虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/19(金)01:53:32 2000年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)01:53:32 No.584736509

2000年前の絵画貼る

1 19/04/19(金)01:54:44 No.584736765

手搏図きたな…

2 19/04/19(金)01:54:59 No.584736814

2000年後かもしれない

3 19/04/19(金)01:56:09 No.584737034

無識なジャッパリめ

4 19/04/19(金)02:00:37 No.584737788

いよいよ手搏図がほんとに手搏図じみてきた

5 19/04/19(金)02:06:01 No.584738545

口を慎め 1に引き続き吉崎観音が2の設定もちゃんと考えている最中だぞ

6 19/04/19(金)02:06:32 No.584738620

×けものフレンズ2 ○けものフレンズ2000 だったとはね…

7 19/04/19(金)02:07:04 No.584738695

アニメ本編の話題の火が消えそうになってきたところに 燃料を注ぎに来てくれる公式はエンタメ精神にあふれてる

8 19/04/19(金)02:09:26 No.584739029

2000年経過よりもかばんちゃんの設定本当に何も考えて無かったよと 吉崎観音が現在進行形で関わってるよの2つのほうが致命的に思える…

9 19/04/19(金)02:10:04 No.584739109

やっぱりキュラウザーさんは紀元前から存在してたんだー!

10 19/04/19(金)02:10:18 No.584739136

>アニメ本編の話題の火が消えそうになってきたところに >燃料を注ぎに来てくれる公式はエンタメ精神にあふれてる もう12.1話の方がボリューム長いんですけど…

11 19/04/19(金)02:10:35 No.584739175

けもフレ見てないアイマスやってないせいで最近のテコンダースレついていけなくて悲しい

12 19/04/19(金)02:13:44 No.584739562

>けもフレ見てないアイマスやってないせいで最近のテコンダースレついていけなくて悲しい 知らないほうが幸せだ

13 19/04/19(金)02:14:41 No.584739692

1期は山からサンドスターがパーク全体に降り注いでいたからいろんなものがその影響で保存されてたってのは分かる 2期でそんな描写あったか?

14 19/04/19(金)02:14:44 No.584739699

>2000年後かもしれない それだとミライさんやキュルル達人間組が2000歳って事になってしまう…

15 19/04/19(金)02:15:30 No.584739822

まさか手搏図ってネタが公式から後押しされてくるとはね

16 19/04/19(金)02:24:20 No.584741006

>×けものフレンズ2 >○けものフレンズ2000 >だったとはね… ビックリマンじゃねーか!

17 19/04/19(金)02:29:04 No.584741535

キュルルとサーカラの五分の一万年の友情の歴史の真実を直視すべきだぜ

18 19/04/19(金)02:32:03 No.584741811

2000年前…つまりバイブルとは…

19 19/04/19(金)02:38:35 No.584742364

信じたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ

20 19/04/19(金)02:40:22 No.584742530

手博図説を公式が補強するなや!!!!!!

21 19/04/19(金)02:41:41 MLeB.bMg No.584742639

おまえはそのような恥ずかしい妄想を本気で信じているのか?

22 19/04/19(金)02:45:32 No.584742950

鉄血が終わったあとにスタッフがアトラとクーデリアは同性婚しました!って情報をお出ししたのを思い出した

23 19/04/19(金)02:47:16 No.584743091

研究所にある本に2ページ見開きで写真つきで書いてある海底火山の存在に2000年気付かなかったかばんさんには参るね…

24 19/04/19(金)02:48:46 No.584743224

放送してる時点では本当に作ってる人そこまで考えてないと思うよ状態だったんだな…

25 19/04/19(金)02:50:02 No.584743339

>ビックリマンじゃねーか! ビックリマン2000の世界は一度崩壊して作り直した世界だから…いや割と合ってるなこれ

26 19/04/19(金)02:50:52 No.584743415

愚かなり無識なジャパッパリ

27 19/04/19(金)02:51:04 MLeB.bMg No.584743431

書き込みをした人によって削除されました

28 19/04/19(金)02:56:46 No.584743871

キュルルシファーはわりと近い所までいってたんだな…

29 19/04/19(金)02:57:13 No.584743898

2000年前ってこともあるらしいから ミライさん達が出て行ってわりとすぐの可能性もある かばんって呼ばれてる謎の人物は誰!?

30 19/04/19(金)03:02:53 No.584744269

設定を小出しにしていきたいって言っても設定を小出しにするだけなら中2の黒歴史ノート以下なんだけどもアニメ制作会社の人が流石に理解してなかったってのは… なんか悲しいな

31 19/04/19(金)03:04:11 No.584744345

>設定を小出しにしていきたいって言っても設定を小出しにするだけなら中2の黒歴史ノート以下なんだけどもアニメ制作会社の人が流石に理解してなかったってのは… >なんか悲しいな 単純に一つの物語として成立させりゃ今くらいのぶん投げでもいいんだが 成立してねえもんな

32 19/04/19(金)03:05:52 No.584744421

120話構想で2000年の隙間埋めてくんじゃね 知らんけど

33 19/04/19(金)03:06:28 No.584744449

>かばんって呼ばれてる謎の人物は誰!? かなりの高確率でわかめのフレンズ

34 19/04/19(金)03:06:51 No.584744472

知らない人と知らない人の別れのシーンになるらしいな

35 19/04/19(金)03:07:05 No.584744482

普通に作中で出しといてちゃんと出したい設定相互補完されるように作ってりゃいいのに

36 19/04/19(金)03:08:24 No.584744555

本当に半万年の歴史とか言ってる手搏図みたいな事公式が言いやがってさあ…

37 19/04/19(金)03:08:42 No.584744578

2000年経っててもあの程度の発展速度だとボスとか機械類の自己メンテがそのうち死んで 緩やかに滅びを迎えるだけにならない?

38 19/04/19(金)03:08:47 No.584744586

>かばんって呼ばれてる謎の人物は誰!? サーバルちゃんと知り合い 緑の髪 そうもうお分かりですね su3012632.jpg

39 19/04/19(金)03:10:04 No.584744651

混乱してるんだけどホントに2000年なの? 2,3年の聞き間違いとかじゃなくて?

40 19/04/19(金)03:10:06 No.584744654

ここから何かを弄ってあの十二話がおもしろくなったりするんだろうか… そんな魔法が存在するのだろうか…

41 19/04/19(金)03:10:52 No.584744696

>混乱してるんだけどホントに2000年なの? >2,3年の聞き間違いとかじゃなくて? 複数証言があるので発言はほぼ間違いないかと

42 19/04/19(金)03:11:08 No.584744714

喋れば喋るほど悪意説やら盗作説の信憑性が高まるのは本当どうなってるの…

43 19/04/19(金)03:11:10 No.584744715

まああの話ってどこまで信用していいのかわからんけどな とりあえずわかることは何も考えてないことだけ

44 19/04/19(金)03:11:33 No.584744740

2000年も生きていれば正気を失っていてもおかしくない そう考えるとかばんさんの無能さや奇怪な行動にも納得が…いかねーわ

45 19/04/19(金)03:12:30 No.584744788

>混乱してるんだけどホントに2000年なの? >2,3年の聞き間違いとかじゃなくて? 複数の人が聞いてるし 2、3年設定だとしてもじゃあかばんさん2、3年であんな成長したの?とか 2、3年であんな色々海底に沈んだの?ってなるから どっちみち滅茶苦茶なんだ

46 19/04/19(金)03:12:47 No.584744803

>>かばんって呼ばれてる謎の人物は誰!? >サーバルちゃんと知り合い >緑の髪 >そうもうお分かりですね >su3012632.jpg ジャパリ昆布か…

47 19/04/19(金)03:12:50 No.584744807

どっかで設定公開されたの?

48 19/04/19(金)03:13:28 No.584744849

2000年後だと1期もアプリも2期内で繋げる必要なかったし後付けだな

49 19/04/19(金)03:13:43 No.584744858

2,3年でポストアポカリプスってのもな…

50 19/04/19(金)03:14:08 No.584744883

なるほど2,3年よりは2000年の方がまだ納得できるというかマシな方なんだな

51 19/04/19(金)03:14:12 No.584744886

>どっかで設定公開されたの? 屋形船でスタッフがベラベラ喋り出した

52 19/04/19(金)03:14:16 No.584744890

ケムリクサの設定無理矢理パクったから2000年

53 19/04/19(金)03:14:16 No.584744892

昆布といえば一期のOPでサーバルちゃんが砂浜で昆布を抱えていたが…

54 19/04/19(金)03:14:32 No.584744909

阿鼻地獄に落ちて辿り着くまでの時間が2000年らしいな

55 19/04/19(金)03:15:11 No.584744945

>どっかで設定公開されたの? 一番最後の時系列のとこ su3012635.png

56 19/04/19(金)03:15:24 No.584744960

2000年もラッキービーストのコア集めてたのワカメさん?

57 19/04/19(金)03:15:31 No.584744970

東洋の地獄もカバーし始めたの!?

58 19/04/19(金)03:15:36 No.584744972

ケムリクサのは同人版が2000年だけど…

59 19/04/19(金)03:15:51 No.584744989

いやおかしいだろ 建造物の劣化とか考えてもアプリから1ですら2000年経過なんておかしいのに

60 19/04/19(金)03:16:05 No.584745000

2000年ってまたニコニコあたりの妄想かと思ったらマジ話なの…

61 19/04/19(金)03:16:16 No.584745011

まあこれ2の話してもまだ引っ張りたいだけ 色々言われてる裏の(丸見えだが)を話題被せてうやむやにして消したいだけにしかみえん

62 19/04/19(金)03:16:32 No.584745032

屋形船で公開された事で分かった事は 何もわからなかった事がわかった

63 19/04/19(金)03:16:37 No.584745037

>su3012635.png ちょくちょく見かけるけど見かけるたび伸びてるなこの画像… スタッフなんなのほんと…

64 19/04/19(金)03:17:03 No.584745057

1期が2000年前だからこの手博図は2000年前どころの話じゃない

65 19/04/19(金)03:17:05 No.584745060

自称デコイ系vtuberの沼田pの言うことだしな…

66 19/04/19(金)03:17:18 No.584745072

>阿鼻地獄に落ちて辿り着くまでの時間が2000年らしいな やはりキュラウザーさんが地上へ復活するまでの物語り…

67 19/04/19(金)03:18:22 No.584745120

2000年前の絵だとしたら金庫に入れてただけなのに何でこんなに綺麗なのか…

68 19/04/19(金)03:18:31 No.584745124

>2000年もラッキービーストのコア集めてたのワカメさん? 一期の出来事とはなんら関係ないラッキービースト収集家のワカメさんになる

69 19/04/19(金)03:18:35 No.584745129

そんなにけもフレ燃やし続けたいのかスタッフは 毎日薪くべてんじゃねえか

70 19/04/19(金)03:19:15 No.584745159

本当に手搏図だったとは…

71 19/04/19(金)03:19:19 No.584745163

このアンチしか真剣に設定について考えてくれない状況… もうダメじゃない?死んでない?

