虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/17(水)15:23:20 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/17(水)15:23:20 No.584364892

好きな漫画やイラストレーターがあるを境に SNSで誰かへの文句しか言わなくなる事があるんだけど統合失調なのかなって心配になる

1 19/04/17(水)15:29:04 No.584365798

好きなイラストレーターが親族の不幸を機に pixivやら出版社やらにパワハラを受けたセクハラを受けた男が憎いというような事ばかり言うようになってつらい 時々正気を取り戻して「こんな事ばっかり言ってちゃ駄目ね」って発言を撤回するんだけど 次の日にはまた怒り狂っててつらい 誰か彼女を病院に連れて行ってくれ…

2 19/04/17(水)15:31:18 No.584366134

賃金的な悩みとかストレスで愚痴っぽくなるのは理解できるしガス抜きも悪いことじゃないけど どんどんその頻度が上がっていって妄想に取り憑かれたようになってしまってしまうのいいよね よくない……

3 19/04/17(水)15:31:30 No.584366164

どうしようもねえよ!

4 19/04/17(水)15:32:02 No.584366237

なんでpawooの画像使うの

5 19/04/17(水)15:32:28 No.584366302

PUGBあいのり動画の人がリアルタイムで壊れていくのを目にしている

6 19/04/17(水)15:33:12 No.584366405

>なんでpawooの画像使うの ヒだと言うことがはばかられる事もpawooならオッケーと思っているのかpawooが恨み言の吹き溜まりみたいな場所になってるから

7 19/04/17(水)15:33:16 No.584366416

pawooってあんま愚痴とかなさそうなイメージ

8 19/04/17(水)15:33:52 No.584366499

SNSが人をおかしくするわけではないのだろうが SNSは人がおかしくなる様を可視化するから怖い

9 19/04/17(水)15:34:15 No.584366562

>pawooってあんま愚痴とかなさそうなイメージ 言いたいこと言える場所だと思ってるせいかめちゃくちゃ多いよ

10 19/04/17(水)15:35:19 No.584366695

一回言ってしまうってことは防波堤が決壊してるんだ 決壊するのは容易ではないが開いた穴から溢れ出るのは簡単だ

11 19/04/17(水)15:35:38 No.584366742

何でもかんでも統合失調症や精神病扱いするのはよくないよ

12 19/04/17(水)15:35:57 No.584366794

ロリコン漫画家の吹き溜まりみたいになってる

13 19/04/17(水)15:35:59 No.584366802

ツイッターから追い出されたか居場所がなかった人が集まる場所みたいな印象がある ツイッターがデトロイトならPawooはベネズエラ

14 19/04/17(水)15:36:16 No.584366843

好きだった漫画家が脳手術の影響でおかしくなったり 別の漫画家がメンディーの顔見ただけでキレるようなってしまった

15 19/04/17(水)15:36:49 No.584366927

俺の観測範囲のパウーはヒを追いわれたペド野郎しかいない

16 19/04/17(水)15:36:56 No.584366942

>言いたいこと言える場所だと思ってるせいかめちゃくちゃ多いよ そうなんだ… 拡散されないから気づきにくいのかな…

17 19/04/17(水)15:37:13 No.584366980

>何でもかんでも統合失調症や精神病扱いするのはよくないよ でも流石に正常な精神状態ではそうはならんやろ?って荒れ方してたりするし 統失って思った以上に身近な存在なのでは

18 19/04/17(水)15:38:32 No.584367172

碧風羽先生の荒みっぷりが辛い

19 19/04/17(水)15:42:14 No.584367728

>そうなんだ… >拡散されないから気づきにくいのかな… ついぷりマンみたいな人いなさそうだし…

20 19/04/17(水)15:42:52 No.584367831

>碧風羽先生の荒みっぷりが辛い 常に憤ってるから平和に猫愛でてたりすると逆に不安になる

21 19/04/17(水)15:43:59 No.584367992

若い頃から貯めた鬱憤が爆発してるのでしょう 多くの人はネットでそれをやらないだけだけど…

22 19/04/17(水)15:47:35 No.584368495

メンディーにキレるは何回見ても字面がひどい

23 19/04/17(水)15:48:26 No.584368628

>俺の観測範囲のパウーは自分の漫画の掲載誌の作品のキャラのエロ絵を描くやつしかいない

24 19/04/17(水)15:48:47 No.584368677

ヒでは無難なツイートだけしてるイラストレーターがpawooで24時間ストーカーされてる、ストーカーに監視されてると言いながらそのストーカーと独り言で会話してて その人がストーカーだと名指ししてるヒのアカウント見に行ったら一件何の変哲もない一般の高校生で知らない捨てアカウントからお前ストーカーしてるだろ!って言われ続けてることを友達に相談しててヒッってなった

