虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/19(金)00:32:25 つまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/19(金)00:32:25 No.584719404

つまりガンダムTR-6[ウーンドウォート]とガンダムTR-6[ハイゼンスレイII]とガンダムTR-1[アドバンスドヘイズル]を買えばガンダムTR-1[ハイゼンスレイ]が作れるし[フルドドII]も買えばガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー]もガンダムTR-6[ハンブラビII]も作れるし更にもう一個買えばガンダムTR-6のMSとして最強の形態であるガンダムTR-6[ハイゼンスレイII・ラー第二形態]も再現出来て超めっちゃお得って事じゃん!

1 19/04/19(金)00:34:12 No.584719857

正直良く分かんねえからフルセット出してくれねえかな

2 19/04/19(金)00:36:04 No.584720305

ケツブースター用にギャプランも買わないと

3 19/04/19(金)00:37:28 No.584720658

>正直良く分かんねえからフルセット出してくれねえかな えっ!HGガンダムTR-6[インレ]フルコンプリートセットを!?

4 19/04/19(金)00:37:33 No.584720684

俺はヘイズルをいくつ作るんだろう

5 19/04/19(金)00:38:22 No.584720875

ごめん正直AOZ系全然わからん…

6 19/04/19(金)00:39:42 No.584721156

>えっ!HGガンダムTR-6[インレ]フルコンプリートセットを!? キハールII6個くらい作るのかな…

7 19/04/19(金)00:40:20 No.584721301

読もう!怪文書

8 19/04/19(金)00:40:43 No.584721390

su3012442.jpg 建機絵の比率を再現しようとしたらそりゃそうなるんだろうけど素でもヤケクソみたいにデカイ!

9 19/04/19(金)00:41:19 No.584721535

実際スレ画はセットで出るのかな 後からドドⅡ買ってねなのかな

10 19/04/19(金)00:41:57 No.584721697

というかマジでスレ画作れるの?

11 19/04/19(金)00:42:03 No.584721719

ドラムフレームがあれば可動も変形もオプション装着もできちまうんだ

12 19/04/19(金)00:42:59 No.584721953

ウーンドウォートからの流用は中央のドラムフレームくらいかな流石に

13 19/04/19(金)00:43:07 No.584721984

ギガントなんちゃらはセット販売してほしいな

14 19/04/19(金)00:43:26 No.584722051

>su3012442.jpg >建機絵の比率を再現しようとしたらそりゃそうなるんだろうけど素でもヤケクソみたいにデカイ! 対抗兵器として色々換装する都合もあって対抗相手よりデカくなるのも仕方のないことなんだ 勝てばよかろうなのだ

15 19/04/19(金)00:43:51 No.584722168

設定ではハイゼンスレイⅡとプリムローズあればハイゼンスレイになれるはずだけどさすがにHGサイズじゃそれ用のパーツいるだろ二の腕とか

16 19/04/19(金)00:44:48 No.584722355

ZZやEX-S対抗だからこうもなろう

17 19/04/19(金)00:45:24 No.584722491

ここまでデカいとそれはそれでスレ画のポーズやったらライフル短く見えそう

18 19/04/19(金)00:46:35 No.584722753

むしろHGだとウーンドとどこまで共通部位残るだろうなノリにならない?

19 19/04/19(金)00:47:19 No.584722911

>設定ではハイゼンスレイⅡとプリムローズあればハイゼンスレイになれるはずだけどさすがにHGサイズじゃそれ用のパーツいるだろ二の腕とか たしかにデカすぎてヘイズルとニコイチする時比率合わなさそう…

20 19/04/19(金)00:47:48 No.584723027

ガシャポンでコレが出てくる狂気の時期もあった

21 19/04/19(金)00:48:09 No.584723091

ウーンドウォートのプラモは設定よりデカすぎるんでハイゼンスレイ再現しようとしてもサイズが合わないんだ

22 19/04/19(金)00:48:21 No.584723142

>ガシャポンでコレが出てくる狂気の時期もあった それ極最近だったりしない?

