虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/17(水)21:22:03 >悪党の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/17(水)21:22:03 No.584440500

>悪党の過去なんてこのくらいでいい

1 19/04/17(水)21:23:57 No.584441106

ビッグマムに悲しき過去…

2 19/04/17(水)21:24:26 No.584441241

また悲しい過去か… ナニコレ…

3 19/04/17(水)21:24:37 No.584441296

実際哀しき過去だから困る

4 19/04/17(水)21:25:01 No.584441425

尾田英一郎が生み出したサイコキャラ最高傑作

5 19/04/17(水)21:26:26 No.584441905

こいつ怖い・・・って素直に思った

6 19/04/17(水)21:26:40 No.584441976

悪神としかいえない

7 19/04/17(水)21:28:33 No.584442589

(人間5歳)

8 19/04/17(水)21:29:15 No.584442817

どうなるんです?

9 19/04/17(水)21:29:31 No.584442915

世界平和を目指す優しい女王なんだぞ

10 19/04/17(水)21:30:56 No.584443374

自分を悪党と思ってる聖人 と人間5歳

11 19/04/17(水)21:31:12 No.584443466

メチャクチャな強さに底知れない恐ろしさと救いようのなさをトッピングする

12 19/04/17(水)21:31:22 No.584443512

また悲しい過去かと思ったらなにこれ……

13 19/04/17(水)21:33:11 No.584444130

山姥さんがしたことが実際エルバフの巨人達と周囲を和解させただの 身寄りのない子供達を世界政府に就職斡旋だの基本いいことしかしてないという

14 19/04/17(水)21:33:22 No.584444192

アニメー助けてくれー描写をマイルドにしてくれー!

15 19/04/17(水)21:33:40 No.584444282

最後にお祝いしてやるよ

16 19/04/17(水)21:33:41 No.584444288

これは今までの回想始まる=お涙頂戴話が始まる だったから今回もそうなんだろ…てのを逆手にとってるのもあると思う

17 19/04/17(水)21:33:51 No.584444341

後にラスボスより絶望感のあるキャラとして語られそうな気がする

18 19/04/17(水)21:33:56 No.584444369

バーカお前らは海兵になるんだよ

19 19/04/17(水)21:34:45 No.584444648

ビッグマザー教育が最後までやれてたら割とまともな奴になってた気もする そんで大将

20 19/04/17(水)21:34:50 No.584444675

終盤でケーキ食いながらマザー達と飛ぶ描写狂ってるよね

21 19/04/17(水)21:34:52 No.584444689

本人は真剣にやってるんですよ!!

22 19/04/17(水)21:34:56 No.584444711

皆!子供の売買に異常な額を要求する山姥ババアはイヤだよね!

23 19/04/17(水)21:36:04 No.584445069

5歳の子が背負う業じゃない

24 19/04/17(水)21:36:11 No.584445111

リンリンにはもう関わりたくないけどマザーのためなら家くらい最後に作るよ… する程度に巨人から好かれてるからなマザー…

25 19/04/17(水)21:36:38 No.584445262

でもリンリンがCP0なんかになってたら食いわずらい発動で聖地が滅んでたとおもう CP0から9までの全エージェントが束になっても止められんでしょアレ…

26 19/04/17(水)21:36:40 No.584445272

巨人の剣を砕き 一撃で葬る

27 19/04/17(水)21:36:48 No.584445313

自分を悪人だと思い込んでいる聖母とかいくらでもいいシーンに出来る要素はあるのにどうして…

28 19/04/17(水)21:37:51 No.584445646

超人(モンスター)

29 19/04/17(水)21:38:21 No.584445815

金儲けのためにしては絶対金使う暇無いからなマザー…

30 19/04/17(水)21:38:34 No.584445887

こういうわけのわからなさは最近だと結構珍しいと思う

31 19/04/17(水)21:39:00 No.584446024

>自分を悪人だと思い込んでいる聖母とかいくらでもいいシーンに出来る要素はあるのにどうして… だってこの過去編はマザーの過去編じゃなくてビッグマムの過去編だよ

32 19/04/17(水)21:39:17 No.584446121

哀しい化物の過去

33 19/04/17(水)21:39:22 No.584446155

子供を海軍に入れるなんて許せねぇ!

