虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/19(金)04:26:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)04:26:00 No.584748318

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/19(金)04:32:27 No.584748544

なんで無敵曲が天国と地獄だったの…

2 19/04/19(金)04:35:04 No.584748631

理由はよくわからんがスーパーマリオに使用された曲は1曲も使われてないからな…

3 19/04/19(金)04:35:37 No.584748651

BGM好き

4 19/04/19(金)04:37:55 No.584748722

全部好きだけど特に2面のBGMが好き

5 19/04/19(金)04:40:09 No.584748790

最後の空中ステージをクリア出来ないままソフトをなくなしてしまった 今でもクリア出来る自信はないけど

6 19/04/19(金)04:41:31 No.584748841

1面始まる時のテッテッテテン♪って感じ好きだよ 何か間延びした感じのSEもだんだん可愛くなってくる

7 19/04/19(金)04:42:19 No.584748871

舞台とBGMが異国感あっていいよね

8 19/04/19(金)04:43:12 No.584748896

元が別ゲーだからな

9 19/04/19(金)04:47:16 No.584749026

https://www.youtube.com/watch?v=xYtBAbqJO9k EDのRemixっぽくマリオのアレンジ入ってるの好きなんだ 若干レッキングクルーあじもあるんだけども

10 19/04/19(金)04:47:53 No.584749060

ゲームボーイのローンチタイトルだっけら

11 19/04/19(金)04:49:03 No.584749104

キョンシー面のいかにも中国って感じの曲好き

12 19/04/19(金)04:49:39 No.584749124

これとテトリスばっかりやってた気がする

13 19/04/19(金)04:51:42 No.584749198

これが初マリオで最もプレイしたマリオでもあるのでこれが俺にとってマリオなんだ

14 19/04/19(金)04:56:04 No.584749356

夏休みの帰省渋滞で延々とやってたヤツ

15 19/04/19(金)04:58:16 No.584749452

……ジーゴッ って感じで死ぬ虫

16 19/04/19(金)04:58:46 No.584749466

ピーチじゃなくて誰こいつ!ってなる

17 19/04/19(金)04:59:36 No.584749503

何故スフィンクスと戦うのか

18 19/04/19(金)05:01:48 No.584749579

これは買った記憶あるけど 6つの金貨は気付いたら持ってた たぶん借りパクだろう

19 19/04/19(金)05:02:42 No.584749609

>夏休みの帰省渋滞で延々とやってたヤツ 料金所で渋滞する時代だったよねえ

20 19/04/19(金)05:03:59 No.584749646

ファイヤーじゃなくてスーパーボールなのは時代だからか

21 19/04/19(金)05:04:09 tejLOx6A No.584749652

スレ画はまだしも2やワリオになっても独特の不気味さ異様さがあったのがGBマリオの面白さだと思う

22 19/04/19(金)05:05:35 tejLOx6A No.584749699

マリオ3よりは僅かに後だけどGBロンチだから マリオワールドよりは全然発売先なんだよねスレ画

23 19/04/19(金)05:07:04 tejLOx6A No.584749741

デイジーが集合系に呼ばれだしたのは 当初はネタ切れの苦肉の策感も正直あった

24 19/04/19(金)05:07:12 No.584749744

不気味さあったよね… 俺だけじゃなかったのか…

25 19/04/19(金)05:07:32 No.584749752

>これは買った記憶あるけど >6つの金貨は気付いたら持ってた >たぶん借りパクだろう 重罪~!

