19/04/17(水)07:43:48 大阪焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/17(水)07:43:48 No.584305720
大阪焼きはうまい
1 19/04/17(水)08:11:22 No.584307906
su3009052.jpg 朝ごはん
2 19/04/17(水)08:13:43 No.584308132
大阪府民は知らないやつ来たな…
3 19/04/17(水)08:16:24 No.584308373
何これ知らない…
4 19/04/17(水)08:16:48 No.584308405
めっちゃ食べたいけど近畿圏!
5 19/04/17(水)08:18:16 No.584308583
地元民が知らない地元名物とかあるよね
6 19/04/17(水)08:21:23 No.584308910
大阪風お好み焼きのほうは関西焼きだったかな
7 19/04/17(水)08:27:23 No.584309561
屋台の食い物の中で突出して安く食いでがあるので重宝する
8 19/04/17(水)08:34:10 No.584310245
大阪風お好み焼きを押してないで大阪焼きを押していこう
9 19/04/17(水)08:37:12 No.584310563
なにこれ…しらん…
10 19/04/17(水)08:38:33 No.584310708
宝塚の人間ですけどマジで知らん…
11 19/04/17(水)08:39:50 No.584310834
広島焼きは広島にあるのに大阪焼きは大阪には無い
12 19/04/17(水)08:40:48 No.584310940
ニチレイも東日本限定商品だからな
13 19/04/17(水)08:41:41 No.584311032
お好み焼きは焼きそばが入っていて 大阪焼きは甘くない大判焼き
14 19/04/17(水)08:44:31 No.584311299
もしかしてトルコライスとか台湾ラーメン的な食べ物?
15 19/04/17(水)08:53:06 No.584312133
屋台で売ってるんだっけ? 大阪ではマジで見たことない
16 19/04/17(水)08:53:51 No.584312213
大阪の人じゃないけど知らない
17 19/04/17(水)08:54:48 No.584312295
兵庫でも見ない
18 19/04/17(水)08:56:48 No.584312485
>日本各地で見られるが、大阪を中心とする近畿地方では「大阪焼き」という名称では販売されない。西日本では「リング焼き」や「○○焼き」(まるまるやき)と称される事が多く、また東京のアメ横では「アメ横焼」(あめよこやき)の名で売られているなど、地域によって呼称が異なる。
19 19/04/17(水)08:59:55 No.584312773
広島風お好み焼的な存在?
20 19/04/17(水)09:01:34 No.584312890
でもこれあまりうまくない
21 19/04/17(水)09:06:02 No.584313285
広島焼きはお好み焼きだけど大阪焼きはお好み焼きじゃない
22 19/04/17(水)09:11:12 No.584313731
>広島焼きは広島にあるのに あ?
23 19/04/17(水)09:11:35 No.584313760
お好み焼きと違ってソース足りないのとタマゴ感つよい
24 19/04/17(水)09:12:51 No.584313880
食べたいが関西圏はなんて名前で売ってるんだ
25 19/04/17(水)09:24:36 No.584314946
すげーうまそう 流行って全国流通にならないかな
26 19/04/17(水)09:43:10 No.584316835
大阪と兵庫にいたけど初めて知った
27 19/04/17(水)09:43:40 No.584316878
なにこれ…大阪住んでるけど見たことねぇ