72 19/04/19(金)03:19:26 No.584745166

>2000年前の絵だとしたら金庫に入れてただけなのに何でこんなに綺麗なのか… サンドスターは物質を保存するっていうのはちゃんと吉崎先生の設定だぞ 金庫の中に入れててもサンドスターが貫通するっていう設定もきっと出してくれるさ

73 19/04/19(金)03:20:43 No.584745231

>金庫の中に入れててもサンドスターが貫通するっていう設定もきっと出してくれるさ セルリウムはガラス通さなかったのに…

74 19/04/19(金)03:21:07 No.584745255

かばんちゃんのようなわかめの人は かばんちゃんに似てるからかばんと呼ばれるようになったとか …と考え始めるのもむなしい >2000年前の絵だとしたら金庫に入れてただけなのに何でこんなに綺麗なのか… こういうのとかもうどうしょうもない矛盾がある

75 19/04/19(金)03:21:09 No.584745257

かばんとサーバルの別れは悲しいけど感動しました!って言ってた人も流石に2000年後の再会と聞いたら目を丸くしただろうな

76 19/04/19(金)03:21:26 No.584745274

ファンのふざけた考察の斜め上を行くアニメはじめて見た 冗談でも2000年前なんて言わんだろ…

77 19/04/19(金)03:21:33 No.584745280

悪意と虚飾だけで作り上げられた創作物が意図せずして地獄を連想させるモチーフを多数内包してるの人の業って感じがして好き

78 19/04/19(金)03:21:39 No.584745287

こいつら酔ってるの?

79 19/04/19(金)03:22:13 No.584745320

触れたくないのはわかるが恨みで作られたってのいい加減誰か否定しないと今何言ってもどうしようもないぞ

80 19/04/19(金)03:22:25 No.584745327

2000年後の再開でお互いがまた一緒になるなら感動のお話だけど すれ違って終了なので

81 19/04/19(金)03:22:31 No.584745334

BLAME並みの再開やな

82 19/04/19(金)03:22:46 No.584745344

まあ二千年も生きてるのに海底火山にも気づかないアホがかばんさんってことだ

83 19/04/19(金)03:22:51 No.584745347

あの鍋の発案が木村なのが正直あーっ…感はある

84 19/04/19(金)03:22:52 No.584745348

1と2で設定考えた人が一緒って情報は収穫だな やだなー吉崎先生ちゃんと2の中核スタッフのままじゃないですか

85 19/04/19(金)03:22:53 No.584745349

本編見て誰もそんな話と思ってなかったじゃないですか…

86 19/04/19(金)03:23:13 No.584745365

どっちの説採用してもミライさん死亡が確定するのすげえと思う

87 19/04/19(金)03:23:13 No.584745366

>ファンのふざけた考察の斜め上を行くアニメはじめて見た >冗談でも2000年前なんて言わんだろ… ワープしてるんじゃなくて足が速いって言うようなスタッフだぜ

88 19/04/19(金)03:24:17 No.584745426

酒の席での話だし2000年前か後かみたいなはっきりしない言い方だし 実際半分冗談で言ってんじゃねーかな

89 19/04/19(金)03:24:18 No.584745427

>どっちの説採用してもミライさん死亡が確定するのすげえと思う 手搏図にいるからミライさん不老不死なんじゃない? 知らんけど

90 19/04/19(金)03:24:33 No.584745442

キュルルの探してるおうちが確実に存在しないってのは何か寂しくもあるなぁ

91 19/04/19(金)03:24:39 No.584745450

>どっちの説採用しても2000年以上ビースト監禁確定するのすげえと思う

92 19/04/19(金)03:24:49 No.584745453

>酒の席での話だし2000年前か後かみたいなはっきりしない言い方だし >実際半分冗談で言ってんじゃねーかな スタッフ間で共有された設定らしいので

93 19/04/19(金)03:25:22 No.584745470

手搏図がマジで厄介すぎる なんなのこれ

94 19/04/19(金)03:25:34 No.584745480

支えてくれてるファンを狙ってコロコロしに行くのやめればいいのに…

95 19/04/19(金)03:25:43 No.584745492

このアニメ真面目に考察しちゃダメなやつだろ…

96 19/04/19(金)03:26:11 No.584745510

多分ファンのことも嫌いだからしょうがない

97 19/04/19(金)03:26:14 No.584745513

どっかで裏設定語られたんだろうか 例の屋形船の話?

98 19/04/19(金)03:26:21 No.584745520

このアニメもう誰向けに作ってるのかさっぱりわからん

99 19/04/19(金)03:26:21 No.584745521

少なくともかばんの側は2000年分も記憶を維持してるってのが笑うしかない イエイヌもそうなるから些細なことだが

100 19/04/19(金)03:26:35 No.584745535

>酒の席での話だし2000年前か後かみたいなはっきりしない言い方だし >実際半分冗談で言ってんじゃねーかな どうしてスタッフの発言を無かった事にしたがるんだ 推測や邪推なんかと違って真っ当な設定のソースだぞ

101 19/04/19(金)03:26:55 No.584745556

>どっかで裏設定語られたんだろうか >例の屋形船の話? そう >一番最後の時系列のとこ >su3012635.png

102 19/04/19(金)03:26:59 No.584745566

2000年経ってるなら仕切り直しできたはずなのになぜ繋げるってなるし仮に偶然2000年後に繋がった話としても矛盾が出る

103 19/04/19(金)03:27:00 No.584745569

>>どっちの説採用してもミライさん死亡が確定するのすげえと思う >手搏図にいるからミライさん不老不死なんじゃない? >知らんけど 2000年前ならミライさんは1期のはるか古代の時代に死んだ弥生時代人だったことになるし2000年後ならミライさんはとっくに死んでる

104 19/04/19(金)03:27:05 No.584745574

>どっかで裏設定語られたんだろうか >例の屋形船の話? それ 昨日そこで色々と語られた

105 19/04/19(金)03:27:35 No.584745601

かばんさんの研究所が何なのかも何故ここに居るのかも 普段何の目的で何をしているのかも全く考えられていない

106 19/04/19(金)03:27:40 No.584745605

ここじゃ画像の類はわかりにくいからあれなんだが 屋形船はあの不味そうなメニューが印象強すぎて

107 19/04/19(金)03:27:44 No.584745608

ミライさんの死亡はとっくに確定してるのでは…? それこそフレンズ化でもしない限り

108 19/04/19(金)03:27:59 No.584745617

>酒の席での話だし2000年前か後かみたいなはっきりしない言い方だし >実際半分冗談で言ってんじゃねーかな ごく少数だけど現代から2000年前後と言っていたと言う人がいて それならと思ったけど服装が現代に近すぎるので違和感アリアリだし うーん

109 19/04/19(金)03:28:42 No.584745647

まあでも総監督はこのIPはもうどうでもよさげに新アプリに携わってるし… 通すべきスジ?知らん!

110 19/04/19(金)03:28:45 No.584745653

サンドスタータワーって何だよ

111 19/04/19(金)03:28:49 No.584745657

営みの跡とか歴史の名残とか時間経過の厚みを感じさせるものも無しに 実は2000年後ですと言われてもはぁそうですかとしか

112 19/04/19(金)03:28:52 No.584745660

おっちゃん…そもそも2000年前って設定自体どこから出てきたのかよくわからないんだけど…

113 19/04/19(金)03:29:02 No.584745671

単にはぐらかされただけだろ

114 19/04/19(金)03:29:04 No.584745674

Q.パークの広さは? A.吉崎先生とこれから考えます Q.かばんさんの研究は? A.設定ない Q.時代設定とかばんの別離は? A.デスク:あるが出せない CGアニメーター:脳内設定ない 沼:時代設定2000年前だか後だかとだけ

115 19/04/19(金)03:29:04 No.584745675

現場は設定何もかも知らん状態で作ってて 吉崎先生が考えてます吉崎先生がこれから決めますって そりゃ現場が設定知らずにまともな作品作れるわけねえわ

116 19/04/19(金)03:29:08 No.584745682

ミライさんがミイラさんに!?

117 19/04/19(金)03:29:18 No.584745694

>ここじゃ画像の類はわかりにくいからあれなんだが >屋形船はあの不味そうなメニューが印象強すぎて なんなのあのミントチョコもんじゃ…

118 19/04/19(金)03:29:28 No.584745700

>まあでも総監督はこのIPはもうどうでもよさげに新アプリに携わってるし… けど屋形船では総監督がモデリングに喜んでたり色々口を出してくれたりって言ってたし…

119 19/04/19(金)03:29:29 No.584745701

ミライさんはアプリ時代にサンドスターの海に飛び込んだので

120 19/04/19(金)03:29:41 No.584745709

かばんさんの研究所がらみの設定マジで何もないっていうのが酷い…

121 19/04/19(金)03:29:46 No.584745714

SEGAはちゃんと知ってるんだろうかこれ… !?ってなってるんじゃないだろうな

122 19/04/19(金)03:30:09 No.584745738

かばんさんがキュルルの絵を無断で切り裂いたりラッキーさんの残骸を集めてコレ呼ばわりしてたのも落ちたペンギン無視してドナドナ続行したのも2000年で神経すり減ってたからなの?

123 19/04/19(金)03:30:21 No.584745750

どうせツッコミと炎上を受けての後付け設定だろうからセガはなにも知らないんじゃないかな

124 19/04/19(金)03:30:27 No.584745755

>なんなのあのミントチョコもんじゃ… チョコミント過激派の仕業かもしれない

125 19/04/19(金)03:30:34 No.584745764

>サンドスタータワーって何だよ けもフレ2 キービジュアル とかで画像検索すると出てくる背景の謎の光の柱

126 19/04/19(金)03:30:36 No.584745766

はっきりしたのは本当にスタッフが何も考えず 適当に作ったアニメだったって事だ

127 19/04/19(金)03:30:59 No.584745779

後からいくらでも覆されるから考えても無駄かと

128 19/04/19(金)03:31:05 No.584745789

つーかさあ… 本物の馬鹿じゃねえの2000年後設定考えた馬鹿

129 19/04/19(金)03:31:06 No.584745791

>けど屋形船では総監督がモデリングに喜んでたり色々口を出してくれたりって言ってたし… さすが総監督IPの質を守ったな

130 19/04/19(金)03:31:07 No.584745792

人間がスッポリ入るような謎カプセルとか並んでたから ビースト関連の研究でもしてたのかなとか思ってたんだけどな…

131 19/04/19(金)03:31:12 No.584745796

>はっきりしたのは本当にスタッフが何も考えず >適当に作ったアニメだったって事だ 悪意はありましたが

132 19/04/19(金)03:31:13 No.584745797

>まあでも総監督はこのIPはもうどうでもよさげに新アプリに携わってるし… >通すべきスジ?知らん! 2大好評!さらに吉崎先生の新たなソシャゲが! って予定だったんだろうなぁあれ…

133 19/04/19(金)03:31:15 No.584745798

というか2000年後であることに一体何の意味が…?

134 19/04/19(金)03:31:30 No.584745807

内心ちょっと認めたくなかったんだけど やっぱり吉崎のせいじゃねーか!ってなったよ

135 19/04/19(金)03:32:03 No.584745831

保った質がコレなの確定しててダメだった

136 19/04/19(金)03:32:06 No.584745835

知らない謎のワカメにするか! 2000年生きたかばんさんにするか! さあ選べ!!

137 19/04/19(金)03:32:14 No.584745839

一期ってホント面白かったんだな!

