでも楽しめるのは強いと思う

    232 19/04/19(金)15:11:54 No.584813503

    津上翔一本人は急に出てきてしばらくなんなんだこいつってなってた すげえ重要人物だった

    233 19/04/19(金)15:12:22 No.584813583

    木野さんは精神的にアレだったんだろうってのはあるんだけど 物凄く冷静に殺害計画企てるから駄目

    234 19/04/19(金)15:12:31 No.584813618

    >ひどいすぎる… ただまあ劇中で葦原さんといい関係になった女の人全員死んでるからまあそうだよねとはなる

    235 19/04/19(金)15:12:44 No.584813657

    劇中でも真島くんには途中までドン引きされてたからな木野さん あかつき号回で本来の性格が分かると見方も変わるんだけど

    236 19/04/19(金)15:12:59 No.584813693

    絶対よいこはまねしないでね!なトルネイダー変形後の乗りかた

    237 19/04/19(金)15:13:19 No.584813750

    >実際あのあと死んだんだよね匂わせたのはたっくんだよね 葦原さんの犬があのあと死ぬという噂をばら撒いた薄汚いオルフェノクって読めてダメだった

    238 19/04/19(金)15:13:27 No.584813774

    木野さん変だよ!

    239 19/04/19(金)15:13:41 No.584813808

    平成ライダーのスタートはクウガだけど平成ライダーのフォーマット的なのを作ったのはこっちだと認識している

    240 19/04/19(金)15:13:49 No.584813832

    やっぱり乾巧は信用できないな…

    241 19/04/19(金)15:14:16 No.584813900

    >絶対よいこはまねしないでね!なトルネイダー変形後の乗りかた いいですよねスライダーモード二人乗り

    242 19/04/19(金)15:15:24 No.584814083

    平成一期三種の神器の記憶喪失・川落ち・不器用のフルセット

    243 19/04/19(金)15:15:27 No.584814090

    (回想回を挟んで川に浮かび続ける葦原さん)

    244 19/04/19(金)15:15:35 No.584814122

    中々正体バレまで行かないんだけど お互い中身がバレてくるとそれはそれで仲良くしてる所が好き

    245 19/04/19(金)15:15:45 No.584814155

    記憶よりG3マイルドが瞬殺だった 多分ジオウG3の方が頑張ってる

    246 19/04/19(金)15:16:04 No.584814212

    >平成ライダーのスタートはクウガだけど平成ライダーのフォーマット的なのを作ったのはこっちだと認識している というかヤクザ酷使しすぎて平成一期の総脚本の半分近くがヤクザだしな

    247 19/04/19(金)15:16:32 No.584814275

    >中々正体バレまで行かないんだけど >お互い中身がバレてくるとそれはそれで仲良くしてる所が好き 翔一くんと葦原さんが中身バレしてすんなり和解できたのはちょっと意外だった

    248 19/04/19(金)15:16:41 No.584814299

    G3もギルスもアナザーアギトも2号ポジションじゃない主役級のポテンシャルを持ってるのがアギトの凄いところ

    249 19/04/19(金)15:16:52 No.584814337

    この頃の特撮って世紀末頃のホラーの雰囲気が残ってて昔見たときは怖がってたんだよね 今になるとあの恐怖を煽ってくる感じを心のどこかで求めてる自分がいる

    250 19/04/19(金)15:17:02 No.584814367

    北條さんと木野さんの悪いとこ煮しめが草加みたいなとこあると思う いや草加も悪いとこだけではないんだが

    251 19/04/19(金)15:17:08 No.584814385

    巧と木場さんがお互いの正体知ったのは何話だっけ 38話まできて氷川さんまだ翔一の正体知らないんだけど

    252 19/04/19(金)15:17:24 No.584814427

    基本後手後手で被害者出てからの戦闘も多いけどBELIEVE YOURSELF流れると一気にご機嫌になる

    253 19/04/19(金)15:17:36 No.584814463

    >北條さんと木野さんの悪いとこ煮しめが草加みたいなとこあると思う >いや草加も悪いとこだけではないんだが 正義ではあるけど拗らせてるってのは共通してるな

    254 19/04/19(金)15:18:04 No.584814542

    川から浮かび上がった後は定期的に死んでて中々出番回ってこないんだよな葦原さん…

    255 19/04/19(金)15:19:04 No.584814708

    >G3もギルスもアナザーアギトも2号ポジションじゃない主役級のポテンシャルを持ってるのがアギトの凄いところ 映画に関しては完全に氷川さんが主役だった 他の2人も強化形態で見せ場があって格好いいけど

    256 19/04/19(金)15:19:15 No.584814735

    >基本後手後手で被害者出てからの戦闘も多いけどBELIEVE YOURSELF流れると一気にご機嫌になる この曲いいよね本当 ビービュァーセーフ アーシターエー で紋章キックかました相手が背後で爆発してるのすごい好き

    257 19/04/19(金)15:19:26 No.584814768

    スーツも腐ったしね…

    258 19/04/19(金)15:19:27 No.584814773

    まなちゃん!

    259 19/04/19(金)15:19:28 No.584814775

    氷川さんは不器用を犠牲に根性と体力を授かってる節があるよね 具体的には嵐に巻き込まれてるあかつき号まで泳いで行って救助活動

    260 19/04/19(金)15:19:34 No.584814795

    >巧と木場さんがお互いの正体知ったのは何話だっけ >38話まできて氷川さんまだ翔一の正体知らないんだけど 30話辺りだったかな まあわかった後は面白いから期待して見てねっていうかスレと並行して見てんじゃねえよ!

    261 19/04/19(金)15:19:56 No.584814847

    焼肉の救世主いいよね