23 19/04/19(金)00:48:23 No.584723151

まてまてフルドドⅡも出るの?

24 19/04/19(金)00:50:12 No.584723570

何急にこのラインナップ

25 19/04/19(金)00:50:34 No.584723644

出ないわけないけどとりあえずはハイゼンスレイⅡだけだよアナウンス

26 19/04/19(金)00:50:39 No.584723660

今のバンダイはティターンズとサナリィに乗っ取られている

27 19/04/19(金)00:50:57 No.584723724

ここまでくるとHGインレまで出すつもりなのではと希望を抱いてしまう…

28 19/04/19(金)00:51:16 No.584723799

フライルーからパーツを取るにしてもウインチキャノンだけはどうにかしなきゃいけないのか

29 19/04/19(金)00:51:38 No.584723891

バンダイはアースノイドに支配されてるからな…

30 19/04/19(金)00:52:01 No.584723989

>ここまでくるとHGインレまで出すつもりなのではと希望を抱いてしまう… しっかりいたせー!

31 19/04/19(金)00:52:10 No.584724026

ハイゼンスレイⅡラーって強化型ウインチキャノン必要じゃなかったっけ

32 19/04/19(金)00:53:13 No.584724234

そしてキャンディトイ事業部のトレンドはシルエットフォーミュラプロジェクト

33 19/04/19(金)00:53:22 No.584724267

>ここまでくるとHGインレまで出すつもりなのではと希望を抱いてしまう… お話は分かりました それでおいくら万円用意すればよいのですか?

34 19/04/19(金)00:53:34 No.584724303

ドドⅡはさすがに新造しないと付かなくない?

35 19/04/19(金)00:54:32 No.584724530

キハールIIが来ると思ってたのになかなか来ねえ 俺はあの異形さが好きなんだ

36 19/04/19(金)00:54:38 No.584724547

インレはちょっとどころじゃなく超えるべきハードルが高いから…まぁ無理じゃないかな…

37 19/04/19(金)00:55:19 No.584724723

新ジョイントを後から付けてもいい TR計画とはそういうことだ

38 19/04/19(金)00:55:56 No.584724868

サイズだけならまだしもインレは上も下もパーツ密度が… デンドロネオジオングより細かい…

39 19/04/19(金)00:55:58 No.584724877

当然っちゃ当然なんだけど当時の展開がここまで見越してないから色々とやらなきゃいけないことが多い

40 19/04/19(金)00:56:30 No.584725005

インレはアンサンブルで出した時にそもそも設定上はどこで接続されてるんだとかなった話が酷い

41 19/04/19(金)00:56:31 No.584725007

権利関係とかか

42 19/04/19(金)00:56:42 No.584725056

フライルーⅡ!!

43 19/04/19(金)00:56:45 No.584725068

>権利関係とかか サイズ

44 19/04/19(金)00:57:00 No.584725122

アンサンブルのサイズと形式が一番じゃないかなインレ ブロック玩具的なシステムだし

45 19/04/19(金)00:57:06 No.584725142

アンサンブルのインレの時点で無茶に無茶を詰め込んだ様な内容だったしなぁ…

46 19/04/19(金)00:57:21 No.584725191

インレよりはフルアーマークインリィが現実的じゃないかな…

47 19/04/19(金)00:57:36 No.584725254

プリムローズ新しく出るのか

48 19/04/19(金)00:57:41 No.584725278

>インレはアンサンブルで出した時にそもそも設定上はどこで接続されてるんだとかなった話が酷い いまさら…今更!?

49 19/04/19(金)00:59:33 No.584725709

su3012468.jpg どの子が好き?

