虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/16(火)23:48:30 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)23:48:30 No.584259874

この人って早々に退場したけど そんなに強い能力だったの?

1 19/04/16(火)23:49:16 No.584260060

刀効かないのは強くない?

2 19/04/16(火)23:49:46 No.584260183

動けるデブで頭も切れるから居れば役に立つのは間違いない

3 19/04/16(火)23:49:48 No.584260192

窒息と毒以外で倒す方法あるの?

4 19/04/16(火)23:49:57 No.584260239

刀どころか物理無効だよ

5 19/04/16(火)23:50:05 No.584260271

物理無効 状態異常に弱い

6 19/04/16(火)23:50:11 No.584260289

でも伊賀って刀使わない能力者多くて 天善以外とは相性悪くない?

7 19/04/16(火)23:50:19 No.584260328

物理攻撃ほぼ無効は伊賀で勝てるやつほとんどいないだろ 唯一勝てる相手と戦ってしまったので負けた

8 19/04/16(火)23:50:48 No.584260459

>窒息と毒以外で倒す方法あるの? 自動発動してるわけじゃないので 驚いてるすきに倒せばいける

9 19/04/16(火)23:50:51 No.584260463

>動けるデブで頭も切れるから居れば役に立つのは間違いない 頭良かったっけ? わざとバカのふりしてたの?

10 19/04/16(火)23:51:05 No.584260514

玄之介のボディガードとして連れていくっていうのはそういうことだよ

11 19/04/16(火)23:51:06 No.584260520

物理斬擊無効だから小四郎夜叉丸簑念鬼に有利取れる

12 19/04/16(火)23:51:24 No.584260591

夜叉丸と小四郎なら何とかダメージ通らないかな原作だと朱絹にもボコられたらしいけど

13 19/04/16(火)23:51:28 No.584260611

>物理攻撃ほぼ無効は伊賀で勝てるやつほとんどいないだろ >唯一勝てる相手と戦ってしまったので負けた 風操る奴で余裕じゃない?

14 19/04/16(火)23:51:36 No.584260651

旋風鎌鼬は防げないだろうな 小四郎クソ強くね

15 19/04/16(火)23:52:23 No.584260831

メタ特性かつあの中じゃかなり穏健派だから終盤まで生きてれば瓦の決戦は多分なかったと思う

16 19/04/16(火)23:53:05 No.584260996

ルフィみたいなもんだぞ

17 19/04/16(火)23:53:15 No.584261031

伊賀名物ゾンビアタックが効果薄いのは強いと思う

18 19/04/16(火)23:53:24 No.584261069

>小四郎クソ強くね 小四郎どうやって倒したんだっけ?

19 19/04/16(火)23:53:42 No.584261147

強さの基準が難しいな 何人ぶんの働きをするとかそういうの?

20 19/04/16(火)23:53:45 No.584261162

ガチンコ最強がおそらく将監と夜叉丸なのであいつら序盤に消えたのがでかい

21 19/04/16(火)23:53:58 No.584261213

ひゅるるるっはバランスブレイカーすぎる…

22 19/04/16(火)23:54:16 No.584261293

小四郎は当初は弦之介に対抗できると思われてたくらい強い

23 19/04/16(火)23:54:32 No.584261380

おこいちゃんいいよね...

24 19/04/16(火)23:54:46 No.584261434

属性攻撃は普通に通るからネタわかってればそんな驚異でもないんじゃね ナメクジが勝てたのはほとんど奇跡に近いと思う スレ画が油断してなかったらあんなチャンス普通無い

25 19/04/16(火)23:54:47 No.584261439

>ガチンコ最強がおそらく将監と夜叉丸なのであいつら序盤に消えたのがでかい あいつらネタが割れてもしっかり強いから御前試合に呼ばれたんだろうな 他は次に会ったが百年目だし

