ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/17(水)21:47:30 No.584448885
まさかホントにMGが出るなんて
1 19/04/17(水)21:48:26 No.584449210
参考から大分待ちました
2 19/04/17(水)21:48:54 No.584449395
やだ…この知らないガンダムずっとカタログにいる…
3 19/04/17(水)21:48:58 No.584449421
ADSVくらいは出るだろうと思ってた 26種類全部出すとか気でも狂ったか
4 19/04/17(水)21:49:33 No.584449604
ミッションパックだけプレバンとかなの?
5 19/04/17(水)21:50:13 No.584449843
全部新規で全部プレバン
6 19/04/17(水)21:50:27 No.584449934
>ミッションパックだけプレバンとかなの? 本体もだぞ
7 19/04/17(水)21:50:34 No.584449980
全部プレバンだよ! 「」にクリティカルヒットするようなガンプラが一般販売されるわけないでしょ!
8 19/04/17(水)21:50:51 No.584450081
スレ画みたくガフランも参考出品出てたし雰囲気の似てる上にスレ画のライバル機であるMSA-0120も出せそうじゃね?
9 19/04/17(水)21:51:02 No.584450137
さすがにこの数を一般だと大変なことになるからプレバンもしゃーなしだな
10 19/04/17(水)21:51:28 No.584450286
なんかこいつかっこよくない?
11 19/04/17(水)21:51:48 No.584450408
>「」にクリティカルヒットするようなガンプラが一般販売されるわけないでしょ! バーザム!
12 19/04/17(水)21:51:51 No.584450424
書き込みをした人によって削除されました
13 19/04/17(水)21:52:12 No.584450546
普通に考えたらライバルは火星F90かベルガ・ダラスだが 完全新作パックまで出てくるとMSA-0120も冗談ではなくなってきた
14 19/04/17(水)21:52:13 No.584450549
さっき知って即予約した まあ26全部は現実的ではないが本物のEが見られてさらに立体化しただけでももう満足
15 19/04/17(水)21:52:36 No.584450677
やったー!クラスターガンダムもお願いします!!!
16 19/04/17(水)21:52:46 No.584450747
既存のパック不明パックといいつつE装備新規デザインじゃん
17 19/04/17(水)21:52:49 No.584450768
あらやだ…8月買おうか悩んでたヘイズル関連まであるわ…
18 19/04/17(水)21:52:50 No.584450775
これはもしかするとフォーミュラの鼓動に繋がるかな…
19 19/04/17(水)21:53:04 No.584450847
これはCGじゃなくて実物なんだよね
20 19/04/17(水)21:53:46 No.584451073
su3010221.jpg ここから長かったな…まさかここまでベストなものになるとは
21 19/04/17(水)21:53:51 No.584451097
>やったー!クラスターガンダムもお願いします!!! 2号機 火星仕様 鋼鉄七人仕様 クラスター仕様 どれでも好きなF90をまとう
22 19/04/17(水)21:53:53 No.584451107
最近のバンダイすごくない? リガズィカスタムとかも信じられないし
23 19/04/17(水)21:55:02 No.584451522
でもあのF91もクロボンもシルエットフォーミュラも元は全部こいつからはじまったものだし… UC120年以降における初代のおっちゃんみたいな機体だし… 本体だけ一般でもいいじゃん…
24 19/04/17(水)21:55:10 No.584451576
しかし26個のプランが設定上もちゃんと建造されてることになるのかな ペーパープランすらなさそうなのもあるが
25 19/04/17(水)21:55:26 No.584451681
Yはクラスターだしクラスター出るのはほぼ確定なのか
26 19/04/17(水)21:55:56 No.584451843
>本体だけ一般でもいいじゃん… TR-6といいコア機体がプレバン行きなのがね
27 19/04/17(水)21:56:10 No.584451934
いやカッコいいなあほんと…
28 19/04/17(水)21:56:16 No.584451964
>しかし26個のプランが設定上もちゃんと建造されてることになるのかな >ペーパープランすらなさそうなのもあるが F91後に作られたみっし
29 19/04/17(水)21:56:17 No.584451970
これがバンスピ 悪魔の力よ!
30 19/04/17(水)21:56:56 No.584452166
絶対ミノドラ実験タイプあるわ…
31 19/04/17(水)21:57:12 No.584452260
スレ画パックHGフルドドぽちったけどヘイズル改どうするか悩ましい
32 19/04/17(水)21:57:21 No.584452311
全部出すって一部デザイン不明のやつとかあったじゃん!
33 19/04/17(水)21:57:50 No.584452463
>全部出すって一部デザイン不明のやつとかあったじゃん! 老体を鞭打って作る!
34 19/04/17(水)21:57:59 No.584452503
今はEとSだけなのこれ
35 19/04/17(水)21:58:02 No.584452515
てか参考から全部作り直してないかあれ
36 19/04/17(水)21:58:07 No.584452546
>全部出すって一部デザイン不明のやつとかあったじゃん! ガワラちゃんを馬車馬の様に働かせます!
37 19/04/17(水)21:58:08 No.584452549
>全部出すって一部デザイン不明のやつとかあったじゃん! ガワラにデザインしてもらうそうだ
38 19/04/17(水)21:58:32 No.584452697
>てか参考から全部作り直してないかあれ 10年以上前だからなあれ…
39 19/04/17(水)21:58:48 No.584452776
むしろデザイン判明してるほうが一部では
40 19/04/17(水)21:58:59 No.584452837
あらためて立体にしてみるとレトロフューチャーっぽさにあふれてる
41 19/04/17(水)21:59:02 No.584452846
>てか参考から全部作り直してないかあれ なんならデザインも作り直しで出してるよねE
42 19/04/17(水)21:59:08 No.584452872
さすがに前のはポシャって今回のは再企画でしょ
43 19/04/17(水)21:59:19 No.584452916
10年ぐらい前に26全部の名前だけ作られてけど 今回は全部デザインまでして立体化しますって企画じゃないっけ
44 19/04/17(水)21:59:21 No.584452925
>全部出すって一部デザイン不明のやつとかあったじゃん! 一部じゃないよほとんどだよ 無いやつ大河原君がぜんぶ描くってさ!
45 19/04/17(水)21:59:24 No.584452937
なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…?
46 19/04/17(水)21:59:35 No.584453000
参考出展は悪名高い旧MGのF91がベースだろうし今のタイミングで出てくれて良かった
47 19/04/17(水)21:59:36 No.584453011
パックの中身は全部知ってますよね!みたいなノリで告知撃つんじゃねえ!
48 19/04/17(水)21:59:58 No.584453133
先生は某別の子で26種やったことあるしな だいたいの方向性は決まっている!
49 19/04/17(水)22:00:02 No.584453155
エイブラムよりガンダムへ?
50 19/04/17(水)22:00:04 No.584453171
なんだ設定上26のオプションがあるって説明されてるだけで26全て発売するってわけじゃないじゃん
51 19/04/17(水)22:00:10 No.584453206
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? そうさ!
52 19/04/17(水)22:00:11 No.584453209
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? 一部のおっさん達はF91の映画とかSDガンダムとかが直撃の世代だと F90もクリティカル確定してしまうのだ…
53 19/04/17(水)22:00:13 No.584453224
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? だいしゅき!
