虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/19(金)09:39:23 顔を出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)09:39:23 No.584767845

顔を出す度好感度の上がるデブ

1 19/04/19(金)09:43:14 No.584768211

この程度でいいから上司が欲し

2 19/04/19(金)09:45:25 No.584768421

余の顔を見忘れたか!

3 19/04/19(金)09:49:32 No.584768840

いいところばかりでなくしっかりやらかしてるのに所長だもんなで済んでしまう…

4 19/04/19(金)09:50:34 No.584768936

事態を引き起こす片棒担いだのに 事態の収拾に一役買うからプラマイゼロ 何となくプラス

5 19/04/19(金)09:51:29 No.584769021

ゴッフパンチ!

6 19/04/19(金)09:51:34 No.584769037

畏まらずにみんなでたのしも?してたのも好感度高い

7 19/04/19(金)09:57:25 No.584769686

たしか俺も徳川だし…

8 19/04/19(金)09:59:26 No.584769910

元凶っていうか原因とはいうけど マーラレベルのが干渉してきたら無理でしょう

9 19/04/19(金)09:59:45 No.584769950

基本期待しちゃいけないと思っているのに予想外のタイミングでファインプレーしてくれる

10 19/04/19(金)10:00:05 No.584769989

この上司は部下がチート級に優秀だから憎めない役に見えてるだけだぞ

11 19/04/19(金)10:01:12 No.584770127

明らかにヤバい敵や無理めな敵なら駄目だけど大丈夫そうな敵相手なら体張ってくれるんだ…ってちょっとじんときた

12 19/04/19(金)10:02:53 No.584770320

>元凶っていうか原因とはいうけど >マーラレベルのが干渉してきたら無理でしょう だから特に責められてないな

13 19/04/19(金)10:03:16 No.584770366

カーマちゃんの誘惑は普通に跳ね除けたぐだがちょっと揺らいだおっさん

14 19/04/19(金)10:03:47 No.584770440

これだけ生死を共にしてたら当然かもしれんが信頼関係すごいのね ちょっと感動した

15 19/04/19(金)10:05:12 No.584770614

カーマちゃんに操られて大奥に飛んだとは言われてるけど ゴッフパンチ無双してる時は洗脳されてるようには見えなかったのがちょっと引っかかる 宇宙一のピッチャーの仕業だったりしない?

16 19/04/19(金)10:05:14 No.584770620

実際ぐだが折れたら折れたでぐだとおっさんの空間作られてカーマちゃんキレたと思う

17 19/04/19(金)10:05:49 No.584770692

お父さんの金を趣味に使い込んでたりと私生活では少しだらしなくてトゥーリに怒られたりするけど 良心から外れる様な事はしないし緊急時にはとても頼りになるデブ

18 19/04/19(金)10:07:00 No.584770838

正気に返った瞬間にぐだの反応見てあいつが敵だな!って立ち向かうところはちょっときゅんと来ましたよ

19 19/04/19(金)10:07:56 No.584770949

su3012801.jpg

20 19/04/19(金)10:08:36 No.584771018

実際にぐだと一緒にレイシフトすることになってきてまたちょっと評価上がってるよね こいつこんなんいつもやってんの?って

21 19/04/19(金)10:09:09 No.584771080

>お父さんの金を趣味に使い込んでたりと私生活では少しだらしなくてトゥーリに怒られたりするけど >良心から外れる様な事はしないし緊急時にはとても頼りになるデブ あそこでトゥーリの鉄拳食らってトラウマになってなかったら正気にならずに隙作れなかったかもしれないから結果オーライ! …やっぱこれ抑止力案件じゃ…

22 19/04/19(金)10:10:27 No.584771247

お前の敵は私の敵!でビーストに殴りかかる魔術師

23 19/04/19(金)10:11:04 No.584771314

閻魔亭でなんか知らんがこいつめっちゃ困ってるな…で損得考えずに蛇かばったのがすげぇ

24 19/04/19(金)10:11:12 No.584771333

洗脳から解けた後のカーマに対する愛と怒りと悲しみのゴッフパンチは名シーンでしたね

25 19/04/19(金)10:11:26 No.584771371

ぐだお視点なら面白いおっさんだけど ぐだ子視点なら結構キテるな…ってなるおっさん

26 19/04/19(金)10:12:05 No.584771449

この人が侍りだすとシリアスな空気崩されるからどっかやってと退場させられるとこでダメだった

27 19/04/19(金)10:12:14 No.584771473

情を大事にし過ぎだよこの魔術師…

28 19/04/19(金)10:12:28 No.584771496

>ぐだお視点なら面白いおっさんだけど >ぐだ子視点なら結構キテるな…ってなるおっさん つまり実はぐだおとも結構キテたのでは?