26 19/04/16(火)23:55:00 No.584261491

地虫十兵衛も上位陣に入ると思う

27 19/04/16(火)23:55:25 No.584261620

甲賀衆からの評価は女癖が悪いのだけが難点ってくらいの実力者

28 19/04/16(火)23:55:32 No.584261656

将監とか4人がかりでやっととか強すぎる

29 19/04/16(火)23:55:52 No.584261734

>>小四郎クソ強くね >小四郎どうやって倒したんだっけ? モノマネと性病

30 19/04/16(火)23:56:18 No.584261835

俺は今また読んでも多分夜叉丸主人公だと思うだろう…

31 19/04/16(火)23:56:45 No.584261958

地虫先生は迂闊に近寄ったらそこで終いだからな

32 19/04/16(火)23:57:03 No.584262028

どいつもこいつも同郷のやつには良いやつでつらい 天膳様は座ってて

33 19/04/16(火)23:57:04 No.584262034

>小四郎どうやって倒したんだっけ? 兄様アシストで陽炎が騙し討ち

34 19/04/16(火)23:57:10 No.584262053

tairitu

35 19/04/16(火)23:57:59 No.584262239

両陣営半数以上死んだ後の過去回想いいよねよくない

36 19/04/16(火)23:58:23 No.584262330

夜叉丸も瞳術以外は何とかできたような感じだから ニーサンがいなかったら甲賀者も結構分は悪かったんだと思う

37 19/04/16(火)23:58:24 No.584262336

ナメクジはむしろあんなデメリットでかい能力でよく伊賀の十傑に入ってると思う人材不足なのかな

38 19/04/16(火)23:58:48 No.584262440

ナメクジも塩で死にかけて小さくなってなかったら勝てなかったという

39 19/04/16(火)23:59:19 No.584262556

>ナメクジはむしろあんなデメリットでかい能力でよく伊賀の十傑に入ってると思う人材不足なのかな どちらかと言えば隠密特化だから

40 19/04/16(火)23:59:26 No.584262576

おこいも使いづらい能力だと思う

41 19/04/17(水)00:00:02 No.584262742

伊賀は一度滅びかけてるので人材不足なんだろう 素性の怪しい天膳殿すら頭数にカウントしないといけない

42 19/04/17(水)00:00:06 No.584262765

でもナメクジに寝込み襲われたら全滅しない?

43 19/04/17(水)00:00:08 No.584262776

>おこいも使いづらい能力だと思う 相手と接触しないと使えない忍法は使いどころ難しいよなぁ 案の定そのせいで死んだし

44 19/04/17(水)00:00:38 No.584262918

お胡夷のは房中術だから…

45 19/04/17(水)00:01:12 No.584263061

ナメクジは殺意消して近づけるから弦之介殺せるかもしれないんだよな

46 19/04/17(水)00:01:12 No.584263062

ガチ勝負とか知ったことかと言わんばかりに搦め手で殺しまくる兄様がMVPすぎる…

47 19/04/17(水)00:01:17 No.584263081

相手側陣営でこいつ殺せるのあいつと檜山しかいなくね

48 19/04/17(水)00:01:30 No.584263138

甲賀の方がヤバいの揃ってると思う 特に瞳術使い二人もいるとかずるい

49 19/04/17(水)00:01:39 No.584263175

アニメの小豆との闘いはかっこよかった御前試合を除くとガチの肉弾戦少ないからな忍者だし

50 19/04/17(水)00:02:08 No.584263293

全体で考えるといいバランスなんだよな…

51 19/04/17(水)00:02:08 No.584263295

床で殺すタイプのおこいは仕事の時はちゃんとした妖艶な女演じてたりしたのかね

52 19/04/17(水)00:02:13 No.584263312

将監とスレ画が早々に退場したらそりゃ刑部とあにさまが頑張るしかないよね

53 19/04/17(水)00:02:32 No.584263411

伊賀は直接戦闘というか強襲に特化した奴ばかりで 甲賀は暗殺に特化した奴ばかりだから 甲賀が複数人で組むとロクでもないことになる

54 19/04/17(水)00:02:39 No.584263439

甲賀最弱って誰? 陽炎?

55 19/04/17(水)00:02:53 No.584263497

瞳術ずるくない?

