ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/17(水)09:11:39 No.584313769
拙者
1 19/04/17(水)09:20:34 No.584314570
半
2 19/04/17(水)09:31:26 No.584315601
P
3 19/04/17(水)09:34:04 No.584315866
チワワ殿をプロデュースしてることは間違ってないからな…
4 19/04/17(水)09:44:24 No.584316961
こんなくたびれた顔してたんだ…
5 19/04/17(水)09:44:27 No.584316964
なんで仮死薬持ってんのこの人
6 19/04/17(水)09:47:37 No.584317304
仮死…?
7 19/04/17(水)09:52:55 No.584317895
>仮死…? ごめん隻狼のはマジで死ぬやつだったわ
8 19/04/17(水)10:00:01 No.584318648
「」こもと…半兵衛の一人称は某だよ…
9 19/04/17(水)10:01:17 No.584318769
一人称拙者のキャラっていたっけな?
10 19/04/17(水)10:03:44 No.584318987
正気保ってる蟲憑きだけどどこで蟲拾ってきたんだろうな
11 19/04/17(水)10:05:29 No.584319177
>一人称拙者のキャラっていたっけな? 陣佐とかそうだった気がする
12 19/04/17(水)10:08:54 No.584319524
最初はせんぽーじの被害者かと思ってたけど水飲んでたら偶然ムカデに寄生されたタイプかもしれん
13 19/04/17(水)10:09:34 No.584319607
今日も目がしんでいる
14 19/04/17(水)10:12:15 No.584319884
源の水は百足の卵でも入ってるの?
15 19/04/17(水)10:13:07 No.584319979
蟲憑きならもっと強くなれるはずなのに あの弱さでしかも安全な荒れ寺に篭っているのは…
16 19/04/17(水)10:13:33 No.584320021
葦名の水はムカデの卵でいっぱいだー!
17 19/04/17(水)10:13:53 No.584320054
二階堂!
18 19/04/17(水)10:15:04 No.584320177
仙峰上人が竜から賜わったって言ってたから 多分アイツきた時に虫ぽろぽろこぼしていってるよね
19 19/04/17(水)10:15:29 No.584320232
追い腹を~の台詞で俺がいるのに過去の男を…!ってなった
20 19/04/17(水)10:16:48 No.584320365
体の中にあんなでかいムカデが蠢いてたら頭おかしくなりそうだが 半兵衛殿はよく正気保ってるな
21 19/04/17(水)10:16:50 No.584320370
其処許♥某で修練をしてゆかぬか♥
22 19/04/17(水)10:17:02 No.584320386
>あの弱さでしかも安全な荒れ寺に篭っているのは… この人所詮足軽だし… しかも葦名のじゃなくて田村の落ち武者だぜ?
23 19/04/17(水)10:17:09 No.584320404
チュートリアルにしてはあまりにも弱すぎて練習にならない!
24 19/04/17(水)10:18:06 No.584320510
>追い腹を~の台詞で俺がいるのに過去の男を…!ってなった 「」こもと…
25 19/04/17(水)10:19:10 No.584320609
介錯を断ってたら内府襲撃時に暴走して襲いかかってくるとかあってもよかった
26 19/04/17(水)10:19:29 No.584320647
田村勢の生き残りじゃ葦名の城下ウロウロするわけにもいかないし 捕まったら捨て牢だし
27 19/04/17(水)10:19:34 No.584320656
あの弱さって言ってるけどチワワ相手に露骨に手抜きできるスキル持ちなんだから そのへんの雑兵よりかは格段に強いのでは?
28 19/04/17(水)10:19:39 No.584320665
>しかも葦名のじゃなくて田村の落ち武者だぜ? 田村側だったの半兵衛さん!?
29 19/04/17(水)10:20:19 No.584320741
>介錯を断ってたら内府襲撃時に暴走して襲いかかってくるとかあってもよかった チワワ殿がまた曇っちまうー!
30 19/04/17(水)10:21:23 No.584320855
半兵衛さんは田村勢ではないでしょ 葦名衆の残党で死にきれないのが恥ずかしいので籠もってるのでは?
31 19/04/17(水)10:21:42 No.584320898
>介錯を断ってたら内府襲撃時に暴走して襲いかかってくるとかあってもよかった 亡者とか狩人ではよくあることだな!