34 19/04/17(水)21:39:35 No.584446247

怪物に生まれてしまった哀しい存在という意味では悲しい過去だと思うよ…

35 19/04/17(水)21:39:36 No.584446251

>アニメー助けてくれー描写をマイルドにしてくれー! OK!母の日前後なので気合い入れるぜ!

36 19/04/17(水)21:39:40 No.584446276

自分を悪人だと思いこんでるマザーとか巨人族を滅ぼしかける人間の5歳児とかラストとか濃すぎる…

37 19/04/17(水)21:39:51 No.584446333

バーカ! お前たちは海賊なんかじゃなくて市民を守る立派な海兵にする為に政府に売り渡して良い環境で育つんだよ!!

38 19/04/17(水)21:39:51 No.584446334

若い頃から数十年を子供を育てる日々に費やした聖人

39 19/04/17(水)21:39:56 [アニオリ] No.584446363

>アニメー助けてくれー描写をマイルドにしてくれー! わかりましたハートが飛び交うファンシーなシーンにします

40 19/04/17(水)21:40:18 No.584446495

>金儲けのためにしては絶対金使う暇無いからなマザー… それこそ2年に1度位しか素質ある子取引してないし運営資金も必要だしな… 自分のために使ってる金もタバコくらいしか描写ない

41 19/04/17(水)21:40:20 No.584446502

カニバルのは斬新すぎる…

42 19/04/17(水)21:40:44 No.584446631

メインキャラのウソップの目的地の勇敢な戦士のトップがこんなごみくずのように消化されるのはいいのか?って思った

43 19/04/17(水)21:40:50 No.584446647

アニメスタッフはさぁ…ディズニー的なミュージカルがしたい人?

44 19/04/17(水)21:41:07 No.584446747

正直マザーの功績なら大富豪になっても誰も文句言わないだろ

45 19/04/17(水)21:41:14 No.584446780

ある意味今までの感動回想が布石だったとも言える

46 19/04/17(水)21:41:23 No.584446828

血筋的にはマジでただの人間なのに

47 19/04/17(水)21:41:51 No.584446987

悪魔の実の能力を継承するのに現保有者を殺して新たな実ができるのを待つ必要なんかないのね

48 19/04/17(水)21:42:12 No.584447093

>血筋的にはマジでただの人間なのに 両親は普通だったよね 突然変異なのかな…

49 19/04/17(水)21:42:31 No.584447207

両親でも捨てたリンリンを拾うのか…

50 19/04/17(水)21:42:46 No.584447276

>正直マザーの功績なら大富豪になっても誰も文句言わないだろ 元ネタ?のマザーテレサと違ってガチ功績があるしなんとも言えねえ…

51 19/04/17(水)21:42:56 No.584447326

このバケモノが母親にしては子供達は比較的まともというか

52 19/04/17(水)21:43:00 No.584447348

>悪魔の実の能力を継承するのに現保有者を殺して新たな実ができるのを待つ必要なんかないのね 加 莫

53 19/04/17(水)21:43:24 No.584447484

>悪魔の実の能力を継承するのに現保有者を殺して新たな実ができるのを待つ必要なんかないのね どうすればいいんだ?

54 19/04/17(水)21:43:25 No.584447491

ヘッヘッへ!見込みのない子は良い子として里親に引き渡して世間の評判を高めるために利用してやるよ!

55 19/04/17(水)21:44:02 No.584447694

巨人族と和解はデカい

56 19/04/17(水)21:44:08 No.584447722

カイドウ相手に笑いながら突っ込むあたりマジでネジ飛んでるよねキレたママ

57 19/04/17(水)21:44:18 No.584447779

実際政府の為に身寄りのない子供を集めてそれを立派な海兵にするのを何十年もやるって 普通に大英雄として崇められてもおかしくないよね

58 19/04/17(水)21:44:19 No.584447788

マザーの若い頃の回想が数コマしかないけど美人過ぎて困る

59 19/04/17(水)21:44:22 No.584447804

>ヘッヘッへ!見込みのない子は良い子として里親に引き渡して世間の評判を高めるために利用してやるよ! (いい子ばかりで高まる評判)

