虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/17(水)20:50:40 ごめん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/17(水)20:50:40 No.584430965

ごめんね 素直じゃなくって

1 19/04/17(水)20:51:41 No.584431241

夢の中なら言える

2 19/04/17(水)20:52:36 No.584431505

カエル?

3 19/04/17(水)20:53:34 No.584431837

「」が満場一致で糞親認定する糞親きたな…

4 19/04/17(水)20:55:28 No.584432441

糞親を越えた糞親

5 19/04/17(水)20:56:15 No.584432703

読もう! 惑星のさみだれ!

6 19/04/17(水)20:56:37 No.584432852

思考回路はショート寸前

7 19/04/17(水)20:56:39 No.584432868

自慢の警察官の息子が殉職して息子の嫁は出奔! ゆえに孫に人を信じるなとひたすら叩き込んで育てました!

8 19/04/17(水)20:57:23 No.584433083

そのうえ別の孫にほだされて普通になりました

9 19/04/17(水)20:58:04 No.584433301

そんな自分は親戚の娘にお世話されてすっかり丸くなりました!

10 19/04/17(水)20:58:04 No.584433306

謝って済む問題じゃないけど 謝るね

11 19/04/17(水)20:58:32 No.584433474

おじいちゃんをたすけて…

12 19/04/17(水)20:58:35 No.584433495

>そのうえ別の孫にほだされて普通になりました 読んだことないけどなにそれ!?

13 19/04/17(水)20:59:29 No.584433821

かわいくない孫息子より可愛い孫娘だよね!

14 19/04/17(水)20:59:40 No.584433896

虐待まではまあよくある糞親レベルなんだけど 主人公と関係ないところで絆されて浄化されて 己の死に際に謝ってくるのが最高に糞親過ぎる…

15 19/04/17(水)20:59:44 No.584433916

お前が可愛くなくしたんだよ!

16 19/04/17(水)21:00:46 No.584434207

しかもこの直前に友を得たようだな…とか後方おじいちゃん面してた気がする

17 19/04/17(水)21:01:16 No.584434321

こんなにブチギレてるゆー君が騎士の願いをジジイの為に使うシーンが好きなんだ…

18 19/04/17(水)21:01:23 No.584434366

心から謝罪するのはいいと思う 許さないで俺は報われてはいけないがものすげえ癪に障るな

19 19/04/17(水)21:01:28 No.584434389

>読んだことないけどなにそれ!? 10年主人公虐待してきました 進学で上京したので爺さんは親戚の家に厄介になりました 一ヶ月ほどして家の孫娘に癒されて主人公にしたこと間違ってたって思いました スレ画

20 19/04/17(水)21:02:08 No.584434597

ゆーくんは拗らせてもしょうがないよ… 泣きながらお爺ちゃんを助けてとか願うし

21 19/04/17(水)21:02:23 No.584434682

好きなシーンというか話の流れだけどそれはさておきこいつ死ねとは思う

22 19/04/17(水)21:02:25 No.584434692

相手のことを思うなら謝ったりなどしないほうがいいって分かるんだからただ謝ったって実績が欲しいだけの糞

23 19/04/17(水)21:03:14 No.584434938

>好きなシーンというか話の流れだけどそれはさておきこいつ死ねとは思う 死んでる!

24 19/04/17(水)21:03:17 No.584434959

>好きなシーンというか話の流れだけどそれはさておきこいつ死ねとは思う なので雑に殺しました

25 19/04/17(水)21:03:29 No.584435016

許されちゃうの…?

26 19/04/17(水)21:03:39 No.584435083

人間は俺もお前もみんなクズだ!仲間なんぞ作るな誰も信用するな背中を刺されるぞ!って処世術教えてただけだし…

27 19/04/17(水)21:03:47 No.584435115

>許さないで俺は報われてはいけないがものすげえ癪に障るな 言うのはいい それをやらかした被害者に言うのが凄い

28 19/04/17(水)21:04:13 No.584435241

クソ親じゃないです… 親は死んでます…

29 19/04/17(水)21:05:02 No.584435472

>許されちゃうの…? 主人公が世界救う見返りにもらった願い事を使ってこのときの病気を治して貰う しばらくして爺さんは全く話と関係ないところで事故にあって死ぬ

30 19/04/17(水)21:05:16 No.584435545

必要でないとは言わないけど持て余してるというか塩梅を間違えてる主人公の過去エピソード

31 19/04/17(水)21:05:21 No.584435567

こんな糞みたいな祖父の為に!命がけで戦う騎士の代償の願いで病気を治し! その後関係ない所でトラックに撥ねられ祖父は死ぬ!

