虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/17(水)22:33:59 漫画は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/17(水)22:33:59 No.584463354

漫画はたくさん持ってたのに今になってモンキーパンチ先生がデジタル作画やってたことを知った https://news.mynavi.jp/article/20091113-admp/ この記事とか凄く面白かった

1 19/04/17(水)22:36:07 No.584464037

カセットテープにデータを保存してたガチ勢

2 19/04/17(水)22:36:13 No.584464061

老いてなお新しい道具に挑戦とかそういうのかと思ったらむしろ先駆者の世代だったんだな

3 19/04/17(水)22:37:20 No.584464387

記事見てるとデジタル作画もすごく自由度高いんだなって…

4 19/04/17(水)22:38:07 No.584464658

アナログで書いてスキャナでとりこんで色塗るとかじゃなくて線からデジタルだった

5 19/04/17(水)22:39:52 No.584465249

めっちゃ勉強家だよね…

6 19/04/17(水)22:41:05 No.584465636

>アナログで書いてスキャナでとりこんで色塗るとかじゃなくて線からデジタルだった 新しい道具が出たら一通り買って試してみるほどだったとか

7 19/04/17(水)22:43:19 No.584466358

漫画にしろ絵にしろどう描いたっていいんだなぁ

8 19/04/17(水)22:43:28 No.584466412

あまりにも先見の明というか開拓者というか早すぎる… 90年代とか半端ねぇ…

9 19/04/17(水)22:44:04 No.584466595

どうやってアナログ感出してるんだろう…

10 19/04/17(水)23:20:44 No.584477937

多分ゴリゴリにペン改造してると思う

11 19/04/17(水)23:21:32 No.584478206

柔軟なのだなぁ

↑Top