138 19/04/19(金)03:32:22 No.584745845

2000年後って聞いて進撃の巨人の1話サブタイ思い出した

139 19/04/19(金)03:32:23 No.584745847

>どうせツッコミと炎上を受けての後付け設定だろうからセガはなにも知らないんじゃないかな また勝手にセガは一晩で被害被ったよね… 3とかつけなければこんな事には…

140 19/04/19(金)03:32:59 No.584745867

>というか2000年後であることに一体何の意味が…? そこまで大幅な時代ジャンプ挟むときって設定仕切り直したいとかだよね 何の意味があったんだろう…

141 19/04/19(金)03:33:00 No.584745868

おそらく地球上最後の人類と化したであろうキュルルが割りと真面目に不憫でならない

142 19/04/19(金)03:33:07 No.584745876

>つーかさあ… >本物の馬鹿じゃねえの2000年後設定考えた馬鹿 世界観や設定構築は総監督様だぞ

143 19/04/19(金)03:33:14 No.584745881

本当にスレ画像が正当性を主張する為の手搏図になってしまった…

144 19/04/19(金)03:33:14 No.584745882

1期と何が違うのだ…

145 19/04/19(金)03:33:23 No.584745887

わからんままに悪意だけを詰めて作られた作品が世に出るって悪夢かなにかか

146 19/04/19(金)03:33:25 No.584745892

研究の設定ないってことは今後120話の構想には含まれてないしかばんさんを舞台から退場させるためだけの今回の描写なんだなと心底がっかりした

147 19/04/19(金)03:33:42 No.584745906

>>つーかさあ… >>本物の馬鹿じゃねえの2000年後設定考えた馬鹿 >世界観や設定構築は総監督様だぞ つまり総監督様は…

148 19/04/19(金)03:33:47 No.584745913

2000年後設定は別に行けどそれはそれとして前作の主要キャラは続投だし同一個体なんだから2000年後設定にする必要あったんだろうか…

149 19/04/19(金)03:33:48 No.584745914

>一期ってホント面白かったんだな! なんつーか奇跡の産物としか言いようがない 監督ガチャSSSSSSRレベルの奇跡

150 19/04/19(金)03:33:59 No.584745920

>おそらく地球上最後の人類と化したであろうキュルルが割りと真面目に不憫でならない あいつ喧嘩別れして謝罪もせずイエイヌ放置したままみんな大好きだーとか叫べるサイコパスだから大丈夫

151 19/04/19(金)03:34:01 No.584745921

>内心ちょっと認めたくなかったんだけど >やっぱり吉崎のせいじゃねーか!ってなったよ 口を慎め彼が居なければ産まれなかったIPだぞ 神に等しいのだ

152 19/04/19(金)03:34:04 No.584745923

>1期と何が違うのだ… そんなとこまで考えてるの…が一期でそんなことも考えてないの…が二期

153 19/04/19(金)03:34:33 No.584745946

まあイエイヌも2000年放置された挙句にハウス!されたんやけどなブヘヘ

154 19/04/19(金)03:34:37 No.584745950

文脈いまいちわかんないが場外炎上はへこんだって2のスタッフが言うなボケ!ってマジギレするわ

155 19/04/19(金)03:34:55 No.584745964

しっかり考えたうえで必要な設定を作ったのが1期で 別に必要ないけどなんとなくで壮大な設定くっつけたのが2期ってことか…

156 19/04/19(金)03:34:56 No.584745965

なあおっちゃん魔法が使えたのってたつきじゃ…

157 19/04/19(金)03:34:57 No.584745967

失われた世界の描き方一つとっても力量差が出るんだなって

158 19/04/19(金)03:35:16 No.584745980

2000年前かもしれないというのはこの後タイムスリップして 1直後に起こる何かの悲劇を回避して2ルートをなかったことにするという英断の可能性が ないな

159 19/04/19(金)03:35:18 No.584745981

吉崎先生黒幕だったのか…

160 19/04/19(金)03:35:21 No.584745983

>口を慎め彼が居なければ産まれなかったIPだぞ >神に等しいのだ 神なのに子供殺しかけてたんだよなぁ…

161 19/04/19(金)03:35:23 No.584745984

>>おそらく地球上最後の人類と化したであろうキュルルが割りと真面目に不憫でならない >あいつ喧嘩別れして謝罪もせずイエイヌ放置したままみんな大好きだーとか叫べるサイコパスだから大丈夫 地球最後の人間だったら犬見捨てたのが不評で犬生存ルートディスク版で用意されたから別エンディング来るな…

162 19/04/19(金)03:35:28 No.584745991

>>おそらく地球上最後の人類と化したであろうキュルルが割りと真面目に不憫でならない >あいつ喧嘩別れして謝罪もせずイエイヌ放置したままみんな大好きだーとか叫べるサイコパスだから大丈夫 ルシファー少佐個人の人格とかを問う段階すぎてるでしょこれ…

163 19/04/19(金)03:35:43 No.584746003

もう薄々わかってるだろうけど改めて言わせてほしい やっぱここまで関係者が悉く無能揃いだからこそ たつき追い出そうって思ったとしか思えない

164 19/04/19(金)03:35:57 No.584746014

吉崎先生のソシャゲってアピールされても それは最初のけものフレンズのアプリですでに結果出してるじゃないですか

165 19/04/19(金)03:36:07 No.584746025

2年後の話でも何の問題も無かったのでは… というか記憶喪失のサーバルを2000年も放置してたのかばんさん…

166 19/04/19(金)03:36:19 No.584746037

1~2年間よそ様に向かって呪詛唱えまくっといてヘコむもクソも

167 19/04/19(金)03:36:20 No.584746038

>別に必要ないけどなんとなくで壮大な設定くっつけたのが2期ってことか… 吉崎先生別にけもフレに限らないからねそれ

168 19/04/19(金)03:36:32 No.584746045

××年と2000年経ってもだいすきだー

169 19/04/19(金)03:36:44 No.584746060

>まあイエイヌも2000年放置された挙句にハウス!されたんやけどなブヘヘ 2000年もボッチなくせにかばんさんはヒトとは違うんで…とか選り好みがすごいな

170 19/04/19(金)03:36:58 No.584746071

炎上にへこんだって事は少なくともお出ししたものに自信があったってことだろう なんでそう思ったのかは永遠の謎だ

171 19/04/19(金)03:37:25 No.584746093

へこんでるのはファンだよ…

172 19/04/19(金)03:37:25 No.584746094

>吉崎先生のソシャゲってアピールされても >それは最初のけものフレンズのアプリですでに結果出してるじゃないですか だからそれくらいヒット原因の分析できてない阿呆揃いだからたつき追い出したんだもの

173 19/04/19(金)03:37:37 No.584746101

>というか記憶喪失のサーバルを2000年も放置してたのかばんさん… 仮に何十回何百回目かのコンタクトだったとしても2000年後のシーンだけ見せられても困る

174 19/04/19(金)03:37:45 No.584746106

>知らない謎のワカメにするか! >2000年生きたかばんさんにするか! >さあ選べ!! 2をなかったことにするわい

175 19/04/19(金)03:38:01 No.584746117

顧客が求めていたのは吉崎観音の魔法を消すことだったのでは?

176 19/04/19(金)03:38:13 No.584746126

イエイヌすげーな! 2000年も待つなんて感動超大作だよ!

177 19/04/19(金)03:38:35 No.584746149

>2000年も待つなんて感動超大作だよ! ファンも涙とため息が止まらんね

178 19/04/19(金)03:38:37 No.584746151

>炎上にへこんだって事は少なくともお出ししたものに自信があったってことだろう >なんでそう思ったのかは永遠の謎だ 多分内容の炎上じゃなくてスタッフとかPのヒでのやらかしのほうじゃないかなこれ 場外って書いてるし

179 19/04/19(金)03:38:41 No.584746156

2000年も跳ばすんなら1期に縋るなや!

180 19/04/19(金)03:38:42 No.584746157

アプリ版と1期も時系列どれだけ経ってたのか不明だけどもしかしたらジャパリパークの外にはまだ文明のこっててアプリ版のキャラとか生きてる可能性もあったけど今回の2000年設定でアプリ版の人間たちは普通なら全員死んでるわけか…

181 19/04/19(金)03:38:43 No.584746161

産みの親より育ての親だな…

182 19/04/19(金)03:39:00 No.584746172

もうどうでもいいから勝手に何十年もこのIP続けていってくれ

183 19/04/19(金)03:39:13 No.584746182

火の鳥にフレンズの進化を見守る呪いでも掛けられたのかばんさん…

184 19/04/19(金)03:39:27 No.584746195

あのワカメちゃん何? かばんというフレンズは2000年生きるとああなるのかな?

185 19/04/19(金)03:39:30 No.584746198

>イエイヌすげーな! >2000年も待つなんて感動超大作だよ! 忠犬ハチ公と同じ犬種にすべきだったのでは?

186 19/04/19(金)03:39:59 No.584746222

なるほどそういうことか完全に理解した 理解したうえで言うが2期はクソ駄作だ

187 19/04/19(金)03:40:08 No.584746229

どんなクソアニメにもファンがわずかにいるように2にもきっとファンがいるだろうに ここまでスタッフが煽り倒してたら好きとも言えなくなるでしょ つらい

188 19/04/19(金)03:40:18 No.584746235

直接の関係はないにせよ 例の人のブログの記事が消えていてめちゃくちゃ怖いんだけど

189 19/04/19(金)03:40:22 No.584746237

こんな設定しか考えられないんだからそりゃ嫉妬もするわ

190 19/04/19(金)03:40:39 No.584746245

>あのワカメちゃん何? >かばんというフレンズは2000年生きるとああなるのかな? 怒らないでくださいね かばんちゃんは一期でフレンズ化解けて元の種族になってますよね?

191 19/04/19(金)03:40:39 No.584746246

一期の時点で人間撤退から結構な時間経過してたっぽいし それを考えるとイエイヌの待ってた時間って2000年で済まないんじゃ

192 19/04/19(金)03:41:10 No.584746268

設定は吉崎先生ががっつり作ってる 吉崎先生が設定考えてくれてない部分は雑になり 吉崎先生がちゃんと考えてくれた部分はクソ設定になる 主に先生のせいじゃねーか!

193 19/04/19(金)03:41:11 No.584746269

えらいスカスカの2000年間だな…

194 19/04/19(金)03:41:14 No.584746270

やらかしについていうならまず炎上の元になった人を締めるべきじゃないですかね?

195 19/04/19(金)03:41:15 No.584746271

>例の人のブログの記事が消えていてめちゃくちゃ怖いんだけど マジか…マジだ…

196 19/04/19(金)03:41:16 No.584746272

信じたくない気持ちはわかるがけもフレの真実を直視すべきだぜ

197 19/04/19(金)03:41:29 No.584746279

一期と繋がりありそうだった部分も二千年経ってたら視聴者が勝手に関連性見出だしてただけの何の関係もない部分だったことに

198 19/04/19(金)03:41:38 No.584746285

サプライズ動画のこととか とことんたつきに対するコンプレックスで動いてるのがわかる

199 19/04/19(金)03:41:43 No.584746289

リスペクトを忘れない!2000年経過!

200 19/04/19(金)03:41:52 No.584746292

一期なぞって恨みで作ってるだけなんだから細かい設定作るなんてそりゃ馬鹿らしいよな

201 19/04/19(金)03:41:52 No.584746293

>怒らないでくださいね >かばんちゃんは一期でフレンズ化解けて元の種族になってますよね? じゃあ何なのあれ…

202 19/04/19(金)03:42:01 No.584746301

>>あのワカメちゃん何? >>かばんというフレンズは2000年生きるとああなるのかな? >怒らないでくださいね >かばんちゃんは一期でフレンズ化解けて元の種族になってますよね? あれは最後の方にまたフレンズ化進んでるよ

203 19/04/19(金)03:42:02 No.584746303

セガは今頃何で?てなってることだろう… 3てタイトルマジでやめた方がいいわこれ

204 19/04/19(金)03:42:18 No.584746314

裏設定語られるたびに悪い意味で困惑されるってどういうことなの…

205 19/04/19(金)03:42:29 [サンドスター] No.584746320

>じゃあ何なのあれ… わからん…

206 19/04/19(金)03:42:35 No.584746324

2の責任者だとバレた上でまだ地蔵続けるのか…

207 19/04/19(金)03:42:40 No.584746331

やはり史上最低のゴミコンテンツというにふさわしいのでは?

