19/04/19(金)09:20:32 時間に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/19(金)09:20:32 No.584766001
時間に余裕が出来てきたので積みゲーを消化しようと思うのだけどこれってそんなに楽しいのかい どこもかしこも超評価高いけど
1 19/04/19(金)09:22:26 No.584766173
ハーレムゲーだよ
2 19/04/19(金)09:23:21 No.584766256
楽しいよ でもその出来た時間の余裕をぶっ潰すボリュームだよ
3 19/04/19(金)09:24:06 No.584766324
戦闘以外はパーフェクトあげてもいいくらい
4 19/04/19(金)09:26:09 No.584766529
とにかくストーリーに力を入れてある あとパッケージからは想像もつかないだろうけどこのおじさん凄腕の探偵だからな
5 19/04/19(金)09:27:56 No.584766707
>あとパッケージからは想像もつかないだろうけどこのおじさん女装癖あるからな
6 19/04/19(金)09:29:05 No.584766822
戦闘も酷いってわけでは無いので安心して欲しい
7 19/04/19(金)09:29:08 No.584766827
想像してる3倍くらいはボリュームあるので覚悟しておいて欲しい 間違っても全部の?を回収するとか無謀な事するなよ
8 19/04/19(金)09:31:09 No.584767036
クエストは選択肢ひとつでわりととんでもない結末になったりもするけど恐れず突き進んでほしい
9 19/04/19(金)09:31:18 No.584767060
>ハーレムゲーだよ 良いことを聞いた
10 19/04/19(金)09:31:29 No.584767077
なーに途中まで回収しようと思ってても海で諦める
11 19/04/19(金)09:33:08 No.584767235
全部埋めた経験からいうと金が余ってればスケリッジの海にある?マークは無視していい
12 19/04/19(金)09:33:35 No.584767280
自由度が高いカードゲームだよ
13 19/04/19(金)09:34:03 No.584767319
?ってマップ上のロケーションとかそういうのかな
14 19/04/19(金)09:34:56 No.584767413
1日のプレイ時間にもよるけど下手するとGW潰しかねんよ
15 19/04/19(金)09:35:10 No.584767435
>全部埋めた経験からいうと金が余ってればスケリッジの海にある?マークは無視していい 何個か回ったけど海上のやつ全部宝箱だよね多分… でもマップに?がいっぱいあるとモヤモヤする
16 19/04/19(金)09:35:19 No.584767445
時間はしぬ
17 19/04/19(金)09:37:38 No.584767674
ロケーション埋めを先行させてしまうと 下手するとクエストの選択肢を潰しかねない
18 19/04/19(金)09:39:15 No.584767833
ちなみにスレ画のおっさんかっこいい? 見た目は好み
19 19/04/19(金)09:39:44 No.584767875
かっこいいよ
20 19/04/19(金)09:39:56 No.584767895
かっこよくてお茶目なところもある
21 19/04/19(金)09:40:49 No.584767969
渋い声でブツブツ独り言つぶやくのが癖のおじさん
22 19/04/19(金)09:40:52 No.584767978
かっこいいけど下半身ゆるゆるだよ
23 19/04/19(金)09:41:43 No.584768063
路上の酒盛りに混ざって寝てる間に持ち物パクられるくらいにはお茶目
24 19/04/19(金)09:42:46 No.584768159
依頼受けるよりその辺の盗賊転がして武器奪って売るほうがずっと儲かるっていう
25 19/04/19(金)09:42:59 No.584768179
下半身はプレイヤーが管理してあげないとね
26 19/04/19(金)09:44:20 No.584768316
みんな!前作に出てすらいないのにヒロインヅラする魔女は良くないよね!
27 19/04/19(金)09:44:35 No.584768342
カードゲーム大好きおじさん
28 19/04/19(金)09:48:14 No.584768718
主要人物っぽいキャラのサブクエはやったほうがいい モブっぽいのは基本は無視した方がいい
29 19/04/19(金)09:48:15 No.584768719
薬や爆弾はケチる必要ないから積極的に使おうね!