50 19/04/19(金)01:00:14 No.584725866

好きだけど建機デザインは立体としてすっごいふわふわしてるからいざ現物にしようとすると凄い大変なんだろうなっていうのはわかる

51 19/04/19(金)01:00:32 No.584725938

変形の細かいプロセス説明ないんだもん ラフ画は小さいし

52 19/04/19(金)01:01:58 No.584726227

アンサンブルはダンディライアンII出したから折り返しだぜー! とか息巻いてたら結局流用できなくて作り直しだった話がひどい

53 19/04/19(金)01:02:18 No.584726296

ハイゼンスレイの顔なんか正面から見ると頬こけててなんか病的だな

54 19/04/19(金)01:02:35 No.584726356

>どの子が好き? でけえ! ハイゼンスレイⅡでけえ!

55 19/04/19(金)01:03:50 No.584726623

>ラフ画は小さいし そのラフ画と決定稿でデザイン変わることもあるから結局ここどうなってるの!?ってのが分からない

56 19/04/19(金)01:03:52 No.584726637

ウーンドちゃんかわいい・・・

57 19/04/19(金)01:05:14 No.584726949

そもそも監修とまではいかなくても建機と協力して作っていけないのか

58 19/04/19(金)01:05:40 No.584727046

>まてまてフルドドⅡも出るの? ドドⅠ好評だしプリムローズ出せるぐらいだしドドⅡなんか余裕でいけると思う

59 19/04/19(金)01:06:00 No.584727123

そういやインレの電ホビ作例ってあったかな 立体化あまり考慮してなかったんじゃ

60 19/04/19(金)01:06:26 No.584727215

フルドドII未発表だけど単体発売はもう確定事項レベルだろう

61 19/04/19(金)01:06:31 No.584727241

ヴォルパーティンガー最高だったしハイゼンスレイⅡも超楽しみ

62 19/04/19(金)01:06:42 No.584727287

ファイバーⅡの非決定稿デザインの作例は見た覚えがあるけどインレはどうだったかなあ

63 19/04/19(金)01:06:56 No.584727329

1/300くらいのインレはあるんじゃなかったか

64 19/04/19(金)01:07:05 No.584727374

ドドとドドⅡって何が違うの?

65 19/04/19(金)01:07:21 No.584727415

インレはサイズが戦艦サイズだからデフォルメしないと無理よね…

66 19/04/19(金)01:08:38 No.584727675

ドド皆多々買いしまくってたしな…

67 19/04/19(金)01:09:11 No.584727782

>ドドとドドⅡって何が違うの? 何から何まで別物

68 19/04/19(金)01:12:27 No.584728475

https://twitter.com/RyujiSorayama/status/1077496761856405504 この人が作ってないんならインレの立体はまだ存在してないな

69 19/04/19(金)01:12:36 No.584728509

ファイバー2はディティール少ないけど最終回ジオラマ用の作例があったはず

70 19/04/19(金)01:13:05 No.584728606

>ドドとドドⅡって何が違うの? ヘイズル改とテストしたMS拡張したり支援機になれるティターンズ版Gアーマーの試作版がドド そいつの進化系で万能換装機のTR -6やTR-Sでの正式運用の為に開発されたのがドドⅡ 万能換装機用だけあってTR-6以前のTR-5やヘイズルでも使えるすごい奴だよ