26 19/04/19(金)05:09:47 No.584749802

ポーズかけるときのポピポピってSE好き

27 19/04/19(金)05:09:50 No.584749803

デイジーもすっかりマリオファミリー感あるのでタタンガも…

28 19/04/19(金)05:10:30 No.584749822

OH!DAISY! デレデレデレデレデレデレデレデレ

29 19/04/19(金)05:11:02 No.584749832

俺も最初にやったマリオこれなんだけど 最近実はなんか違うと聞いたワケだ

30 19/04/19(金)05:11:02 No.584749833

シューティングステージは壁抜け使いまくってた

31 19/04/19(金)05:11:31 No.584749845

>ファイヤーじゃなくてスーパーボールなのは時代だからか バウンドして前に進む処理ができなかったからとか聞いたことがある

32 19/04/19(金)05:12:10 No.584749865

シューティング面あるのって珍しいのかな

33 19/04/19(金)05:12:13 tejLOx6A No.584749867

スレ画はちょっと不気味なだけだけど 2はカバ像の鼻提灯で月世界旅行とかヤクい演出が多くて凄い

34 19/04/19(金)05:14:37 No.584749939

スーパーボールは開けた場所で使うと撃ってすぐ空の彼方へ飛び去りすぎる

35 19/04/19(金)05:15:14 No.584749954

羽が抜けたら爆弾になる虫

36 19/04/19(金)05:17:27 No.584750019

これから六つの金貨へのビジュアルの進化が著しいよね ちょっと中古で買ってみようかな六つの金貨

37 19/04/19(金)05:18:09 No.584750043

走るモアイと羽生えてるモアイが気持ち悪すぎる…

38 19/04/19(金)05:18:56 No.584750071

中華っぽい面あるマリオっていいよね

39 19/04/19(金)05:21:13 No.584750125

>走るモアイと羽生えてるモアイが気持ち悪すぎる… ドドドドドドドペコッ…ミ゛ーゥ゛

40 19/04/19(金)05:22:59 No.584750182

キノコ取って大きくなってる間も動けるのが新鮮だった

41 19/04/19(金)05:23:52 No.584750215

最後がシューティングって言うのも珍しい

42 19/04/19(金)05:24:20 No.584750235

ラスボスシューティングなのすごい…

43 19/04/19(金)05:24:26 No.584750238

消えたタタンガ

44 19/04/19(金)05:24:49 No.584750252

飛行帽のマリオってめっちゃカッコイイよね

45 19/04/19(金)05:25:30 No.584750275

軍平Pなの納得

46 19/04/19(金)05:25:51 No.584750285

テイストが違い過ぎて外注だと言われてしまう作品

47 19/04/19(金)05:26:34 No.584750303

だってファイア撃ったら転がると思うじゃん?

48 19/04/19(金)05:27:15 No.584750331

初期GBはこれとテトリス凄いやったわ

49 19/04/19(金)05:28:33 tejLOx6A No.584750373

>テイストが違い過ぎて外注だと言われてしまう作品 実際タタンガはおろかデイジーまで長らくいなかった扱いだったからね… デイジーだけでも復活したのは流石に本社開発だからか

50 19/04/19(金)05:30:41 No.584750461

6つの金貨でビジュアル面あんなに上がるんだって思ったな…

51 19/04/19(金)05:32:24 No.584750515

>6つの金貨でビジュアル面あんなに上がるんだって思ったな… マリオ3もだけど同じハードだよな…?ってなる…

52 19/04/19(金)05:32:46 tejLOx6A No.584750523

>6つの金貨でビジュアル面あんなに上がるんだって思ったな… ビジュアル面の進化に驚愕はマリオ3で体験済みだ!

53 19/04/19(金)05:33:07 No.584750533

んもー

54 19/04/19(金)05:33:56 No.584750549

マリオ3は中身の値段が違うんじゃなかったっけ

55 19/04/19(金)05:40:21 No.584750732

GBはまだ実力を隠してる気がする

56 19/04/19(金)05:40:48 No.584750742

ダッシュやターンの切り返しや落下等の加速が妙にぬるぬる感ある

57 19/04/19(金)05:41:30 No.584750758

GBのスペックでスレ画とか6つの金貨とかカービィ2とかポケモン金銀とかやれたのよくよく考えるとおかしいのでは?

58 19/04/19(金)05:41:31 No.584750762

なんであんなに6つの金貨が普及してるのか実は知らない ロンチタイトルだったのかな

59 19/04/19(金)05:42:02 No.584750775

マリオゾーン

60 19/04/19(金)05:42:38 No.584750788

1UPキノ…ハート!