60 19/04/17(水)21:44:51 No.584447974

実際子供達はマムほどの強さは受け継いでないし 一代限りの悪神すぎるところはある

61 19/04/17(水)21:45:04 No.584448051

悪人だと思い込んでる聖人としておだっちが描くよりいいキャラになったと思う

62 19/04/17(水)21:45:05 No.584448054

アニメだとアラレちゃん声でサイコ感が凄い

63 19/04/17(水)21:45:17 No.584448126

悪い評判立つと困るから見込みない子でも誠心誠意真心こめて扱ってるのがもうね

64 19/04/17(水)21:45:29 No.584448197

エルバフ控えめに見ても蛮人だなってのを 交易させることによって変えた時点でもう偉人

65 19/04/17(水)21:45:38 No.584448245

子供引き取って海軍にぶち込むとかどんな英才教育だって話以外ならねえわ

66 19/04/17(水)21:45:49 No.584448298

>どうすればいいんだ? お菓子のパーティーを開く

67 19/04/17(水)21:45:50 No.584448302

最愛の恩人は自分で食いました ほら、マザーも食べて食べてって言ってるよ?(アニメ版)

68 19/04/17(水)21:45:54 No.584448317

というかエルバフの連中ってただの悪党だよな現状 そのせいで他の巨人達も風評被害で苦労していた その風潮を打ち砕いたのがマザー

69 19/04/17(水)21:46:21 No.584448463

悪人だと思い込んでるってのも違うと思う 聖なる行いでカネを儲けるのが向いているからそうやっている俗物に過ぎないって 割り切ってる感じ

70 19/04/17(水)21:46:27 No.584448503

エルバフの断食風習なんて無ければ食い患いも発症しなかったのかな…

71 19/04/17(水)21:46:30 No.584448522

マザーは腹の中で生きてるくさいのもヤバさしか感じない

72 19/04/17(水)21:47:17 No.584448792

よく考えたらエルバフ巨人の海賊団って大昔は世界中で暴れてて悪夢がどうしたとか 普通に言及されてたわミスター3に元々

73 19/04/17(水)21:47:54 No.584449009

エルバフはまんまヴァイキングだから 略奪より交易に力入れろ!で方針転換させた時点でカルメル大偉人よね

74 19/04/17(水)21:47:58 No.584449032

おっ!五歳で巨人族の長ぶっ殺す悪神発見! 今までの住処を追われてでも守って立派な海兵してやるぜへっへっへ!

75 19/04/17(水)21:48:43 No.584449328

本人的には慈善なんてどうでもいい ビジネスビジネスと割り切ってるイメージ

76 19/04/17(水)21:49:06 No.584449463

ワノ国編に入ってたはずなのにマムが来た瞬間カイドウと読者の心が一つになった

77 19/04/17(水)21:49:10 No.584449475

最高最後の商品だから命がけ(文字通り命削ってる)でリンリンをかばう根性のあるヤマンバ

78 19/04/17(水)21:49:28 No.584449572

>ほら、マザーも食べて食べてって言ってるよ?(アニメ版) 私達は家族よぉぉ!