54 19/04/17(水)22:00:18 No.584453247
脚とか腰の三角に90年代頭のロボデザインを感じる
55 19/04/17(水)22:00:33 No.584453325
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? imgのメイン層はだいたい直撃世代
56 19/04/17(水)22:00:38 No.584453350
クロボンにつながるパックとかやってくれるといいなぁ
57 19/04/17(水)22:00:41 No.584453368
>エイブラムよりガンダムへ? エイブラムよ りガンダムへ だ まちがえるな
58 19/04/17(水)22:00:56 No.584453444
>脚とか腰の三角に90年代頭のロボデザインを感じる 昔から手癖で描いてるよ大河原さん
59 19/04/17(水)22:00:57 No.584453451
>一部じゃないよほとんどだよ >無いやつ大河原君がぜんぶ描くってさ! 大河原君はさぁ…
60 19/04/17(水)22:01:02 No.584453483
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? これ好きな人は旧キットも組んだことある人だからそれは自然なことだ
61 19/04/17(水)22:01:11 No.584453526
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? こういうガンダムがじゃなくてこういうガンダムも好きなんだ
62 19/04/17(水)22:01:17 No.584453548
今まで出さんかったのはデザインが全部埋まるのを待ってたのか
63 19/04/17(水)22:01:17 No.584453553
F90が出るということはF91が結構売れたってことかな
64 19/04/17(水)22:01:19 No.584453563
>クロボンにつながるパックとかやってくれるといいなぁ Xありそうだな
65 19/04/17(水)22:01:19 No.584453564
どれだけの数のジェガン部隊が溶かされたと思っている…!
66 19/04/17(水)22:01:30 No.584453618
直撃世代じゃなくて毛嫌いする要素はないよ!
67 19/04/17(水)22:01:30 No.584453621
青さがいいよね
68 19/04/17(水)22:01:50 No.584453718
ていうか普通にF90カッコいいと思うけど若者は嫌いなの?こういうの
69 19/04/17(水)22:02:11 No.584453829
旧キットはブサメンなのとシールがやたら剥がれやすいのは覚えてる
70 19/04/17(水)22:02:12 No.584453839
F90嫌いなやついんの?
71 19/04/17(水)22:02:19 No.584453876
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? ある意味アストレイのご先祖みたいなもんだし
72 19/04/17(水)22:02:38 No.584453980
この頭美化しすぎじゃない? まるで主人公機
73 19/04/17(水)22:02:41 No.584453998
今回のすっぴんは今風のバランスに整ってて超イケメンになってるよ
74 19/04/17(水)22:02:41 No.584454003
まってくれよおっさんじゃないけど好きだよF90! シルエットガンダムはもっと好きだからこっちも出してやくめ
75 19/04/17(水)22:02:41 No.584454005
生ものっぽくなければ大体のMS好きです
76 19/04/17(水)22:02:44 No.584454018
SEED世代なんですがなんか胸部丸くない?
77 19/04/17(水)22:02:55 No.584454069
ピラピラのホイルシールのやつ作ったな… 懐かしい
78 19/04/17(水)22:03:02 No.584454102
一部パックは名前変えて出してきそうな気がする
79 19/04/17(水)22:03:04 No.584454117
ヘイズルは辛うじてフレーム流用だったけどついにMGでもプレバン完全新規が出てしまったわけか
80 19/04/17(水)22:03:06 No.584454126
プレバン利用者そんなに財布の紐ゆるいんだろうか… まあ俺もAOZ系みんな買ってるけど…
81 19/04/17(水)22:03:14 No.584454164
やはり令和はフォーミュラリバイバルの時代…!
82 19/04/17(水)22:03:17 No.584454180
センチネルにAoZさらにF90てちょっと俺のストライクゾーン抉りに来すぎじゃないかなぁ青バンダイさん
83 19/04/17(水)22:03:20 No.584454195
(フリーダイヤルを良い感じに撃破してるパワポ資料)
84 19/04/17(水)22:03:23 No.584454209
新しくでっちあげるパックには後のサナリィ製機体やザンスカールとかリガミリティア製ので見たような装備のプロトタイプみたいなのが混ざってると面白いんだけど
85 19/04/17(水)22:03:36 No.584454285
フォーミュラ系の外伝に触れてF90嫌いなやつなんていないよね?
86 19/04/17(水)22:03:41 No.584454303
>プレバン利用者そんなに財布の紐ゆるいんだろうか… 6千円?やちゅい!になってるおれ
87 19/04/17(水)22:03:41 No.584454305
まだネオガンダム組み立ててないんですけど…ランナー塗りしてでもつくるかなぁ
88 19/04/17(水)22:03:55 No.584454377
>この頭美化しすぎじゃない? 媒体によっては昔からこんな感じのアレンジもあった
89 19/04/17(水)22:04:25 No.584454552
馬面の名残りもあって完璧なマスクだ
90 19/04/17(水)22:04:28 No.584454560
面長なりにイケメン風にしてる感じだ
91 19/04/17(水)22:04:35 No.584454606
上でも出てるけどF90はパック以外にも機体そのもののバリエーションも多いんでそっちも出るのか気になる スレ画と並べてこれがガンダム!悪魔の力デフ!で飾りたいから少なくとも火星ジオン仕様は欲しい
92 19/04/17(水)22:04:56 No.584454711
スタイル良くなって顔もキリッとしてかっこいい…と思ったけど口の辺りなんかいやらしいな… su3010242.jpg
93 19/04/17(水)22:04:58 No.584454719
フォーミュラーもG-UNITもアストレイも好きだ
94 19/04/17(水)22:05:04 No.584454744
逆に考えるんだ 当時のヤツが不細工すぎたんだ
95 19/04/17(水)22:05:12 No.584454795
この手口バーザムの時にも使った奴ですよね?
96 19/04/17(水)22:05:13 No.584454799
調子に乗ってRFシリーズもだそうぜ
97 19/04/17(水)22:05:14 No.584454806
これでまだ面長言われるのか
98 19/04/17(水)22:05:17 No.584454824
関節を流用とかじゃなくて完全新規なの?
99 19/04/17(水)22:05:30 No.584454902
有職で他に大した趣味の無い30~40代の独り者オタクは金を持て余してるはず!!
100 19/04/17(水)22:05:36 No.584454934
>プレバン利用者そんなに財布の紐ゆるいんだろうか… ガンプラじゃないけどここんとこ3ヶ月くらい毎に3~5万するライダーベルトだして全部しっかり売れてるあたりかなり財布の紐ゆるく思われてるだろうな…
101 19/04/17(水)22:05:38 No.584454943
画像じっと見てるとなんか小学生の頃の匂いが鼻の奥からするんだよ 俺だけじゃないよね
102 19/04/17(水)22:05:42 No.584454961
ちゃんとインジェクションで出してくれるんだろうな?