208 19/04/19(金)03:42:41 No.584746332

沼田が木野日菜に異常な執着を見せててキモい

209 19/04/19(金)03:42:48 No.584746341

>えらいスカスカの2000年間だな… 2000年間不老不死やってたらもう少し知能ありませんかね… 文明の一つや二つ出来てますよね… というか退去した人類は西暦4000年頃として何してるんですかね…

210 19/04/19(金)03:42:53 No.584746346

せめてナンバリングはやめよう… けものフレンズバトル!とかにしないと3は2の汚臭全てを引き継ぐことになるぞあれ…

211 19/04/19(金)03:42:56 No.584746348

酒の席だから…まだ公式設定じゃないから…そうしないとセガの人が発狂してしまう

212 19/04/19(金)03:43:05 No.584746353

もしかして吉崎先生抜きでけもフレアプリやってたらヒットしたんじゃ…?

213 19/04/19(金)03:43:19 No.584746363

>セガは今頃何で?てなってることだろう… >3てタイトルマジでやめた方がいいわこれ セガのことだから意地になって作り上げるだろうけど途中で開発中止しますってしても許すよ…

214 19/04/19(金)03:43:33 No.584746371

沼田はヒの行動がもうキモい 今回の関係なく気持ち悪い

215 19/04/19(金)03:43:34 No.584746372

究極生命体かばんッ!!

216 19/04/19(金)03:43:37 No.584746373

2にも吉崎のとげ抜き係が居れば…みんな自分の首が惜しいか

217 19/04/19(金)03:43:42 No.584746377

吉崎先生ギャグやパロ漫画描いてる分には良いけど真面目な設定練らせるとダメなタイプ?

218 19/04/19(金)03:43:43 No.584746378

>今回の2000年設定でアプリ版の人間たちは普通なら全員死んでるわけか… サンドスター保存力があるといっても徐々に施設は崩れたり沈んだりしてるうえ整備スタッフもういない ジリ貧詰みでは?

219 19/04/19(金)03:44:04 No.584746393

責任なんて取れないから知らんぷりして逃げるに限る

220 19/04/19(金)03:44:07 No.584746396

小学生でももっとまともな話考えられるぞ

221 19/04/19(金)03:44:19 No.584746402

2000年生きてるからみんなレベルカンストしてワンパンだったのか 凄い!設定が描写と食い違ってない!

222 19/04/19(金)03:44:24 No.584746404

ムクムクが真実味ますのやめてくれよ…ドラクエモンスターズ好きだったんだよ…

223 19/04/19(金)03:44:39 No.584746416

2000年経っても火炎属性付与紙飛行機投げるレベルのかばんさん…

224 19/04/19(金)03:44:44 No.584746419

総監督殿は昔から裏設定やら意味深問いかけマンとか色々創作でお出しするけど それをちゃんと完結させた記憶が正直ない

225 19/04/19(金)03:44:48 No.584746421

>もしかして吉崎先生抜きでけもフレアプリやってたらヒットしたんじゃ…? アプリもストーリーは悪く言われてないんよ ゲームシステムがダメダメっだっただけで

226 19/04/19(金)03:44:57 No.584746434

>小学生でももっとまともな話考えられるぞ ケロロを大ヒットさせたお方だぞ小学生と一緒にするな

227 19/04/19(金)03:45:01 No.584746437

なぁなんで遊具壊れてたの

228 19/04/19(金)03:45:03 No.584746438

ファンから金を毟り取るわけでもなくただただ付いてくるファンだけひどい目にあわすって なんのために存在してんのこれ

229 19/04/19(金)03:45:10 No.584746442

アライさーん 長生きしちゃったねぇ

230 19/04/19(金)03:45:27 No.584746448

このアニメよく分かんね…

231 19/04/19(金)03:45:33 No.584746455

なんでテコンダーにけもフレとアイマスが関わってんの?

232 19/04/19(金)03:45:36 No.584746462

かばんさんの設定も現場が勝手に決めるわけにいかないんだろうなとちょっと同情した 設定決める役の吉崎がそこ投げだしちゃったら制作側はどうしようもねえわ 2での扱いがそれ以前のクソなのはともかく

233 19/04/19(金)03:45:38 No.584746464

1期の時はたつきに裏設定とか何話してたんだろう吉崎先生 こんな感じで裏設定語られたら頭抱えそうなもんだが

234 19/04/19(金)03:45:39 No.584746465

>ゲームシステムがダメダメっだっただけで いやゲームシステムは丸パクリだから面白くもつまらないもないよ

235 19/04/19(金)03:45:44 No.584746470

設定の危機なのだー!

236 19/04/19(金)03:45:49 No.584746473

2000年経ってたら廃墟じゃ済まんだろうに

237 19/04/19(金)03:45:59 No.584746479

>もしかして吉崎先生抜きでけもフレアプリやってたらヒットしたんじゃ…? 実際ネクソンがシナリオやキャラデザの一部やってるしな …けもフレ1全盛期の頃アプリ復活させないかという声で ネクソンが一過性のものだから復活させないと断った理由 騒動から2見た今ならよくわかるよ そりゃやりたくねぇよな…

238 19/04/19(金)03:46:05 No.584746483

ハッタリだけ効かせて消化はしないタイプだと思うよ昔から

239 19/04/19(金)03:46:14 No.584746500

ヒゲじい送ってる暇あったら設定もっと煮詰めろよ!

240 19/04/19(金)03:46:21 No.584746502

>2000年経っても火炎属性付与紙飛行機投げるレベルのかばんさん… 製作陣の知能が足りなすぎて叡智パートが浮かばず紙飛行機しか出来ないんじゃ…ってのはあながち間違ってないと思う

241 19/04/19(金)03:46:32 No.584746507

>ハッタリだけ効かせて消化はしないタイプだと思うよ昔から まるで下痢便みたいだな

242 19/04/19(金)03:46:45 No.584746514

沼田は何があれって細谷の盾だから構っちゃだめなんだがあのキモさはまじでやばいことではある

243 19/04/19(金)03:46:49 No.584746516

>1期の時はたつきに裏設定とか何話してたんだろう吉崎先生 >こんな感じで裏設定語られたら頭抱えそうなもんだが 設定考えて行間埋めていくのが好きなタイプっぽいし

244 19/04/19(金)03:47:02 No.584746526

>2000年経っても火炎属性付与紙飛行機投げるレベルのかばんさん… ヒトの叡智の到達点ショボいな…

245 19/04/19(金)03:47:04 No.584746528

こりゃけものフレンズ2の軌跡本が楽しみだな 出るか分からんけど

246 19/04/19(金)03:47:11 No.584746534

>酒の席だから…まだ公式設定じゃないから…そうしないとセガの人が発狂してしまう 発言ひっくり返したら7000円だか払って屋形舟に乗った数少ないけもフレ2ファンまで敵に回すよ…

247 19/04/19(金)03:47:27 No.584746553

>このアニメよく分かんね… もう正直アニメ関係ねえしな 場外乱闘がメインコンテンツ

248 19/04/19(金)03:47:33 No.584746559

>沼田は何があれって細谷の盾だから構っちゃだめなんだがあのキモさはまじでやばいことではある 細谷にすら庇われていた存在が盾とは一体…

249 19/04/19(金)03:47:50 No.584746573

現地で聞かされた人たちの心境が気になる

250 19/04/19(金)03:47:57 No.584746583

沼田はそのうちなんかやばいの掘り起こされるだろうなと そういう意味ではヘイト係として最適かもしれない

251 19/04/19(金)03:48:00 No.584746585

神話の世界に突入するとは思わなかった

252 19/04/19(金)03:48:03 No.584746590

スタッフは動物にも興味ないしポストアポカリプスにも興味ないから たつきの作った1の続編を作ろうとしたのがそもそもの間違いんなんじゃ… アプリ版まで時間戻して新基軸にしたらまだマシだったかもしれないな

253 19/04/19(金)03:48:18 No.584746596

やっぱりルシファーなのでは?

254 19/04/19(金)03:48:18 No.584746597

なんで八方を塞いでくようなことをするの

255 19/04/19(金)03:48:18 No.584746598

>1期の時はたつきに裏設定とか何話してたんだろう吉崎先生 >こんな感じで裏設定語られたら頭抱えそうなもんだが 結局わからん…ってことになってアプリ時代を一旦切り捨てて未来の話にしたのでは

256 19/04/19(金)03:48:31 No.584746610

場外乱闘がメインコンテンツになったんなら作品の方はそっとしておいてやれよ…

257 19/04/19(金)03:48:34 No.584746612

誰が求めてるのそんな設定

258 19/04/19(金)03:48:49 No.584746623

>スタッフは動物にも興味ないしポストアポカリプスにも興味ないから >たつきの作った1の続編を作ろうとしたのがそもそもの間違いんなんじゃ… よく言われてるけどけものフレンズ2にけもの要素もフレンズ要素もないよね…

259 19/04/19(金)03:48:53 No.584746625

>誰が求めてるのそんな設定 総監督

260 19/04/19(金)03:48:55 No.584746629

けもフレって別にパラレル展開とかやっても誰も気にしなさそうなコンテンツなのに何でこんなことを

261 19/04/19(金)03:49:12 No.584746647

あれはかばん族と言って代変わりしてるんです とか言い出しかねないな

262 19/04/19(金)03:49:24 No.584746663

>誰が求めてるのそんな設定 吉崎観音

263 19/04/19(金)03:49:33 No.584746672

なんというか制作体制がダメ過ぎて総監督もPもたつきに締め出される事になるよなって…

264 19/04/19(金)03:49:41 No.584746679

吉崎観音とか細谷伸之がカットされてた理由が今はよくわかる 無能で悪意をもった連中過ぎる…

265 19/04/19(金)03:49:44 No.584746682

>けもフレって別にパラレル展開とかやっても誰も気にしなさそうなコンテンツなのに何でこんなことを パラレルにしないのは好感持てるけどそれはそれとして設定の作り方は下手糞だな!ってなる

266 19/04/19(金)03:49:45 No.584746684

屋形舟は最後の締めにようこそジャパリパークへを皆で合唱したってんだからうn…

267 19/04/19(金)03:49:46 No.584746686

>けもフレって別にパラレル展開とかやっても誰も気にしなさそうなコンテンツなのに何でこんなことを 春日守版がさっぱり話題にならないあたり たつきの路線がウケたという事だけは認識したらしい

268 19/04/19(金)03:50:05 No.584746702

>現地で聞かされた人たちの心境が気になる 嬉々としてヒに報告あげた人ですら最後に こういうのは本とか文章であげるべきで 酒の席でべらべら喋っただけでは 考察した後から突然あれはアンオフィシャルですとかされそうでちょっと…って言ってた

269 19/04/19(金)03:50:08 No.584746704

生まれてしまった罪を2000年かばんちゃんが地獄で償い続けていると考えると話が通る

270 19/04/19(金)03:50:17 No.584746711

>屋形舟は最後の締めにようこそジャパリパークへを皆で合唱したってんだからうn… そこはジャパリビートじゃないの!?