56 19/04/17(水)00:02:55 No.584263506

>アニメの小豆との闘いはかっこよかった御前試合を除くとガチの肉弾戦少ないからな忍者だし 互いに骨なしの化け物と罵りあうのいい 同じ軟体系でも使い方真逆だし

57 19/04/17(水)00:02:57 No.584263514

だいたいのやつが斬られるか刺されるかして死んでる中でどっちも効かないのは強いよ

58 19/04/17(水)00:03:19 No.584263607

相性ゲーだから誰が弱すぎるってこともない…っと思いたい

59 19/04/17(水)00:03:29 No.584263648

>甲賀最弱って誰? 時と場合によるとしか

60 19/04/17(水)00:03:34 No.584263676

瀕死のおこいを見つけるあにさまが辛い

61 19/04/17(水)00:03:47 No.584263737

スレ画は刃物が効かないわけじゃなくて 単に肉で白刃取りやっただけでは?

62 19/04/17(水)00:03:48 No.584263742

>陽炎? 男には最強だよ

63 19/04/17(水)00:03:49 No.584263750

天善様ばかり馬鹿にされてるけど 甲賀も油断や舐めプしなければすぐに伊賀に勝てたんじゃないの?

64 19/04/17(水)00:03:59 No.584263796

じゃんけんだからな忍者は

65 19/04/17(水)00:04:19 No.584263887

>床で殺すタイプのおこいは仕事の時はちゃんとした妖艶な女演じてたりしたのかね 塩蔵で誘った感じが手慣れてたあたりそういう手段はよくやってた気はする

66 19/04/17(水)00:04:21 No.584263897

巻物の中身盗み見とかしなかったあたりスケベだけどモラル度高いよね見た目に反して

67 19/04/17(水)00:04:22 No.584263905

朱絹殿の能力はちょっと…

68 19/04/17(水)00:04:23 No.584263912

兄様いきなり殺されかけたり塩倉で絶体絶命になったりしたのに長生きしたな アニメで刑部に俺も行こうした時の顔が悪人面すぎていかす

69 19/04/17(水)00:04:38 No.584263980

>天善様ばかり馬鹿にされてるけど >甲賀も油断や舐めプしなければすぐに伊賀に勝てたんじゃないの? そもそもスタートが遅かったので…

70 19/04/17(水)00:04:38 No.584263981

>両陣営半数以上死んだ後の過去回想いいよねよくない 原作にないよねあれ 漫画にはあったのかな

71 19/04/17(水)00:04:56 No.584264065

ハゲはなんで一人で船に潜入したんだっけ…

72 19/04/17(水)00:04:59 No.584264078

>天善様ばかり馬鹿にされてるけど >甲賀も油断や舐めプしなければすぐに伊賀に勝てたんじゃないの? 舐めプかな…舐めプかも…

73 19/04/17(水)00:05:03 No.584264099

初見殺しも騙し討ちも色仕掛けも当たり前な山風世界だと甲賀忍法帖の精鋭20人はみんな強いよ 強いて言うなら陣五郎と朱絹が若干微妙なくらいだと思う

74 19/04/17(水)00:05:08 No.584264132

血の煙幕は透明メタ以外に使い道あるの

75 19/04/17(水)00:05:11 No.584264148

>甲賀も油断や舐めプしなければすぐに伊賀に勝てたんじゃないの? 油断とか以前に弦之助様が戦う気無いし そして伊賀と違ってその弦之助様が慕われてるし

76 19/04/17(水)00:05:25 No.584264216

伊賀の影丸で同じ体質の出てきたけど 結局たまたま毒ガスの噴出地域だから息吸い込んじゃって死んだみたいなラッキーだったな

77 19/04/17(水)00:05:35 No.584264252

>血の煙幕は透明メタ以外に使い道あるの 逃げ特化

78 19/04/17(水)00:05:42 No.584264294

油断というか和平なんて考えず殺意全開だったら後手でも甲賀圧勝じゃない

79 19/04/17(水)00:05:43 No.584264300

伊賀は朧のやる気次第だからな 朧がガチで殺しに来てたら詰み

80 19/04/17(水)00:05:49 No.584264325