79 19/04/17(水)21:49:49 No.584449704

神様じみた能力持っててやってる事は孤児院経営だもんね

80 19/04/17(水)21:49:51 No.584449718

お頭達がいない間にエルバフのプライドズタズタにされてた件

81 19/04/17(水)21:50:24 No.584449916

>ワノ国編に入ってたはずなのにマムが来た瞬間カイドウと読者の心が一つになった マムの前じゃどんな悪役も常識人と化す

82 19/04/17(水)21:50:34 No.584449976

>本人的には慈善なんてどうでもいい >ビジネスビジネスと割り切ってるイメージ でも功績と金が全く釣り合ってないよね 家も追われたりするのに

83 19/04/17(水)21:50:43 No.584450028

クイーンもルフィとまともに戦ってたらとんでもない強敵だったろうにおしるこなんて食ってるせいで…

84 19/04/17(水)21:50:54 No.584450107

戦士がどうした言ってるのに正面から怪物に負けておいて恨むのがなんかリアル…

85 19/04/17(水)21:51:26 No.584450272

でも若みたいなことやってたら 恨まれて成敗される可能性あるし

86 19/04/17(水)21:51:26 No.584450273

ワンピース界の鷹兄

87 19/04/17(水)21:51:32 No.584450311

実際カイドウさんの危惧したとおり今クイーンの命が風前の灯だし…

88 19/04/17(水)21:52:08 No.584450511

>戦士がどうした言ってるのに正面から怪物に負けておいて恨むのがなんかリアル… クソダサいけど気持ちは分かるというか人間らしいなと

89 19/04/17(水)21:52:15 No.584450569

マザーは極悪人という体で話が進むが描写から聖人としか思えない 就職先を勝手に決めたくらいじゃないの正直…それも個人の特性に合わせてるし

90 19/04/17(水)21:52:47 No.584450755

マム編はオイオイオイと惨事イヤーの連続だった

91 19/04/17(水)21:52:59 No.584450823

(マムにとっては)哀しい過去話 はたから見るとただのホラー

92 19/04/17(水)21:53:04 No.584450852

根っからのビジネスマンというにも普段の振る舞いも実際の生活も徹底してるからどうにも悪人に見えない 子供たちもみんなマザーに懐いてるし心の中で悪態吐いてるぐらいでおくびにも出さないし

93 19/04/17(水)21:53:18 No.584450934

海軍大将シャーロットリンリンは見てみたかった

94 19/04/17(水)21:53:26 No.584450974

いやまてよ!巨人と言えどマム相手は仕方ないだろ!?

95 19/04/17(水)21:53:33 No.584451003

カイドウさん自体はどうにでもなるけど築き上げてきたものが全部パーにされる悲しみ

96 19/04/17(水)21:53:39 No.584451032

真っ当に海軍に就職出来るとか人生勝ち組もいいとこだよ…

97 19/04/17(水)21:53:44 No.584451055

>アニメー助けてくれー描写をマイルドにしてくれー! リンリン 私たちは 家族よ

98 19/04/17(水)21:53:55 No.584451127

狂人のふりをしたら実際狂人だし聖人の振りができるなら実際聖人

99 19/04/17(水)21:54:05 No.584451197

極悪人だって誰からも恨まれず金が稼げるならそっちの方を取るさ

100 19/04/17(水)21:54:07 No.584451208

子供恐れさせてソウル徴収なんてこともしなかったね

101 19/04/17(水)21:54:27 No.584451323

>就職先を勝手に決めたくらいじゃないの正直…それも個人の特性に合わせてるし 海兵になれば多少厳しくても安泰な生活遅れるだろうしな 向いてなければちゃんと別の温かい家族に送るし聖人超えてマザーだよこんなの

102 19/04/17(水)21:54:33 No.584451362

死ぬまで演技し続けられるなら本物と偽物の何が違うと言うのかって話だわな

103 19/04/17(水)21:54:34 No.584451366

放っておいたら野垂れ死ぬかゴロつきになる孤児を一人前にして立派な海兵にする程度の悪行

104 19/04/17(水)21:54:41 No.584451398

ガキが自分を慕ってくるのもある意味快感だと思う

105 19/04/17(水)21:55:02 No.584451519

まあ心底清く正しい気持ちでやってなきゃ聖者とは言えない 無私の存在で金儲けなんてもってのほかって発想からしたら マザーは幻滅しましたってクソ外道扱いになるかもしれない

106 19/04/17(水)21:55:10 No.584451574

万国編最初のミュージカルとかマザーの日のマムとかアニメは力入れるときは凄いな

107 19/04/17(水)21:55:14 No.584451598

アニメでよりサイコ感が強調されるお別れ会

108 19/04/17(水)21:55:33 No.584451716

マザーが道半ばで倒れたせいでリンリンちゃんが世界レベルのゴロつきに…

109 19/04/17(水)21:55:39 No.584451744

>放っておいたら野垂れ死ぬかゴロつきになる孤児を一人前にして立派な海兵にする程度の悪行 恥を知りなさい!海賊になりたいなど! 羊の家で心を真っ直ぐにして公務員になるのですねっ!