103 19/04/17(水)22:05:52 No.584455016
>当時のヤツが不細工すぎたんだ あのツラもあれはあれで好きだったんすよ…
104 19/04/17(水)22:05:52 No.584455019
マジでバンダイどうしちゃったの…いや嬉しいんだけどさ
105 19/04/17(水)22:06:11 No.584455122
むしろプレバンは基本踏みとどまる人だけど今回は久々に買っちゃったよ…
106 19/04/17(水)22:06:17 No.584455170
どうせ買うから一般でもプレバンでもいいです むしろ勝手に送られてくるプレバンの方がいい
107 19/04/17(水)22:06:40 No.584455281
当時はライガーゼロとかストライクの換装システムがスレ画とダブって見えた時期があったもんよ
108 19/04/17(水)22:06:42 No.584455297
>なんか盛り上がってるけどおっさん達はこういうガンダムが好きなの…? 色んな装備に換装するストライクの先駆けみたいな機体が 模型誌と連動してストーリーや商品展開するアストレイみたいな企画だったんだけど 設定全部明かされずキット化も一部でしかもひでえ馬面だった それが今MGで出てミッションパックも全26種補完して出す予定で おまけにイケメン化してる
109 19/04/17(水)22:06:43 No.584455303
>本体だけ一般でもいいじゃん… そんなケチ臭いこと言うお客さん気にしてたら全部出せねえんだよ!
110 19/04/17(水)22:06:44 No.584455310
AOZ!AtoZ!そこになんのちがいもありゃしねえだろうが!
111 19/04/17(水)22:07:05 No.584455421
まあF91の辺りは割とスカスカだからこれを機にもうちょっとこの辺の時代の作品とか増えるといいが
112 19/04/17(水)22:07:09 No.584455442
>上でも出てるけどF90はパック以外にも機体そのもののバリエーションも多いんでそっちも出るのか気になる マイナーなやつだとプラモのインストかなんかに写真が載ってた後期仕様とかいうのもあったよね
113 19/04/17(水)22:07:18 No.584455489
>AOZ!AtoZ!そこになんのちがいもありゃしねえだろうが! AozはAtoZに繋がる物語・・・
114 19/04/17(水)22:07:20 No.584455497
ゲームで使えたパックは欲しいな あと巨大なサイコガンダムも付けて欲しい
115 19/04/17(水)22:07:21 No.584455504
>調子に乗ってRFシリーズもだそうぜ ネオジオング出せるならグランザムも出せるはず
116 19/04/17(水)22:07:21 No.584455509
プレバンは基本的に再販とかがないから欲しいのが出たら買わざるを得ないというか
117 19/04/17(水)22:07:24 No.584455521
しかし「」が本当に喜ぶのはRXF91
118 19/04/17(水)22:07:24 No.584455522
>ちゃんとインジェクションで出してくれるんだろうな? いや~塗るの大変だからそれは…
119 19/04/17(水)22:07:33 No.584455561
ティターンズシンパが調子乗ってきたから これくらいなら許されるだろうとサナリィシンパも調子に乗り始めたのだ 両方ともバンダイの何らかの弱みを握っていると思われる
120 19/04/17(水)22:07:46 No.584455634
昨今はGジェネですらハブられまくっててつらかった… このプロジェクトが成功して再展開されたら嬉しいな
121 19/04/17(水)22:07:49 No.584455648
>しかし「」が本当に喜ぶのはRXF91改
122 19/04/17(水)22:07:54 No.584455673
>プレバンは基本的に再販とかがないから欲しいのが出たら買わざるを得ないというか そうかなぁ…
123 19/04/17(水)22:08:08 No.584455740
模型誌展開だったのか よく知らんわけだ
124 19/04/17(水)22:08:23 No.584455816
>しかし「」が本当に喜ぶのはRXF91 アナハイムはさぁ…
125 19/04/17(水)22:08:32 No.584455868
>しかし「」が本当に喜ぶのはRXF91 ネオガンダムのほうが好きよ
126 19/04/17(水)22:08:36 No.584455885
>ちゃんと色プラで出してくれるんだろうな?
127 19/04/17(水)22:08:38 No.584455898
>ティターンズシンパが調子乗ってきたから >これくらいなら許されるだろうとサナリィシンパも調子に乗り始めたのだ >両方ともバンダイの何らかの弱みを握っていると思われる バンダイ(反アナハイム)スピリッツなのだよ 彼らは同じなのだ
128 19/04/17(水)22:08:38 No.584455899
>当時はライガーゼロとかストライクの換装システムがスレ画とダブって見えた時期があったもんよ つまり26体もMG組めないからでっかい丸いのに各装備を収納すればいいということですね?
129 19/04/17(水)22:08:41 No.584455917
やっぱりF90本体は一般でミッションパックはプレバンって感じで良かったのではないかと思う まぁ言っててもしゃあないからポチッたけど
130 19/04/17(水)22:08:42 No.584455921
>しかし「」が本当に喜ぶのはRXF91 実際シルエットのが好きなのですごい出てほしい…
131 19/04/17(水)22:08:42 No.584455923
一般で有名装備だけ出るorプレバンで全部出るの二択なら喜んでプレバンに乗るよ俺は
132 19/04/17(水)22:08:51 No.584455972
子供の頃はプラモ屋で見て作品知らなくてもカッコ良ければ買ってたからな だからシルエッフォーミュラとかにハマる
133 19/04/17(水)22:09:06 No.584456058
>>プレバンは基本的に再販とかがないから欲しいのが出たら買わざるを得ないというか >そうかなぁ… スナⅡWDとかウーンドウォートとか人気あるのはちょいちょい再販するよね
134 19/04/17(水)22:09:10 No.584456080
>両方ともバンダイの何らかの弱みを握っていると思われる おそらくこの前の実物大おっちゃん作った時の横領問題とかその辺
135 19/04/17(水)22:09:24 No.584456147
全部組めそうにないのでF90の非可動モデルに追加装備付けるとかしてほしい
136 19/04/17(水)22:09:30 No.584456176
換装って男のコだよな…
137 19/04/17(水)22:09:35 No.584456198
本当に26種も出るのか 出せるのかバンダイよ
138 19/04/17(水)22:09:53 No.584456281
>両方ともバンダイの何らかの弱みを握っていると思われる そんなラプラスの箱みたいな…
139 19/04/17(水)22:09:56 No.584456295
閃ハサ以降といえばコイツの時代だからね ようやくだ本当にようやくここまで辿り着いた
140 19/04/17(水)22:09:56 No.584456296
全パック分の本体買う人もいるんだろうな…
141 19/04/17(水)22:09:56 No.584456297
正直言って子供の頃F91よりRXF91のほうがだんぜんかっこいいと思ってました
142 19/04/17(水)22:10:02 No.584456326
換装パーツを飾るハンガーにしてもびっしりになりそうだな…
143 19/04/17(水)22:10:09 No.584456350
>そうかなぁ… 量産型エルフ・ブルックとかぐらいだよね再販ないの
144 19/04/17(水)22:10:29 No.584456452
換装パーツから逆引きして考えると 素体のF90かなり売れるんじゃ…?
145 19/04/17(水)22:10:30 No.584456454
ミッションパック別売りってことは本体はそこそこの頻度で再販してくれるってことなのかな
146 19/04/17(水)22:10:33 No.584456478
>バンダイ(反アナハイム)スピリッツなのだよ ガンダムの工費水増しが発覚して影響力縮小したのか…
147 19/04/17(水)22:10:33 No.584456480
さすがに26種一斉に飾るとかはしないから本体1つかって26種のバックパック買えばいいとか安い 安くない?
148 19/04/17(水)22:10:34 No.584456485
あの戦闘機が全装備侍らせてるやつあるじゃん? あれやりたい!