71 19/04/19(金)01:13:44 No.584728723

ここまで来てドドⅡ無かったら逆に何があったんだレベルだよね

72 19/04/19(金)01:13:53 No.584728754

>ドドとドドⅡって何が違うの? 板みたいのがドド尖がってるのがドドⅡ

73 19/04/19(金)01:14:39 No.584728896

アンサンブルとインレの中にもいるおかげでハイゼンスレイII三体いるけどこいつ正式に何体生まれたんだ

74 19/04/19(金)01:14:39 No.584728901

フルドドのスラスター&クローをドドⅡに置き換えた形態もあるのがややこしい

75 19/04/19(金)01:14:54 No.584728949

ドドⅡは強化パーツとしてはめっちゃすごいからな… でもカッコよさならドド派だ

76 19/04/19(金)01:14:57 No.584728965

フルドドは戦闘機だけどドドⅡってプリムローズⅡにTRのパーツくっ付けてるだけだよね…

77 19/04/19(金)01:15:20 No.584729052

インレは真面目に作ろうとするとハイゼンスレイ2機とキハール6機も込みなのがヤバイすぎる

78 19/04/19(金)01:15:35 No.584729096

>アンサンブルとインレの中にもいるおかげでハイゼンスレイII三体いるけどこいつ正式に何体生まれたんだ 火星にもいるから沢山

79 19/04/19(金)01:15:44 No.584729127

ハイゼンスレイⅡにはウーンドウォートはもしかして入ってないの?

80 19/04/19(金)01:16:39 No.584729312

じゃあサイコインレで我慢する

81 19/04/19(金)01:16:52 No.584729348

インレはリアルにミノクラがないと無理そう

82 19/04/19(金)01:16:55 No.584729356

一応完全変形ウーンドウォートとか完全変形ハイゼンスレイII作った人が野望として1/144インレ手出そうとしてるらしいけど

83 19/04/19(金)01:17:01 No.584729376

インレセット買って初めて中にももう一体いるの知ったけど設計上ウーンドウォートとかが入っててもいいのね

84 19/04/19(金)01:17:25 No.584729462

単体版ドドⅡとか出たらついにフライルーの腰に接続できるドドⅡができるの!?

85 19/04/19(金)01:17:42 No.584729519

>ハイゼンスレイⅡにはウーンドウォートはもしかして入ってないの? ウーンドウォートのままの形では入ってないよ

86 19/04/19(金)01:17:46 No.584729537

1/144インレはキハール積むと絶対折れるよね

87 19/04/19(金)01:17:59 No.584729574

ハイゼンスレイⅡにウーンドウォートはしっかり入ってる 上下分割されてドラムフレームマシマシ状態で キットに入ってるかどうかはわからん 多分無理だとは思う

88 19/04/19(金)01:18:22 No.584729654

キハールの形の中身空洞のやつ作るしかない

89 19/04/19(金)01:18:46 No.584729754

>1/144インレはキハール積むと絶対折れるよね じゃあ作るか…メタルビルドインレ!

90 19/04/19(金)01:18:55 No.584729800

>1/144インレはキハール積むと絶対折れるよね 金属フレームとかでなんとかできないかね

91 19/04/19(金)01:19:25 No.584729903

>>1/144インレはキハール積むと絶対折れるよね >じゃあ作るか…メタルビルドインレ! 現実的なラインはGFFメタコン辺りじゃないかな!

92 19/04/19(金)01:19:58 No.584730020

ガチャポン戦士やアンサンブルで狂喜乱舞してたのに HG化死ぬほど嬉しい

93 19/04/19(金)01:19:59 No.584730022

>アンサンブルとインレの中にもいるおかげでハイゼンスレイII三体いるけどこいつ正式に何体生まれたんだ 最低でも2体 1機目はグリプス戦役末期にラー形態出撃するも 上官からの破棄命令で破壊される 2機目は火星のレジオン建国紛争に投入される ファイバーⅡ形態でジオンマーズのビグザムを撃破 その後リハイゼへ改修

94 19/04/19(金)01:20:09 No.584730053

>フルドドは戦闘機だけどドドⅡってプリムローズⅡにTRのパーツくっ付けてるだけだよね… 単体で見たときのフォルムがあまりよろしくないよね… せめてハンブラビⅡにしたい

95 19/04/19(金)01:21:23 No.584730312

ダンディライアンⅡとファイバーⅡにばらして売ればいける!