25 19/04/17(水)15:49:54 No.584368827

オルメカ遺跡…

26 19/04/17(水)15:52:01 No.584369093

こえーよ

27 19/04/17(水)15:53:20 No.584369270

文句愚痴ぐらいで精神病は飛躍しすぎ でも作家もファンが見てるの忘れすぎ

28 19/04/17(水)15:54:15 No.584369410

パオーは先鋭化してるよね… 闇が深い

29 19/04/17(水)15:57:39 No.584369852

統合失調症かはともかく正気と狂気の壁は薄いなとよく感じる あと対面・口頭だとまともに見えるのに文章だと急にヤバい感じになる人もいるのが不思議

30 19/04/17(水)15:58:19 No.584369946

あんま関係ないけど親戚が糖質になってしまって困ってるけどどうすればいいのだろうか いつも見えない敵に怯えててるし見てて辛い

31 19/04/17(水)15:59:17 No.584370085

病院につれてくしかないが病院に行ったところで治るとも限らない 俺は十年以上統失で通院してるが社会復帰できてない

32 19/04/17(水)16:02:27 No.584370508

そんな魔窟なのかpawoo

33 19/04/17(水)16:02:30 No.584370518

tで問題を起こして居場所のない絵師が行き着く場所

34 19/04/17(水)16:02:59 No.584370604

>ヒでは無難なツイートだけしてるイラストレーターがpawooで24時間ストーカーされてる、ストーカーに監視されてると言いながらそのストーカーと独り言で会話してて あれ様子おかし過ぎるし成りすましとかじゃないの?

35 19/04/17(水)16:02:59 No.584370605

クローズド寄りな環境なのが拍車をかける

36 19/04/17(水)16:03:25 No.584370657

>碧風羽先生の荒みっぷりが辛い へーって思って軽い気持ちで見に行ったら1時間以内の呟き見ただけで軽く後悔した…

37 19/04/17(水)16:03:30 No.584370661

専業絵描きは職業の性質上どうしてもバランス崩しがちなのでそういうもんだと諦めるほかない 役者とか作家もそう

38 19/04/17(水)16:03:34 No.584370667

>>碧風羽先生の荒みっぷりが辛い >常に憤ってるから平和に猫愛でてたりすると逆に不安になる あれって症状が落ち着いてるのか それとも平静を装ってるだけなのか解らないのがつらい

39 19/04/17(水)16:03:44 No.584370686

>ヒだと言うことがはばかられる事もpawooならオッケーと思っているのかpawooが恨み言の吹き溜まりみたいな場所になってるから そういうアホしかフォローしてないからでは?

40 19/04/17(水)16:04:17 No.584370760

メンディーに切れるってなんなの…

41 19/04/17(水)16:05:19 No.584370895

クリエイターしかいないのが本当に厳しい 一定水準以下の絵は二次創作でも本当に伸びない

42 19/04/17(水)16:06:31 No.584371088

碧風羽先生の作品は本当にいいものだし腕も確かなんすよ なんか昔からやや性格に難があったみたいな噂は聞いてたけどファンにはそういう面は見せないし そんな噂ファンにとっても関係なかった しかし一年前から急にSNSで病んでるところを見せるようになって完全に暴走している