149 19/04/17(水)22:10:43 No.584456538
>全部組めそうにないのでF90の非可動モデルに追加装備付けるとかしてほしい ダムAで漫画始めて互換機とか出さないかな…
150 19/04/17(水)22:10:47 No.584456561
AOZの技術機が火星で暴れてるからな… 火星ジオンの発端の物語でもあるのだ…
151 19/04/17(水)22:10:58 No.584456615
プリムローズ嬉しい… MGのためにもHGのは2個買わなきゃ…
152 19/04/17(水)22:11:03 No.584456645
パックつけて飾るだけの安い固定モデルが欲しい もしくはパックを背負って運ぶ戦闘機
153 19/04/17(水)22:11:03 No.584456646
>さすがに26種一斉に飾るとかはしないから本体1つかって26種のバックパック買えばいいとか安い >安くない? 火星決戦用装備とかオリジナル決戦用装備とか…やりたくないです?
154 19/04/17(水)22:11:19 No.584456726
>ミッションパック別売りってことは本体はそこそこの頻度で再販してくれるってことなのかな パック新作のたびに再販かけるんじゃないかね
155 19/04/17(水)22:11:19 No.584456728
F91は肩が賛否分かれそう
156 19/04/17(水)22:11:20 No.584456736
>あの戦闘機が全装備侍らせてるやつあるじゃん? >あれやりたい! 全部盛りストライクガンダムみたいなのを オプションパック26個で実現だと…?
157 19/04/17(水)22:11:25 No.584456764
TR6は換装 F90も換装 AOZは火星 AtoZも火星 ティターンズもサナリィもアナハイムじゃない 両者は同じ
158 19/04/17(水)22:11:41 No.584456824
Gジェネでしか知らないけど注文しちゃった オプションはVが強くて好きだから来たら欲しい
159 19/04/17(水)22:12:01 No.584456926
企画してる奴が自分が欲しいものを通しているだけななんじゃないのか ガワラにミッションパック全部デザインしてもらうとかよっぽどのフォーミュラ魂がないと出てこない発想
160 19/04/17(水)22:12:04 No.584456947
早くビームシールドぺろぺろしたい
161 19/04/17(水)22:12:05 No.584456951
>閃ハサ以降といえばコイツの時代だからね ロールアウトしてから木星決戦までずっと現役だからな…
162 19/04/17(水)22:12:06 No.584456958
>さすがに26種一斉に飾るとかはしないから本体1つかって26種のバックパック買えばいいとか安い ジョイント部が磨耗してダメになることはあるだろうから本体は2、3体買っといたほうがいいと思う
163 19/04/17(水)22:12:10 No.584456969
ミッションパック26種類全部買って 本体も26体買う! さらに2号機にF90IIにクラスターもだ!
164 19/04/17(水)22:12:11 No.584456975
>火星決戦用装備とかオリジナル決戦用装備とか…やりたくないです? やめ…やめろ!
165 19/04/17(水)22:12:16 No.584456993
今回のイケメンバランスでV装備どんな感じになるか楽しみすぎる
166 19/04/17(水)22:12:19 No.584457005
ミッションパックで埋まってないアルファベットって何があったっけ
167 19/04/17(水)22:12:24 No.584457042
LとIはちゃんとF90Ⅱでやるんでしょう?
168 19/04/17(水)22:12:30 No.584457071
バブリーな旧キットも相当出来がいいのにこの大盤振る舞いはなんなんだ Ex-S同様コアなファンから絞るだけ搾り取るつもりか
169 19/04/17(水)22:12:50 No.584457155
>ミッションパック26種類全部買って >本体も26体買う! >さらに2号機にF90IIにクラスターもだ! ジオンマ…火星ジオン仕様もだ!
170 19/04/17(水)22:12:53 No.584457168
全パックをつけた戦闘機が装備を射出してくる… 独裁者のボツ案みたいなあれか…
171 19/04/17(水)22:12:57 No.584457181
デザインはやっぱ右かなぁ 開発経緯とか裏含めて左も好き su3010258.jpg
172 19/04/17(水)22:13:05 No.584457226
>全部盛りストライクガンダムみたいなのを >オプションパック26個で実現だと…? いやハンガーとかで素立ちか膝立ちしてる機体の前に全オプションズラーッと並べるヤツでしょ
173 19/04/17(水)22:13:27 No.584457324
Gレコ劇場版の時期まで狂っててくれバンダイ
174 19/04/17(水)22:13:37 No.584457370
>ジョイント部が磨耗してダメになることはあるだろうから本体は2、3体買っといたほうがいいと思う 1号機 2号機 火星ジオン仕様 F90-II 3号機 クラスター 予備機 鋼鉄の七人仕様 こんだけあればいけるいける
175 19/04/17(水)22:13:43 No.584457391
V装備に謎のN装備を載せてLライフル持たせたF90Ⅲとか無茶苦茶が出来る
176 19/04/17(水)22:13:47 No.584457408
宇宙世紀リバイバルも閃ハサまで来たらもう後はフォーミュラやるしかないからな ここまで長かった
177 19/04/17(水)22:13:54 No.584457442
>模型誌と連動してストーリーや商品展開するアストレイみたいな企画だったんだけど >設定全部明かされずキット化も一部でしかもひでえ馬面だった ガンダムジャンル自体が一部世代だけで定着してなかったりメディア展開が種のころと比べたら難しかったのもあるけど 一番デカかったのがF91のコンテンツとしてのパワー不足
178 19/04/17(水)22:13:56 No.584457449
これはこれとして旧キットも欲しいと思いながら逃してる
179 19/04/17(水)22:14:16 No.584457535
再販無いのは多分1次出荷ぎりぎりとかだったんだろう
180 19/04/17(水)22:14:23 No.584457562
F91の没デザインから生まれたのがF90とRXF91だから伝統的なデザインラインで面白いよね
181 19/04/17(水)22:14:37 No.584457627
>ミッションパックで埋まってないアルファベットって何があったっけ 無い N以外全部決まってるのだ
182 19/04/17(水)22:14:38 No.584457633
>パックつけて飾るだけの安い固定モデルが欲しい 固定じゃ無いが旧キットでいいんじゃない?
183 19/04/17(水)22:14:50 No.584457699
>宇宙世紀リバイバルも閃ハサまで来たらもう後はフォーミュラやるしかないからな >ここまで長かった F91の1991年からここまで10年掛かったか…長かった…
184 19/04/17(水)22:15:03 No.584457753
旧キットの換装で子供心をがっちり掴まれてしまったので 今回の販売には乗るしかないのだ… 装備差し替えで全局面対応いいよね…
185 19/04/17(水)22:15:16 No.584457822
スーファミ版の攻略本にホバーとかマリンとかサポートとかの図がのってた記憶があるけどあれって名前だけのってたんだっけ?
