19/04/17(水)23:36:57 いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/17(水)23:36:57 No.584482599
いまさらながら一気見したんだけどあの…おもしろかったんだよ…? おもしろいんだけどさぁ……もっとこう…千鳥とソースケがさぁ…!
1 19/04/17(水)23:53:00 No.584487415
こことか酷かったからもう次は無さそう su3010504.mp4
2 19/04/17(水)23:56:37 No.584488481
ストーリーはきらいじゃないんだ……せめて1回くらい夫婦漫才を…
3 19/04/17(水)23:58:26 No.584489008
尺も足りないし人もいないししょうがない出来ではある でもレーヴァテインは超かっこよかったよ
4 19/04/18(木)00:00:05 No.584489437
>こことか酷かったからもう次は無さそう なにこの静止画
5 19/04/18(木)00:01:43 No.584489915
オリジナルかPS4みたいにナミ生存ルートでもない限りどうしようもないのは分かる 制作が追いついていなかったのは悲しい…
6 19/04/18(木)00:01:45 No.584489925
特にひどいのはここだけであとはまあまあじゃなかった?
7 19/04/18(木)00:02:18 No.584490085
つーか2クールくらい放送延期してたよね? それなのにこれ?
8 19/04/18(木)00:05:14 No.584490857
売れないと次に続きません言ってたけど売れたんだろうか…
9 19/04/18(木)00:06:03 No.584491066
プラモは色々出てるし売れたのかもしれない
10 19/04/18(木)00:06:35 No.584491206
メカアクションもサベージ対M9で力尽きた感じがね…
11 19/04/18(木)00:08:23 No.584491699
これといいとある魔術の禁書目録といい 最近なんかつらい
12 19/04/18(木)00:08:45 No.584491786
>特にひどいのはここだけであとはまあまあじゃなかった? 頑張ってたけど水泳のシーンとか あと特訓シーンとか放送終盤は特に体力付きてた
13 19/04/18(木)00:09:20 No.584491951
後半の千鳥のからだぺらっぺらだったよね…
14 19/04/18(木)00:10:30 No.584492278
ジーベックはもういないから続編作るとしたらまた別会社かな
15 19/04/18(木)00:10:39 No.584492321
ボリューム的にTSRとIVは一緒にやるべきだったと思った 体力的には完全に無理なのはわかるけどね
16 19/04/18(木)00:11:35 No.584492566
裏切り者のM9もあのあと全然出てこねーしなんだったの…
17 19/04/18(木)00:16:24 No.584493861
ぶっちゃけ踊るベリメリ以降はレーバテイン初陣以外はそれまでの長編と比べてノリが陰鬱でダレるし…
18 19/04/18(木)00:16:29 No.584493879
Even Ifはめっちゃいい曲だったのでテンション上がった
19 19/04/18(木)00:18:22 No.584494419
>ぶっちゃけ踊るベリメリ以降はレーバテイン初陣以外はそれまでの長編と比べてノリが陰鬱でダレるし… TSR入ってから既に物語がなんかダウナーな傾向にある気がする
20 19/04/18(木)00:20:25 No.584494935
>>ぶっちゃけ踊るベリメリ以降はレーバテイン初陣以外はそれまでの長編と比べてノリが陰鬱でダレるし… >TSR入ってから既に物語がなんかダウナーな傾向にある気がする でもTSRの千鳥にはまだヒロイン力があったよ 夕日バックでソースケの前に現れる千鳥のシーンとか最高だったじゃん…
21 19/04/18(木)00:20:58 No.584495078
リアルタイムで刊行待ってた頃はとにかくお辛い展開のまま長々待たされたからそれで離れちゃった人も普通に居るんだろうな
22 19/04/18(木)00:21:00 No.584495089
軍曹がそういうロマンを理解してないキャラとは言えやっぱ主人公機囮にして側面からRPGはないわー…
23 19/04/18(木)00:21:24 No.584495196
合間合間にふもっふ入れれば大丈夫よ
24 19/04/18(木)00:22:04 No.584495368
>リアルタイムで刊行待ってた頃はとにかくお辛い展開のまま長々待たされたからそれで離れちゃった人も普通に居るんだろうな ほぼ惰性で買っててそれでもなんとかベターエンドぐらいにはなってよかったよ 少佐との最後の戦いはいいものだったし
25 19/04/18(木)00:22:25 No.584495447
アーバレストの戦闘シーンはすごいよかったと思うんだけど
26 19/04/18(木)00:23:56 No.584495864
>裏切り者のM9もあのあと全然出てこねーしなんだったの… M9ぶっ壊れてるから個人じゃどうしようもないししばらく傭兵稼業で稼いで国に帰ったんじゃねあの人?