43 19/04/17(水)16:07:01 No.584371163

人が求めているのは自分に賞賛やお金をくれる人だからな 周りが見る人含めクリエイターばっかとか環境として厳しい

44 19/04/17(水)16:07:07 No.584371180

伸びるとか気にしてやるところじゃないぞここ

45 19/04/17(水)16:07:50 No.584371257

たしかにぱうぷりは見たことないな

46 19/04/17(水)16:08:15 No.584371318

碧さんのSNSはファンなら見ないほうがいい ファンは見ないほうがいいといえば緒方剛志さんのヒもファンは見んほうがいい

47 19/04/17(水)16:08:26 No.584371343

たかしくんは狂犬だな…

48 19/04/17(水)16:08:37 No.584371373

メンディーに切れるとか ストーカー妄想とかマジなのか…

49 19/04/17(水)16:08:57 No.584371409

碧先生今も暴れてるのか…

50 19/04/17(水)16:09:04 No.584371427

クリエイターって変人多いし性格に難があっても作品に影響ない限り気にしないようにしてる

51 19/04/17(水)16:09:38 No.584371504

>へーって思って軽い気持ちで見に行ったら1時間以内の呟き見ただけで軽く後悔した… 固定トゥートがもうやばい

52 19/04/17(水)16:10:16 No.584371573

あんなに絵上手いのに人生楽しそうじゃないんだな…

53 19/04/17(水)16:11:21 No.584371714

pawooで答えにくい書き込みの話題多くてどう返そうか考えてたら 時間経って何かタイミング外したなーってなっちゃう いっつもだんまりで草wとか言われて 以来ほとんど書き込んでないSNS難しい…

54 19/04/17(水)16:11:51 No.584371779

Twitterで何回か通報して凍結させてpawooに逃げてったクソペド野郎をpawooに通報しまくってるけど全然反応ないからNCMECにpawoo自体を告発してる

55 19/04/17(水)16:12:14 No.584371826

>あんなに絵上手いのに人生楽しそうじゃないんだな… 描くだけが人生でもないからな

56 19/04/17(水)16:12:30 No.584371855

ヤマ○ンとかそれなりに腕もセンスもある人がどんどん落っこちていくの見てるから 放っておけばいい何も出来ることはないと思いつつも見てしまう もう落ちていくしか無いのか

57 19/04/17(水)16:12:37 No.584371869

無産がいないならクリエイター的には楽園なんじゃねぇの?

58 19/04/17(水)16:12:52 No.584371904

ストーカー報告すんなや!

59 19/04/17(水)16:13:59 No.584372040

>無産がいないならクリエイター的には楽園なんじゃねぇの? 無産を必要としてない人ならそうだな

60 19/04/17(水)16:14:51 No.584372156

>無産がいないならクリエイター的には楽園なんじゃねぇの? ところが全然つまらんのだ…俺も他のクリエイターの投稿に興味ないし他の奴らもそう ほしかったのは行儀の良い客で客の居ない世界ではなかった

61 19/04/17(水)16:14:54 No.584372166

上の先鋭化とはちょっと違うけどアングラ化しつつある部分もあると思う やっぱり無法地帯がほしい人とは共存できない

62 19/04/17(水)16:14:57 No.584372172

たかしくん不満吐き出してるだけだから会話はまとも

63 19/04/17(水)16:15:43 No.584372275

>たかしくん不満吐き出してるだけだから会話はまとも そうかなあ 大分妄想にやられてきてる感があるが…

64 19/04/17(水)16:15:55 No.584372306

昨日か一昨日聞いたメンディーにキレる人の話思い出した

65 19/04/17(水)16:16:17 No.584372343

クリエイターは基本的に他のクリエイターに興味薄いからな… 大好きな作家とかならともかく

66 19/04/17(水)16:16:44 No.584372399

面白そうだからパウーのアカウント作るか

67 19/04/17(水)16:17:41 No.584372520

たかしは病んでから描いてるネコの絵がどことなく不気味で怖い

68 19/04/17(水)16:17:46 No.584372530

根本的に流行ってないSNSが素敵なわけがない

69 19/04/17(水)16:18:30 No.584372627

ぱうぷりすれば200レスいけますか!?

70 19/04/17(水)16:18:34 No.584372633

たかしくん凄い人なの?

