虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/17(水)18:14:06 そうか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/17(水)18:14:06 No.584391375

そうかな そうかも

1 19/04/17(水)18:15:03 No.584391557

だいたいあってる

2 19/04/17(水)18:16:38 No.584391847

正規に輸出されたものであることを祈る

3 19/04/17(水)18:17:55 No.584392115

インシャラーってそういう意味だっけ…

4 19/04/17(水)18:20:12 No.584392546

こういう解釈好き

5 19/04/17(水)18:21:26 No.584392794

あなたの上にも平安とアッラーの慈悲と恵みがありますように

6 19/04/17(水)18:21:55 No.584392889

ローカル解釈いいよね…

7 19/04/17(水)18:22:14 No.584392944

今日も一日安全に(あいさつ)

8 19/04/17(水)18:22:39 No.584393005

安寧への祈願は人類普遍のものであることがわかる

9 19/04/17(水)18:22:40 No.584393009

まあ神様への祈りで安全祈願は定番だしな

10 19/04/17(水)18:23:06 No.584393091

誰のおかげで安全に過ごせるか考えたら祈りだわな

11 19/04/17(水)18:23:31 No.584393178

日本でも初詣で家内安全祈願したりするからあってるかも

12 19/04/17(水)18:24:02 No.584393267

ガッゼッニ!

13 19/04/17(水)18:25:46 No.584393650

ムハンマドだって車くらい運転してた

14 19/04/17(水)18:27:08 No.584393915

安全とはつまり事故もケガもなく過ごせることだから完全にあってる

15 19/04/17(水)18:27:12 No.584393937

気を付けましょうを抜いたら祈りでもおかしくはないか…

16 19/04/17(水)18:27:30 No.584394002

運転してる奴に今日も一日運転気をつけろよって言ってる言葉では?

17 19/04/17(水)18:28:19 No.584394158

>あなたの上にも平安とアッラーの慈悲と恵みがありますように 懐かしいなラマダンソフト

18 19/04/17(水)18:28:58 No.584394279

まあアッラーてのがわりとよくわからん抽象的な存在だからなあ… だから像つくんの禁止な

19 19/04/17(水)18:29:23 No.584394358

間違ってない 間違ってると言えるほどの理屈がこちらに無い

20 19/04/17(水)18:29:49 No.584394441

>運転してる奴に今日も一日運転気をつけろよって言ってる言葉では? つまりアッラーにドライバーや歩行者の安全を願っているということか

21 19/04/17(水)18:30:54 No.584394690

17年前か

22 19/04/17(水)18:30:55 No.584394694

インシャアッラーっとかアッラーフアクバルとか色んな状況でめっちゃ便利に使ってるもんな

23 19/04/17(水)18:31:28 No.584394812

>つまりアッラーにドライバーや歩行者の安全を願っているということか これもしや大事な言葉なのでは?

24 19/04/17(水)18:31:48 No.584394901

天に任せちゃだめだよ!

25 19/04/17(水)18:31:48 No.584394903

日本でもお守りつけてる

26 19/04/17(水)18:32:07 No.584394977

なんかいいなこういうの

27 19/04/17(水)18:32:46 No.584395149

すべての元がアッラーだからな

28 19/04/17(水)18:33:11 No.584395231

>天に任せちゃだめだよ! 私は最善を尽くすので神よどうかお守りくださいというのがお祈りの基本スタンスだから合ってる

29 19/04/17(水)18:33:31 No.584395287

アラーよ 今日も我々の運転を見守っていてください そしてどうか誰も傷つかない安全な運転が出来ますよう

30 19/04/17(水)18:33:56 No.584395372

アッサラームアライクム(あいさつ)