186 19/04/17(水)22:15:31 No.584457894
>F91の没デザインから生まれたのがF90とRXF91だから伝統的なデザインラインで面白いよね あの辺のガンダムと比べると本当にF91だけ頭一つ抜けて新しい感があってすごい
187 19/04/17(水)22:15:56 No.584458010
U.C.NEXT100がユニコーン付近を膨らませるだけのハッタリじゃなかったことに震える
188 19/04/17(水)22:15:58 No.584458021
設定上では1号機もIIもクラスターも全部かわからんけどミッションパックの換装自体はできるようになってるんだよね 俺クラスター発売されたらコアファイターにVとかAのバックパック着けるんだ…
189 19/04/17(水)22:15:59 No.584458026
HG試作7号機の顔が旧キットにピッタリだぜ!とか新MGF91が芯にぴったりだぜ!とか旧キット弄ってたとこにこれだから心臓止まるかと思った 残ったプラの塊には成仏してもらおうかな…
190 19/04/17(水)22:16:13 No.584458086
F90からF91に至るデザイン検討の紆余曲折の波乱万丈ぶりいいよね…
191 19/04/17(水)22:16:22 No.584458127
>スーファミ版の攻略本にホバーとかマリンとかサポートとかの図がのってた記憶があるけどあれって名前だけのってたんだっけ? マリンホバーはデザインはもうあるやつ
192 19/04/17(水)22:16:22 No.584458128
ビームランサーのやつが出ると思ってずっと待ってたんだ やっと…やっとか
193 19/04/17(水)22:16:33 No.584458174
アルファベットはおおむね埋まってるけど 未発表の者は何を意味するのかわからんのがほとんど
194 19/04/17(水)22:16:55 No.584458267
これLとかIみたいなⅡが付けてた奴もスレ画についたりするのかな…その逆もまた然り
195 19/04/17(水)22:17:07 No.584458318
>F91の1991年からここまで10年掛かったか…長かった… 10年…10年!?
196 19/04/17(水)22:17:28 No.584458417
>U.C.NEXT100がユニコーン付近を膨らませるだけのハッタリじゃなかったことに震える クロボンがいろんなとっかかりを作ってくれてたのもでかそう
197 19/04/17(水)22:17:29 No.584458422
まさかこんなとち狂った企画が実現するとは…
198 19/04/17(水)22:17:44 No.584458491
>10年…10年!? 十年前だろう
199 19/04/17(水)22:17:45 No.584458499
ビギナゼラとかもそうなんだけど本来とは違うデザインで作った主人公機って感じでワクワクする
200 19/04/17(水)22:17:57 No.584458569
>F91の1991年からここまで10年掛かったか…長かった… しっかりいたせー!
201 19/04/17(水)22:17:58 No.584458572
>スーファミ版の攻略本にホバーとかマリンとかサポートとかの図がのってた記憶があるけどあれって名前だけのってたんだっけ? ホバーとマリンとサポートは設定画がちゃんとある
202 19/04/17(水)22:17:58 No.584458574
そういやバズーカが無いけどAかDパックあたりに付くかな
203 19/04/17(水)22:18:00 No.584458581
>参考から大分待ちました 当時のパーツ何も残ってないんだろうな…
204 19/04/17(水)22:18:00 No.584458582
Eの脚のHP未使用だからここに巡航ミサイル付けるとベストマッチだよね
205 19/04/17(水)22:18:02 No.584458597
FファイトとかKキープとかRレコノイターとかTトレーサーとか どんなのか想像がつかん Qクイックは多分ライトアーマーっぽいやつだろう Oオフィサーは指揮官仕様でアンテナが長いとかかな
206 19/04/17(水)22:18:04 No.584458600
アルファベットの意味はN以外は明かされてるけどデザインはほとんど存在してないよね ガワラの負担大丈夫…?
207 19/04/17(水)22:18:06 No.584458615
そりゃまあ買うしかないからぽちったけども
208 19/04/17(水)22:18:58 No.584458853
>>スーファミ版の攻略本にホバーとかマリンとかサポートとかの図がのってた記憶があるけどあれって名前だけのってたんだっけ? >ホバーとマリンとサポートは設定画がちゃんとある Sはキットに入ってただろ!
209 19/04/17(水)22:18:59 No.584458863
当時の参考はとっくにポシャってるんじゃねえかな…
210 19/04/17(水)22:19:22 No.584458968
Gブレイカーでやったやつ su3010283.jpg
211 19/04/17(水)22:19:25 No.584458985
しかしあまり被らなさそうな新規デザインを大量に考えないといけないって負担デカそうだな
212 19/04/17(水)22:19:50 No.584459135
この企画って昭和末期~平成生まれのアラサーに直撃じゃない?
213 19/04/17(水)22:20:17 No.584459264
ミッションパックってなんかこう野暮ったいのがいいよね 機能重視な感じで
214 19/04/17(水)22:20:25 No.584459306
>この企画って昭和末期~平成生まれのアラサーに直撃じゃない? F91のMSVだからそりゃあなあ
215 19/04/17(水)22:20:43 No.584459394
本体安いな…
216 19/04/17(水)22:20:46 No.584459417
X:Xtra 未知の番号外=アーマメントパーツ(Gアーマー) Y:Young-Star 第二の未知 F90-3号機 Z:Zero 第三の未知 F0-1号機 このあたりが本当に気になって夜しか寝れない
217 19/04/17(水)22:20:51 No.584459445
俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど 割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている
218 19/04/17(水)22:21:25 No.584459592
>Z:Zero 第三の未知 F0-1号機 太陽系を破壊できそうだ
219 19/04/17(水)22:21:31 No.584459623
女の子ですら学ぼうとしなかった水転写デカールをできるようになるぞ!という気持ちがモリモリ湧いてくる
220 19/04/17(水)22:21:32 No.584459629
>この企画って昭和末期~平成生まれのアラサーに直撃じゃない? F90が直撃するのははアラフォーだと思う
221 19/04/17(水)22:21:33 No.584459634
前回参考になってからガワラが10年かけて全部準備したということならブランクに納得できる
222 19/04/17(水)22:22:10 No.584459814
>Z:Zero 第三の未知 F0-1号機 90前の零号機ってことでやっぱ89のことだったりするのかね
223 19/04/17(水)22:22:11 No.584459826
>しかしあまり被らなさそうな新規デザインを大量に考えないといけないって負担デカそうだな でもガワラってMS本体のバリエーション以上にこういう装備バリエーション考えるのが得意そうなイメージがある
224 19/04/17(水)22:22:12 No.584459831
当時学生だったじじいにもそこそこ直撃しとるよ
225 19/04/17(水)22:22:28 No.584459901
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている まぁF90単体なら待望のキット化だやったー!ってだけだったろうがミッションパック全部出します!!!とか言って知らないEパック見せられたら気でも狂ってんのかってなる
226 19/04/17(水)22:22:34 No.584459944
フレームは旧MGF91ベースっぽいな… あの微妙な
227 19/04/17(水)22:23:05 No.584460083
>90前の零号機ってことでやっぱ89のことだったりするのかね それはそれでスケール変わっちまうからなぁ
228 19/04/17(水)22:23:09 No.584460101
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている ユニコーンからずっと1年戦争から逆シャアまでをしゃぶり尽くすような時期が長かったからなあ… F91やVやそれ以後はもうやらないのかと思ってたよ
229 19/04/17(水)22:23:10 No.584460110
>フレームは旧MGF91ベースっぽいな… >あの微妙な 完全新規だよう!というか肘関節見た目全然違うじゃん!
230 19/04/17(水)22:23:13 No.584460124
>フレームは旧MGF91ベースっぽいな… >あの微妙な 完全新規設計だっつってんだろ!
231 19/04/17(水)22:23:13 No.584460125
>X:Xtra 未知の番号外=アーマメントパーツ(Gアーマー) >Y:Young-Star 第二の未知 F90-3号機 >Z:Zero 第三の未知 F0-1号機 >このあたりが本当に気になって夜しか寝れない 第二の未知ってクラスターとは違うの?