30 19/04/19(金)09:48:18 No.584768724
知らない知り合いがどんどん出てくる
31 19/04/19(金)09:48:21 No.584768727
>みんな!前作に出てすらいないのにヒロインヅラする魔女は良くないよね! イェネファー掘り下げる前にトリスさんがヒロインポイント荒稼ぎしてくるから思わずやり直そうって言っちゃったよ ふられた
32 19/04/19(金)09:49:02 No.584768783
ウィッチャーって霊薬とか普段から飲んで毒耐性ありそうなのにアルコールに弱すぎませんか
33 19/04/19(金)09:49:20 No.584768819
このゲームの初見で戸惑うところは成長システムと霊薬なんかの作成と回復の仕方だと思う
34 19/04/19(金)09:50:08 No.584768890
錬金は休めば回復するMPみたいなもんだと思えば解りやすいよね
35 19/04/19(金)09:50:10 No.584768896
DLCも素晴らしい 無情なる心の終わり方がまた最高なんだ…
36 19/04/19(金)09:50:29 No.584768923
突然道の真ん中に座り込むおじさん
37 19/04/19(金)09:51:39 No.584769047
この世にあるすべてのゲームのローカライズ全部コレくらいの質になんねーかな
38 19/04/19(金)09:51:56 No.584769074
えらいこっちゃ
39 19/04/19(金)09:52:26 No.584769117
RPGでストーリー褒められるゲームって地味にあんまりないよね
40 19/04/19(金)09:53:45 No.584769245
>RPGでストーリー褒められるゲームって地味にあんまりないよね 急に火種になること言うからびっくりしたじゃないか
41 19/04/19(金)09:53:53 No.584769258
>この世にあるすべてのゲームの作り込み全部コレくらいの質になんねーかな
42 19/04/19(金)09:53:59 No.584769265
おっさん主人公のRPGがやりたいって人には間違いなく最高の選択だよこれ
43 19/04/19(金)09:54:01 No.584769271
おじさんなりきりゲーとしては現時点で頂点に位置する作品のひとつと思われる
44 19/04/19(金)09:54:08 No.584769280
DLCは風景が綺麗なのもいい 童話世界とか綺麗だけどその世界のキャラに起こってる出来事はウィッチャーだな…ってなるのも好き
45 19/04/19(金)09:55:04 No.584769398
未だにクリアしてないゲームだ なんか寄り道し過ぎて終わらない
46 19/04/19(金)09:55:11 No.584769412
翻訳に関しては頂点かもなあ 言葉遊び系もうまく訳されてるっぽい
47 19/04/19(金)09:55:16 No.584769423
本編何やってたんだっけとストーリー迷子に何度もなった 今もなってる
48 19/04/19(金)09:56:06 No.584769509
翻訳の質はコレとボダラン2がツートップ
49 19/04/19(金)09:56:06 No.584769511
こんなん二次創作したくなるよね…
50 19/04/19(金)09:56:09 No.584769515
ウィッチャー…えらいこっちゃ…
51 19/04/19(金)09:56:11 No.584769522
小さい頃に外国のファンタジー小説にのめり込んだり 中高生時代に世界の神話や幻獣について調べまくったりした人ならまずハマると思う 世界観の中で生きてる感がすごくていい あとサブクエとグウェント がめっちゃ時間潰せる
52 19/04/19(金)09:56:15 No.584769533
スケリッジ周辺のトレジャーは基本大したことないので時間がないときはスルーしてもいいから安心してほしい
53 19/04/19(金)09:56:21 No.584769548
台本クソ厚かったようで台詞によっては山路さんの声かすれてるのいいよね…
54 19/04/19(金)09:56:25 No.584769558
そもそもシリの足跡が行ったり来たりみたいになってるのがストーリーを分かりづらくしてると思う
55 19/04/19(金)09:57:01 No.584769631
助けてダンディリオン
56 19/04/19(金)09:57:16 No.584769667
記念動画も最高である
57 19/04/19(金)09:57:33 No.584769705
取り敢えず全員とセックスするね
58 19/04/19(金)09:57:55 No.584769740
>そもそもシリの足跡が行ったり来たりみたいになってるのがストーリーを分かりづらくしてると思う クエスト攻略順に自由度があり過ぎて人物関係や時系列がわかりにくくなる場合もありそうな感じ
59 19/04/19(金)09:58:10 No.584769764
おじさんはさぁ…下半身だらしないひと?