31 19/04/17(水)18:34:03 No.584395404

まあ大体豚肉食うなとかも元はそういうレベルの気をつけようねって話だよね

32 19/04/17(水)18:34:26 No.584395498

>アラーよ >今日も我々の運転を見守っていてください >そしてどうか誰も傷つかない安全な運転が出来ますよう こう書くと凄くわかる

33 19/04/17(水)18:35:41 No.584395767

>>天に任せちゃだめだよ! >私は最善を尽くすので神よどうかお守りくださいというのがお祈りの基本スタンスだから合ってる 神への祈りが神様何とかしてじゃないんだよな両方の宗教とも

34 19/04/17(水)18:36:10 No.584395864

頑張るので見守っててくださいねだからな…

35 19/04/17(水)18:36:38 No.584395955

インシャーアッラー(アッラーの御心のままに)は 行けたら行く的な使い方すらされるらしい

36 19/04/17(水)18:36:47 No.584395979

実は祈るだけでなんとかなる(とされている)教えはあんまり流行らない 自分の努力も必要とされてることの方が多い

37 19/04/17(水)18:36:49 No.584395983

>私は最善を尽くすので神よどうかお守りくださいというのがお祈りの基本スタンスだから合ってる ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってそんな時にアラーが欲しい…

38 19/04/17(水)18:37:04 No.584396032

アッラーって案外話のわかる人なのか

39 19/04/17(水)18:37:53 No.584396185

これイスラム圏の言い回しで それもアッラーの教えだね見たいなのがあって 要はいい感じだね!ってだけ アメリカ人がファックファック言ってるのと同じ

40 19/04/17(水)18:38:38 No.584396338

https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/SATOKOandNADA/ イスラム教の考え方はこの漫画が詳しい

41 19/04/17(水)18:38:49 No.584396373

>実は祈るだけでなんとかなる(とされている)教えはあんまり流行らない 最低だな日蓮…

42 19/04/17(水)18:39:14 No.584396452

明日、日鐵に納品だから インシャラー(今日も一日安全に)って言えばいいんだな

43 19/04/17(水)18:39:52 No.584396604

ビスミッラー

44 19/04/17(水)18:40:43 No.584396774

自分も頑張るけどどうにもならない部分は神様おねがい!はある意味健全だな…

45 19/04/17(水)18:41:59 No.584397028

仏教は次の菩薩が56億年後の時点で現世は自分で何とかしろ神に頼るな感凄いし…

46 19/04/17(水)18:42:55 No.584397220

アラーへの祈りなんてのはなぁ 中央分離帯の茂みから爺が突然転がり出て倒れてきませんようにみたいなもんよ!

47 19/04/17(水)18:44:12 No.584397493

>これイスラム圏の言い回しで >それもアッラーの教えだね見たいなのがあって >要はいい感じだね!ってだけ なるほど >アメリカ人がファックファック言ってるのと同じ それと同じにするのはちょっと…

48 19/04/17(水)18:44:30 No.584397575

>自分も頑張るけどどうにもならない部分は神様おねがい!はある意味健全だな… どの宗教も大抵はそんなもんだと思う 祈り以前にやることやらないとどうにもならないのはどこも変わらんし

49 19/04/17(水)18:45:53 No.584397888

神は自らを助くる者を助く

50 19/04/17(水)18:46:37 No.584398088

交通安全お守り持ってる運ちゃんも全部神頼みにしてるわけではないもんな

51 19/04/17(水)18:47:18 No.584398268

神社のお参りも目標のために頑張るから見守っててねとお願いするみたいだし似たようなものだな

52 19/04/17(水)18:47:57 No.584398460

映画のセリフみたいだ

53 19/04/17(水)18:49:13 No.584398780

>天に任せちゃだめだよ! 人間の生き死には神が決めているので人間に自由意志は無いと言うのがユダヤ教派生一神教の基本スタンスなのだ

54 19/04/17(水)18:50:19 No.584399019

そ ア 祈 言

55 19/04/17(水)18:50:27 No.584399045

>これイスラム圏の言い回しで >それもアッラーの教えだね見たいなのがあって うんうんそれもまたアイカツだね みたいなことか

56 19/04/17(水)18:50:34 No.584399071

>天に任せちゃだめだよ! 運転手だけにな

57 19/04/17(水)18:50:41 No.584399090

ご安全に

58 19/04/17(水)18:50:52 No.584399134

>>これイスラム圏の言い回しで >>それもアッラーの教えだね見たいなのがあって >うんうんそれもまたアイカツだね > >みたいなことか 偶像カツドウ!