71 19/04/17(水)16:18:38 No.584372643

>無産がいないならクリエイター的には楽園なんじゃねぇの? クリエイターしか居ないって作品評価する人少ない場で絵書いて楽しいのかね

72 19/04/17(水)16:18:39 No.584372648

何でクリエイターはそんなところに飛び込んでいくの

73 19/04/17(水)16:18:47 No.584372668

クリエイター同士で互いにアドバイスしあったり技術交換したりしないのか…

74 19/04/17(水)16:19:30 No.584372753

>何でクリエイターはそんなところに飛び込んでいくの 客もついてくると思ってたんでないの

75 19/04/17(水)16:19:57 No.584372816

>クリエイター同士で互いにアドバイスしあったり技術交換したりしないのか… しない いやマジでしない

76 19/04/17(水)16:19:58 No.584372819

>クリエイター同士で互いにアドバイスしあったり技術交換したりしないのか… ヒでやった方が人多いし楽なんだ

77 19/04/17(水)16:20:16 No.584372861

>根本的に流行ってないSNSが素敵なわけがない imgは素敵だと思ってる

78 19/04/17(水)16:20:31 No.584372888

技術交換とか殴り合いになりそう…

79 19/04/17(水)16:20:54 No.584372933

>クリエイター同士で互いにアドバイスしあったり技術交換したりしないのか… まず相手と余程仲良くないと出来ないことだから…

80 19/04/17(水)16:21:17 No.584372977

imgが確かに一番技術交換出来る気がする

81 19/04/17(水)16:21:31 No.584373010

すてきすてきー

82 19/04/17(水)16:21:35 No.584373017

>>何でクリエイターはそんなところに飛び込んでいくの >客もついてくると思ってたんでないの 客は絵以外でも交流したいから付いて行くとは限らんからな…

83 19/04/17(水)16:21:42 No.584373038

>ぱうぷりすれば200レスいけますか!? はい!いけますよ!(ニコニコ

84 19/04/17(水)16:22:02 No.584373083

アドバイスするにしたって不特定多数に向けたモノと個人に向けたモノじゃあ感じ方も違うからね

85 19/04/17(水)16:22:45 No.584373185

>pawooで答えにくい書き込みの話題多くてどう返そうか考えてたら >時間経って何かタイミング外したなーってなっちゃう いっつもだんまりで草wとか言われて >以来ほとんど書き込んでないSNS難しい… ヒだけど空リプってやつが自分に話しかけてくれてるのか自分がフォローしてない誰かに話しかけてるのか分からないから反応しづらくて相互フォローの人でも全然絡めずにいる…

86 19/04/17(水)16:22:54 No.584373209

アドバイスって下手したら 「お前俺より下手くそなのによく言うな」って言われかねないからね

87 19/04/17(水)16:23:08 No.584373240

匿名ってやっぱ良いもんだよ本当に SNSとかだとうっかり変なこと言えないし後腐れもある

88 19/04/17(水)16:23:27 No.584373285

普通に絵を描きあって交流してるし楽しいぞ それはそれとしてみてくれる人は絵を描く描かないに関係なくいてくれるほど嬉しいだけで

89 19/04/17(水)16:23:30 No.584373289

>>根本的に流行ってないSNSが素敵なわけがない >imgは素敵だと思ってる 流行ってないと言うには人が多すぎる 素敵かどうかはともかく

90 19/04/17(水)16:23:30 No.584373290

ヒでよくない?

91 19/04/17(水)16:23:55 No.584373342

>匿名ってやっぱ良いもんだよ本当に >SNSとかだとうっかり変なこと言えないし後腐れもある 絵かきなんてどこでやろうが絵が名刺みたいなもんでは

92 19/04/17(水)16:24:05 No.584373364

クリエイターは匿名の方がやりやすいだろう

93 19/04/17(水)16:24:18 No.584373385

>アドバイスって下手したら >「お前俺より下手くそなのによく言うな」って言われかねないからね うn だから自分が相手の知らない事が出来てかつ仲がいいっていう状況じゃないと起きない