232 19/04/17(水)22:23:38 No.584460255
買えば後が続くなら買うしかねぇ 二号機に火星型や90Ⅱとクラスターを出してもらう!
233 19/04/17(水)22:23:39 No.584460258
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている だって参考出展から何年放置されたと思ってんのよ…
234 19/04/17(水)22:23:40 No.584460262
>90前の零号機ってことでやっぱ89のことだったりするのかね どっかのフルサイコフレーム機よろしく 99の次の0って意味だと思う でもやはり今ひとつ曖昧である
235 19/04/17(水)22:23:52 No.584460320
>第二の未知ってクラスターとは違うの? Yはクラスターであってる
236 19/04/17(水)22:24:12 No.584460409
書き込みをした人によって削除されました
237 19/04/17(水)22:24:32 No.584460520
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている F90単体ならともかくデザイン無かったパックまで起こしてくるとか誰が想像できたというのか
238 19/04/17(水)22:24:54 No.584460616
>X:Xtra 未知の番号外=アーマメントパーツ(Gアーマー) 1パック1080円だと思ってたのに畜生!
239 19/04/17(水)22:24:56 No.584460629
su3010296.jpg
240 19/04/17(水)22:25:00 No.584460647
>クラスターはY装備とF90をほぼ一体化させたような奴だし >ミッションパックとは微妙に違うんじゃないかなって勝手に思ってる YパックのためのⅢ号機だよ
241 19/04/17(水)22:25:04 No.584460656
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている バンダイのことだから参考出品はしょせん参考出品だと10年の間に悟っていたからな
242 19/04/17(水)22:25:13 No.584460704
>フレームは旧MGF91ベースっぽいな… >あの微妙な 目玉の腐り具合がすごい!
243 19/04/17(水)22:25:21 No.584460741
AtoZガンダムF90か
244 19/04/17(水)22:25:22 No.584460744
Nパックはどうなるんだろうな 核装備のニュークリアとかサイコミュ装備のニュータイプとかの説はあるけど
245 19/04/17(水)22:25:32 No.584460794
Vの抱き合わせのみで終わりとか普通にありえると思ってたので 全パック想定でシリーズ開始とかさすがに想像つかんわ…
246 19/04/17(水)22:25:49 No.584460880
>バンダイのことだから参考出品はしょせん参考出品だと10年の間に悟っていたからな バンダイに限らず参考出品が参考出品なのは当たり前だよ!
247 19/04/17(水)22:25:55 No.584460922
>目玉の腐り具合がすごい! 写真も見れなきゃ文も読めないときた!
248 19/04/17(水)22:26:00 No.584460941
>フレームは旧MGF91ベースっぽいな… >あの微妙な 今すぐ公式見てこい愚か者め
249 19/04/17(水)22:26:08 No.584460980
>俺はどっちかってーとやっとかよおせーよって感じなんだけど >割と皆まさかのMG化みたいな扱いされててばかなと思っている はるか昔に参考展示だけされて放置された一つじゃけぇ
250 19/04/17(水)22:26:17 No.584461024
F90の本当の直撃世代っていうと当時サイバーコミックスとか模型誌とか読んでた世代か F91の映画見に行ったような子供よりだいぶ年上になるんだな
251 19/04/17(水)22:26:31 No.584461096
>バンダイに限らず参考出品が参考出品なのは当たり前だよ! それはそうだが俺より上のおせーよと言ってたやつに言えよ
252 19/04/17(水)22:26:39 No.584461129
なんだっけ XYZは装備するに当たって機体設計から考えてるから 素体がF90とは微妙にちがうんだっけ
253 19/04/17(水)22:26:45 No.584461157
というか前回の参考出品なんてもうとっくに消えた企画で これ新規立ち上げだろ
254 19/04/17(水)22:26:45 No.584461161
商品企画進行中という新しい物も見えてきたしなぁ
255 19/04/17(水)22:26:46 No.584461166
>su3010296.jpg やまだたかひろって地味にいろんな仕事してるなぁ
256 19/04/17(水)22:26:46 No.584461167
>99の次の0って意味だと思う >でもやはり今ひとつ曖昧である F91にF97もF99もあるのにF90内でそんなんややこしいだろ!
257 19/04/17(水)22:26:59 No.584461230
>F90の本当の直撃世代っていうと当時サイバーコミックスとか模型誌とか読んでた世代か >F91の映画見に行ったような子供よりだいぶ年上になるんだな いや後者だけどプラモ買ったよ…
258 19/04/17(水)22:27:30 No.584461396
0が既存MSを超える次世代機…ガイアギアを目指したものだとしたら
259 19/04/17(水)22:27:41 No.584461441
世代のおじさん大盛り上がり!って感じだけど世代以外にもフォーミュラーに魅入られる人もいるという事は忘れないでほしい
260 19/04/17(水)22:27:44 No.584461447
本当に全部キット出るの…? 一部はデザインだけ起こしてキットは出ないとかになっちゃうんじゃないの…? ってここに来ても疑ってしまう自分がいる だって正気じゃないじゃん…!
261 19/04/17(水)22:27:50 No.584461486
>>目玉の腐り具合がすごい! >写真も見れなきゃ文も読めないときた! 老眼なんだろう笑ってやるな
262 19/04/17(水)22:28:06 No.584461555
Yタイプはヤングスターの名の通り生存率を高めるコンセプトでコアファイターの搭載が前提だからF90をそのままって訳にはな
263 19/04/17(水)22:28:19 No.584461609
>一部はデザインだけ起こしてキットは出ないとかになっちゃうんじゃないの…? そうならないように買うんだよ!
264 19/04/17(水)22:28:27 No.584461649
>>バンダイに限らず参考出品が参考出品なのは当たり前だよ! >それはそうだが俺より上のおせーよと言ってたやつに言えよ バンダイのことだからっていうのは違わない?って話なので言う相手はあってると思うけど
265 19/04/17(水)22:28:29 No.584461654
新規にデザイン出てくるだけでもすごいことだと思うけど…
266 19/04/17(水)22:28:32 No.584461669
完全新規設計!ミッションパック全種出します! デザインされてないものはこれからガワラ先生にデザインしてもらいます!!
267 19/04/17(水)22:28:39 No.584461721
>本当に全部キット出るの…? >一部はデザインだけ起こしてキットは出ないとかになっちゃうんじゃないの…? >ってここに来ても疑ってしまう自分がいる >だって正気じゃないじゃん…! 出来ないのにやりますとは言わんだろう…多分…
268 19/04/17(水)22:28:47 No.584461752
AOZ出しまっくてる今のバンダイならわりと真面目に完走目指してる気がする
269 19/04/17(水)22:29:01 No.584461825
>完全新規設計!ミッションパック全種出します! >デザインされてないものはこれからガワラ先生にデザインしてもらいます!! 加減しろ莫迦すぎる…
270 19/04/17(水)22:29:07 No.584461856
>F91にF97もF99もあるのにF90内でそんなんややこしいだろ! F90ーは試験機なので いくら次世代試作試験機能ミッションパックをぶち込んでもよい
271 19/04/17(水)22:29:11 No.584461873
ファースト時小学校中学年が大学生ぐらいの時期だよ…
272 19/04/17(水)22:29:17 No.584461907
くにおくんと一緒に全部出します!って書いておいて出さなかったらさすがにバンダイの責任になるでしょ
273 19/04/17(水)22:29:22 No.584461934
>完全新規設計!ミッションパック全種出します! >デザインされてないものはこれからガワラ先生にデザインしてもらいます!! 冷静に見ると大盤振る舞いすぎて正気を疑う…
274 19/04/17(水)22:29:22 No.584461937
まぁよっぽど売上悪くならない限りは企画もポシャらない…ハズ!