32 19/04/17(水)21:05:23 No.584435583

この年で改心できたから偉い!!

33 19/04/17(水)21:05:38 No.584435646

ただの自己満足ですよね?

34 19/04/17(水)21:05:45 No.584435683

いやー赤信号なの見てなかったわ……

35 19/04/17(水)21:05:58 No.584435738

これはもう謝る機会なんか与えるかバーカ!が正しいよな…

36 19/04/17(水)21:06:42 No.584435948

>必要でないとは言わないけど持て余してるというか塩梅を間違えてる主人公の過去エピソード 他の面子と比べても 加 莫 ってなる… 世界ぶっ壊して~してたたっくんでもまだ温いレベル

37 19/04/17(水)21:07:01 No.584436046

クソ爺許すか死ね!→願いで病気治す→事故死 ジジイは本当にクソオブクソなムーブするな!?

38 19/04/17(水)21:07:12 No.584436084

>これはもう謝る機会なんか与えるかバーカ!が正しいよな… だからもう会いに行かなかった 交通事故で死んだ

39 19/04/17(水)21:07:17 No.584436114

柱に鎖で縛り付けられて部屋から出られなくされる少年時代を送ってきた主人公

40 19/04/17(水)21:07:31 No.584436184

騎士の願い事はドリルキックの人が割と現実的かつ有用な使い方だよね

41 19/04/17(水)21:07:39 No.584436225

糞爺に裏切られたので従妹殺します…って思おうともしないのは立派だと思う

42 19/04/17(水)21:07:44 No.584436246

結局自分しか見てないから許される許されないは最初からどうでもいいって感じ

43 19/04/17(水)21:07:51 No.584436285

作者何考えてんだ…?

44 19/04/17(水)21:08:06 No.584436351

誰も信じるなはまだわかる なんで物理的な虐待した

45 19/04/17(水)21:08:15 No.584436384

>>これはもう謝る機会なんか与えるかバーカ!が正しいよな… >だからもう会いに行かなかった そういう訳じゃないよ! 一応徐々に許しはじめて電話したり距離縮めてたよ 和解する前に死なれた

46 19/04/17(水)21:08:31 No.584436465

あの無職は終わったあとの事も見越しての願いだからな…

47 19/04/17(水)21:08:37 No.584436491

>糞爺に裏切られたので従妹殺します…って思おうともしないのは立派だと思う 何でお前は虐待にあってないんだ不公平だってならなかったのが偉いと思う

48 19/04/17(水)21:08:51 No.584436542

>騎士の願い事はドリルキックの人が割と現実的かつ有用な使い方だよね 現実的な使い方ができるのはおっさんの特権 でも俺は太郎の使い方が一番好きだ…

49 19/04/17(水)21:09:13 No.584436655

まぁ途中から路線変更はしただろうし

50 19/04/17(水)21:09:39 No.584436782

つまり 無駄死にだ

51 19/04/17(水)21:09:42 No.584436803

クソ爺はクソ爺でも死んだ後夢に出てきたところは好き

52 19/04/17(水)21:09:50 No.584436852

>でも俺は太郎の使い方が一番好きだ… 知ってる

53 19/04/17(水)21:09:51 No.584436863

なんか不快でしかないキャラだな…すごいな…

54 19/04/17(水)21:09:53 No.584436873

>現実的な使い方ができるのはおっさんの特権 >でも俺は太郎の使い方が一番好きだ… 俺も好きだけど無駄死にでしたよね?

55 19/04/17(水)21:10:45 No.584437154

>俺も好きだけど無駄死にでしたよね? 無駄死にですけど俺も好きって言え

56 19/04/17(水)21:10:55 No.584437209

序盤のイタさ全快ゆーくんや狂人っぽいみーくんどこか破綻者っぽい白道さんは気付けば常識人寄りに

57 19/04/17(水)21:11:35 No.584437400

読んでるとそこまで引っかかる展開だったりはしないけどね ただ振り返ると糞だなこいつ!ってなるだけで

58 19/04/17(水)21:11:47 No.584437466

大人組の願いの使い方はみんな先のこと考えてるんだよね 三日月はさぁ……

59 19/04/17(水)21:11:49 No.584437473

やたら痛々しかったりこれだったりで序盤が辛いんだよさみだれ それ乗り越えればあとは面白いんだが

60 19/04/17(水)21:11:50 No.584437479

控えめに言ってただただ胸糞悪いだけのゴミクズカスゴミ

61 19/04/17(水)21:11:55 No.584437504

さみだれ序盤はうn… ラストと10年後はニッコリ

62 19/04/17(水)21:12:07 No.584437560

花子のが一番無駄使いかな?