271 19/04/19(金)03:50:20 No.584746714

>屋形舟は最後の締めにようこそジャパリパークへを皆で合唱したってんだからうn… 1期要素しっちゃかめっちゃかにしておきながらよくできるよな…

272 19/04/19(金)03:50:25 No.584746718

博士や助手のように ヒトのフレンズのことを代々かばんと呼んでいることにしよう

273 19/04/19(金)03:50:26 No.584746721

この設定が面白さに繋がるのか真剣に考えたのかと 一期ファン完全に捨てに来てるじゃねーか!

274 19/04/19(金)03:50:40 No.584746731

SEGAはとりあえずお祓いしてもらうのがベストだと思う

275 19/04/19(金)03:50:50 No.584746741

総監督が降りずに2の設定作ってたは今まで出た情報の中でも特にヤベーやつな気がする…

276 19/04/19(金)03:50:52 No.584746744

これから作りますレベルの雑な設定とすでに用意されたトンデモ設定 これはもう詰んでるのでは?

277 19/04/19(金)03:51:15 No.584746761

これ2000年前だった場合1期はどういうことになるの? 海の水が枯れ果てたってこと?

278 19/04/19(金)03:51:17 No.584746762

ほら考察だぞ楽しめ

279 19/04/19(金)03:51:20 No.584746765

これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…?

280 19/04/19(金)03:51:29 No.584746776

1期路線が求められてると言う事はわかった上で1期を否定する矛盾

281 19/04/19(金)03:51:30 No.584746777

そりゃヤオヨロズ側もPやら吉崎排除するわって感じの破天荒設定だった

282 19/04/19(金)03:51:31 No.584746779

アクエリオンでも見たのかよ

283 19/04/19(金)03:51:33 No.584746782

沼田は最近よく表に出てくるようになったけど 初期リークで言われたた通りのボンボンっていうかお気楽大詔なんだな 公式のインタビューでもスタッフがアレの続編を作るのは無理だ… って言ってる所を沼田が強行したらしいし

284 19/04/19(金)03:51:42 No.584746789

吉崎観音の魔法だよ

285 19/04/19(金)03:51:46 No.584746794

裏の話になると吉崎無罪的な話定期的にだすのいるが 2でこんだけ無様晒すならまだヤクザと交流あったとかで有罪になったほうがマシなんじゃ

286 19/04/19(金)03:52:00 No.584746803

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? さい らま

287 19/04/19(金)03:52:16 No.584746815

これは魔法じゃない 無法ってんだ

288 19/04/19(金)03:52:20 No.584746820

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? それもう誇張抜きにして何千回と言われとるよ

289 19/04/19(金)03:52:24 No.584746823

沼田P仮にもファンがくるイベントでデコイですーとか悪意は僕が引き受けますとかいっても楽しくないのに ファンはただ楽しさだけを摂取したかったろうに悪意向けられてるとか聞かすなよ作り手側が

290 19/04/19(金)03:52:35 No.584746831

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? こんな連中と創作活動するのはっきり言って時間の無駄だからさっさとパージされたのは幸運だったと言うほかない

291 19/04/19(金)03:52:48 No.584746845

総監督が設定作ってたのはそりゃそうだろうなって 要素だけ見れば好きそうなもんばっかだもん

292 19/04/19(金)03:52:54 No.584746848

関係者が何かしゃべるたびにたつき良く1期作れたなって感じで株が勝手に上がってて酷い

293 19/04/19(金)03:53:00 No.584746856

沼田はコメントとか見てると本気で空気読めない人なのかな…ってなってる

294 19/04/19(金)03:53:00 No.584746857

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? 上が完全に足枷にしかなってないしな…

295 19/04/19(金)03:53:02 No.584746859

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? もうとっくに言われてる たつきは逃げられてよかったし あの年齢でオリジナルアニメの脚本監督にまでなれてしまった

296 19/04/19(金)03:53:30 No.584746878

>アクエリオンでも見たのかよ 進撃の巨人かもしれない

297 19/04/19(金)03:53:31 No.584746881

1期もポストアポカリプス設定自体は総監督案だっけ 2000年後設定やりそうだねうn…

298 19/04/19(金)03:53:31 No.584746882

>これ結果的にたつき抜けたのたつきにとっては幸運だったのでは…? 1期の予想外の大ヒットで横からいっちょ噛みしたがる有象無象の雑音が湧いてくるってのは当時から懸念されてたけど まさにそうだったね

299 19/04/19(金)03:53:49 No.584746898

たつきは一期のPが逃してくれたんだな…

300 19/04/19(金)03:54:02 No.584746911

たつき今30前後だったっけ 若ければアラサーって聞いて少し驚いた

301 19/04/19(金)03:54:30 No.584746938

つまりポストのさらにポストか なんだこれ…

302 19/04/19(金)03:54:38 No.584746944

役職という名の責任からは建前上完全に逃れていて実際はまあ案の定支配者 とはいえ建前とはいえ総監督の名前は消してるし 製作委員会方式だからこのまま一度盛り上がってファンもできたIPが切り捨てられるだけか 胸糞悪いな

303 19/04/19(金)03:54:49 No.584746948

12.1話から向こう沼田が何故かクリエイター気取って自分が動画やモデル仕上げてるような言い方してるけど名前だけだよねこいつ?

304 19/04/19(金)03:55:12 No.584746969

つまりこれくらいハイパー無能じゃなけりゃたつき追い出そうぜとか思わないということも証明されたようなもんだ まともな頭あったら追い出さねえもの

305 19/04/19(金)03:55:39 No.584746984

大ヒットを横からかすめ取って自分の手柄にしようとした無能達のお話 まるで昔ばなしのようだ

306 19/04/19(金)03:55:40 No.584746986

吉崎先生がこれからも情報小出しってか後で設定考えますねして長く描いてきたいのは結構だけど 2製作時点で最低限必要な設定も決めてもらえずクソ設定だけ押し付けられるって お前そりゃいくらなんでも仕事が…

307 19/04/19(金)03:55:42 No.584746990

>神話の世界に突入するとは思わなかった 神話からお笑いへ行ってるぞ

308 19/04/19(金)03:55:44 No.584746993

でもよぉたつき…アニメに色々注ぎ込みすぎて髪が…!

309 19/04/19(金)03:55:49 No.584746996

例の先生のブログ削除は「私の考えはブログに記した通りです」ってヒに未だに残したままなのに そのブログ記事消してるのがよくわからん

310 19/04/19(金)03:56:03 No.584747004

こんな調子で無茶な設定聞かされて何とかまとめたのが1期って考えるとマジですごいなたつき…

311 19/04/19(金)03:56:12 No.584747011

>沼田はコメントとか見てると本気で空気読めない人なのかな…ってなってる 空気読めない上に性欲と承認欲求が肥大化した化け物だぞ 自分の顔印刷したチロルチョコ配ったり客に沼田Pコールさせたり犬と猫どっちが好きかって話を恋愛観に持っていこうとしたり声優にセクハラトークかまして隙あらば近くに座ろうとして細谷に止められてる

312 19/04/19(金)03:56:24 No.584747027

制作方式よく知らないんだけどこういう1クールアニメってシナリオ会議とかできちんと各担当が意見出し合って練り上げるものじゃないの? なんでこんなに齟齬があるの

313 19/04/19(金)03:56:32 No.584747035

光のやくざPいなかったら大変なことになってたんじゃないのたつき監督

314 19/04/19(金)03:56:50 No.584747044

これってつまりアプリの頃も頑張ってたのはネクソンだけだったのでは?

315 19/04/19(金)03:56:51 No.584747045

トマソンのインタビューだけど >沼田 >そう。誰も信じなかったし、その後は「いやいや、無理無理」というか。むしろファンであるからこそ「ちょっと難しい」と。「あれはできない」というふうな反応でした。 トマソンのスタッフはちゃんと見てたから あれがたつきの作家性で成せる映像だって事は知ってたんだろうな スタッフかわいそ…

316 19/04/19(金)03:57:06 No.584747052

スタッフのやらかし話よりショック受けてる俺 もう駄目だなにもかも

317 19/04/19(金)03:57:06 No.584747054

>でもよぉたつき…アニメに色々注ぎ込みすぎて髪が…! 実際にリアルで見ると髪の毛以前に肌の青白さとか腕の細さとかそっちの方が心配になるよ…

318 19/04/19(金)03:57:15 No.584747062

>例の先生のブログ削除は「私の考えはブログに記した通りです」ってヒに未だに残したままなのに >そのブログ記事消してるのがよくわからん ヒなんて本人のスマホさえありゃ誰でも書けるよなぁ…

319 19/04/19(金)03:57:21 No.584747067

1の2000年前でも2000年後でも2の設定更にめちゃくちゃになる年月でひどい どうして…

320 19/04/19(金)03:57:28 No.584747073

かばんさんが何してるのか主要スタッフの誰も考えてないのに細にぃは120話とか言ってたのか…

321 19/04/19(金)03:57:41 No.584747082

>制作方式よく知らないんだけどこういう1クールアニメってシナリオ会議とかできちんと各担当が意見出し合って練り上げるものじゃないの? >なんでこんなに齟齬があるの みんなやりたい事が違う上にまとめる人がいないからこうなったのでは?

322 19/04/19(金)03:57:49 No.584747088

>例の先生のブログ削除は「私の考えはブログに記した通りです」ってヒに未だに残したままなのに >そのブログ記事消してるのがよくわからん 生きてるので心配しないでくださいって記事あげて その記事削除されたら怖すぎる…

323 19/04/19(金)03:57:50 No.584747090

>大ヒットを横からかすめ取って自分の手柄にしようとした無能達のお話 >まるで昔ばなしのようだ 元々が無能のものだったので

324 19/04/19(金)03:58:02 No.584747098

話題になりやすい若い娘への枕あるなしの話も沼田がいることで裏でやってますよと証明してるよね

325 19/04/19(金)03:58:19 No.584747111

1期をあれくらい俺でも出来るってやったのが2だった

326 19/04/19(金)03:58:30 No.584747118

なんだスタッフに逃がさん…お前だけは…って足掴まれたのか総監督

327 19/04/19(金)03:58:38 No.584747123

>制作方式よく知らないんだけどこういう1クールアニメってシナリオ会議とかできちんと各担当が意見出し合って練り上げるものじゃないの? >なんでこんなに齟齬があるの 内部がたがたでまともな連絡も確認も取れないし各々やりたいこと勝手にぶち込んだ結果なんじゃないかな 現場猫案件のアニメ版みたいな感じで

328 19/04/19(金)03:58:39 No.584747124

>スタッフかわいそ… こんな仕事で徹夜させられるとか…

329 19/04/19(金)03:58:39 No.584747125

>12.1話から向こう沼田が何故かクリエイター気取って自分が動画やモデル仕上げてるような言い方してるけど名前だけだよねこいつ? うn アニメは一人で作るもんじゃないって批判を散々していた人たちなので 作らない人間がクリエイター気取ってみせてたつき監督に当てこすりしてるつもりなんじゃないかな?