32 19/04/17(水)10:22:35 No.584321009
>介錯を断ってたら内府襲撃時に暴走して襲いかかってくるとかあってもよかった DLCで!
33 19/04/17(水)10:22:43 No.584321025
>葦名衆の残党で死にきれないのが恥ずかしいので籠もってるのでは? 追腹切れず無念云々言ってるからそういう手合いじゃないよ
34 19/04/17(水)10:23:15 No.584321083
>亡者とか狩人ではよくあることだな! デモンズダクソのニート枠かと思った亡者も多かったはず…
35 19/04/17(水)10:23:31 No.584321109
>体の中にあんなでかいムカデが蠢いてたら頭おかしくなりそうだが >半兵衛殿はよく正気保ってるな 獅子猿や破戒僧見るに頭がくっついてる間は本人の意思が保てるみたいだな…
36 19/04/17(水)10:26:19 No.584321409
>>葦名衆の残党で死にきれないのが恥ずかしいので籠もってるのでは? >追腹切れず無念云々言ってるからそういう手合いじゃないよ むしろそう言ってるから恥ずかしくて引きこもってるんだと思ってるんだけど
37 19/04/17(水)10:27:10 No.584321520
まぁ切腹しても死ねないんじゃどうしようもないよな…
38 19/04/17(水)10:28:28 No.584321674
虫憑きの何が怖いって即身仏レベルのミイラになったら 流石に人間としては死んでて今度はムカデのパワードスーツ扱いになるところが怖い
39 19/04/17(水)10:30:27 No.584321905
中身ほぼムカデなんじゃってサイズで怖い
40 19/04/17(水)10:30:44 No.584321945
宿主を殺さないように謎のムカデパワーでずっと生かしつつムカデの子孫の苗床としてるとしたらおぞましいってレベルじゃない
41 19/04/17(水)10:30:48 No.584321950
そこもとって言い方が気に入りすぎてキャラのアバター何でもそこもとって付ける様になっちゃった
42 19/04/17(水)10:31:13 No.584322002
不死っていうのがなんていうかあくまで肉体動いてるから不死みたいな感覚なのが嫌だよ 蟲憑きタイプ
43 19/04/17(水)10:31:26 No.584322024
ハートもつけよう
44 19/04/17(水)10:32:04 No.584322111
そもそもあのムカデどこから来たの…? 源の宮にそれらしいの居なかったけど
45 19/04/17(水)10:32:25 No.584322153
中の蟲は体切り刻んでも首落とさない限り反応しないのかな…
46 19/04/17(水)10:32:48 No.584322209
寺にいる蟲憑き坊主は人としての意識はとうにないんだよね?
47 19/04/17(水)10:32:54 No.584322214
ていうかどうしてムカデなんだろう… ビジュアルは最高と思うけど
48 19/04/17(水)10:33:55 No.584322338
一番不死身なのはやっぱ竜胤?
49 19/04/17(水)10:33:55 No.584322339
葦名の水で育った農作物食いたくないな…
50 19/04/17(水)10:33:57 No.584322343
>源の宮にそれらしいの居なかったけど 水底にある歴代ヌシたちの死体にくっついてた虫がムカデの幼虫っぽいかな?
51 19/04/17(水)10:34:53 No.584322458
>ビジュアルは最高と思うけど この一点に尽きるんじゃないかなあ
52 19/04/17(水)10:35:09 No.584322485
この間やっと始めたけど タックルに前ダッシュしちゃうよ
53 19/04/17(水)10:35:12 No.584322489
>ていうかどうしてムカデなんだろう… ムカデは竜のなり損ないだからでは?
54 19/04/17(水)10:35:18 No.584322506
>ていうかどうしてムカデなんだろう… 長くてにょろにょろしてて竜の下位互換みたいな感じだから?