110 19/04/17(水)21:55:40 No.584451755

カイドウと悪神が一緒の一味だったというロックス海賊団… よくそんな悪夢のような組織を倒せたなジジイ

111 19/04/17(水)21:55:47 No.584451788

マザーの若い頃がめっちゃ好みなんだ… 巨乳イケイケシスターいいよね

112 19/04/17(水)21:55:50 No.584451799

マザーの悪(?)要素が一応人身売買なことと心内で悪口言ってるぐらいなんだよね

113 19/04/17(水)21:55:56 No.584451839

行き場のない子供を引き取って育てて衣食住の揃った海軍に就職させる悪党

114 19/04/17(水)21:56:15 No.584451956

マザーが金儲けした金で贅沢してる描写の一つでも入れてくれりゃあ

115 19/04/17(水)21:56:18 No.584451980

>アニメでよりサイコ感が強調されるお別れ会 だんだん大きくなるセムラいいよね こわい

116 19/04/17(水)21:56:28 No.584452025

ビッグマムが今でもマザーが帰ってくると信じ込んでるの最高に狂気だよね

117 19/04/17(水)21:56:41 No.584452085

40から50くらいまではあの若い外見だった疑惑がある

118 19/04/17(水)21:56:45 No.584452109

海賊にでも売ってたら悪人だけど公的機関だからな…

119 19/04/17(水)21:57:08 No.584452227

マム的にはマザーの事本気で慕ってるの?

120 19/04/17(水)21:57:27 No.584452334

売り飛ばした金で盛大にお祝いしてあげようかねぇ!

121 19/04/17(水)21:57:49 No.584452458

マムも狂ってるしマムが何をしたか全部見届けた上でこんか怪物見たことねえ!最高! で副官として煽り続けたシュトロイゼンも狂ってる

122 19/04/17(水)21:57:54 No.584452481

マザータバコ吸ってるし…悪だし…

123 19/04/17(水)21:58:05 No.584452535

>マム的にはマザーの事本気で慕ってるの? 慕ってる

124 19/04/17(水)21:58:06 No.584452543

スレ画の涙垂れ流してる表情がすごくいいと思う

125 19/04/17(水)21:58:12 No.584452581

>マム的にはマザーの事本気で慕ってるの? 周囲に馴染めなかった自分を受け入れて躾けて育ててくれた大恩人だぞ

126 19/04/17(水)21:58:15 No.584452600

悪い顔で盛大にお祝いしてやるよ!したのに最高の誕生日パーティー開く奴がいるか

127 19/04/17(水)21:58:16 No.584452603

後の大将候補シャーロットリンリンを法外な値段で海軍に売りつけるとは…! くっ…この山姥め…!

128 19/04/17(水)21:58:40 No.584452736

>マム的にはマザーの事本気で慕ってるの? うん だから人間を巨大化させる技術を研究させたりしてたわけで

129 19/04/17(水)21:58:42 No.584452744

>マム的にはマザーの事本気で慕ってるの? 慕わない要素が無くない? 心情知ってる俺でも慕うぞ

130 19/04/17(水)21:58:44 No.584452755

回想にしか出てきてないけど マザーは人格者っぽいよね

131 19/04/17(水)21:59:11 No.584452888

四皇のヤバさをたった1話で描写するのいいよね…

132 19/04/17(水)21:59:38 No.584453020

慕う通り越して狂信だぞ ビッグマムにとってマザーはこの世の光で平和な国を作るのもマザーが帰ってくるのを待ってるから

133 19/04/17(水)21:59:48 No.584453080

>>ヘッヘッへ!見込みのない子は良い子として里親に引き渡して世間の評判を高めるために利用してやるよ! >(いい子ばかりで高まる評判) ちゃんと愛情も持ってたのかな