29 19/04/19(金)10:12:49 No.584771534

>洗脳から解けた後のカーマに対する愛と怒りと悲しみのゴッフパンチは名シーンでしたね あれで襖を突き破って大奥の外まで叩き出したわけだしな… フィニッシャーはパーさんだったけど大金星だよ

30 19/04/19(金)10:14:39 No.584771722

ぐだからもあの人結構優秀な魔術師ですよね?扱い

31 19/04/19(金)10:15:49 No.584771848

>ぐだからもあの人結構優秀な魔術師ですよね?扱い あれはむしろ優秀な魔術師なのに敵の手に落ちたんです?みたいな反応だから信頼してるんじゃねえかな

32 19/04/19(金)10:19:21 No.584772198

su3012812.jpg

33 19/04/19(金)10:19:25 No.584772204

状況よくわからんけどぐだが苦しそうに睨んでる相手なら敵だ理論にキュンキュンきてしまった

34 19/04/19(金)10:19:50 No.584772238

キャラとしては好きだけど大事にされてる感がひしひし伝わって嫉妬みたいなものを覚える

35 19/04/19(金)10:20:53 No.584772348

ちょくちょく死なない程度にはひどい目に合ってるからバランス取れてる

36 19/04/19(金)10:21:34 No.584772421

やっぱり可愛げがあるのって大事だよ

37 19/04/19(金)10:21:53 No.584772453

なんなのヒロインなの?

38 19/04/19(金)10:23:10 No.584772584

コヤンを絆す役だろうなって思いつつ 実際イチャイチャし出したらコヤンに嫉妬しそうなくらいには好き

39 19/04/19(金)10:23:28 No.584772621

>情を大事にし過ぎだよこの魔術師… マジあの世界の魔術師に向いてねぇ

40 19/04/19(金)10:24:49 No.584772774

シンのプロローグの後に はー所長のイケ魂に気付かないなんてコヤンはさー みたいなレスがたくさんあってダメだった

41 19/04/19(金)10:25:24 No.584772832

>情を大事にし過ぎだよこの魔術師… は?一向に冷酷な貴族主義、選民思想の権化ですが?

42 19/04/19(金)10:25:37 No.584772856

トゥール疑似鯖にしようぜ

43 19/04/19(金)10:26:00 No.584772896

好きかって聞かれると正直トラブルメイカーはちょっと…ってなるけど 嫌いかって聞かれるととんでもない!嫌いではない!って答える系のキャラ

44 19/04/19(金)10:26:16 No.584772930

てか着物似合ってるなこの人

45 19/04/19(金)10:28:08 No.584773133

恰幅いいと着物似合うからな

46 19/04/19(金)10:28:28 No.584773165

優秀な魔術師だけどいわゆる魔術師としては優秀じゃないタイプ

47 19/04/19(金)10:29:27 No.584773279

>トゥール疑似鯖にしようぜ アポコラボ復刻で実装しないかな…

48 19/04/19(金)10:30:42 No.584773407

魔術戦はそこそこ強い部類のデブ

49 19/04/19(金)10:33:48 No.584773730

さっきまで相手の術中にはまってたのに解けてそうそうにやるのが今お前をそんな風にしたのはあいつかぶん殴ってやるは胸キュンすぎるよ

50 19/04/19(金)10:34:25 No.584773787

私は所長の家族だった…?

51 19/04/19(金)10:36:05 No.584773946

>優秀な魔術師だけどいわゆる魔術師としては優秀じゃないタイプ 正義感と仲間意識とまともな論理感があるから魔術師としては失格なんだろうなぁ…

52 19/04/19(金)10:37:15 No.584774078

洗脳完了まで無敵無双モードでブイブイ言わせてたせいもあるんだろうけど 苦しんでるぐだを見ておまえを苦しめてるのはこいつかー! したのはやっぱり好感度上がるよね

53 19/04/19(金)10:40:50 No.584774446

顔出すたびに好感度上がるっていうと言い過ぎだと思う こいつ迂闊なことしやがって…って思っても最後に挽回してくれるから最終的な印象はいい

54 19/04/19(金)10:44:29 No.584774812

口紅持ってたせいで起きたやらかし具合のでかさと 気持ちは判るよ感のバランスは絶妙だと思った

55 19/04/19(金)10:48:12 No.584775194

>正義感と仲間意識とまともな論理感があるから魔術師としては失格なんだろうなぁ… どう考えても魔術の研鑽とか根源の追求の為にやたら犠牲を払うタイプの人じゃないしね…