55 19/04/17(水)10:35:34 No.584322540
>水底にある歴代ヌシたちの死体にくっついてた虫がムカデの幼虫っぽいかな? あれか… 分かってたけど全然生態違うな… マジで源の水ってやばすぎるだろ
56 19/04/17(水)10:35:48 No.584322569
蟲憑きって葦名の外でも不死なんだろうか
57 19/04/17(水)10:36:26 No.584322654
体内じゃないと成長できないから外では見ないのではないだろうか
58 19/04/17(水)10:36:28 No.584322663
ムカデは竜のなりそこない 蛇は竜のなりそこない ウナギは竜の眷属 って「」が言ってた
59 19/04/17(水)10:36:40 No.584322687
一応日本には龍を食らうオオムカデの話があるし ヌシ=竜の眷属を食らうってことでは?
60 19/04/17(水)10:38:02 No.584322847
ムカデの卵でググって軽く後悔したけど基本的に抱卵するタイプで卵が孵るまで親が抱えてるんだなムカデ…
61 19/04/17(水)10:38:13 No.584322873
竜胤だとそれはそれで周囲の生命力吸うからクソ迷惑なんだよな… 個人が蟲に乗っ取られる蟲憑き不死か 不死ではあるが不老ではなくて狂っていくぽい宮の京人不死か…
62 19/04/17(水)10:38:35 No.584322919
>ていうかどうしてムカデなんだろう… 中国の伝承だとムカデって空中飛行可能で龍の天敵でそして龍はムカデが怖いんで雷で攻撃する それのとばっちりを地上で食らってるのが人っていう話 なので中国から来た桜竜さんは雷ばんばん落としてたでしょう?
63 19/04/17(水)10:38:52 No.584322965
不死だけど不老じゃないって嫌がらせすぎる…
64 19/04/17(水)10:39:15 No.584323011
>竜胤だとそれはそれで周囲の生命力吸うからクソ迷惑なんだよな… 雫あればいくらでも回復させれるし…いいよね?
65 19/04/17(水)10:39:32 No.584323064
戦力として使い潰すならまあ十分というか
66 19/04/17(水)10:39:42 No.584323091
>ムカデは竜のなりそこない >蛇は竜のなりそこない >ウナギは竜の眷属 >って「」が言ってた 鯉「……」
67 19/04/17(水)10:39:46 No.584323100
>一番不死身なのはやっぱ竜胤? 桜竜>竜胤の御子>竜胤との契約者>蟲憑き・きょうとじん なイメージ
68 19/04/17(水)10:39:52 No.584323115
>ムカデは竜のなりそこない >蛇は竜のなりそこない >ウナギは竜の眷属 >って「」が言ってた 「」処許は物知りでござるな…
69 19/04/17(水)10:39:55 No.584323118
>ムカデの卵でググって軽く後悔したけど基本的に抱卵するタイプで卵が孵るまで親が抱えてるんだなムカデ… カビが生えないようにペロペロ舐めて親が守るそうな
70 19/04/17(水)10:40:03 No.584323142
百足も神として信仰されてる虫だからな一応 竜蛇百足の並びも意図的な対比として作られたと思う
71 19/04/17(水)10:40:34 No.584323211
>不死ではあるが不老ではなくて狂っていくぽい宮の京人不死か… 京都人は直ぐ側に竜を仰ぐ地位にいる雅な住人ってだけで不死ではないよ 観光客から若さ吸い取って延々と生き続ける能力持ってるだけで
72 19/04/17(水)10:40:36 No.584323215
そして鯉は滝を登って竜になる
73 19/04/17(水)10:41:25 No.584323310
>鯉「……」 めんごめんご
74 19/04/17(水)10:41:25 No.584323311
ムカデと竜は色々関連あって面白い 百足は竜の成りそこないといいつつも百足は1尺になると空を飛び竜はそれを恐れて雷をこれに落とすなんて話があったり 藤原秀郷の大百足退治は竜神の娘が大百足に一族が脅かされてるので助けてくださいから始まる
75 19/04/17(水)10:41:32 No.584323324
葦名から京都まで徒歩3歩
76 19/04/17(水)10:42:02 No.584323388
>観光客から若さ吸い取って延々と生き続ける能力 最低だなきょうとじん
77 19/04/17(水)10:42:10 No.584323402
面白い逸話多いのね… もっと知りたい
78 19/04/17(水)10:42:11 No.584323405
蛇ちゃんとは仲が悪いムカデ
79 19/04/17(水)10:42:44 No.584323479
まあ竜は長い生き物と水の生き物の頂点みたいな感じだから 大概のものは竜に通じる
80 19/04/17(水)10:42:48 No.584323487
>最低だなきょうとじん お上りさんどす~(チュー
81 19/04/17(水)10:43:04 No.584323515
中国の話五行説に寄ってるから確かムカデの属性が竜に強いんじゃなかったっけ
82 19/04/17(水)10:43:24 No.584323560
極端なこと言うとニョロっとしたものは龍目指してるみたいな扱いあったりするし
83 19/04/17(水)10:43:34 No.584323585
ムカデって日本の神話だと龍の天敵だったりする まぁ隻狼のムカデは龍が持ってきたっぽいけど
84 19/04/17(水)10:43:35 No.584323589
ムカデはタタラ場の生き物だから…!