61 19/04/19(金)05:42:53 No.584750793

六つの金貨はマップ移動して好きにステージ選べる進化も大きい それも3のようだ

62 19/04/19(金)05:43:08 No.584750803

モノクロでキノコの見分けなんてつかねえし…

63 19/04/19(金)05:44:36 No.584750840

GBカラーでもなんかマリオ出てるっけ もうワリオになっちゃってたか

64 19/04/19(金)05:46:23 No.584750884

GBCはファミコンの1の移植があったくらいしか知らんな…

65 19/04/19(金)05:47:10 No.584750911

バニーマリオとかいう狂気

66 19/04/19(金)05:47:29 No.584750925

みなさん、たまにはクイックスの事も思い出してあげて下さい…

67 19/04/19(金)05:47:31 No.584750926

マリオが城持ってるのって2か

68 19/04/19(金)05:48:40 No.584750959

4コママンガ劇場を思い出すな

69 19/04/19(金)05:49:19 No.584750985

ワリオも最初はパワーアップで帽子かぶってたよね ドラゴンワリオとか

70 19/04/19(金)05:50:03 No.584751014

バニーマリオのしっぽやマントよりも滑空特化なあのジャンプ飛距離の凄さは好き

71 19/04/19(金)05:51:33 No.584751061

バニーマリオはまだいい バニーワリオは…

72 19/04/19(金)05:52:41 No.584751082

>バニーマリオはまだいい >バニーワリオは… 流石に俺様のガタイでバニーはねえな…と思ったのか 次のワリオランドではジェットワリオに変更された

73 19/04/19(金)05:53:26 No.584751102

6つの金貨は最終面で難易度上がるのもなんからしさある

74 19/04/19(金)05:55:34 No.584751148

>……ジーゴッ >…ミ゛ーゥ゛ この音好き

75 19/04/19(金)05:55:52 No.584751156

3DSの一時セーブ機能を駆使してむりやり城を突破した 実機であれを突破するほどの気力はもうない

76 19/04/19(金)06:01:21 No.584751331

これをマリオだと思って育ったから 世間じゃ随分サブカルチックなものがメジャーなんだなと感じていた

77 19/04/19(金)06:02:07 No.584751354

一番遊んだマリオだと思う

78 19/04/19(金)06:02:56 No.584751380

パッケージピーチっぽいけどディジーなんだな

79 19/04/19(金)06:04:53 No.584751448

慣れると1周20分程度でクリアできるからお手軽な暇つぶしになる

80 19/04/19(金)06:05:28 No.584751469

飛ぶモアイと走るモアイを倒して進んだ面のボスが投石モアイ

81 19/04/19(金)06:05:36 No.584751476

デイジーはピーチより巨乳らしい

82 19/04/19(金)06:07:23 No.584751533

爆発する亀

83 19/04/19(金)06:12:32 No.584751687

なんか全体的に暗い雰囲気漂ってる気がする 仮にリメイクしたら明るくなるんだろうけど

84 19/04/19(金)06:18:33 No.584751882

マリオのBGM使われてないのはスタッフが全然違うからだな ランドはたなかひろかずだったはず

85 19/04/19(金)06:21:00 No.584751969

いつでもどこでもマリオ遊べるってそりゃもう感動だったものよ

86 19/04/19(金)06:26:25 No.584752190

転がってくる岩がジャガイモにしか見えなかった

87 19/04/19(金)06:26:47 No.584752207

デイジーってあんな珍妙な国統治してるのかよ

88 19/04/19(金)06:27:12 No.584752226

スレ画のリメイクが早急に欲しい…

89 19/04/19(金)06:29:14 No.584752306

スーパーボールはファイヤーボールより好きだった

90 19/04/19(金)06:34:55 No.584752558

よしファイヤーマリオだ! 何だこれめっちゃ跳ねる

91 19/04/19(金)06:35:18 No.584752571

これと国盗合戦しかなかったから何度もやってたな…

92 19/04/19(金)06:52:02 No.584753306

ほざいたなこわっぱ

93 19/04/19(金)06:52:14 No.584753313

>スーパーボールはファイヤーボールより好きだった コインでいっぱいの地下でボールなげてもりもり回収するの気持ちいい… どうやったら1回でたくさんとれるかな?とか考えながらやってたなぁ

94 19/04/19(金)07:00:14 No.584753811

ランド系の敵とか一向に再登場の気配が無い キャメロットに拾われたデイジーは本当に運が良かった

95 19/04/19(金)07:06:13 No.584754156

直前までは行けるけどタタンガ倒せなかったな…

96 19/04/19(金)07:06:57 No.584754195

STG推し

97 19/04/19(金)07:09:50 No.584754343

曲がいい

98 19/04/19(金)07:10:07 No.584754368

(・人・)

99 19/04/19(金)08:05:05 No.584758832

これとテトリスとドクターマリオが俺の青春だったな

100 19/04/19(金)08:06:55 No.584758997

>直前までは行けるけどタタンガ倒せなかったな… シューティング面は滅茶苦茶易しく作られてなかったか

101 19/04/19(金)08:10:57 No.584759346

開発時はマリオじゃなかったゲーム!

↑Top