330 19/04/19(金)03:58:43 No.584747127

>スタッフのやらかし話よりショック受けてる俺 >もう駄目だなにもかも 全てがめちゃくちゃだからね 設定がもうフォロー不可に

331 19/04/19(金)03:58:45 No.584747128

>制作方式よく知らないんだけどこういう1クールアニメってシナリオ会議とかできちんと各担当が意見出し合って練り上げるものじゃないの? 3か月前倒しにされなきゃ練れたかもしれない 上の力量的に時間あっても無理だったかもしれない

332 19/04/19(金)03:59:10 No.584747150

あの展開の最終話を流しておきながらようこそジャパリパークへを使うのは本当に愚弄以外の意味を見出だせないんだ…

333 19/04/19(金)03:59:21 No.584747158

>12.1話から向こう沼田が何故かクリエイター気取って自分が動画やモデル仕上げてるような言い方してるけど名前だけだよねこいつ? トマソン社員がこき使われてるんだろうな…

334 19/04/19(金)03:59:47 No.584747172

>実際にリアルで見ると髪の毛以前に肌の青白さとか腕の細さとかそっちの方が心配になるよ… ケムリクサは社運をかけた作品だから仕方ないけど円盤の作業が終わったら布団で寝ろ あとピラフ食え

335 19/04/19(金)03:59:51 No.584747175

>制作方式よく知らないんだけどこういう1クールアニメってシナリオ会議とかできちんと各担当が意見出し合って練り上げるものじゃないの? 悪意と無能を掛け合わせたら物凄い怪作ができた それにしたって無能すぎるだろって感じだけど

336 19/04/19(金)04:00:01 No.584747185

イエイヌがあんまりすぎる…

337 19/04/19(金)04:00:03 No.584747186

>みんなやりたい事が違う上にまとめる人がいないからこうなったのでは? 脚本のますもとが自分のラノベで言った話によると 原作者とかPとかスポンサーとか委員会の言い分全部まとめるのが脚本家の美学らしいから… そして政治的にもそんなますもとが最も2で求められてた脚本なのも間違いない

338 19/04/19(金)04:00:24 No.584747205

文明崩壊から数千年経過なんて 新しい種族が新しい文明を作ってる様子を描写するのに 凄く都合のいい設定に思えるんだけど 結局フレンズが人類の遺産を食い潰してる描写だけだったってのはちょっと残念

339 19/04/19(金)04:00:29 No.584747206

>あの展開の最終話を流しておきながらようこそジャパリパークへを使うのは本当に愚弄以外の意味を見出だせないんだ… 2000年前の思い出に浸りつつしんみりとだな…

340 19/04/19(金)04:00:34 No.584747212

末端スタッフはみんなまともな感じなんだなインタビュー読むと そりゃ直に作ってる側からすればたつきカラー強すぎて続編とか無理だって!ってなるよね

341 19/04/19(金)04:00:39 No.584747218

沼田側の木村がさらに徹夜とか頭おかしいよみたいな話してるからな

342 19/04/19(金)04:00:41 No.584747220

総監督自体は深い設定考えてるとしてもそこにキッズアニメ専門の木村とショートギャグ向きのますもとって凄い食い合わせ悪いのでは

343 19/04/19(金)04:00:47 No.584747226

最近ニコデスでまとめてる人がいたけど そもそも製作委員会方式だとどんなゴミ作っても儲かる人がいるのがダメだって言ってたな

344 19/04/19(金)04:00:51 No.584747232

2000年待ったイエイヌ

345 19/04/19(金)04:00:59 No.584747237

なにが一番ひどいって何かの間違いとかじゃなくIPの質が保たれた結果がこれなのが確定してしまって… 本当につらい

346 19/04/19(金)04:01:03 No.584747239

いつになったら地蔵解除してくれるんですか?

347 19/04/19(金)04:01:25 No.584747250

作品の意図を読み取ろうと頑張ってたけどわからなくて 自分の理解が足りてないのかと思った事もあったけど土台無理な話なんだなって 納得できる要素が出そろった事で少し安心もしている

348 19/04/19(金)04:01:46 No.584747265

こんな連中があの1の続きを作ってると考えると目眩がするぜー!

349 19/04/19(金)04:01:51 No.584747267

吉崎に実権無い説が否定されたわけでもう本当にどうしようもないな

350 19/04/19(金)04:01:55 No.584747272

ますもとは雇われ仕事としては完璧にこなした 作家としては最低な仕事を残した

351 19/04/19(金)04:01:56 No.584747274

>いつになったら地蔵解除してくれるんですか? また次のけもフレ1期みたいな乗れる勝ち馬が出てきたら喋りだすよ

352 19/04/19(金)04:01:57 No.584747275

本当に過去のアプリ時間軸で話でやればよかったろうに セガもその方が楽なんじゃないの?

353 19/04/19(金)04:02:33 No.584747294

吉崎はSFの才能無いと思うよ

354 19/04/19(金)04:02:39 No.584747299

>本当に過去のアプリ時間軸で話でやればよかったろうに >セガもその方が楽なんじゃないの? まあアプリ版のアニメ化はもうやってるんだけどなあ

355 19/04/19(金)04:02:40 No.584747300

>末端スタッフはみんなまともな感じなんだなインタビュー読むと >そりゃ直に作ってる側からすればたつきカラー強すぎて続編とか無理だって!ってなるよね その下請けしたトマソンはHPの制作履歴からけもフレ2を削除した

356 19/04/19(金)04:02:54 No.584747312

結局1期ぶっ壊して意味のない謎設定だけ出て来てみんな困惑しておしまいっていう割と最悪の末路では?

357 19/04/19(金)04:02:59 No.584747317

笑いごとじゃないけど3の制作スタッフの心境思うと笑いが止まらない

358 19/04/19(金)04:03:07 No.584747322

>最近ニコデスでまとめてる人がいたけど >そもそも製作委員会方式だとどんなゴミ作っても儲かる人がいるのがダメだって言ってたな その儲かる人が細谷のテレ東ですからねぇ…

359 19/04/19(金)04:03:11 No.584747329

せめて作品内で語れや

360 19/04/19(金)04:03:29 No.584747344

>笑いごとじゃないけど3の制作スタッフの心境思うと笑いが止まらない セガだからってひどい!

361 19/04/19(金)04:03:49 No.584747363

いやもう一生地蔵でいいよ…

362 19/04/19(金)04:03:51 No.584747365

>そもそも製作委員会方式だとどんなゴミ作っても儲かる人がいるのがダメだって言ってたな よく知らないんだけどコケたときの株主だか出資者だかへの説明会とか叱られ場とかないのか

363 19/04/19(金)04:03:58 No.584747369

ニコニコ未だに嫌いだから動画まで見てないんだけど 闇堕ちしないで考察しようってスタイルの人が闇堕ちしてた画像はちょっと悲しかった

364 19/04/19(金)04:04:26 No.584747385

2000年設定このスレで知ったけどまたニコデスマンで変な新説でたかキュラウザーさんみたいに「」の大喜利かと思ったらマジだった

365 19/04/19(金)04:04:28 No.584747389

>その下請けしたトマソンはHPの制作履歴からけもフレ2を削除した 一時消えてたのは今はもう戻ってるはず

366 19/04/19(金)04:04:30 No.584747391

>>沼田はコメントとか見てると本気で空気読めない人なのかな…ってなってる >空気読めない上に性欲と承認欲求が肥大化した化け物だぞ >自分の顔印刷したチロルチョコ配ったり客に沼田Pコールさせたり犬と猫どっちが好きかって話を恋愛観に持っていこうとしたり声優にセクハラトークかまして隙あらば近くに座ろうとして細谷に止められてる デコイとしては有能だけど人としては駄目では

367 19/04/19(金)04:04:49 No.584747407

もう考察とか出来るレベルの出来じゃないのに余計な設定後付するな 混乱するわ

368 19/04/19(金)04:04:50 No.584747409

>闇堕ちしないで考察しようってスタイルの人が闇堕ちしてた画像はちょっと悲しかった 11話までは結構真っ当に考察してたからなあの人… 12話で弾けた

369 19/04/19(金)04:04:52 No.584747412

好きだった世界だけど 人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって 正直言うとすごく気持ち悪い世界になったねこれ そこに生きる子がまったく幸せに見えない地獄だ

370 19/04/19(金)04:05:01 No.584747416

>ニコニコ未だに嫌いだから動画まで見てないんだけど >闇堕ちしないで考察しようってスタイルの人が闇堕ちしてた画像はちょっと悲しかった 仮にだから言って2肯定してても怖いわ

371 19/04/19(金)04:05:17 No.584747421

設定云々横に置いてもテレポートとか性格人格狂ってるとかギスギスフレンズ呼ばわりされるクソアニメだからなあ

372 19/04/19(金)04:05:25 No.584747429

セガには悪いけど1円も払う金しねぇよ3 3の出来云々じゃなくてけもフレ自体が嫌いになってきてるからセガにはその逆転は無理だ 1のBDやCDはそりゃ大好きだから残してるが 吉崎絵のポスターとか描き下ろしグッズは全部捨てたかしまってしまったよ

373 19/04/19(金)04:05:36 No.584747437

真面目に考察してた人ほど爆発するでしょあれ

374 19/04/19(金)04:05:44 No.584747443

>ニコニコ未だに嫌いだから動画まで見てないんだけど >闇堕ちしないで考察しようってスタイルの人が闇堕ちしてた画像はちょっと悲しかった 見てんじゃねえか

375 19/04/19(金)04:05:49 No.584747447

スレ読んでて頭おかしくなってきた 2000年は想定してなかった…

376 19/04/19(金)04:05:56 No.584747450

>好きだった世界だけど >人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって >正直言うとすごく気持ち悪い世界になったねこれ >そこに生きる子がまったく幸せに見えない地獄だ これが永遠性の否定かあ…

377 19/04/19(金)04:06:03 No.584747457

真フレ 無様!

378 19/04/19(金)04:06:20 No.584747468

前にしろ後にしろ1期との間に壮絶な時の断絶があることがスタッフ間でちゃんと共有されてた設定ってのはマジっぽいのに なんで内田彩に何も教えてあげなかったんだよ

379 19/04/19(金)04:06:32 No.584747476

精々10年ぐらいかなと思ったら200倍とはこのリハクの目をもってしても

380 19/04/19(金)04:06:33 No.584747478

2000年間マネージャーを務めたマーゲイ

381 19/04/19(金)04:06:36 No.584747480

正直今週はテレ東の謝罪だけで済むと思ってた

382 19/04/19(金)04:06:52 No.584747496

>人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって かばんさんがいるのにまるで文明に進歩らしきものが無くてそのかばんさんもちょっと狂ってるからね なんだこれ…なんだこれ!

383 19/04/19(金)04:07:09 No.584747509

>好きだった世界だけど >人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって >正直言うとすごく気持ち悪い世界になったねこれ >そこに生きる子がまったく幸せに見えない地獄だ 2000年ご褒美くれと言ってるイルカとか 2000年客を待ってるオオミミギツネ達とか 2000年帰りを待ってるイエイヌとかね

384 19/04/19(金)04:07:11 No.584747512

2よかったよ言ってるファンも後ろから刺す

385 19/04/19(金)04:07:15 No.584747515

あー!無垢様困ります!

386 19/04/19(金)04:07:16 No.584747517

設定までこれならもう総監督含めて二度と製作の仕事に関わらないで欲しい

387 19/04/19(金)04:07:16 No.584747518

セガもたまには苦労して貰おう

388 19/04/19(金)04:07:35 No.584747535

内田はかばんちゃん好きです言って懸命にフォローしてただけに哀れではある…

389 19/04/19(金)04:07:41 No.584747537

>1のBDやCDはそりゃ大好きだから残してるが >吉崎絵のポスターとか描き下ろしグッズは全部捨てたかしまってしまったよ 好きだったことまで無理に否定しなくていいと思うんだ 気持ちはわかるけど

390 19/04/19(金)04:07:51 No.584747545

一期を視聴した上で前知識なしに見ても多少なり感受性や創作の知識があれば12話のわかめさん関連で何かしらの"スタッフの意思"は感じる 一期を視聴していなくても9話並びに10話からの11話への展開で何かしら意図を汲み取れる そうじゃない人らは知らん

391 19/04/19(金)04:07:52 No.584747547

3のスタッフネットに出てる情報見て頭抱えてない? 大丈夫?