60 19/04/19(金)09:58:11 No.584769768
ゲラルトおじさんの冒険はこれでおしまいなのが本当に寂しく思うくらいおじさんの事好き
61 19/04/19(金)09:58:13 No.584769772
いつ聞かれても神ゲーって言える大好きなゲーム 4ほしいけどゲラルトは退役なんだよね…今は別の作ってるし
62 19/04/19(金)09:58:48 No.584769835
>助けてダンディリオン あいつの彼女がこのゲーム一番の美人だと思うのでなんか悔しい
63 19/04/19(金)10:00:36 No.584770057
硬派ファンタジーと聞いてPS4で始めたら冒頭からいきなりイェネファーのケツ丸出しで茶の間の空気が気まずくなったぞ!
64 19/04/19(金)10:00:42 No.584770067
付き合い長いからダンディリオンも結構なおっさんになってるはずだよな
65 19/04/19(金)10:00:47 No.584770082
グゥエントか?
66 19/04/19(金)10:01:54 No.584770207
サブイベント6割くらい消化でストーリークリアしたけどそれだけでも120時間かかってるわ
67 19/04/19(金)10:01:55 No.584770216
>硬派ファンタジーと聞いてPS4で始めたら冒頭からいきなりイェネファーのケツ丸出しで茶の間の空気が気まずくなったぞ! おじさんの裸で中和しよう
68 19/04/19(金)10:02:13 No.584770246
おじさんは退役(一応)した後もソウルキャリバー6やモンハンワールドに出張してるから… どっちも力入っててダメだった
69 19/04/19(金)10:02:21 No.584770262
あの世界は寒村のガキや老人から都市部のギャングに帝国貴族にまでグウェントが浸透してるのにちょっと吹く
70 19/04/19(金)10:02:41 No.584770291
ダンディリオンはモテるのも納得行くレベルの良い奴すぎる…
71 19/04/19(金)10:02:46 No.584770303
最近はろくにやってもいない変な子が持出すタイトルになってて何ともいえない感じ だけど是非やってほしい
72 19/04/19(金)10:02:46 No.584770304
おじさんハードボイルドな雰囲気だけど狼流派3人での酒盛りの時とかめっちゃアホになるよね
73 19/04/19(金)10:03:15 No.584770363
おじさんシコ勢は意外と多いらしいな
74 19/04/19(金)10:03:19 No.584770377
グウェントは謎エルフとダンディリオンが便利すぎる…
75 19/04/19(金)10:03:23 No.584770386
>おじさんは退役(一応)した後もソウルキャリバー6やモンハンワールドに出張してるから… >どっちも力入っててダメだった やはり次は大乱闘…
76 19/04/19(金)10:03:36 No.584770410
>おじさんハードボイルドな雰囲気だけど狼流派3人での酒盛りの時とかめっちゃアホになるよね 最後にイェネファーにドヤされるとこまでパーフェクト
77 19/04/19(金)10:03:50 No.584770445
>おじさんハードボイルドな雰囲気だけど狼流派3人での酒盛りの時とかめっちゃアホになるよね わりと下半身で物を考えるおじさんでもあるからな…
78 19/04/19(金)10:04:01 No.584770471
クエストは推奨レベルの低い順からやらないと経験値大損するからメインもサブも低い順にやるんだぞ 高い方からやって高い経験値先取りして無双…!はできないんだ俺はそれをやって経験値と時間をだいぶゴミにした 低い順にだぞ
79 19/04/19(金)10:04:14 No.584770495
>最近はろくにやってもいない変な子が持出すタイトルになってて何ともいえない感じ 褒めるのも貶すのも他と比べるやつなんざロクなもんじゃねえから関わりたくないやな
80 19/04/19(金)10:04:18 No.584770502
偉そうな奴はだいたい友達
81 19/04/19(金)10:04:36 No.584770544
グウェントはどうだ?
82 19/04/19(金)10:04:47 No.584770564
うなずく
83 19/04/19(金)10:04:49 No.584770567
>グウェントはどうだ? (無言で頷く)
84 19/04/19(金)10:05:13 No.584770617
おじさん大学生みたいだな
85 19/04/19(金)10:05:14 No.584770619
>あの世界は寒村のガキや老人から都市部のギャングに帝国貴族にまでグウェントが浸透してるのにちょっと吹く レアカードをめぐって死人が出たり新しい勢力カード導入でモメたりも面白い
86 19/04/19(金)10:05:19 No.584770628
町中でショートカットしようとして飛び降り自殺するおじさん
87 19/04/19(金)10:05:33 No.584770655
そもそもあのカードどこのだれが作ってるんだよ!?