134 19/04/17(水)21:59:55 No.584453118

マザーの育成能力が高すぎる… やろうと思えば人材斡旋だけじゃなく育成の方でも稼げたんじゃないだろうか

135 19/04/17(水)22:00:07 No.584453191

マザーが普通に老衰で死んでたら海軍や政府の猛者達が葬式に駆け付けてそう

136 19/04/17(水)22:00:25 No.584453287

当人がどんな気持ちであれ やってることが聖人ならもう聖人で良いんじゃないかと思った話

137 19/04/17(水)22:00:30 No.584453309

マザーの写真を眺めて回想にふけるマムの邪魔したらめっちゃ切れるくらいには慕ってるよ

138 19/04/17(水)22:00:34 No.584453327

マザーの写真が唯一のウィークポイントだった程慕ってる

139 19/04/17(水)22:00:50 No.584453409

>元ネタ?のマザーテレサと違ってガチ功績があるしなんとも言えねえ… あの人黒い噂があるんか…

140 19/04/17(水)22:01:02 No.584453479

>ちゃんと愛情も持ってたのかな 持ってなくても子供たちは愛情を受け取ってるからどっちでも良いんだろう

141 19/04/17(水)22:01:04 No.584453494

>ちゃんと愛情も持ってたのかな マザー本人はビジネス感覚だったんだろうけど子供にそれと分からないなら本当の愛情と変わらないよねっていう

142 19/04/17(水)22:01:15 No.584453540

ひょっとしてモデルはジャンバルジャンとかなんだろうか… 流石に違うよな…

143 19/04/17(水)22:01:15 No.584453541

>ちゃんと愛情も持ってたのかな 愛情はないと思う なくても完全に善行だけど

144 19/04/17(水)22:01:23 No.584453586

写真が割れると物理的に弱くなるという意味分からない肉体になるほどだからな…

145 19/04/17(水)22:01:46 No.584453701

マムに対してカイドウが思いのほか真面目で寛大だった

146 19/04/17(水)22:02:09 No.584453817

サブタイトルが最高だった 読んだあともう一回見直した

147 19/04/17(水)22:02:35 No.584453960

少なくともジョン・ジャイアントは死ぬまでマザーに感謝してると思う

148 19/04/17(水)22:02:38 No.584453978

海兵になれるように育てるから適正なくて里親に出すにしてもしっかり出来た子になってると言う隙も生じぬ二段構え

149 19/04/17(水)22:03:11 No.584454142

マザーテレサは正直にボランティアの真髄は「与えなさい痛みを感じるまで(財布が痛むなら与えなくてOK!)」って言ってるからな

150 19/04/17(水)22:03:28 No.584454237

本人がビジネスで大儲けだぜひゃははははと内心嗤ってても 実際リンリンをかばうとき身を投げ出して止めに入ったり命かけて周囲全てを騙しとおしてるからな

151 19/04/17(水)22:03:57 No.584454393

後世の歴史家が僕が明らかにしました!マザーカルメルは悪人です!とか言ったら総叩きされそうな程度には偉人

152 19/04/17(水)22:03:58 No.584454396

>あの人黒い噂があるんか… 多分マザーの言動の元ネタなんだけどテレサには(病院設備とか後回しで)めっちゃ蓄財してた疑惑がある あと死を待つ人々の家はターミナルケア放棄して頑張れ頑張れお前の苦しみは尊いっていうだけの場所だったとかよく言われる

153 19/04/17(水)22:04:05 No.584454423

でも計画通りマムを海軍に売り飛ばしてもうまくはいかなかったろうな

154 19/04/17(水)22:04:14 No.584454479

孤児院がなくてもエルバフとのやり取りだけで偉人すぎる

155 19/04/17(水)22:04:19 No.584454508

善意の善行ではないが善意の仮面を被って客観的に善行と言える行いをし続ける人なので本人の内心はともかく客観的には本物の聖人

156 19/04/17(水)22:04:33 No.584454595

>うん >だから人間を巨大化させる技術を研究させたりしてたわけで 本来は小人族と巨人族と歩幅が違うことを理解することだったのにそれを理解しないままそれを矯正されぬまま…

157 19/04/17(水)22:04:44 No.584454643

アニメの回想はスタッフが全力でワシは心底痺れたよ…

158 19/04/17(水)22:04:52 No.584454682

ビッグマムの回想は神話じみていてかなり異端

159 19/04/17(水)22:05:09 No.584454776

>多分マザーの言動の元ネタなんだけどテレサには(病院設備とか後回しで)めっちゃ蓄財してた疑惑がある 使う暇ないのに貯めるのか?と思う

160 19/04/17(水)22:05:11 No.584454790

後に四皇の一人になるだけあって世界政府程度では実際持て余しただろうねマムの強さを

161 19/04/17(水)22:05:33 No.584454916

>アニメの回想はスタッフが全力でワシは心底痺れたよ… 悲鳴のとこは誤魔化しつつも別の演出でおぞましさは補う!

162 19/04/17(水)22:06:10 No.584455111

マザーは善人のフリに命張り過ぎてんだよ 一歩間違ったら死んでる場面で博打打ってる

163 19/04/17(水)22:06:23 No.584455202

一番の狂気はシュトロイゼンだと思う

164 19/04/17(水)22:06:24 No.584455208

覇王色の覇気発動させて安楽死いいよね…

165 19/04/17(水)22:06:52 No.584455344

>覇王色の覇気発動させて安楽死いいよね… ぎゃああああ!!!