申し訳ないが蛍火はかわいい以外の長所が見当たらない

81 19/04/17(水)00:05:58 No.584264361

SEKIROで血煙の強さを知ったから 朱絹の忍術もバカにできないなと思った

82 19/04/17(水)00:06:05 No.584264403

この漫画における舐めプの最高峰は天膳様だよ

83 19/04/17(水)00:06:08 No.584264415

>そもそもスタートが遅かったので… 刑部が抜け駆けしなければ確実に一人ずつ殺せたのに

84 19/04/17(水)00:06:21 No.584264467

多分忍者じゃなくて剣士連れてこないと切れないよね

85 19/04/17(水)00:06:24 No.584264485

ガチ勝負とか知ったことかと言わんばかりにうっかり死にまくる天膳殿がMVPすぎる…

86 19/04/17(水)00:06:37 No.584264549

>甲賀も油断や舐めプしなければすぐに伊賀に勝てたんじゃないの? 油断とかより最初のアドバンテージが…

87 19/04/17(水)00:06:55 No.584264616

>伊賀は直接戦闘というか強襲に特化した奴ばかりで >甲賀は暗殺に特化した奴ばかりだから 血の煙幕で姿を隠して敵の施設に侵入とか

88 19/04/17(水)00:06:58 No.584264626

まあそれ言ったら伊賀の里で破幻の瞳で弦之助封じて鎌鼬したら終わりだったし…

89 19/04/17(水)00:07:05 No.584264664

山風世界の忍者の死因って舐めプからの初見殺しが多いからそれが通用しない天膳はめっちゃ強い

90 19/04/17(水)00:07:07 No.584264672

朧ってそんなに強いの?

91 19/04/17(水)00:07:19 No.584264726

地虫にはもっと頑張って欲しかった

92 19/04/17(水)00:07:19 No.584264729

>油断というか和平なんて考えず殺意全開だったら後手でも甲賀圧勝じゃない 弦之助がその気だったら全員連れて伊賀襲撃すれば一日で終わるよね

93 19/04/17(水)00:07:27 No.584264769

>死にまくる天膳殿 また天膳殿が...

94 19/04/17(水)00:07:36 No.584264805

モジャモジャの毛針が刺さるかどうか分からんな

95 19/04/17(水)00:07:39 No.584264826

>朧ってそんなに強いの? やる気になったら強いよ

96 19/04/17(水)00:07:48 No.584264861

この時代に飛べるだけですごい 偵察も奇襲もできる

97 19/04/17(水)00:08:11 No.584264983

>原作にないよねあれ >漫画にはあったのかな 同じくらいのタイミングであったはず 原作に無いのはジジババが若い時のエピソードくらいじゃないかな

98 19/04/17(水)00:08:17 No.584265010

朧に見られたら忍術使えないどころか何か苦しむ

99 19/04/17(水)00:08:24 No.584265046

誰が足引っ張ってるかっていうとぶっちぎりで朧なんで…

100 19/04/17(水)00:08:36 No.584265098

>多分忍者じゃなくて剣士連れてこないと切れないよね 忍者は剣豪並みに剣術は鍛えてたりするよ

101 19/04/17(水)00:08:44 No.584265142

忍術無力化は天膳相手なら特攻になるけど 他相手だと身体勝負になるから朧負けそう

102 19/04/17(水)00:08:51 No.584265183

最後の寺で盲目の弦之助に首落とされたのだけは本当に擁護できない

103 19/04/17(水)00:08:58 No.584265204

>朧ってそんなに強いの? 破幻の瞳持ちだから単独だと単純戦闘力のせいで誰にも勝てないよ

104 19/04/17(水)00:09:13 No.584265275

でも能力無効化+スタンは適切なアシストあれば超強力だし…

105 19/04/17(水)00:09:17 No.584265297

>朧ってそんなに強いの? 見るだけで能力を使えなくする力は強いけど それだけあっても手裏剣一個投げられたら死ぬし 見るだけで相手を完封できる弦之助と豹馬の方が割と酷い