94 19/04/17(水)16:24:44 No.584373436

>クリエイターは匿名の方がやりやすいだろう 目的によるしクリエイター関係ないよねそれ

95 19/04/17(水)16:25:03 No.584373470

ご傲慢は業の種を蒔き 孤独は業の苗床となる 悪い思考はとめどなく業を蔓延らせていく

96 19/04/17(水)16:25:06 No.584373473

たかし先生いままで周りに一人もまともな男いなかったのかな

97 19/04/17(水)16:25:20 No.584373502

そもそもそんなにアドバイス欲しけりゃそういう教室でもいけって話だからな

98 19/04/17(水)16:27:02 No.584373735

ぱうーそんなヤベーのかと思ったけど ヒからすら追い出されるような人達の行き先なら当然か

99 19/04/17(水)16:27:10 No.584373749

>imgが確かに一番技術交換出来る気がする 交換しない方がいい技術も多い気が…

100 19/04/17(水)16:28:07 No.584373877

>pawooで答えにくい書き込みの話題多くてどう返そうか考えてたら >時間経って何かタイミング外したなーってなっちゃう >いっつもだんまりで草wとか言われて >以来ほとんど書き込んでないSNS難しい… そもそもSNS沢山やったほうがいいのか?という疑問もあると思う クリエイター同士ある程度横のつながりってあったほうが良いとは思うんだけど… 俺は自分をフォローしてきた絵描きや漫画家端からフォロー返してたけど正直俺は興味ないし向こうも絡んでこないから俺に興味ないんだろう全く会話とかしない 結局仕事一緒にやったことある人くらいしか横のつながり広がらなかったし 知らない人がTLで話してるのを見てるだけの虚しい空間を得たに過ぎなかった

101 19/04/17(水)16:28:26 No.584373918

アドバイスで劇的に善くなるポイントって少ないしな アドバイスで劇的に改善する場合って基礎ポイント自体は既にあってやり方が歪んでるみたいな場合が多いし

102 19/04/17(水)16:28:59 No.584373986

>ぱうーそんなヤベーのかと思ったけど >ヒからすら追い出されるような人達の行き先なら当然か エロ騒ぎであっちなら好きにできるぜって移った人もいるからそれはただの偏見でしかない

103 19/04/17(水)16:29:02 No.584373995

>ご傲慢は業の種を蒔き >孤独は業の苗床となる >悪い思考はとめどなく業を蔓延らせていく かっこいいな、何のセリフ?

104 19/04/17(水)16:29:12 No.584374027

SNS積極的にやる理由ってもはや知り合いへの生存報告くらいだ

105 19/04/17(水)16:29:36 No.584374085

落ち込んでるクリエイターは狂犬みたいなものだから黙って見守ることにしてる

106 19/04/17(水)16:29:37 No.584374089

としソー復活してほしいのに

107 19/04/17(水)16:30:17 No.584374175

>としソー復活してほしいのに imgインスタンスとmayインスタンスなかったっけ

108 19/04/17(水)16:30:21 No.584374180

>碧風羽先生の荒みっぷりが辛い あの人は絵しか知らなかったからSNS与えちゃダメな人だったことに驚いたわ!

109 19/04/17(水)16:31:41 No.584374364

碧さんは昔はまともだったのよ 主張の強い人ではなかったけどSNSでくだ巻いたりはしてなかった

110 19/04/17(水)16:32:22 No.584374461

純粋でマジメなんだろうなって人ほどSNSではどんどん荒んでくよね…

111 19/04/17(水)16:32:42 No.584374510

近年何かに気付いて覚醒してしまわれた

112 19/04/17(水)16:33:01 No.584374557

ここで発散してるからヒでなにも発信することがない…

113 19/04/17(水)16:33:04 No.584374561

もっと病んでるイラストレーターの話を聞きてぇ

114 19/04/17(水)16:33:11 No.584374582

横の繋がり全く無いけど FANBOXで支援してくれる同業の人がいてなんか申し訳ない

115 19/04/17(水)16:33:25 No.584374614

自分より上手くて成功してて楽しそうな人とか見えちゃうしな

116 19/04/17(水)16:33:31 No.584374619

碧さんは身内に不幸あってからこうなったので 側で支えてくれる人がいないのが一番の不幸なんだと思う 乗り越えてくれることを祈るしかない

117 19/04/17(水)16:33:40 No.584374644

>純粋でマジメなんだろうなって人ほどSNSではどんどん荒んでくよね… ストレスと言うか 意識のはけ口がそこしかないんだと思う

118 19/04/17(水)16:34:13 No.584374718

>碧さんは昔はまともだったのよ >主張の強い人ではなかったけどSNSでくだ巻いたりはしてなかった 年齢か病気か色んな人がよくかかるSNSでタガが外れちゃう病かな…