63 19/04/17(水)21:12:27 No.584437658

母親どうなったの?

64 19/04/17(水)21:12:57 No.584437773

馬の人って願いなんだっけ 金?

65 19/04/17(水)21:12:58 No.584437779

>ラストと10年後はニッコリ ん?

66 19/04/17(水)21:13:24 No.584437905

糞みたいな大人(祖父)に育てられて拗らせまくったゆうくんが 姫やノイや半月や三日月たちと触れ合ってまともになっていく物語でもあるんだな

67 19/04/17(水)21:13:30 No.584437931

>>ラストと10年後はニッコリ >ん? ん?

68 19/04/17(水)21:13:41 No.584437979

>母親どうなったの? 失踪しっぱなしだよ

69 19/04/17(水)21:13:48 No.584438014

>>>ラストと10年後はニッコリ >>ん? >ん? いや…だから 結婚したの あの二人

70 19/04/17(水)21:14:12 No.584438133

>>母親どうなったの? >失踪しっぱなしだよ 何のフォローも無かったっけ まぁべつにいいけど

71 19/04/17(水)21:15:03 No.584438409

>馬の人って願いなんだっけ 宝くじの当選とかの金関連だったのは覚えてる

72 19/04/17(水)21:15:21 No.584438504

フクロウの少年が吹っ切って良い青年になってるのいいよね

73 19/04/17(水)21:15:58 No.584438693

おかしくなる前のゆー君は正義感あふれる賢い良い子だから…

74 19/04/17(水)21:16:01 No.584438710

結果論だけど太郎が勇者の剣になれたので あれは無駄死にじゃない 無駄死にじゃないんだ…

75 19/04/17(水)21:16:31 No.584438875

>フクロウの少年が吹っ切って良い青年になってるのいいよね アロハいいよね

76 19/04/17(水)21:16:34 No.584438895

>フクロウの少年が吹っ切って良い青年になってるのいいよね ちょっと反対方向に振り切れすぎてない?

77 19/04/17(水)21:16:40 No.584438917

猿渡姉妹の持て余しっぷり

78 19/04/17(水)21:16:53 No.584438973

でも結局花子が騎士団最弱だし

79 19/04/17(水)21:16:59 No.584438998

su3010111.jpg 悲しき過去

80 19/04/17(水)21:17:03 No.584439022

そーちゃんは宝くじだな無職だし金も必要だ

81 19/04/17(水)21:17:08 No.584439049

実質育ての親というか兄貴分が三日月とゆーくんな太陽はこの先どうなっていくのか… 彼女が可愛くて羨ましい…

82 19/04/17(水)21:17:25 No.584439126

su3010113.jpg

83 19/04/17(水)21:17:38 No.584439194

わりと無茶苦茶なことやってるんだけど 死んだ人は絶対に生き返らない

84 19/04/17(水)21:17:47 No.584439240

>猿渡姉妹の持て余しっぷり なにっ!

85 19/04/17(水)21:18:10 No.584439342

ソーヤ君とか捻くれ者が成長して丸くなるのいいよね

86 19/04/17(水)21:19:47 No.584439816

火渡だった…

87 19/04/17(水)21:20:03 No.584439904

色々手探りで描いてたんだろうな戦国も序盤きっついし

88 19/04/17(水)21:20:05 No.584439914

>そのうえ別の孫にほだされて普通になりました クソすぎる……

89 19/04/17(水)21:20:11 No.584439950

素で間違えたのかよ!

90 19/04/17(水)21:20:24 No.584440012

パン一つで命をかけるってのは 流石に格好良すぎる

91 19/04/17(水)21:21:31 No.584440353

>色々手探りで描いてたんだろうな戦国も序盤きっついし というか昔の作者がそういう主人公好きすぎる… フブキにゆーくんに迅火に主人公に悲しき過去…ばかりさせて 皆痛いとこあるし

92 19/04/17(水)21:22:10 No.584440534

悲しき過去生を連発するスピリットサークル

93 19/04/17(水)21:22:40 No.584440701

糞親言うならたっくんのとこが一番糞親なんだけどな ジジイは外的要因が原因だし浄化もされてるだけマシだ

94 19/04/17(水)21:23:49 No.584441065

散人は落ち着いた所から物語始まってたから然程気にはならなかった 正道にあらざる者ゆえに左道って台詞かっこいいよね

95 19/04/17(水)21:24:44 No.584441331

>糞みたいな大人(祖父)に育てられて拗らせまくったゆうくんが >姫やノイや半月や三日月たちと触れ合ってまともになっていく物語でもあるんだな 正当なビルドゥングスロマンではあるよね