166 19/04/17(水)22:07:02 No.584455402

>一番の狂気はシュトロイゼンだと思う あいつマムが何やったか直接目撃しててのちには子作りまでするもんな…

167 19/04/17(水)22:07:21 No.584455508

>覇王色の覇気発動させて安楽死いいよね… いや誰か逃げるだろってツッコミを封じるアニメスタッフ入魂の覇王色エフェクト

168 19/04/17(水)22:07:36 No.584455576

マザーの孤児院も巨人の土地で手長族とか魚人とかいたからな あれこそマムの理想郷

169 19/04/17(水)22:07:42 No.584455611

少し前まで蛮族だった奴らから悪神庇うのは正気じゃねぇ…

170 19/04/17(水)22:07:43 No.584455617

最低だよ…マザーも…巨人も…シュトロイゼンも…

171 19/04/17(水)22:07:58 No.584455697

人喰い子殺しと禁忌を軽々ぶち破りやがって

172 19/04/17(水)22:08:18 No.584455783

幸せな子供時代を世界規模で再現しようとしてるんだよな

173 19/04/17(水)22:08:53 No.584455983

シュトロイゼンはカニバリズム幼女を拾って悪辣な海賊に育て上げて親子ほど歳離れてるのに子作りした疑惑あるだけだし…

174 19/04/17(水)22:09:47 No.584456247

>最低だよ…マザーも…巨人も…シュトロイゼンも… 実際聖女のマザーと滝ヒゲ様殺されてても我慢した巨人の皆さんは立派だろ!? シュトロイゼンは本当に最低なんだあいつ!

175 19/04/17(水)22:09:54 No.584456282

実際マムの周辺人物で純粋に悪人なのシュトロイゼンくらいだと思う

176 19/04/17(水)22:09:57 No.584456301

子供できたら夫は埋めたりしてるのにシュトロイゼンはコック長なのはやはり特別なのか

177 19/04/17(水)22:10:06 No.584456340

巨人族初の海兵は今中将やってる

178 19/04/17(水)22:10:22 No.584456419

マザーとマムは悪意からなる善行と善意からなる悪行 の対比だな

179 19/04/17(水)22:10:48 No.584456564

シュトロイゼンとマムの血を引く子供とか控えめに言って生まれてきた事が罪では?

180 19/04/17(水)22:10:59 No.584456618

シュトロイゼンは旦那やめてもコックとして国一番だから地位は揺るがないし埋めたり殺したり追い出す必要が無いんだ

181 19/04/17(水)22:11:03 No.584456641

>巨人族初の海兵は今中将やってる 巨人海兵部隊組んでるほどだから海軍にとってもマザーは偉人だよね…

182 19/04/17(水)22:11:10 No.584456679

シュトロイゼンの丸太ハム美味しそうだよね

183 19/04/17(水)22:11:18 No.584456723

68歳で家族間のパワーバランス変わってないの笑う

184 19/04/17(水)22:11:19 No.584456727

四皇に悲しき過去

185 19/04/17(水)22:11:24 No.584456757

自分の存在をコントロールできてるかいないかって対比でもある マザー自身やってのけた能力を見るといくらでも世界を混乱に突き落とすくらいは可能だった

186 19/04/17(水)22:11:32 No.584456796

夫の扱いが雑なのはなんでだろうな

187 19/04/17(水)22:11:55 No.584456902

ワンピの実況っていつも大体200レス前後なんだけどリンリンちゃん回想の時だけ普段の数倍レスあったよね

188 19/04/17(水)22:12:19 No.584457008

ペロペロアニキはシュトロイゼンの種で出来た子かねぇ?

189 19/04/17(水)22:12:22 No.584457027

マザーの性格から考えてリンリンが子供たちを食おうとしたところを必死で助けようとしたんだろうなあ… 大事な商売道具とか悪態つきながら…

190 19/04/17(水)22:12:29 No.584457066

>夫の扱いが雑なのはなんでだろうな 血の繋がりない他人だし…捨てるね…

191 19/04/17(水)22:13:01 No.584457209

白ひげが居なかったらやばかった

192 19/04/17(水)22:13:34 No.584457350

>夫の扱いが雑なのはなんでだろうな 欲しいのは家族(子供)だけであって種馬は役目終えたら要らないからな

193 19/04/17(水)22:13:36 No.584457360

マザーは金のためなら子供でも平気で売る! ただし子供は高いぞ!10億ベリーだ!ってタイプ

194 19/04/17(水)22:13:47 No.584457407

>ワンピの実況っていつも大体200レス前後なんだけどリンリンちゃん回想の時だけ普段の数倍レスあったよね 無敵奴隷くまのときとか ピンポイントにツボって伸びるときあるよね…