275 19/04/17(水)22:29:26 No.584461964
フォーミュラ戦記もまたフィーチャーされる可能性が…?
276 19/04/17(水)22:29:50 No.584462074
つまりクラスターガンダムも新規造形でMG化ってことじゃん!
277 19/04/17(水)22:30:02 No.584462134
やっぱすげえぜ…ガンダム40周年&プレバン10周年!
278 19/04/17(水)22:30:04 [F89] No.584462145
弟分がMGになって俺も鼻が高いよ…
279 19/04/17(水)22:30:29 No.584462258
邦男くんの実績踏まえると手癖だけでも書ききれそうである
280 19/04/17(水)22:30:54 No.584462384
>ファースト時小学校中学年が大学生ぐらいの時期だよ… そんな短いか?
281 19/04/17(水)22:30:58 No.584462398
パック2つで2000円に抑えてるし 全部のパックでも3万くらいだ ただし大きさを考慮しない場合
282 19/04/17(水)22:31:06 No.584462439
すごく嬉しいしめっちゃ欲しいけどプレバンに手を出したら後戻りできなそうだからやめておくわ… この前のジェガンD型もめっちゃ欲しかったけど結局スルーした…
283 19/04/17(水)22:31:07 No.584462446
>ヘイズルは辛うじてフレーム流用だったけどついにMGでもプレバン完全新規が出てしまったわけか 地方の模型屋や家電量販店の不振が関係ないほど産地直送は儲かってるみたいだな マニアックな商品が手に入っていいことだが
284 19/04/17(水)22:31:31 No.584462565
流石のバンダイも知らないEタイプを売るためにSタイプを人質にする理性はある
285 19/04/17(水)22:31:42 No.584462614
>AOZ出しまっくてる今のバンダイならわりと真面目に完走目指してる気がする ハイゼンスレイ2とか絶対無理だと思ってたわ それ考えればF90みたいな知名度高い機体なら期待できる
286 19/04/17(水)22:31:53 No.584462678
オールズモビルもキット化してくれたらスーファミみたいに動かしてブンドドしたいけど…
287 19/04/17(水)22:32:02 No.584462713
宇宙世紀のフルアーマー系やらストライクのパックやらで出してないのとかもいくらでもあるのに突然F90を一気に揃えようとした判断は何があったのか凄く気になる
288 19/04/17(水)22:32:05 No.584462738
>すごく嬉しいしめっちゃ欲しいけどプレバンに手を出したら後戻りできなそうだからやめておくわ… 何言ってんだおめえ
289 19/04/17(水)22:32:09 No.584462766
>全部のパックでも3万くらいだ さすがガンプラは安いな!
290 19/04/17(水)22:32:10 No.584462776
カラバリや主人公機以外の派生は在庫になるから要らないとおっしゃる流通と小売り様の願いが叶ったんですよ? どうした?喜べよ
291 19/04/17(水)22:32:25 No.584462854
>流石のバンダイも知らないEタイプを売るためにSタイプを人質にする理性はある 既存と新規のセットはわりと堅実でいいと思う
292 19/04/17(水)22:32:46 No.584462953
>流石のバンダイも知らないEタイプを売るためにSタイプを人質にする理性はある 最終的に知らない&知らないセットが出ますね?
293 19/04/17(水)22:33:04 No.584463054
>オールズモビルもキット化してくれたらスーファミみたいに動かしてブンドドしたいけど… 旧キットデナンゾンで我慢しよう
294 19/04/17(水)22:33:09 No.584463093
>やっぱすげえぜ…ガンダム40周年&プレバン10周年! ガンダムの歴史の四分の一はプレバンが存在してたのか …そんなに経ったっけ?
295 19/04/17(水)22:33:12 No.584463113
>まぁよっぽど売上悪くならない限りは企画もポシャらない…ハズ! 本体もパックもプレバンのページに好評だからすぐ無くなりそう!って表示出てるしもう止まんないわコレ
296 19/04/17(水)22:33:17 No.584463149
しかしEタイプかっこいい…
297 19/04/17(水)22:33:26 No.584463205
もうバンダイの中でなにか革命起きちゃったようなのでガンプラに限らずスーパーミニプラもヤバイ
298 19/04/17(水)22:33:55 No.584463335
>最終的に知らない&知らないセットが出ますね? そこまで行った時には多分予算がペイできてるはずだし…
299 19/04/17(水)22:34:05 No.584463396
ほらこのバンダイマーク青いでしょ?
300 19/04/17(水)22:34:10 No.584463428
F90Ⅱやクラスターへの希望もこのF90の売れ行きにかかっているといっても過言ではない だから本体もAtoZも全部買わせていただく所存
301 19/04/17(水)22:34:11 No.584463429
一個一個注文が大変なので全部揃ったとこでコンプリートBox出してくだち!
302 19/04/17(水)22:34:15 No.584463459
開幕から知らないEタイプをぶっ込んでくる辺りに本気度が伺える 普通だったらAタイプとDタイプの2つ辺りから反響を手探りに来てもおかしくない
303 19/04/17(水)22:34:20 No.584463493
>何言ってんだおめえ ただでさえガンプラ大好きなのにプレバン限定にまで手を伸ばしたら財布が保たないんだよ!
304 19/04/17(水)22:34:23 No.584463504
>オールズモビルもキット化してくれたらスーファミみたいに動かしてブンドドしたいけど… 漫画版は一年戦争版も使ってたらしいからそれで我慢だ
305 19/04/17(水)22:34:28 No.584463532
Sとセットとはいえいきなり知らないEパックお出ししてくるのは青バンダイの本気と覚悟を感じざるを得ない
306 19/04/17(水)22:34:48 No.584463638
知らないタイプにクロスボーンぽいのやV2っぽいのやサイコフレームぽいのが混じってるに違いない
307 19/04/17(水)22:34:57 No.584463686
>ガンダムの歴史の四分の一はプレバンが存在してたのか >…そんなに経ったっけ? 30周年って等身大おっちゃんとかの時期じゃなかったっけ
308 19/04/17(水)22:34:58 No.584463688
AtoZするならYは不可避なわけだし クラスターはほぼ内定してるようなもんでしょ となると間の2号機だけ抜けるのもおかしいですよね?ね?
309 19/04/17(水)22:35:17 No.584463763
最近のバンダイはそのうち潰れるんじゃないかと心配になる
310 19/04/17(水)22:35:35 No.584463865
ここで新規設定画起こしてでも全部出しますって言った以上どこかの週刊何某みたいに途中で止めたらさすがにバンダイが金銭以上の痛手をくらうし 吐いたつばはもう飲めない…
311 19/04/17(水)22:35:45 No.584463926
>しかしEタイプかっこいい… su3010341.jpg 昔とだいぶ変えてきたな…
312 19/04/17(水)22:35:47 No.584463936
小出しよりはフルセットで買いたい
313 19/04/17(水)22:36:02 No.584464009
独立火星ジオン軍仕様を何があっても出していただく!なので2つ注文しましたよろしくお願いします!!