96 19/04/17(水)21:25:47 No.584441690

このスレ画立つとき たまにほんまもんの憎悪を向けられてないかって思うときある

97 19/04/17(水)21:26:23 No.584441881

>悲しき過去生を連発するスピリットサークル 正直すごくつらい

98 19/04/17(水)21:27:28 No.584442249

>糞親言うならたっくんのとこが一番糞親なんだけどな 色々あって成長したから謝っただけであのままなにもなければあのままなんだろうなあのクソ親

99 19/04/17(水)21:28:32 No.584442587

スピリットサークルは寝台編の最後の殺し合いが好きでな… 仲良くなれたと思ったのに家族になったと思ったのに 思い詰めて悩んでるのに何も相談してくれなくてやっと言ってくれたと思ったら 一億人殺すってあんまりじゃない!って台詞がすごくいい

100 19/04/17(水)21:29:36 No.584442946

スピリットサークルは読者的には発端のフルトゥナが一番軽い気がする

101 19/04/17(水)21:30:21 No.584443178

願いだと三日月のがくだらなくてかっこよくて好きよあんなんヒーローじゃん

102 19/04/17(水)21:31:11 No.584443459

やってることは一番えげつないんだけどねフルトゥナ ただ悲壮感や感情移入って点では一番入り込めないというか わざとそういう視点でかいてんのかなと思った

103 19/04/17(水)21:32:23 No.584443852

>スピリットサークルは読者的には発端のフルトゥナが一番軽い気がする フルトゥナ自身が病的に前向きで行動力の化身なのが原因だと思う 全然絶望しやしねぇ

104 19/04/17(水)21:32:54 No.584444026

許してくれるかな 許してくれるね グッドトリップ

105 19/04/17(水)21:33:40 No.584444281

>スピリットサークルは読者的には発端のフルトゥナが一番軽い気がする ヴァンも往生した良い人生だったな

106 19/04/17(水)21:34:31 No.584444576

フルトゥナはもうちょい挫折やフランベとレイ先生との別れの喪失感 ねっとり描写してもよかったかなって

107 19/04/17(水)21:35:18 No.584444823

ひとえに主人公がかわいくなかった

108 19/04/17(水)21:35:39 No.584444932

>ひとえに主人公がかわいくなかった ゆーくんもさみもかわいいだろ!?

109 19/04/17(水)21:35:40 No.584444935

>正直すごくつらい フォン編のオチでひたすら曇る風太にゾクゾクして済まない…

110 19/04/17(水)21:37:27 No.584445524

スフィンクス爺さん編→方太朗編→現代の縁の流れでまぁグッとくるよ

111 19/04/17(水)21:38:05 No.584445713

曇りネタで言うとスピサが一番多いよね 最後はすごい爽やかに終われたけど主人公の曇り度は作者の漫画でトップだわ

112 19/04/17(水)21:39:42 No.584446290

振り返るとここまで吐き気を催す邪悪はカエル漫画だと珍しいな

113 19/04/17(水)21:41:51 No.584446988

よく微妙と言われるさみだれ初期だけど俺は好き

114 19/04/17(水)21:42:05 No.584447057

たっくんの親父は別に改心もしてないし たっくんが一人で大人になって関係に落とし処付けてるだけだしね… いつか成長した弟に軽蔑されないだろうか

115 19/04/17(水)21:42:32 No.584447214

許さなくていいから謝らせてくれ!!!!

116 19/04/17(水)21:43:36 No.584447559

太陽自身は義母と弟と仲がいいってのがまた…

117 19/04/17(水)21:43:53 No.584447644

当たり前だ許すかバカ健康になれ!

118 19/04/17(水)21:45:27 No.584448187

>パン一つで命をかけるってのは流石に格好良すぎる 命をかける代わりになんでも叶えてくれる願い事は 武者修行中の海外で踊りを見せてくれた名も知らぬ少女へのお礼のパン1個に使いました! 三日月なんてそれでいいんだよ

119 19/04/17(水)21:45:56 No.584448327

>三日月なんてそれでいいんだよ お前…かっこいいぜ!

120 19/04/17(水)21:47:09 No.584448745

マジでカッコいいから困る 困らない

121 19/04/17(水)21:47:47 No.584448965

ひょーちゃんの願い事もクレバーで好き

122 19/04/17(水)21:48:10 No.584449100

命がけの報酬を子供にパンを与えるために使えるあなたは 心も肉体も運命も誰よりも強い

123 19/04/17(水)21:48:46 No.584449341

能力の返還を拒否する

↑Top