195 19/04/17(水)22:14:02 No.584457472

人生全てを命かけて聖人のフリで固めたら聖人そのものである

196 19/04/17(水)22:14:08 No.584457499

本当に悪意で行動するなら能力生かしてもっと悪どいことできそうなものなのに孤児院紛いの人身売買ブローカーってのがなんとも しかも取引相手は世界政府とかってのがまた

197 19/04/17(水)22:14:26 No.584457579

>ワンピの実況っていつも大体200レス前後なんだけどリンリンちゃん回想の時だけ普段の数倍レスあったよね 人間のクズの回も結構盛り上がったぞ!

198 19/04/17(水)22:14:59 No.584457741

今日は最後だからお祝いしてやるよ! からの本当にパーティー開くところがね

199 19/04/17(水)22:15:05 No.584457767

アニメも回想の時全力で耐えられなかった

200 19/04/17(水)22:15:26 No.584457876

いつも手抜きと引き延ばしばっかりやるくせにこういう時だけアニメスタッフの理解度が高い!

201 19/04/17(水)22:15:42 No.584457949

寧ろちょっとでも後味の悪さを減らすため急遽マザーを悪人に

202 19/04/17(水)22:15:48 No.584457975

マム編は回想とかハンジとかガスティーノとかちょくちょくピンポイントで伸びるからな…

203 19/04/17(水)22:15:58 No.584458017

シュトロイゼンは夫以外にも料理長であったり そもそもマム海賊団の最初の一員だったりで他の種供給要員とはやはり別格

204 19/04/17(水)22:16:01 No.584458034

>今日は最後だからお祝いしてやるよ! >からの本当にパーティー開くところがね これ完全にギャグだろと思ってたらあの惨劇…

205 19/04/17(水)22:16:44 No.584458217

幼女が成人男性に拾われて成長したら子作りなんて「」が好きそうなシチュエーションなのに…

206 19/04/17(水)22:16:44 No.584458220

あのマザーはたぶん根は本当に善人なんだと思うよ 悪ぶってるだけで

207 19/04/17(水)22:16:48 No.584458231

手腕と行動力が凄い 咄嗟に火事に命与えて消化&太陽の形を取らせて神の許しだと禊代わりにするのは マムにはできない場を収めるための状況判断力だと思う

208 19/04/17(水)22:17:05 No.584458309

いやー原作に追い付いちゃうといけないから回想は念入りに描写して時間稼がないといけないなー辛いなー

209 19/04/17(水)22:17:24 No.584458408

おリンちゃん20~40くらいしかシコれないし…

210 19/04/17(水)22:17:31 [sage] No.584458433

マザーは人身売買業者の悪人!なんて言ったらマムと巨人に殲滅されそう

211 19/04/17(水)22:18:35 No.584458753

上の子供達の回想は良い話なのが酷い マムが反面教師すぎる

212 19/04/17(水)22:18:35 No.584458755

山姥って呼んでたの 高いカネ吹っかけられた現場の海軍だけなのでは…? 足元見やがって的な

213 19/04/17(水)22:18:40 No.584458779

>幼女が成人男性に拾われて成長したら子作りなんて「」が好きそうなシチュエーションなのに… だからちきしょう!シュトロイゼンの野郎!あいつ最低なんだ! ってマムの若い頃の姿収録のコミック発売あたりでみんな連呼してたよ

214 19/04/17(水)22:19:15 No.584458932

>本当に悪意で行動するなら能力生かしてもっと悪どいことできそうなものなのに孤児院紛いの人身売買ブローカーってのがなんとも >しかも取引相手は世界政府とかってのがまた 恐らく本人としては安全に手堅く稼げる相手が世界政府だったってだけなんだな…

215 19/04/17(水)22:20:04 No.584459204

>山姥って呼んでたの >高いカネ吹っかけられた現場の海軍だけなのでは…? >足元見やがって的な 自称かも 山姥だからね金はしっかり貰うよって風に

216 19/04/17(水)22:20:23 No.584459299

若い頃のマム凄い美人だよね

217 19/04/17(水)22:20:50 No.584459441

求められる金額は高いけどマザーから買った子はそれだけの価値はある子だろうからな…

↑Top