119 19/04/17(水)16:34:24 No.584374745

おかしな奴ウォッチしてこいつおかしい!してるのもおかしな奴の仲間だからね

120 19/04/17(水)16:34:30 No.584374758

>ここで発散してるからヒでなにも発信することがない… 薬にも毒にもならないことしか発信することがないからなにも発信できない…

121 19/04/17(水)16:34:32 No.584374764

これいったらおかしな人だよなとか自制するよね

122 19/04/17(水)16:34:59 No.584374825

毒はここに少しずつお出しさせてもらう

123 19/04/17(水)16:35:34 No.584374911

浜田よしかづは一回炎上に巻き込まれてからは机にSNS関連の発言は慎重にみたいな標語をペタペタ貼り付けてたな…

124 19/04/17(水)16:35:36 No.584374915

でも少しおかしなこと言った方が反応良かったりってのは有る気もする

125 19/04/17(水)16:35:50 No.584374955

好きなインディーズゲーム作ってる人が日本での評価がひくい…これだから日本人はみたいなこと言ってたのは悲しかった

126 19/04/17(水)16:35:59 No.584374972

面の皮厚くして雑に受け流すのが一番いい 実際細かく考えるの面倒くせぇし

127 19/04/17(水)16:36:01 No.584374976

陰口は陰で言うから許されるんだ

128 19/04/17(水)16:36:12 No.584375001

じわじわと病んでいく場合もあるけどデカい衝撃一個で壊れる場合もあり デカい衝撃はその衝撃が喉元過ぎれば安定しそうなもんだけどそうはならない 震災後に先鋭化してそのままの一般人Twitterが沢山あることからもわかる

129 19/04/17(水)16:36:13 No.584375004

>落ち込んでるクリエイターは狂犬みたいなものだから黙って見守ることにしてる 大体の人は落ち込むだけ落ち込んだらスッと切り替えるよね

130 19/04/17(水)16:36:31 No.584375038

>でも少しおかしなこと言った方が反応良かったりってのは有る気もする その考え方が拗らせてるって言ってるの

131 19/04/17(水)16:36:40 No.584375059

最近色々炎上系あってそれぞれに思う所はあるけど 絶対言及しないように気をつけてる

132 19/04/17(水)16:37:23 No.584375145

>純粋でマジメなんだろうなって人ほどSNSではどんどん荒んでくよね… 真面目すぎて本人の言葉が刃になってブーメランすることもあるしていのいいサンドバッグ扱いされることもあるからね

133 19/04/17(水)16:37:38 No.584375185

>ここで発散してるからヒでなにも発信することがない… アニメや特撮の実況も大体こっちで参加するから自分のTL上では殆どそういう痕跡がない…

134 19/04/17(水)16:37:48 No.584375211

たかし先生ってしらんたかしがめちゃくちゃ病んでるのかと思った

135 19/04/17(水)16:38:04 No.584375256

黙delスルーの精神はSNSだと大事よね ふたばもたまには為になるな!

136 19/04/17(水)16:38:05 No.584375259

だんだんヒでやることがなくなってきた…

137 19/04/17(水)16:38:12 No.584375274

一般的にクリエイター同士というのは敵だ 特にセンスや腕前が重視されてかつ出す側と受ける側(見る側)の双方向性が少ないイラストレーターとかはな

138 19/04/17(水)16:38:48 No.584375364

>最近色々炎上系あってそれぞれに思う所はあるけど >絶対言及しないように気をつけてる 偉いな 俺も気をつけてたんだけど機嫌が悪い時につい言及してしまった 自制できない未熟な人間にSNSは難しいな

139 19/04/17(水)16:38:51 No.584375369

>じわじわと病んでいく場合もあるけどデカい衝撃一個で壊れる場合もあり >震災後に先鋭化してそのままの一般人Twitterが沢山あることからもわかる 震災で政治に目覚めました系アカウントいいよね よくない