88 19/04/19(金)10:05:47 No.584770686
PC版は結構ハイスペック要求される
89 19/04/19(金)10:05:52 No.584770700
あやしいカードだ
90 19/04/19(金)10:05:56 No.584770708
画像はPS版だけどPS版はしょっちゅうセールになるのでセールで買うといい そしてセールでGOTY版より通常版の方が高いという酷い値段setteiに困惑してほしい
91 19/04/19(金)10:06:11 No.584770744
FF8みたいなもんだったか…
92 19/04/19(金)10:06:14 No.584770748
馬には優しくするべきだぞ
93 19/04/19(金)10:06:30 No.584770777
小説読んでみたいな 英語はダメなので邦訳を
94 19/04/19(金)10:06:45 No.584770805
時々引っかかってるローチ…
95 19/04/19(金)10:07:04 No.584770845
>おじさんハードボイルドな雰囲気だけど狼流派3人での酒盛りの時とかめっちゃアホになるよね 泥酔させられて身ぐるみ剥がされたり怪物誘き寄せるために酔って下品な歌うたって罵声浴びたり酒で結構やらかしてるイメージがあるぞゲラルト
96 19/04/19(金)10:07:40 No.584770911
最初期にやってデータバグってやめちゃったけど足腰貧弱おじさんは治ったのかい
97 19/04/19(金)10:07:46 No.584770924
受け身することでほとんど落下死しなくなるけどそれを知られない内にゲームクリアするので足腰弱々と勘違いされるおじさん
98 19/04/19(金)10:07:53 No.584770944
薬物には強いくせに…
99 19/04/19(金)10:08:26 No.584770999
そういや小説あったなあってググったらシリが美少女でだめだった su3012802.jpg
100 19/04/19(金)10:08:32 No.584771009
>最初期にやってデータバグってやめちゃったけど足腰貧弱おじさんは治ったのかい 元々受け身取ればそうそう死なない
101 19/04/19(金)10:09:05 No.584771069
あまりパーフェクトプレイ目指さずゲラルトになった気持ちで気の向くままに進めてもいいぞ!
102 19/04/19(金)10:09:26 No.584771113
ゲームのこどもシリちゃんは あんなにお芋娘なのに
103 19/04/19(金)10:09:28 No.584771120
受け身はチュートリアルに入れるべきだよね…
104 19/04/19(金)10:09:43 No.584771156
>あまりパーフェクトプレイ目指さずゲラルトになった気持ちで気の向くままに進めてもいいぞ! まさしくロールプレイングだ いいよね
105 19/04/19(金)10:09:43 No.584771157
>小説読んでみたいな >英語はダメなので邦訳を 邦訳なら四巻まで出てるよ!(なおゲームは小説の後日譚みたいなもんなので小説未読でもゲームするのに問題ないという)
106 19/04/19(金)10:09:59 No.584771197
最近始めたクチなので足腰弱いイメージはない
107 19/04/19(金)10:10:02 No.584771201
こんな渋いおっさんだけど時にはコラボで異世界に転移したりもする
108 19/04/19(金)10:10:09 No.584771210
そういや尻に会えないまま積んでるや なんとか男爵まではやった
109 19/04/19(金)10:10:20 No.584771225
>そしてセールでGOTY版より通常版の方が高いという酷い値段setteiに困惑してほしい 通常版が高いから色々付いてると思って騙された「」が何人か居るよ…
110 19/04/19(金)10:10:48 No.584771287
>こんな渋いおっさんだけど時にはコラボで異世界に転移したりもする トラックはどうするの?
111 19/04/19(金)10:11:02 No.584771311
グウェントの流通ってどうなってるんだろうな… 馬車くらいしかないのに広がりすぎ
112 19/04/19(金)10:11:12 No.584771334
だから門は嫌いなんだ
113 19/04/19(金)10:11:41 No.584771403
ローチ!走れ!