56 19/04/19(金)10:48:51 No.584775261

まさか口紅が侵入用のパスになるなんて予想外過ぎてしゃーねーよな…ってなる

57 19/04/19(金)10:50:36 No.584775475

>魔術戦はそこそこ強い部類のデブ ガンドでエネミー倒してた旧所長も大概というかロードに恥じない強さだったけど新所長も弱体化してるとはいえオプリチニキ殴り倒してるからな…

58 19/04/19(金)10:50:50 No.584775495

>口紅持ってたせいで起きたやらかし具合のでかさと >気持ちは判るよ感のバランスは絶妙だと思った 特に誰も責めない仕方ねえ…仕方ねえよ…の空気感は異常なんだか正常なんだか

59 19/04/19(金)10:51:36 No.584775596

今回に関しては宇宙一のピッチャーが普通に通風孔に殺人ボール投げ込んできた上に そもそも徳川を上から下まで全部エネルギーに変えて体作りもガッチリ終えてるからな 開幕ぐだにボール投げなかっただけマジで有情

60 19/04/19(金)10:51:40 No.584775605

装備消費しつつ戦闘するタイプだから長持ちしないけどそこそこ強い

61 19/04/19(金)10:54:03 No.584775882

寝起きで曖昧だったからカーマに殴りかかったけど正気なら絶対しなかったんだろうなってところが愛おしい

62 19/04/19(金)10:54:16 No.584775904

逆説的にカーマの愛には優しさが無いから洗脳に対して抗えるって事でもあったけど それはともかくここはこのイベントでもぶっちぎりで堕とされるピンチ過ぎた

63 19/04/19(金)10:56:49 No.584776215

二世でも魔術師だと希少すぎる人格でこれから延々泣いて生きると言われてるからな所長

64 19/04/19(金)10:56:54 No.584776224

君たちもっと自分を大事にしなさいよ!?とか言ってくれる上司いいよね

65 19/04/19(金)10:57:20 No.584776271

このイベントではっきりわかった ぐだはシナリオ上もかなりゴッさんに攻略されてる

66 19/04/19(金)10:57:36 No.584776315

トゥールが基本スパルタだったっぽいから サバイバル性能高いんだろうな

67 19/04/19(金)11:00:10 No.584776630

親族…家族になるのか の所でかなりキュンキュン来たので俺のぐだ子はプロポーズされたら断れないと思われる

68 19/04/19(金)11:02:29 No.584776923

ちゃんと無能ムーブいっぱいして迷惑もかけてるんだけどまあ周りが対策してないのも悪いし…

69 19/04/19(金)11:03:58 No.584777097

二部二章読み返してたんだけど、ぐだとマシュに難題を頼むしかないダヴィンチとホームズに対して殴ってやりたいとまで言ったのでひどく感動しましたよ私は。

70 19/04/19(金)11:04:10 No.584777123

貫禄あるように見えてまだ二十代の若造ってのもポイント 頑張って威厳ある所長してんだ…

71 19/04/19(金)11:04:35 No.584777170

ぐだ子から告白されたらえ…ちょ…君は魔術師ではなく一般家庭の出だろう?魔術師なんかとはこれ以上関わらずに生きなさいよ とか言いそうだよね

72 19/04/19(金)11:05:01 No.584777216

カーマに童貞奪われたかどうかだけが気になるおじさん いやもうトゥールで済ませてるのか?

73 19/04/19(金)11:05:06 No.584777227

専属サーヴァント呼んだりしないのかなぁ 殺すまないさんとかクリームヒルトとかがいい

74 19/04/19(金)11:05:17 No.584777245

このおっさん迷惑と挽回の帳尻合わせ以外のところで株上げてくるからなぁ 結果的に終わってみると株が上がってる

75 19/04/19(金)11:05:25 No.584777269

まあでもゴル蛇が王道なのよね!