140 19/04/17(水)16:38:56 No.584375384

>その考え方が拗らせてるって言ってるの でも何かが好きなのを表現する文章を書く際は冷静になるとおかしなこと書いちゃったりした方が同好の士からは反応良かったりする

141 19/04/17(水)16:39:19 No.584375427

>一般的にクリエイター同士というのは敵だ 叩き上げと美大卒専門卒と藝大卒とでコンプレックス刺激し合う地獄絵図がたまにある

142 19/04/17(水)16:39:37 No.584375468

愚痴は溜めずに吐き出したほうがいいって意見もあるが滅茶苦茶言ってるうちに言葉に引っぱられて糞みたいな人間になっていく事例のほうが多いのでは

143 19/04/17(水)16:39:38 No.584375470

>たかし先生ってしらんたかしがめちゃくちゃ病んでるのかと思った しらんたかし先生への熱烈な風評被害

144 19/04/17(水)16:39:42 No.584375483

あー好きだったイラストレーターで原発系に目覚めたのいたなあ…

145 19/04/17(水)16:39:43 No.584375485

>最近色々炎上系あってそれぞれに思う所はあるけど >絶対言及しないように気をつけてる ていうか関係ないことにはスルーしろって話なんだよな 某アニメとか本気で好きなら騒動追っかけるのもいいんだけど なんか面白そう!ネタにしたれ!で関わるのがよくない

146 19/04/17(水)16:39:47 No.584375496

>一般的にクリエイター同士というのは敵だ 病気か

147 19/04/17(水)16:40:09 No.584375553

炎上とアンソロの揉め事は口を出さない突っ込まないが鉄則になった

148 19/04/17(水)16:40:46 No.584375644

>愚痴は溜めずに吐き出したほうがいいって意見もあるが滅茶苦茶言ってるうちに言葉に引っぱられて糞みたいな人間になっていく事例のほうが多いのでは 壺の愚痴スレ民とかまんまそんな感じで見ていて辛い

149 19/04/17(水)16:40:58 No.584375680

異様に絵描きに好かれる絵描きってたまにいるけどあれはいったいどういう魔法を使ってるんだろうな

150 19/04/17(水)16:41:09 No.584375702

>愚痴は溜めずに吐き出したほうがいいって意見もあるが滅茶苦茶言ってるうちに言葉に引っぱられて糞みたいな人間になっていく事例のほうが多いのでは 答えが0か1かしかない訳ではないんだ だからアンガーマネジメントなるものが流行ってる 正しい発散の仕方我慢の仕方を学ぶのが大事だ 上で炎上騒ぎに言及しないように気をつけてる「」とか偉いと思うぞ俺は

151 19/04/17(水)16:41:11 No.584375709

SNSに比べたら現実の会話の方が楽という

152 19/04/17(水)16:41:19 No.584375731

ネットは公共の場だもんな… 発言には気を付けねば

153 19/04/17(水)16:41:29 No.584375752

>異様に絵描きに好かれる絵描きってたまにいるけどあれはいったいどういう魔法を使ってるんだろうな 絵は下手寄りだけどネタが面白いとか

154 19/04/17(水)16:41:39 No.584375777

努力してるのはよくわかってるけど 絵が上手くてイケメンとか美人だとどうしても嫉妬してしまう いっぱいいる…

155 19/04/17(水)16:42:14 No.584375853

現実でもそうだしアイドルアニメとかでも言及されるけど クリエイターやアスリートの関係ってなかなかむずかしそう 友人であり商売敵(ライバル)という複雑さがある

156 19/04/17(水)16:42:46 No.584375951

>SNSに比べたら現実の会話の方が楽という はっきりした相手がいるしログも残らないしな

157 19/04/17(水)16:42:52 No.584375964

>異様に絵描きに好かれる絵描きってたまにいるけどあれはいったいどういう魔法を使ってるんだろうな 自分に感じてる欠点を克服してる人間に人は惹かれるんだ 炎上に言及しないとか愚痴を言わないとかそういう人は好かれるよ 徹底するの大変だろうけど

158 19/04/17(水)16:43:42 No.584376097

クリエイター同士とか言っても相手のファンで無いなら普通に興味ない他人に過ぎないからな…

159 19/04/17(水)16:44:37 No.584376221

結局感性がかなり大きな部分占めてる割に鑑賞者やパトロンや他のイラストレーターからの意見や指摘はあんまり役に立たないからな なのに仕事にしてたり評価が欲しかったりすると結局その技術向上に役立たない人達が高評価つけるもの作らないといけないというジレンマがイラストレーターを狂わせる やけに無産に厳しいあきまんとか…

↑Top