114 19/04/19(金)10:12:37 No.584771508
ランバートとキーラがしれっとフラグ立ててたけどキーラとセックス済だと穴兄弟で複雑な気分になる
115 19/04/19(金)10:13:19 No.584771585
ランバートランバート嫌な奴
116 19/04/19(金)10:13:48 No.584771620
ウィッチャーって改造人間みたいな誕生の仕方なんだね…
117 19/04/19(金)10:14:06 No.584771649
今の時代ならおじさんは男とのセックスも一杯用意されたんだろうか
118 19/04/19(金)10:14:07 No.584771653
すみませんトリスが可愛いのですがイェネファーではなくこちらを選べないのでしょうか 助けて欲しいのですが
119 19/04/19(金)10:14:10 No.584771661
そろそろ終わりが見えてきそうでモルヘン防衛戦から先に進めてない でもまだ金ぴかちほー行ってないんだよな
120 19/04/19(金)10:14:17 No.584771679
エスケルは相変わらずモテなさそうなのに
121 19/04/19(金)10:14:43 No.584771735
街の娼館に男娼もいるからな一応…
122 19/04/19(金)10:14:44 No.584771738
>すみませんトリスが可愛いのですがイェネファーではなくこちらを選べないのでしょうか >助けて欲しいのですが 両方選んで両手に花できるぞ!
123 19/04/19(金)10:14:46 No.584771742
>すみませんトリスが可愛いのですがイェネファーではなくこちらを選べないのでしょうか >助けて欲しいのですが 普通に選べるぞ
124 19/04/19(金)10:14:58 No.584771763
スキルは何が良いのかしら
125 19/04/19(金)10:15:01 No.584771770
>すみませんトリスが可愛いのですがイェネファーではなくこちらを選べないのでしょうか >助けて欲しいのですが トリスはストレートに気持ち伝えないとダメだぞ
126 19/04/19(金)10:15:15 No.584771784
ホイ諜報員ホイおとり
127 19/04/19(金)10:15:16 No.584771787
ディクストラはどう思う?
128 19/04/19(金)10:15:20 No.584771793
でも1番美人なのはシャニだと思います!
129 19/04/19(金)10:15:33 No.584771821
ワイルドハントこえー サキュバス侍らせてる…
130 19/04/19(金)10:16:17 No.584771896
バトル的にもケィア・モルヘンの防衛戦とスケリッジ最終決戦は非常に盛り上げてくる
131 19/04/19(金)10:17:07 No.584771977
衛兵なんであんなに強いの
132 19/04/19(金)10:17:43 No.584772032
>スキルは何が良いのかしら アクスィーのレベル上げておくと敵を複数混乱させられるようになって便利
133 19/04/19(金)10:17:48 No.584772043
弱かったら衛兵なんて務まらないし
134 19/04/19(金)10:18:21 No.584772091
トリスが手枷出してきたとき今ここで?とか言い出したおじさんは脳味噌下半身にあると思う
135 19/04/19(金)10:18:56 No.584772157
トリスとは別れるときも悪くない雰囲気で別れられるのに イェネファーをフるときの選択肢が結構酷くてダメだった
136 19/04/19(金)10:19:57 No.584772250
おちんちんは脳のライバルっていうけど ゲラおじは完敗してるどころかおちんちんに脳のスペース明け渡してる
137 19/04/19(金)10:20:13 No.584772277
PCならスタッフが作ったバランス調整MOD入れるといいぞ!
138 19/04/19(金)10:20:33 No.584772312
シャニがあの世界では珍しく真っ当な美人ですごく良いんだ
139 19/04/19(金)10:21:05 No.584772367
オープンワールドゲームの衛兵系NPCがクソ強いのはお約束だから…
140 19/04/19(金)10:23:34 No.584772633
水中怖い
141 19/04/19(金)10:23:39 No.584772644
https://komakai.info/witcher/witcher3-romances/ ゲラおじガールズはここがよくまとめられている
142 19/04/19(金)10:25:27 No.584772840
あんまり触れられないけど音楽も好き スケリッジのBGMが最高すぎる
143 19/04/19(金)10:28:47 No.584773204
台詞の進行フラグによる分岐がキチガイじみてる 門外漢でも気の遠くなるような作業だって分かる
144 19/04/19(金)10:32:17 No.584773545
割とマジで今世紀最高のゲームだと思ってる
145 19/04/19(金)10:34:00 No.584773752
最初のグリフィン戦のBGMめっちゃかっこいいのに全然流れない
146 19/04/19(金)10:34:30 No.584773794
これに限らず良作とされるオープンワールドゲームはシナリオ評価高いと思う GTAVはシナリオ進めたくて全然散策しなくなったし
147 19/04/19(金)10:40:04 No.584774379
どうしてエアロンダイトの刀身が鞘から思い切りはみ出ているんですか…どうして
148 19/04/19(金)10:40:15 No.584774393
翻訳が丁寧で違和感がないよね
149 19/04/19(金)10:42:18 No.584774592
オープンワールドゲームの?埋めはしないと気がすまない俺だけどスケリッジは断念した
150 19/04/19(金)10:43:19 No.584774697
感情ありますよね?
