ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/17(水)20:28:39 No.584424193
初戦敗退マジか…
1 19/04/17(水)20:30:13 No.584424611
全豪以降めっちゃ調子落としてるな…
2 19/04/17(水)20:31:30 No.584425023
この前も初戦敗退だったよね
3 19/04/17(水)20:31:52 No.584425136
女抱きすぎ
4 19/04/17(水)20:31:57 No.584425170
故障してるの?
5 19/04/17(水)20:32:07 No.584425214
歳だから…
6 19/04/17(水)20:32:54 No.584425459
スランプか加齢によるフィジカルの低下か故障か… 心配だ
7 19/04/17(水)20:34:38 No.584426023
一時期落ち込んでランク落ちまくったジョコビッチみたいにこの後一気に復活するかもしれない
8 19/04/17(水)20:40:38 No.584427937
化け物おじさんズみたいに選手生命は長くないと思う
9 19/04/17(水)20:45:04 No.584429324
この人弱くない?
10 19/04/17(水)20:45:36 No.584429461
フェデラーがまずおかしい
11 19/04/17(水)20:46:31 No.584429732
>この人弱くない? もうちょっと頭おかしいこと言ってる自覚持ったほうがいいよ
12 19/04/17(水)20:47:00 No.584429892
>この人弱くない? こういうのが必ずわく プロってのは大変だよなあ
13 19/04/17(水)20:50:37 No.584430949
世間的に注目されはじめたのが強豪と戦ってる壁とぶつかりまくってる時だからな その壁はなかなか超えられない
14 19/04/17(水)20:51:43 bGBL1LG2 No.584431252
>もうちょっと頭おかしいこと言ってる自覚持ったほうがいいよ >こういうのが必ずわく >プロってのは大変だよなあ そこはネタで返せよ お前らのせいでいもげがつまらなくなるんだよ
15 19/04/17(水)20:54:11 No.584432041
30代過ぎてバリバリやれるタイプの選手ではなさそう
16 19/04/17(水)20:54:50 No.584432241
>そこはネタで返せよ >お前らのせいでいもげがつまらなくなるんだよ 自分のつまらなさを棚に上げて言わないでほしい
17 19/04/17(水)20:55:27 No.584432436
>30代過ぎてバリバリやれるタイプの選手ではなさそう フェデラーが復活してるがなんでなんだろねと 年取って筋肉とか劣化せんのかって
18 19/04/17(水)20:57:49 No.584433228
錦織にそろそろ年齢的にキツいよなあと思いつつ 年上のはずのジョコはあと3年くらいバリバリやれそうって思ってしまう
19 19/04/17(水)21:05:24 No.584435585
運動強度高い競技だけどメンタルの要素もでかいと聞くしな… ベテランによっちゃゴルフみたいに良さを出せる可能性があるのかもしれん
20 19/04/17(水)21:06:52 No.584436001
ランキングは安定してるのにマスターズの一勝が遠いな GSこそまだレジェンド三人で独占してるけどマスターズは年下がだんだん勝つようになってきてるし
21 19/04/17(水)21:09:08 No.584436628
ハゲるくらいメンタル追い込んで強いナダルみたいなのもおじさんみたいなのもいるしな
22 19/04/17(水)21:10:35 No.584437101
フェデラーもスタミナやっぱり落ちてるよ
23 19/04/17(水)21:10:57 No.584437225
>メンタルの要素もでかいと聞くしな… メンタルってなんだ? こういう結果でないときにきちんと向き合えるかとかそういうこと?
24 19/04/17(水)21:11:17 No.584437323
ジョコフェデから学びまくって30越えでもビッグ4入りしてほしい…
25 19/04/17(水)21:13:15 No.584437858
>メンタルってなんだ? >こういう結果でないときにきちんと向き合えるかとかそういうこと? いや一試合の流れがマジにメンタルにかなり左右される競技なので
26 19/04/17(水)21:13:46 No.584438005
知らぬ間にまれいが消えてる…
27 19/04/17(水)21:14:17 No.584438172
レジェンドのおじさんたちも前の試合の負けを次の大会まで引っ張って負けたりしてる
28 19/04/17(水)21:15:27 No.584438531
>知らぬ間にまれいが消えてる… まれいは仕方がなかったんだ…
29 19/04/17(水)21:15:54 No.584438674
見る度にどんどんキャベツしまぞうに似てきてる
30 19/04/17(水)21:15:55 No.584438684
>フェデラーもスタミナやっぱり落ちてるよ ストロークだともう元気な若手に押し負けることも多いしサーブも中々決まらなくなってきてるしなあ それでレースランキング一位なのが意味分からんけど
31 19/04/17(水)21:16:12 No.584438760
ただでさえ体格的に劣りまくってるのに年齢的な衰えまであると辛いよな プレイスタイル的に25くらいがピークだし全米で取れなかったのが痛すぎる
32 19/04/17(水)21:17:37 No.584439188
にしこりの場合温存してtop4が衰えてから勝負ってのもあるから ここで先に衰えるのはだめでしょ
33 19/04/17(水)21:20:38 No.584440084
プロスポーツはメンタルめっちゃ左右するぞ 何ならeスポーツなんかもそうだ メンタルバランス一つであらゆるパフォーマンスにバフデバフがかかる
34 19/04/17(水)21:20:40 No.584440095
ランク落としたところからのまさかの復帰、今シーズン早速250一勝とものすごい上り調子だったのになあ
35 19/04/17(水)21:21:31 No.584440351
>にしこりの場合温存してtop4が衰えてから勝負ってのもあるから いつまで待てば衰えるんですかね… 真面目に先に落ち目来ると思うよ
36 19/04/17(水)21:23:21 No.584440921
フェレールもビッグ4の次に勝率良い化け物なのにビッグタイトルはMS1回だしこういうタイプはきついのかなあ
37 19/04/17(水)21:23:28 No.584440958
今の状態からフェレール曲線描ければ…
38 19/04/17(水)21:25:06 No.584441458
GSは拘束時間長いからスタミナあんまり使わない勝ち方出来る選手じゃないと中々辛いよね