19/04/17(水)12:25:02 地球膨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/17(水)12:25:02 No.584337844
地球膨張説いいよね
1 19/04/17(水)12:27:20 No.584338305
トリコか
2 19/04/17(水)12:35:00 No.584339813
左ページの下は叫ぶコマにしなきゃいけない何かがあるん…?
3 19/04/17(水)12:47:31 No.584341952
太陽みつぃな恒星は寿命とともに膨張していくらしいが惑星はどうなるんだ?
4 19/04/17(水)12:49:54 No.584342365
大陸がなぜ動くか証拠が足らない時代は十分あり得た説だったんだな
5 19/04/17(水)12:51:58 No.584342683
>左ページの下は叫ぶコマにしなきゃいけない何かがあるん…? 視線が行きやすい部分なので左下にはインパクトを持たせるってセオリーは一応ある
6 19/04/17(水)12:52:50 No.584342824
恐竜があの体の大きさで大丈夫だったのは地球が小さくて重力が弱かったからだって地球膨張論者が言ってた
7 19/04/17(水)12:53:20 No.584342904
左下のコマは次のページをはやく見たくさせる役割を持たせることが多いので この人の技法なんだな
8 19/04/17(水)12:56:05 No.584343342
質量は同じなんだから小さい頃の方が重力大きいでしょ?
9 19/04/17(水)12:57:50 No.584343652
この博士なんでこんなキレやすいの
10 19/04/17(水)12:59:25 No.584343897
マジか!
11 19/04/17(水)12:59:46 No.584343973
当たり前だ! が何に対してかよく分からん
12 19/04/17(水)13:06:26 No.584344955
「」がマケドニアとか集中線だけで喜ぶみたいに ギザギザの勢いいい発言があるほど子供が興奮するのかもしれない
13 19/04/17(水)13:12:12 No.584345826
>「」がマケドニアとか集中線だけで喜ぶみたいに >ギザギザの勢いいい発言があるほど子供が興奮するのかもしれない ああ~~~っ!!
14 19/04/17(水)13:12:36 No.584345885
こんなでも断定口調だけは絶対に避けている
15 19/04/17(水)13:12:41 No.584345898
楽しそう
16 19/04/17(水)13:24:18 No.584347652
4ページ目に判事を感じる