59 19/04/17(水)18:52:08 No.584399423

ムスリムってなんでも神任せのシンクライアントみたいだな

60 19/04/17(水)18:52:18 No.584399450

極めて前向きな解釈

61 19/04/17(水)18:52:24 No.584399476

建築会社の車がどういう経路でここにたどり着いたのか気になるな

62 19/04/17(水)18:52:33 No.584399515

あなたの魂に安らぎあれ ヨシ!

63 19/04/17(水)18:53:04 No.584399624

ゴアンゼンニ

64 19/04/17(水)18:53:35 No.584399713

俺もモンゴルの草原で三鷹市水道局の車見たから 色んなルートがあるんだろう

65 19/04/17(水)18:54:04 [シロツグ] No.584399817

>アラーよ >今日も我々の運転を見守っていてください >そしてどうか誰も傷つかない安全な運転が出来ますよう 我々の往く先に暗闇を置かないでください

66 19/04/17(水)18:54:39 No.584399952

>アッラーって案外話のわかる人なのか 信者が狂ってるだけだよ

67 19/04/17(水)18:54:51 No.584399996

>俺もモンゴルの草原で三鷹市水道局の車見たから >色んなルートがあるんだろう 車内にエヴァのポスターとか貼ってありそう

68 19/04/17(水)18:55:02 No.584400026

日本語でなんか書いてるほうが価値が高いから みんなそのまま使うんだよな

69 19/04/17(水)18:55:59 No.584400234

アッサラーム・アレイクム 今日も一日ご安全に!

70 19/04/17(水)18:56:46 No.584400427

>実は祈るだけでなんとかなる(とされている)教えはあんまり流行らない >自分の努力も必要とされてることの方が多い 現世利益はすぐに嘘と分かるからな…

71 19/04/17(水)18:56:58 No.584400465

>日本語でなんか書いてるほうが価値が高いから >みんなそのまま使うんだよな 日本語が書いてある=日本車=故障が少ないブランド品なのよね なのでたまに変な手書きの日本語書いてあったりしてわむ

72 19/04/17(水)18:57:40 [コナン・ザ・グレート] No.584400632

もしも聞き入れてくれないとしたら 私の神ではない

73 19/04/17(水)18:58:11 No.584400742

この世界全てそのものをアッラーとして捉えてる節があるから 自分自身と身の回りに対する良い行いを心掛けるということは祈り的でありアッラーに対する祈りと解釈する事もできる

74 19/04/17(水)18:59:40 No.584401067

話しずれるけど他教の人のために自分の信じる神様に祈りを捧げるの好き

75 19/04/17(水)19:00:10 No.584401181

日本の信仰てすんごいふんわりしてるよね なんかみんなしてるから手合わせてるだけみたいな意味分かって何もしてないよね

76 19/04/17(水)19:00:22 No.584401228

>日本語が書いてある=日本車=故障が少ないブランド品なのよね >なのでたまに変な手書きの日本語書いてあったりしてわむ そこから始まるトヨタ戦争

77 19/04/17(水)19:00:52 No.584401360

>偶像カツドウ! グウカツ!