392 19/04/19(金)04:08:17 No.584747562

>正直今週はテレ東の謝罪だけで済むと思ってた 毎日毎日流石に今日は平和だろうって言って12.1話がもうこんななんですよ… >su3012635.png

393 19/04/19(金)04:08:19 No.584747565

もうデザイナーにしても吉崎程度のやつならいるでしょ?って気持ちかな

394 19/04/19(金)04:08:39 No.584747583

阿鼻地獄か… ダンテからブッダへ

395 19/04/19(金)04:08:46 No.584747586

>気持ちはわかるけど 見てて嫌な気持ちになるんだもの

396 19/04/19(金)04:08:54 No.584747589

フレンズは不死だったのか 怖い…

397 19/04/19(金)04:09:09 No.584747592

>好きだった世界だけど >人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって >正直言うとすごく気持ち悪い世界になったねこれ >そこに生きる子がまったく幸せに見えない地獄だ それが2スタッフの言うやさしい世界リスペクトなんだろう 一期の表面しか見てない気がするが気のせいだ

398 19/04/19(金)04:09:18 No.584747598

>人の姿で言葉喋ってる子らが2000年もほぼなんの進歩もしない変化のない日常を繰り返してたって 旧石器時代みたいなものだ

399 19/04/19(金)04:09:33 No.584747607

不死だったなら3の殴り合いも殺す気でやっても平気なんだな…

400 19/04/19(金)04:09:33 No.584747609

2000年かあ…マジで小学生が考えた設定以下だなあ… そしてそれを現場で誰も止めなかったというのが

401 19/04/19(金)04:09:54 No.584747616

2000年も経ってたらアライさんも変わるよな 伏線回収できた!

402 19/04/19(金)04:09:55 No.584747618

要は一期メンも代替わりしてて少しだけ記憶の継承してたって事ね かばんだけはフレンズ化してもフレンズ化が解けても記憶を維持できると…いやでもアライさんなんかはどう見ても同一個体だったような

403 19/04/19(金)04:10:04 No.584747622

理由はわからんけど食生活だけは充実したし…

404 19/04/19(金)04:10:05 No.584747623

2000年の時をあの家で過ごし続けたイエイヌとかもう狂ってんじゃねえかな

405 19/04/19(金)04:10:09 No.584747625

>阿鼻地獄か… >ダンテからブッダへ ルシファーがマーラになってしまう

406 19/04/19(金)04:10:16 No.584747631

有能な人が適当に考えた面白いものってのはあるけど 無能なやつが適当に考えたものってどうしようもないな

407 19/04/19(金)04:10:25 No.584747640

>2000年の時をあの家で過ごし続けたイエイヌとかもう狂ってんじゃねえかな 狂ってたじゃん

408 19/04/19(金)04:10:44 No.584747656

2000年変わらない日々を過ごし続けてる上に記憶もハッキリ残ってるのか 地獄かな

409 19/04/19(金)04:10:51 No.584747658

サーバルちゃんは2000年の間に脳だけ死んだの?

410 19/04/19(金)04:10:53 No.584747659

2000年設定投げたら仕切り直して作ってくれるだろうと思ってたら なんか1やヒトとの関連がある話を勝手にお出しされたとかかもしれないし

411 19/04/19(金)04:11:02 No.584747664

>狂ってたじゃん シンプルでダメだった

412 19/04/19(金)04:11:02 No.584747666

>2000年の時をあの家で過ごし続けたイエイヌとかもう狂ってんじゃねえかな というかそれ以前に2000年狂ってるんだよアムールトラ

413 19/04/19(金)04:11:11 No.584747672

壮大なこと言ってるけれど 中身は子供だましですよね?

414 19/04/19(金)04:11:13 No.584747673

飼育の世話が少なくて半永久的に続くロボット動物園というか まさにコンテンツ追加がなくなったサービス終了後のソシャゲの世界というか 本当にただの地獄じゃねえかこの世界

415 19/04/19(金)04:11:16 No.584747678

かばんがマジで気持ち悪い存在になったよ! どうしてくれんだよ!!

416 19/04/19(金)04:11:17 No.584747679

本当に一期が憎くて仕方なかったんだな…

417 19/04/19(金)04:11:22 No.584747681

かばんちゃんもそりゃ発狂するわ…

418 19/04/19(金)04:11:40 No.584747692

登場キャラの正気を疑う部分については2000年という年月で実際に狂ってたという補完が出来たな

419 19/04/19(金)04:11:46 No.584747699

フレンズ達が何の罪を犯したっていうんだよ…

420 19/04/19(金)04:12:00 No.584747705

何も変わらない毎日が2000年って精神持たないよね

421 19/04/19(金)04:12:01 No.584747706

いっそハカセもかばんとサーバルの関係を忘れてたら楽だったのだが

422 19/04/19(金)04:12:02 No.584747709

二期は皆永遠のような時間で狂ってしまっていたってことか なるほど確かに納得がいくな!

423 19/04/19(金)04:12:20 No.584747721

総キチガイ化かよ参ったな 勝てない

424 19/04/19(金)04:12:25 No.584747726

1期のやりたいことを気ままにやってる優しい世界が抜けたら後に残るのは地獄だけだよな…

425 19/04/19(金)04:12:27 No.584747728

>登場キャラの正気を疑う部分については2000年という年月で実際に狂ってたという補完が出来たな 2000年レベリングし続けたおかげでセルリアンが雑魚同然になったのも追加で

426 19/04/19(金)04:12:28 No.584747729

やはりおまんこさせてくれなかった罪

427 19/04/19(金)04:12:35 No.584747736

かばんが2000年もの間気付かなかった海底火山の記述に気付いたキュルルすげえ…

428 19/04/19(金)04:12:37 No.584747738

心という器は一度ひび割れたら二度とは…

429 19/04/19(金)04:12:44 No.584747743

フレンズの寿命設定どこいったの

430 19/04/19(金)04:12:45 No.584747744

怖い…

431 19/04/19(金)04:12:45 No.584747745

機械文明もてとは言わんが何かしら進歩しないと じゃぱりまん製造ラインが老朽化して止まった日にすべて終わるんじゃ

432 19/04/19(金)04:12:55 No.584747756

永劫回帰の流出かなにかなんでしょう?

433 19/04/19(金)04:12:58 No.584747761

さすキュル

434 19/04/19(金)04:13:01 No.584747764

本当に呪いのアニメじゃないですかやだー

435 19/04/19(金)04:13:05 No.584747766

>何も変わらない毎日が2000年って精神持たないよね 所詮畜生の擬人化なんだよ わかめさんは…海藻だからかな…

436 19/04/19(金)04:13:24 No.584747775

狂ったフレンズ達の末路を12話見させられたの…?

437 19/04/19(金)04:13:24 No.584747776

>そしてそれを現場で誰も止めなかったというのが 1期と違って総監督になった吉崎観音に口出し出来るわけないだろ!

438 19/04/19(金)04:13:31 No.584747780

>じゃぱりまん製造ラインが老朽化して止まった日にすべて終わるんじゃ 狩りごっこがごっこじゃなくなるだけだ

439 19/04/19(金)04:13:37 No.584747783

軽くでぃすとぴあちほーじゃねえか!

440 19/04/19(金)04:13:42 No.584747785

>じゃぱりまん製造ラインが老朽化して止まった日にすべて終わるんじゃ ジャパリまん工場を作る工場があるんでしょ

441 19/04/19(金)04:13:42 No.584747786

セーバルは2000年火口幽閉の刑になるんだろうか

442 19/04/19(金)04:13:44 No.584747787

キュラウザーさんが地獄に降臨してフレンズをサツガイして救ってくれるんだー!

443 19/04/19(金)04:13:45 No.584747791

アルマーなんかは完全に代替わりしてた感じで納得がいくが トキのアルパカ云々とかはかなり苦しいな…こじつけるなら代替わりしてもカフェ通いの習性が残ったとかか

444 19/04/19(金)04:13:50 No.584747796

>かばんが2000年もの間気付かなかった海底火山の記述に気付いたキュルルすげえ… もしかすると気付かなかったんじゃなく自分のやる事がなくなるからわざと気付かないようにしてたのでは…

445 19/04/19(金)04:14:03 No.584747807

あの虚無なEDにも意味があるんじゃないかと思わせる2000年という設定

446 19/04/19(金)04:14:15 No.584747815

しっかり当人が設定考えてるならなんで2期前に総監督降りたの…

447 19/04/19(金)04:14:17 No.584747816

畜 生 界 ジャパリパーク

448 19/04/19(金)04:14:25 No.584747823

ビーストを見捨てたのも彼らが2000年の時に疲れ果てて狂っていたから…?

449 19/04/19(金)04:14:34 No.584747832

セガも寝耳に水だったら笑う

450 19/04/19(金)04:14:39 No.584747837

ディストピアつっても管理放棄2000年経過はパラノイアの世界の方がマシなレベルでは?

451 19/04/19(金)04:14:43 No.584747839

中途半端に歳とったかばんさんはほんとになんなんだよ…

452 19/04/19(金)04:14:49 No.584747844

2000年もあれば古代ローマ帝国がステルス機飛ばすくらい文明進歩するんですが…

453 19/04/19(金)04:15:03 No.584747851

つまり死は救済…

454 19/04/19(金)04:15:13 No.584747856

>畜 生 界 >ジャパリパーク 地獄かよ

455 19/04/19(金)04:15:16 No.584747859

狂った世界に狂った関係者 お似合いである

456 19/04/19(金)04:15:22 No.584747863

本当に手博図だったなんて…

457 19/04/19(金)04:15:26 No.584747870

>あの虚無なEDにも意味があるんじゃないかと思わせる2000年という設定 そういえば化石になって云々って歌詞だったな

458 19/04/19(金)04:15:29 No.584747871

滅びに向かうだけの世界だったのかよ…

459 19/04/19(金)04:15:31 No.584747873

地獄説がどんどん補強されていく…

460 19/04/19(金)04:15:39 No.584747881

本当に地獄だったとは

461 19/04/19(金)04:15:44 No.584747885

2000年も前の思い出をサーバルに問いかけられてもそりゃ困るだろっていうね そもそもよく覚えてんな…

462 19/04/19(金)04:16:00 No.584747894

3も数千年後にすれば解決だな!

463 19/04/19(金)04:16:02 No.584747897

畜生界ひどい…

464 19/04/19(金)04:16:11 No.584747904

進歩に関してはフレンズは生殖で増えないから同じようにはいくめえよ

465 19/04/19(金)04:16:17 No.584747909

>2000年も前の思い出をサーバルに問いかけられてもそりゃ困るだろっていうね >そもそもよく覚えてんな… わかめのフレンズの思考回路考えると本当に気持ち悪いよ…

466 19/04/19(金)04:16:20 No.584747910

>2000年も前の思い出をサーバルに問いかけられてもそりゃ困るだろっていうね >そもそもよく覚えてんな… 忘却を禁じられた罪人なんだろう

467 19/04/19(金)04:16:22 No.584747912

かばんさんはヒトのフレンズだから無限の記憶力を持つ 地獄かな

468 19/04/19(金)04:16:24 No.584747916

もしかして2、3年の聞き間違いが吉崎とスタッフ間で起きたのでは…

469 19/04/19(金)04:16:25 No.584747917

本当は怖いけものフレンズ

470 19/04/19(金)04:16:37 No.584747923

野生に回帰した世界で擬人化したんじゃなくて いずれ完膚なきまでに滅ぶ世界で不老の生命体がごっこ遊びしてるアニメだったのか

471 19/04/19(金)04:16:44 No.584747926

キュルルシファーがこの輪廻を断ち切ってくれると信じて!完!