85 19/04/17(水)10:44:00 No.584323649
大きな神社の御神木とか見ると身をくねる竜のような見た目してるのもあって桜竜のモチーフでもあるのかなとか思った
86 19/04/17(水)10:44:15 No.584323675
>お上りさんどす~(チュー 年 寄
87 19/04/17(水)10:44:29 No.584323707
ムカデは日本神話だと魔法無効物理無効の強キャラだぞ
88 19/04/17(水)10:44:37 No.584323721
日本でも扱いはかなりの大物だからなあ大百足
89 19/04/17(水)10:44:57 No.584323782
わりとあれもこれもそれも竜に関係しているんだよ!って話があったりするよね
90 19/04/17(水)10:45:11 No.584323806
牛鬼とか大百足とか竜とやり合えるレベル
91 19/04/17(水)10:45:30 No.584323860
蛇は蛇で桜竜とはまた別の神な気がする 純国産の神
92 19/04/17(水)10:45:31 No.584323863
気軽に山を七巻きするよね!
93 19/04/17(水)10:45:47 No.584323893
変若水は竜胤に由来するけどどういう存在なのかわけわからん 何かたくさん実験したらしい事は分かるけど 変若の御子ってなんなのっていう 飲み物としての変若水もあるらしいし
94 19/04/17(水)10:46:52 No.584324020
>ムカデは日本神話だと魔法無効物理無効の強キャラだぞ でもつばには弱い
95 19/04/17(水)10:47:15 No.584324066
まずブラボの首なし獣血思い出したけど宮崎はどういうこだわりなんだ
96 19/04/17(水)10:47:52 No.584324147
そういえば獅子猿は刺さったまま暴れ回ってたけどムカデになると刀持つんだよな もしかしてこの虫って知性あるの…?
97 19/04/17(水)10:48:19 No.584324210
>まずブラボの首なし獣血思い出したけど宮崎はどういうこだわりなんだ 今回宮崎さん関わってないんじゃなかった?
98 19/04/17(水)10:48:24 No.584324221
>何かたくさん実験したらしい事は分かるけど こんごーさんのぉーせんぽーじぃー!で即身仏をアップで見れば分かるけど 大中小のムカデが縦横無尽に走り回ってるんで仙峯寺は取り敢えず体内にそこら辺のムカデ突っ込むことから始めたっぽい
99 19/04/17(水)10:48:59 No.584324291
物理的に突っ込む実験はどこでも一緒か…
100 19/04/17(水)10:49:11 No.584324320
ムカデ武者の間じゃ軍神だよね?
101 19/04/17(水)10:49:14 No.584324325
変若水=変若の御子の血とかだとますますブラボに近づいてきて個人的にすごいワクワクが増す 変若の澱ってそれ人間性の澱みなんじゃないの~とか考えちゃう
102 19/04/17(水)10:49:32 No.584324362
>今回宮崎さん関わってないんじゃなかった? ディレクターだよ!