151 19/04/19(金)10:43:59 No.584774768
感情無いは周りが勝手に言ってるだけだったね
152 19/04/19(金)10:45:07 No.584774880
高度に組織化された人類に滅ぼされつつある化物を蔑まれながら狩るおじさんって設定いいよね
153 19/04/19(金)10:46:23 No.584775016
>感情無いは周りが勝手に言ってるだけだったね 自分でも言うシーンあった気がする でもこれ厨ニ的なやつじゃなくてウィッチャーって何やるかわからない危険な連中だから舐めるなよって保身的な意味で装ってるんだと思う
154 19/04/19(金)10:47:53 No.584775165
おじさんの手荷物はとても臭いと思う
155 19/04/19(金)10:49:16 No.584775322
>おじさんはとても臭いと思う
156 19/04/19(金)10:52:09 No.584775659
序盤のひもじいゲラルドさんいいよね… あの人生肉ばっかり食べてる…
157 19/04/19(金)10:53:02 No.584775762
本拠地での飲み会でエスケル離席して外で倒れていたときほら来た!って思いました
158 19/04/19(金)10:54:45 No.584775959
おじさんはダンディリオンにはっきり長旅の後は強烈な臭いって書かれてたからな… 他にも美男とか北方寄りなのは仕方ないとか色々言われてて面白い
159 19/04/19(金)10:54:51 No.584775974
蜂蜜と生肉と水で生きていけるおじさんすごい…
160 19/04/19(金)10:56:15 No.584776148
子供の霊が妖精になるってもう少しかわいいやつを想像するじゃないですか…どうして…
161 19/04/19(金)10:57:08 No.584776254
血まみれ体液まみれになるのに川の水くらいしか使えないし なんか臭い薬草毟ってるし内臓とか生首持ってるし…
162 19/04/19(金)10:57:44 No.584776329
ネッカーの巣を爆破するマラソンはなかなか苦行だった 美酒あとだとちょっとレベル低いんよな
163 19/04/19(金)10:58:07 No.584776379
おじさんのかばんは化け物の生首で一杯
164 19/04/19(金)10:58:38 No.584776430
首を括り付けられても怒らないローチは偉いよ
165 19/04/19(金)10:59:07 No.584776492
地味に3Dモデルの表情が凄い 場面での場違いなのが無い
166 19/04/19(金)10:59:29 No.584776544
>子供の霊が妖精になるってもう少しかわいいやつを想像するじゃないですか…どうして… このゲームでいちばんグロいビジュアルしてる…
167 19/04/19(金)10:59:34 No.584776557
余さん殺すイベントマジですき
168 19/04/19(金)10:59:53 No.584776589
>首を括り付けられても怒らないローチは偉いよ 出来ることと出来ないことがあるそうなので臭いに耐えるのは出来ることなんだろう
169 19/04/19(金)11:00:16 No.584776646
チート系MODは入れない主義だけど飛び降りの高さ無視とどこでもファストトラベルは入れてる
170 19/04/19(金)11:00:34 No.584776679
三魔女はビジュアルも性格もホンマにきもいのでようやく斬れると思ったときはたまんなかったな
171 19/04/19(金)11:00:36 No.584776682
>子供の霊が妖精になるってもう少しかわいいやつを想像するじゃないですか…どうして… モンハンにマスコットとして連れていけないのもわかる
172 19/04/19(金)11:01:12 No.584776753
おじさんはちょっとした落下で死んじゃうかわいい生き物だからな…
173 19/04/19(金)11:01:50 No.584776836
でも中身いじりまくったり世界観ぶっ壊したりするMODより便利にしたり演出強化するMODが流行る辺り世界観構築が凄いんだなって
174 19/04/19(金)11:02:47 No.584776953
6月に設定資料発売だからみんな買えよな!
175 19/04/19(金)11:03:14 No.584777011
小説読んだらヴェセミルおじさんすら遺伝子改造する霊薬の作り方はわからないって書いてあったから今いるウィッチャーが最後のウィッチャーたちだよね 少なくとも狼流派は
176 19/04/19(金)11:03:56 No.584777091
どこでもファストトラベルはクエスト進行フラグを壊す事があるから注意な