472 19/04/19(金)04:16:57 No.584747939

カラカルには2000年も前のヒトと旅した思い出を語ってくれたサーバル

473 19/04/19(金)04:17:12 No.584747946

良くも悪くも安定した環境だし2000年あっても進化しないさ

474 19/04/19(金)04:17:22 No.584747953

2000歳のサイコレズお婆ちゃんとか過積載だろ…

475 19/04/19(金)04:17:25 No.584747954

>カラカルには2000年も前のヒトと旅した思い出を語ってくれたサーバル 彼女もまた狂っていたのだろう

476 19/04/19(金)04:17:26 No.584747955

末端スタッフと1からやってる声優陣がただただ不憫だ

477 19/04/19(金)04:17:39 No.584747966

利口な博士や助手ですら創造性欠けてそうだったから2000年経ってもろくな進歩が見えないのは結構な説得力がある

478 19/04/19(金)04:17:47 No.584747971

「2、3年は時間あくよねぇ」 (2、3ぜん…さすが総監督!壮大なスケール!)

479 19/04/19(金)04:17:49 No.584747973

パンダは夢の中に逃げた

480 19/04/19(金)04:17:50 No.584747974

>もしかして2、3年の聞き間違いが吉崎とスタッフ間で起きたのでは… コントの上でアニメ作んなや!

481 19/04/19(金)04:17:59 No.584747982

>良くも悪くも安定した環境だし2000年あっても進化しないさ でもモノレールは動くぞ!

482 19/04/19(金)04:18:05 No.584747989

>良くも悪くも安定した環境だし2000年あっても進化しないさ 1期は人間の真似事し始めて文明がはじまりかけてたはずだが

483 19/04/19(金)04:18:07 No.584747991

すべてのフレンズが狂った世界だったのだ

484 19/04/19(金)04:18:18 No.584747997

気軽に登場人物全員狂人にするのはやめろぉ!

485 19/04/19(金)04:18:37 No.584748008

>もしかして2、3年の聞き間違いが吉崎とスタッフ間で起きたのでは… 設定の共有があったって言って参加してた回りのスタッフが否定してないから…

486 19/04/19(金)04:18:39 No.584748012

>カラカルには2000年も前のヒトと旅した思い出を語ってくれたサーバル 2000年前とはまた別にそういうそっくりな思い出を作れた世代があったんだろう

487 19/04/19(金)04:18:56 No.584748019

ねえ百歩譲って建造物が保存されてるのはいいとして それらに植物が侵食してないのはなんで…?

488 19/04/19(金)04:18:58 No.584748021

宇宙ステーションよく2000年保ったな

489 19/04/19(金)04:19:06 No.584748025

2000年設定で新たに意味が生まれる描写が無いかと思って各話を思い出そうとしたら そもそも毎話のエピソードを覚えてない事に気付いて愕然とした

490 19/04/19(金)04:19:08 No.584748027

1は寿命伺わせつつも図書館と博士から文明の真似事は発展していってたよね

491 19/04/19(金)04:19:22 No.584748035

2000年もの間!アイドル活動を続けていた! それが3代目PPPだ!

492 19/04/19(金)04:19:26 No.584748039

認めたくないのはわかるが歴史の真実を直視するべきだぜ

493 19/04/19(金)04:19:28 No.584748042

>ねえ百歩譲って建造物が保存されてるのはいいとして >それらに植物が侵食してないのはなんで…? 地獄に新たな命は芽生えぬ

494 19/04/19(金)04:19:46 No.584748053

2000年のうちに全員気が狂った説が今のところ一番しっくり来るな

495 19/04/19(金)04:20:01 No.584748064

作中でそれと示唆させる描写がなけりゃ無いも同然の死に設定やぞ

496 19/04/19(金)04:20:16 No.584748076

>利口な博士や助手ですら創造性欠けてそうだったから2000年経ってもろくな進歩が見えないのは結構な説得力がある そこら辺はヒトの特権なんだろうな 描かれてない2000年の間にまたヒトのフレンズが生まれて電気技師としてパークの設備を整えたりしてたのかもしれない

497 19/04/19(金)04:20:21 No.584748079

やっぱ気持ち悪いよこの設定!

498 19/04/19(金)04:20:28 No.584748086

まともな世界ではなく地獄の具現化で法則が違うとか?

499 19/04/19(金)04:20:28 No.584748087

死に設定なのに作中描写も殺しにかかる設定だぞ

500 19/04/19(金)04:20:29 No.584748088

あれ…ノムリッシュけもフレの時系列が意外と正しかった可能性が…

501 19/04/19(金)04:20:32 No.584748091

けものフレンズ2は地獄である

502 19/04/19(金)04:20:43 No.584748096

>作中でそれと示唆させる描写がなけりゃ無いも同然の死に設定やぞ 登場人物の人格破綻は説得力でた

503 19/04/19(金)04:20:47 No.584748099

2000年間追いかけっこを続けるフレンズ 2000年間ガラガラのホテルを運営し続けるフレンズ 2000年間芸を見せるヒトを待ち続けた海獣フレンズ

504 19/04/19(金)04:20:48 No.584748101

>けものフレンズ2は地獄である 何をいまさら!

505 19/04/19(金)04:20:56 No.584748110

>2000年のうちに全員気が狂った説が今のところ一番しっくり来るな 獣なら何も考えず耐えられたのに… これがヒトになる業ってことか

506 19/04/19(金)04:21:05 No.584748117

2なんて無かった

507 19/04/19(金)04:21:07 No.584748120

キュルルは足が早いくらいの死に設定ならよかったんだけどね…

508 19/04/19(金)04:21:24 No.584748130

公式が地獄説補強すんなや!

509 19/04/19(金)04:21:33 No.584748135

監督降板云々には触れられなかったのか

510 19/04/19(金)04:21:45 No.584748144

よくわからんけど活かせもしない話の中でだしもしない設定前提で作って あのくそみたいな二期出来上がってなんだったんだここのアニメ…

511 19/04/19(金)04:21:45 No.584748145

>2000年間芸を見せるヒトを待ち続けた海獣フレンズ あいつらもPPPという存在があるのに誰にも芸を褒めてもらえなかったのは哀れだよな

512 19/04/19(金)04:22:02 No.584748157

>作中でそれと示唆させる描写がなけりゃ無いも同然の死に設定やぞ 今思えば遊園地沈んでたりは時間経過が生半可じゃないことの証左ではないだろうか

513 19/04/19(金)04:22:04 No.584748160

細谷Pお触りNGってことはやっぱ悪事働いてたのかな

514 19/04/19(金)04:22:04 No.584748161

2000年あの謎の周回用の道でプロングホーンとチーターが追いかけっこしてたのか やべえな

515 19/04/19(金)04:22:42 No.584748187

2000年不老不死で同じことさせ続けられてたなら そりゃ地獄としか言いようがないな…

516 19/04/19(金)04:22:51 No.584748189

>あれ…ノムリッシュけもフレの時系列が意外と正しかった可能性が… はは…いかれてるぜおまえ

517 19/04/19(金)04:22:55 No.584748190

後1万年あれば愛があったのになぁー

518 19/04/19(金)04:22:58 No.584748193

2000年でそんな海面上昇するかね

519 19/04/19(金)04:23:05 No.584748199

ほんとの地獄はここにあった

520 19/04/19(金)04:23:30 No.584748213

だが「」たちは2000年あってもimgに居続けるだろう

521 19/04/19(金)04:23:33 No.584748214

幾ら地蔵にした所で吉崎がっつり関わってるのをこうもポロポロ下っ端にこぼされちゃな

522 19/04/19(金)04:23:39 No.584748218

フレンズに優しい世界を目ざしたら死ねなくなった

523 19/04/19(金)04:23:49 No.584748228

イエイヌとか海獣組は代替わりしてたとしても同一個体だったとしても悲惨すぎる話になるな 前者だと悲願を叶えられなかった先代が大量にいる事になるし後者だともう気が狂うレベル

524 19/04/19(金)04:23:50 No.584748229

>2000年でそんな海面上昇するかね 気候次第だと思うけどサンドスターによって変動してるんじゃなかったか

525 19/04/19(金)04:24:20 No.584748247

>描かれてない2000年の間にまたヒトのフレンズが生まれて電気技師としてパークの設備を整えたりしてたのかもしれない 叡智担当が紙飛行機で止まってるのにそれ以上の知能フレンズいけるか…?

526 19/04/19(金)04:24:27 No.584748255

言ってもゴブスレの金床エルフは2000才だぞ

527 19/04/19(金)04:24:50 No.584748268

ラッキービーストが全てなんとかしてくれました

528 19/04/19(金)04:24:53 No.584748271

放送後さらにつまんなくなるってすごいな!

529 19/04/19(金)04:25:09 No.584748280

>>もしかして2、3年の聞き間違いが吉崎とスタッフ間で起きたのでは… >設定の共有があったって言って参加してた回りのスタッフが否定してないから… 最初に聞き間違えたスタッフが吉崎がいない時にスタッフの間で共有したっていうのなら成り立つし (うんうん2、3年だからこれくらいだよな…) (2000年だけどまぁいいかな…)って黙々と作ってたなら無理もないし これが一番まともだからこの説を信じていたい

530 19/04/19(金)04:25:22 No.584748290

>だが「」たちは2000年あってもimgに居続けるだろう 新しいネタないから2000年間同じネタのスレだぞ

531 19/04/19(金)04:25:24 No.584748292

そもそも他のフレンズとも仲良くなれやって子がぞろぞろ出てくるのが2だし…

532 19/04/19(金)04:25:25 No.584748295

はかせはやる気出せば遊園地のメンテできるしじゃぱりまん工場関係もちゃんと把握できてる 他のフレンズも写真1枚をベースにレズパレス建造したりアプリ時代にはゲームに興じるたりギンギツネの謎製薬技術とかとにかく文化文明から隔絶してるからああなだけでアニマルガールの知的ポテンシャルは高い設定だったのに かばんさんは2000年も停滞させて何の研究をしていたのだ

533 19/04/19(金)04:25:56 No.584748316

さようならけものフレンズ

534 19/04/19(金)04:26:11 No.584748324

>新しいネタないから2000年間同じネタのスレだぞ それはそれで…それ以外に娯楽がないならそれしかないし

535 19/04/19(金)04:26:12 No.584748325

>かばんさんは2000年も停滞させて何の研究をしていたのだ そうですね、これから考えます

536 19/04/19(金)04:26:24 No.584748333

もうスレ立てんなよ

537 19/04/19(金)04:27:04 No.584748358

スレ消え間近にごくろうさまです…

538 19/04/19(金)04:27:16 No.584748368

>これが一番まともだからこの説を信じていたい 2000年を2、3年ならわかるんだが…

539 19/04/19(金)04:27:16 No.584748369

終わらないアゴニ―

↑Top