103 19/04/17(水)10:49:33 No.584324366
>今回宮崎さん関わってないんじゃなかった? 宮崎社長がダクソから心機一転、ストーリーモノのゲーム作ろう!って作ったのがSEKIROだよ
104 19/04/17(水)10:49:59 No.584324416
>大中小のムカデが縦横無尽に走り回ってるんで仙峯寺は取り敢えず体内にそこら辺のムカデ突っ込むことから始めたっぽい 頭ビルゲンワースかよ…
105 19/04/17(水)10:50:07 No.584324431
変若水はお米ちゃんのおしっこ説を推すよ
106 19/04/17(水)10:50:13 No.584324440
うーn宮崎社長ヒット率おかしいな
107 19/04/17(水)10:50:20 No.584324450
虫付きは不死だけど不老じゃないっぽいのもエグいよね というか弦ちゃん見ると試作変若水が一番アタリの不死なんじゃないかなあの世界
108 19/04/17(水)10:50:21 No.584324456
>ムカデ武者の間じゃ軍神だよね? 毘沙門さんのお使いじゃけえの
109 19/04/17(水)10:50:57 No.584324527
>もしかしてこの虫って知性あるの…? 八百ビキニも頭取れてからも薙刀使えてるし知性はありそう 大元の桜龍も七支刀持ってるし武器を使う知恵は備わってるのかもね
110 19/04/17(水)10:51:49 No.584324636
半兵衛さん死なずとは言えどここまで首落とされてないんだから腕が立つのは間違いないと思う
111 19/04/17(水)10:52:16 No.584324683
>もしかしてこの虫って知性あるの…? 刀振り回したりお水飲もうね!する知性はあるな確かに キモい!
112 19/04/17(水)10:52:31 No.584324708
弱いのは最初から切られ役のつもりでやってるからだろう
113 19/04/17(水)10:52:33 No.584324712
不死のコオロギはよくわかんなくてギリシャ神話しか見つからなかった… 不死になったけど不老ではなかったイケメンの話
114 19/04/17(水)10:53:10 No.584324785
変若水と京の水と蟲の関係性が難しい 蟲関係は香の材料になってないから竜胤真似て作った国産の不死なのか?
115 19/04/17(水)10:53:49 No.584324850
>>もしかしてこの虫って知性あるの…? >刀振り回したりお水飲もうね!する知性はあるな確かに 思い出して欲しい カマキリに寄生してカマキリの脳みそ支配して水辺に行かせるハリガネムシを
116 19/04/17(水)10:54:02 No.584324867
コオロギはとりあえず突っ込んどけ!で入れた虫の一つじゃねえかな… 即身仏は虫入れてからそうなったのか即身仏に虫入れてああなってるのかどっちなんだろうね
117 19/04/17(水)10:55:05 No.584325001
寺で縛られて死んでる人達は生きた百足無理やり飲まされたりしたのかな…
118 19/04/17(水)10:55:20 No.584325038
桜龍についてた虫とか 草花に居た小さな古き神々がなんやかんやあって蟲とか尊き餌とか百足になったのかなとぼんやり思ってる
119 19/04/17(水)10:55:52 No.584325093
とりあえず軽く蟲入れてみる?
120 19/04/17(水)10:55:56 No.584325104
頭に海水と体内にムカデなら海水のほうがマシかも…いやどっちも嫌だわ!
121 19/04/17(水)10:56:29 No.584325176
>即身仏は虫入れてからそうなったのか即身仏に虫入れてああなってるのかどっちなんだろうね そこら中に死体転がってるのから見て生体に移植手術したけど結局老衰して死んでミイラしながら動いてるっていう 準失敗作であり準成功作なんじゃないかな
122 19/04/17(水)10:56:34 No.584325187
竜以外にも神って呼ばれたものは普通にいるっぽいから 全部が全部竜に繋げなくてもいいんじゃね
123 19/04/17(水)10:57:09 No.584325275
>頭に海水と体内にムカデなら海水のほうがマシかも…いやどっちも嫌だわ! じゃあ目玉入れます?
124 19/04/17(水)10:57:18 No.584325299
>こんごーさんのぉーせんぽーじぃー!で即身仏をアップで見れば分かるけど >大中小のムカデが縦横無尽に走り回ってるんで仙峯寺は取り敢えず体内にそこら辺のムカデ突っ込むことから始めたっぽい 蟲付きは分かるけどなんで変若水の研究しつつも僧本人達は蟲付きなんだってのもある 仙峯上人が蟲付きだからってのはあるだろうけと
125 19/04/17(水)10:58:16 No.584325426
フロムは人の体に変なもの入れすぎじゃない?
126 19/04/17(水)10:58:52 No.584325512
よく分からないからとりあえず突っ込んでみる 実験なんてそれでいいんだよ