78 19/04/17(水)19:01:19 No.584401459

あのこれdelされるスレでは…

79 19/04/17(水)19:01:38 No.584401536

神への祈りって 「足りない分は勇気で補う」と似たような使い方なんだな

80 19/04/17(水)19:01:55 No.584401600

>あのこれdelされるスレでは… すべてはカンリニンサンの御心のままに…

81 19/04/17(水)19:02:54 No.584401806

>神への祈りって >「足りない分は勇気で補う」と似たような使い方なんだな 祈りはあくまでも追加のバフ効果なのであって 運命を切り開くのは自分自身の力なのだ

82 19/04/17(水)19:03:09 No.584401861

アッラーヨシ!

83 19/04/17(水)19:04:07 No.584402088

>日本の信仰てすんごいふんわりしてるよね >なんかみんなしてるから手合わせてるだけみたいな意味分かって何もしてないよね 「なんかご利益ありそうだから手合わせとこ」って割とちょうどいい信仰体系だと思うわ

84 19/04/17(水)19:04:15 No.584402131

>アッラーヨシ! アッラーヨシ!

85 19/04/17(水)19:05:07 No.584402312

俺超頑張るから死んだ後に褒めてね!とかもある 生きてる間ば自力で頑張らないとね

86 19/04/17(水)19:05:07 No.584402313

>信者が狂ってるだけだよ それに関しては他の宗教も同じだな まともなやつもいれば狂ってるやつもいる

87 19/04/17(水)19:05:42 No.584402428

>インシャラーってそういう意味だっけ… イン=if シャー=want(三人称男性単数現在形動詞) アッラー(主語) 「もしアッラーが望むなら」つまり神様の思し召しみたいなニュアンスなんやな 将来の予定が不明な時に何かあってもそれはアッラーの予定のうちであるっていう 良い考え方だとは思うけどアラブ人は守れなさそうな約束をするときにインシャラー言って「ほら守れなかった!」となってもアッラーの定めた運命みたいな態度を取ることがあるので欧米人や日本人に嫌われるんやな…悲劇やな…

88 19/04/17(水)19:06:00 No.584402496

ガシャーン やっぱりアッラーが悪いよなぁ

89 19/04/17(水)19:06:22 No.584402581

そう考えると宗教国家って勇者ロボとの相性良さそうだな

90 19/04/17(水)19:06:23 No.584402589

>日本語が書いてある=日本車=故障が少ないブランド品なのよね 東南アジアのどこかでバス待ってたら 東急バスがやってきたみたいな話があったな

91 19/04/17(水)19:06:27 No.584402603

偏見はどうしてもついて回るけどイスラム教の教えはすごくいいものだと思う

92 19/04/17(水)19:07:14 No.584402781

>それに関しては他の宗教も同じだな >まともなやつもいれば狂ってるやつもいる まあ程度の差はあるんやけどなブヘヘ

93 19/04/17(水)19:07:40 No.584402865

日本は対外的には仏教国と名乗ってるけども 本質は多神教だからな

94 19/04/17(水)19:09:18 No.584403221

>日本は対外的には仏教国と名乗ってるけども >本質は多神教だからな 根本は自然信仰でしょ

95 19/04/17(水)19:09:35 No.584403289

>日本は対外的には仏教国と名乗ってるけども どこが名乗ってるのそれ…

96 19/04/17(水)19:10:01 No.584403382

>偏見はどうしてもついて回るけどイスラム教の教えはすごくいいものだと思う 改宗許さないってだけでもクソ以下

97 19/04/17(水)19:10:21 No.584403454

おれは最善を尽くした アッラーはそれを望まなかった しかたない すべてはアッラーの望むままに

98 19/04/17(水)19:10:23 No.584403462

イスラム教は生活マニュアルだって偉い人が言ってた

99 19/04/17(水)19:10:44 No.584403527

神つーても一人格想像しちゃう日本人とは相性悪いかもねイスラム教

100 19/04/17(水)19:11:39 No.584403726

>偏見はどうしてもついて回るけどイスラム教の教えはすごくいいものだと思う そんな素晴らしい教えに基づいた運営をしてる国があるらしいですよ

↑Top