96 19/04/19(金)01:21:41 No.584730368

スレ画のでっかいのが丸々2機もすっぽり入るんだから インレのデカさマジでヤバい

97 19/04/19(金)01:23:01 No.584730646

今後プレバンにキハールⅡが出たらガチ勢はやっぱ六個以上買うのかな

98 19/04/19(金)01:23:35 No.584730747

>今後プレバンにキハールⅡが出たらガチ勢はやっぱ六個以上買うのかな 色違いもいっぱいあるしなぁキハールⅡは…

99 19/04/19(金)01:23:44 No.584730776

>ハイゼンスレイⅡにウーンドウォートはしっかり入ってる >上下分割されてドラムフレームマシマシ状態で >キットに入ってるかどうかはわからん >多分無理だとは思う 腰はそのまま使えるし足はもともと外装外してパーツつけるからいけそうじゃない上半身はどうなるかわからん

100 19/04/19(金)01:23:53 No.584730804

ハイゼンスレイの中にウーンドウォートが入ってると言われたって 何度見てもわかんないよぉ! 特に足どこ行ったの!

101 19/04/19(金)01:24:22 No.584730935

まって TRシリーズもいいけどバンダイは火星人がMGでも猛威振るう予定なんだよ 部屋の置き場無くなっちゃう

102 19/04/19(金)01:25:18 No.584731132

>ハイゼンスレイの中にウーンドウォートが入ってると言われたって >何度見てもわかんないよぉ! 俺だって知りてぇよそんなこと!

103 19/04/19(金)01:26:05 No.584731271

>TRシリーズもいいけどバンダイは火星人がMGでも猛威振るう予定なんだよ グロリア仕様クィンリィ発売決定!部屋のスペースは死ぬ!

104 19/04/19(金)01:26:14 No.584731301

>まって >TRシリーズもいいけどバンダイは火星人がMGでも猛威振るう予定なんだよ >部屋の置き場無くなっちゃう よし!スペースコロニーを開発しなければ!

105 19/04/19(金)01:26:23 No.584731325

>今後プレバンにキハールⅡが出たらガチ勢はやっぱ六個以上買うのかな アドバンス用にさらに1体だろ?クインリィ用にさらに2体だろ?

106 19/04/19(金)01:26:36 No.584731367

>ハイゼンスレイの中にウーンドウォートが入ってると言われたって >何度見てもわかんないよぉ! >特に足どこ行ったの! su3012530.jpg こうだ

107 19/04/19(金)01:27:01 No.584731449

ハイゼンスレイⅡが出るってことはリハイゼにも希望を持っていいのだろうか

108 19/04/19(金)01:27:33 No.584731533

>ハイゼンスレイの中にウーンドウォートが入ってると言われたって >何度見てもわかんないよぉ! >特に足どこ行ったの! 腿部分のブースターを外してそこにかぶせる形らしい

109 19/04/19(金)01:27:37 No.584731546

>ハイゼンスレイⅡが出るってことはリハイゼにも希望を持っていいのだろうか 共通してるパーツがほとんどない!

110 19/04/19(金)01:28:07 No.584731619

>su3012530.jpg >こうだ あのウーンドの特徴的な太ももは外されてるのか

111 19/04/19(金)01:28:22 No.584731652

プラモつけなくていいからそろそろムック出してくれないかな…

112 19/04/19(金)01:28:39 No.584731699

>共通してるパーツがほとんどない! じゃあ出せるってことじゃん!

113 19/04/19(金)01:29:08 No.584731771

>>ハイゼンスレイの中にウーンドウォートが入ってると言われたって >>何度見てもわかんないよぉ! >>特に足どこ行ったの! >su3012530.jpg >こうだ 太もも正面のスラスターパーツを丸ごと外してたのか…そりゃ見た目でわかんねぇわけだ

114 19/04/19(金)01:30:09 No.584731961

そういえばHGのハイゼンスレイIIのリアスカート?はダンディライアンIIみたいなやつだけど 最近のハイゼンスレイIIのリアスカート?はsu3012530.jpgみたいにハンブラビIIのやつだよな

115 19/04/19(金)01:30:45 No.584732084

今日このスレを見ることで初めて頭の中でウーンドウォートとハイゼンスレイⅡが繋がった気がする ありがとう「」

↑Top