27 19/04/18(木)00:24:52 No.584496117
>アーバレストの戦闘シーンはすごいよかったと思うんだけど CG不安だったけど満足できたよ俺も
28 19/04/18(木)00:24:55 No.584496129
>軍曹がそういうロマンを理解してないキャラとは言えやっぱ主人公機囮にして側面からRPGはないわー… アニメ組だからよくわからんけど劇パト1のアルフォンスで零式抑えて 野明自身が零式の弱点にシャッガンぶち込むようなものではないのか あれ結構好きなんだが
29 19/04/18(木)00:25:45 No.584496345
>ジーベックはもういないから続編作るとしたらまた別会社かな CGロボのバトルできるところっつーとオレンジとかサテライト?
30 19/04/18(木)00:26:21 No.584496502
https://youtu.be/8dodd2HP6Gs OPのPV見てても動き良い所は本当にめっちゃいいね…
31 19/04/18(木)00:26:49 No.584496618
話は暗いのが続いてたけどせめて作画が良ければ次のアニメ化にも期待したのに…
32 19/04/18(木)00:27:31 No.584496786
なんだっけ制作時期がヤマトの劇場版とどっかぶりして スタッフの大半を持ってかれちゃったんだっけ?
33 19/04/18(木)00:28:54 No.584497165
閉塞感パないんだよな…ミスリル本部が攻められるところとか千鳥が直接狙われるところとか よく『なんで敵サンはこうしないの?』って思うようなことを平気でやってくるアマルガム怖い…
34 19/04/18(木)00:28:57 No.584497187
このアニメ化の悪いところっつーと2006年から12年も間空けてた事が最大の悪い部分だと思う もうブームが冷めてた…
35 19/04/18(木)00:30:44 No.584497654
>特にひどいのはここだけであとはまあまあじゃなかった? かなめがレナード撃つシーンとか淡々としすぎて酷かった
36 19/04/18(木)00:30:57 No.584497710
AS戦はよかったんだけども…
37 19/04/18(木)00:31:36 No.584497863
>軍曹がそういうロマンを理解してないキャラとは言えやっぱ主人公機囮にして側面からRPGはないわー… ガンダムだってラストシューティングの時自動操縦なんだぞ
38 19/04/18(木)00:32:52 No.584498165
放送前はこんな凄い人が参加してますって公式が期待値上げまくってたけど 実際出来上がったものは正直
39 19/04/18(木)00:34:42 No.584498569
>アニメ組だからよくわからんけど劇パト1のアルフォンスで零式抑えて >野明自身が零式の弱点にシャッガンぶち込むようなものではないのか >あれ結構好きなんだが ちょっと違う 相手はASの操縦技術含めて軍曹と決着つけたかったのに いや知らんし千鳥助けるのが目的だしおまえなんかただの道ばたの障害物ですけど?ってロケランで不意打ちして倒した ASの性能的には結局勝てなかったのでアルはふてくされた
40 19/04/18(木)00:35:49 No.584498823
>ガンダムだってラストシューティングの時自動操縦なんだぞ ガンダムは損傷しながらもジオング追い詰めてたけど レーバテインは頼みの綱は妖精の羽とテッサのアレでの不意打ちぐらいで 結局ベリアルに負けっぱなしだったのがちょっと残念だった…