314 19/04/17(水)22:36:04 No.584464019
Iタイプは90Ⅱ用ではないんだっけ
315 19/04/17(水)22:36:18 No.584464086
>最終的に知らない&知らないセットが出ますね? ホビー事業部が今までそういうのに及び腰すぎたんだ
316 19/04/17(水)22:36:26 No.584464124
ボクF70も欲しいなあ
317 19/04/17(水)22:36:33 No.584464158
最終的に知らないのは四つまとめてとかになるかもな
318 19/04/17(水)22:36:38 No.584464185
しかし俺はまだMGザクのカラバリが欲しいですよ
319 19/04/17(水)22:37:06 No.584464322
>Iタイプは90Ⅱ用ではないんだっけ 別にそういう制限はないはず
320 19/04/17(水)22:37:29 No.584464435
>ホビー事業部が今までそういうのに及び腰すぎたんだ そんな馬鹿を積極的にやるような事業部も会社もそうそうないんじゃねぇかな…
321 19/04/17(水)22:37:32 No.584464449
パック+F90IIみたいな出し方もするのかなぁ
322 19/04/17(水)22:37:42 No.584464508
>しかし俺はまだMGザクのカラバリが欲しいですよ どうして06R2のエリオット機が出ないんですか…
323 19/04/17(水)22:37:42 No.584464511
>Iタイプは90Ⅱ用ではないんだっけ 鋼鉄の七人で1号機にIIの肩とIの盾と脚装甲つけてる
324 19/04/17(水)22:37:46 No.584464536
俺はもうサナリィに着いていくからさ…
325 19/04/17(水)22:38:03 No.584464631
>最近のバンダイはそのうち潰れるんじゃないかと心配になる 本当に潰れそうなら確実に売れる無難なものしか出さなくなるだろう普通 こんな酔狂と言って差し支えなさそうな企画お出ししてくるんだから今めちゃくちゃ脂乗ってるんだよバンダイ
326 19/04/17(水)22:38:06 No.584464652
XYZだけが本体の新規設計が必要だったはず それ以前は1号機でも大丈夫だったはず
327 19/04/17(水)22:38:28 No.584464767
クラスターこそYとの一心同体なのでそういうことだ
328 19/04/17(水)22:38:45 No.584464863
こないだのリガズィカスタムで頭アナハイムかよ…って思ったところにこれだからな
329 19/04/17(水)22:39:13 No.584465003
Eタイプがかっこよすぎる…
330 19/04/17(水)22:39:20 No.584465041
割とマジでウーンドウォートちゃんの影響も大きかったんだろうな
331 19/04/17(水)22:39:53 No.584465261
ガワラ先生は手癖で26個ちゃちゃっと描いてくれるという信頼感はあるけど それにしてももっとこうなんというか…手加減というか…
332 19/04/17(水)22:39:54 No.584465266
明らかに暴走しているがこういう暴走は大歓迎である やっぱり定番MSの再生産よりも驚くような飛び道具が見たいよね!
333 19/04/17(水)22:40:01 No.584465301
>ただでさえガンプラ大好きなのにプレバン限定にまで手を伸ばしたら財布が保たないんだよ! それ後で「あの時買っておけばよかった…」って後悔するヤツだ!?
334 19/04/17(水)22:40:08 No.584465339
クラスターって設定的には他のパック付けられるはずだけどその場合の名前の表記どうなるんだろう YAとかYBとかになるんだろうか
335 19/04/17(水)22:40:23 No.584465409
新作ニッチ機体大いに結構だけど工場と金型のいらぬ心配をしてしまう…
336 19/04/17(水)22:40:23 No.584465411
>割とマジでウーンドウォートちゃんの影響も大きかったんだろうな あれとピクシーで完全新規いけるやん!ってなったのはあるだろうね
337 19/04/17(水)22:40:28 No.584465433
>ガンダムの歴史の四分の一はプレバンが存在してたのか >…そんなに経ったっけ? プレバン限定のガンプラが盛り上がってきたのがまあ近年の話なだけで プレバンができる直前の魂ウェブ商店が単体でやってた時に売ってたのが仮面ライダー電王とコードギアスだから 余裕で10年経ってるなあ
338 19/04/17(水)22:40:35 No.584465474
>ただでさえガンプラ大好きなのにプレバン限定にまで手を伸ばしたら財布が保たないんだよ! ここを逃がすと来るとしても30年後とかになるから もうこの機会を逃がせんのだ…!
339 19/04/17(水)22:40:36 No.584465486
>ただでさえガンプラ大好きなのにプレバン限定にまで手を伸ばしたら財布が保たないんだよ! 買わなくても後悔するやつだこれ!
340 19/04/17(水)22:41:04 No.584465631
これならクインリィも夢じゃない…? むり ㌧
341 19/04/17(水)22:41:05 No.584465635
ブッホが馬鹿やる 負けてらんねえとアナハイムが続く 俺だってできるとサナリィが続く 最高
342 19/04/17(水)22:41:23 [ギャンクリーガー] No.584465742
>>割とマジでウーンドウォートちゃんの影響も大きかったんだろうな >あれとピクシーで完全新規いけるやん!ってなったのはあるだろうね 俺もいるぞ!
343 19/04/17(水)22:41:48 No.584465890
数年前今のバンダイならダンタリオンBブースターも出してくれるに決まってる!って思って裏切られたけど 今クインリィくらいならその内やりかねんよなぁって思ってる自分がいる
344 19/04/17(水)22:43:04 No.584466276
>コレクターズ事業部が馬鹿やる >負けてらんねえとホビー事業部が続く >俺だってできると食玩事業部が続く >最高
345 19/04/17(水)22:43:42 No.584466482
>それ後で「あの時買っておけばよかった…」って後悔するヤツだ!? やめやめろ!
346 19/04/17(水)22:44:03 No.584466587
まぁ買い逃した人のために何度かF90は再販されると思う ただミッションパックは人気あるの以外はマジで一生に一度の機会かもしれないのだ…!?
347 19/04/17(水)22:44:55 No.584466861
フォーミュラー戦記でF90と激闘を繰り広げたシャルル専用ゲルググも出そうぜ!
348 19/04/17(水)22:45:04 No.584466908
パックだけ先に買っておけばいいのでは
349 19/04/17(水)22:45:09 No.584466945
不人気パックが明瞭になってしまう
350 19/04/17(水)22:45:15 No.584466968
本体込みで6000円だからそこまで高くないのよね
351 19/04/17(水)22:45:28 No.584467035
プレバンで欲しいものがあるなら優先するのはそっちだろ
352 19/04/17(水)22:45:32 No.584467055
>不人気パックが明瞭になってしまう まあそこは受注生産の強みだから問題ないだろう…
353 19/04/17(水)22:45:49 No.584467139
V2ABやF91バリエみたいに何度も再販するとは思うけどだからこそ早めに買っておかないとな…
354 19/04/17(水)22:45:49 No.584467140
アキレス腱のとこのデザインが好きなんだ F90は
355 19/04/17(水)22:46:25 No.584467342
>アキレス腱のとこのデザインが好きなんだ >F90は 増設前提なのか不思議なデザインしてるよねそこ
356 19/04/17(水)22:46:27 No.584467350
行くとこまで行った感
357 19/04/17(水)22:46:52 No.584467482
早めに注文して 売れるということを示しておかないとな…