106 19/04/17(水)00:09:29 No.584265362

弦之助様はなんか素でも強いから破幻もそこまで意味ない気がする

107 19/04/17(水)00:09:29 No.584265364

>まあそれ言ったら伊賀の里で破幻の瞳で弦之助封じて鎌鼬したら終わりだったし… でも使いどころ結構難しいよね 複数で捨て身でかかって朧物理的に潰されたりしたら

108 19/04/17(水)00:09:35 No.584265391

>最後の寺で盲目の弦之助に首落とされたのだけは本当に擁護できない 急に床が抜けたから…

109 19/04/17(水)00:09:46 No.584265438

>原作に無いのはジジババが若い時のエピソードくらいじゃないかな 原作にはないよ 漫画もないよ

110 19/04/17(水)00:09:49 No.584265454

>他相手だと身体勝負になるから朧負けそう ニーサマ見られて苦しんでたからどうだろな

111 19/04/17(水)00:10:11 No.584265565

天膳殿は他の能力者は自分の看破と他の能力者でどうとでもなると思ってるけど 弦之介に関しては割とマジでどうすっかな…一応小四郎用意したけど…とめっちゃ悩んでる

112 19/04/17(水)00:10:13 No.584265571

>申し訳ないが蛍火はかわいい以外の長所が見当たらない 蝶の群れ使わないと蜘蛛の巣突破は結構難しかったと思う

113 19/04/17(水)00:10:13 No.584265572

朧様は本人が弱すぎる あらゆる忍術が使えないからね

114 19/04/17(水)00:10:20 No.584265598

朧小四郎したら最強なのになー天膳様がなー

115 19/04/17(水)00:10:21 No.584265603

朧はほとんどマスコットみたいなもんだし…

116 19/04/17(水)00:10:22 No.584265612

誰かの後ろでハゲんの瞳してる限りパーティは絶対負けない 本人にその気が全くない

117 19/04/17(水)00:10:23 No.584265621

まともに戦って弦之助に勝つ方法あるの?

118 19/04/17(水)00:10:38 No.584265687

>最後の寺で盲目の弦之助に首落とされたのだけは本当に擁護できない あれは運が悪かっただけだし

119 19/04/17(水)00:10:45 No.584265714

>見るだけで相手を完封できる弦之助と豹馬の方が割と酷い 殺意向けずにぼーっと立ってれば無害だよ!

120 19/04/17(水)00:10:53 No.584265766

>朧様は本人が弱すぎる >あらゆる忍術が使えないからね お婆が諦めの境地に達してるからな…

121 19/04/17(水)00:11:03 No.584265808

4対1で有利取るクモはおかしい

122 19/04/17(水)00:11:10 No.584265843

>山風世界の忍者の死因って舐めプからの初見殺しが多いからそれが通用しない天膳はめっちゃ強い 逆にただの剣士なのに葵悠太郎は強すぎる 敵が舐めてるっちゃ舐めてるけど

123 19/04/17(水)00:11:26 No.584265910

>>見るだけで相手を完封できる弦之助と豹馬の方が割と酷い >殺意向けずにぼーっと立ってれば無害だよ! 普通にぶった切られて死ぬじゃねーか!