76 19/04/19(金)11:05:44 No.584777295

>ちゃんと無能ムーブいっぱいして迷惑もかけてるんだけどまあ周りが対策してないのも悪いし… 基本的に仕掛けられたら回避できない系統ばっかりだからなあ…

77 19/04/19(金)11:05:55 No.584777325

>このおっさん迷惑と挽回の帳尻合わせ以外のところで株上げてくるからなぁ >結果的に終わってみると株が上がってる これ本当にずるい

78 19/04/19(金)11:06:09 No.584777348

若者や子どもは巻き込むんじゃないよ!と言いながら自分も充分若者だよね

79 19/04/19(金)11:06:20 No.584777380

>専属サーヴァント呼んだりしないのかなぁ 見たくはあるけど脅威度低いから予想外不意打ちの活躍できるみたいなところあるからな… こいつ脅威だから優先的に倒そうとか思われると辛いと言うか

80 19/04/19(金)11:06:41 No.584777410

>まあでもゴル蛇が王道なのよね! は…?あんたゴッさんの何を知ってるのよ…

81 19/04/19(金)11:06:53 No.584777427

こういうのは悪運が強いとでも言うんだろうか

82 19/04/19(金)11:07:57 No.584777567

この件に関しては非難されるべきはシオンだけだしな ボールぶつけられた時点で脱出不可能なのは作中散々言われてるし

83 19/04/19(金)11:08:28 No.584777625

まぁ…む!ぐだが苦しげに睨むあいつが敵か!くらえゴッフパンチ!は 発言自体は失態の挽回どうこうと無冠家だしな…

84 19/04/19(金)11:10:04 No.584777827

>基本的に仕掛けられたら回避できない系統ばっかりだからなあ… おじさん起点にされてピンチになることがよくあるんだから予想外だった!とか周りが言ってんじゃないよ!ってなるやつ

85 19/04/19(金)11:10:11 No.584777842

ぶっちゃけゴルコヤが成立したらコヤン睨みそうなぐらいこの太っちょが好きだわ…

86 19/04/19(金)11:11:24 No.584777990

知らなかったとはいえビーストに殴りかかるのは全員予想外すぎる

87 19/04/19(金)11:14:21 No.584778340

洗脳される直前の所長無双の状態に返ったから即パンチなのかね

88 19/04/19(金)11:15:23 No.584778454

ホーダヴィの天才2人はこいつのことお気に入りだろうなと思う

89 19/04/19(金)11:15:46 No.584778507

今思うとカルデア襲撃から生き残ったのも納得の人

90 19/04/19(金)11:16:40 No.584778618

>ホーダヴィの天才2人はこいつのことお気に入りだろうなと思う ホームズからしたら現代のワトソン君だからそりゃそうだ ダ・ヴィンチちゃんは…なんだろうねすごい気に入ってるよね…

91 19/04/19(金)11:16:53 No.584778639

あの二人ゴっさんの行動によくニコッてするよね

92 19/04/19(金)11:17:21 No.584778698

今のお前は可愛いけど男は男だろ!という稀有なスタンスをダヴィンチちゃんに貫く稀有な男でもある

93 19/04/19(金)11:17:45 No.584778750

ロリンチちゃんはゴッさんの判断尊重するぐらいには好き

94 19/04/19(金)11:18:24 No.584778826

フォウ君がⅣになっても所長ならなんとかしてくれそうな善性の塊

95 19/04/19(金)11:19:14 No.584778929

ぐだ子視点だと夜中に(おそらくパジャマ姿で)ケーキ分け合って食べて 次の日になったらゴッさん呼びしてるのがね…とてもキテるなってなるんです

96 19/04/19(金)11:19:21 No.584778940

>今のお前は可愛いけど男は男だろ!という稀有なスタンスをダヴィンチちゃんに貫く稀有な男でもある つまりは生前含めたダ・ヴィンチ個人をちゃんと見てるってことか

97 19/04/19(金)11:19:49 No.584779005

最初ははいはい指揮官指揮官だったけどまーゴルドルフ君ってヘタレだけど生き残るために間違った判断はしないよねーみたいな評価だよねロリンチちゃん

98 19/04/19(金)11:20:26 No.584779076

善性の凡俗人という「まず基本はここ」という常識判断に欠かせない人材だからね… めっちゃ重要な立場

99 19/04/19(金)11:21:25 No.584779205

そりゃロリンチちゃん殉職だ!してるゴッさん見てるし好感度も上がるわ

↑Top