124 19/04/17(水)00:11:31 No.584265932

開始早々に不戦の条約解かれたって情報が伝わるのが殺し合いでズレるのがすごい

125 19/04/17(水)00:11:32 No.584265945

朧の視線にいたら敵味方関係なく能力が駄目になんのかな 弦之助は対象選べるっぽいけど

126 19/04/17(水)00:11:44 No.584266010

破幻でスタンかかるのは常時術が発動してる天膳殿や変装中の兄様ぐらいじゃないかな

127 19/04/17(水)00:11:46 No.584266015

蜘蛛ってそんな強かったっけ? 親戚共々速効で殺された気がするけど

128 19/04/17(水)00:12:03 No.584266092

>お婆が諦めの境地に達してるからな… お茶ぶっかけできます…

129 19/04/17(水)00:12:09 No.584266119

小四郎に母性本能きゅんきゅん刺激される朱絹いいよね まあ…死ぬんだけど

130 19/04/17(水)00:12:12 No.584266139

>4対1で有利取るクモはおかしい この時点でなんかもう戦力差ひどいよね…

131 19/04/17(水)00:12:19 No.584266174

忍者らしく情報戦で有利取ってたのは伊賀だな

132 19/04/17(水)00:12:22 No.584266184

塩倉で兄様が小刀投げつけた時天膳が突き飛ばさなかったら死んでたかもな朧様

133 19/04/17(水)00:12:24 No.584266194

もしかして伊賀最高のMVPは弦之助の目を潰した蛇なのではないだろうか

134 19/04/17(水)00:12:26 No.584266202

>開始早々に不戦の条約解かれたって情報が伝わるのが殺し合いでズレるのがすごい この手の作品の走りなのにやたら展開凝ってるよね…

135 19/04/17(水)00:12:44 No.584266295

>まともに戦って弦之助に勝つ方法あるの? 朧に見させながら何かする以外に突破口ない

136 19/04/17(水)00:12:45 No.584266297

>蜘蛛ってそんな強かったっけ? >親戚共々速効で殺された気がするけど 急に親戚出てきたから生きてんの?!ってなった

137 19/04/17(水)00:12:53 No.584266340

>見るだけで相手を完封できる弦之助と豹馬の方が割と酷い あれ正確には目から害意に反応して自害させる光が発せられてるから 後ろからでも遠くに居ると光見えちゃって死ぬという

138 19/04/17(水)00:13:10 No.584266412

爺と婆の詳細が知りたい

139 19/04/17(水)00:13:24 No.584266488

>蜘蛛ってそんな強かったっけ? >親戚共々速効で殺された気がするけど 脱落は早かったけど四人相手取ってリーチまでいったのはヤバい 舐めプしてなけりゃ一人二人殺せたかもしれんし

140 19/04/17(水)00:13:24 No.584266492

将監は森の中っていう有利な場所だったのも大きいな でも1人くらい殺しておきたかった

141 19/04/17(水)00:13:42 No.584266580

弦之助は最後の方視界の外まで瞳術発動してたよね

142 19/04/17(水)00:13:47 No.584266604

最後に瞳術使ったとき背後の侍も自害させてませんか

143 19/04/17(水)00:13:53 No.584266630

弾正もシワシワのジジイのくせにやるとなったらギラギラしててかっこいい 死んだけど

144 19/04/17(水)00:14:00 No.584266666

朧に見られながらなら陽炎とセックスできる! という天膳殿のエロゲ脳がひどすぎる

145 19/04/17(水)00:14:20 No.584266740

若い頃の弾正の針使った闘い方スタイリッシュ

146 19/04/17(水)00:14:34 No.584266804

というかバレるまではなんでお前ら急に殺意マシマシなの?祝言前だよ?? で話聞こうとするから

147 19/04/17(水)00:14:41 No.584266834

天膳の死因は半分くらい油断かレイプな気がする

148 19/04/17(水)00:14:46 No.584266858

一人なら朧に小四郎でなんとかなるかなってなるけどなんで同じ能力二人もいるの… しかも陽動もガチンコもできる人員豊富だし…

149 19/04/17(水)00:14:56 No.584266901

何でこんな優秀な忍者を使い捨てにしたの? この世界の侍は忍者よりもっと強かったの?

150 19/04/17(水)00:14:59 No.584266911

ネタ台詞だと思ってた天膳殿がまた死んでおられるぞー!が普通に作中にあってしかもモブに言われててだめだった

151 19/04/17(水)00:15:02 No.584266925

朧がやる気出して甲賀ぶっ殺したるモードに入れば 確かにあれこれ役にはたつだろうけど たぶんその状態で弦之助見たら反射で死ぬと思う

152 19/04/17(水)00:15:03 No.584266933

アニメのOP見るたびに男はまとめて1カットで女は1人1カットずつもらえてんだけど地虫殿だけ男のくせに単独1カット貰えてるのが毎回気になってる

153 19/04/17(水)00:15:20 No.584267012

>何でこんな優秀な忍者を使い捨てにしたの? >この世界の侍は忍者よりもっと強かったの? はい

154 19/04/17(水)00:15:23 No.584267020

なんであんなにスケベなんだ天膳

155 19/04/17(水)00:15:30 No.584267055

風待将監って名前がかっこいい 見た目は一番ひどい

156 19/04/17(水)00:15:42 No.584267112

>という天膳殿のエロゲ脳がひどすぎる 伊賀責めも大概だよね いやエロゲが山風的なんだろうけれども

157 19/04/17(水)00:16:09 No.584267244

>若い頃の弾正の針使った闘い方スタイリッシュ 朧がお茶ぶっかけに行った時の動き格好良くていいよね

158 19/04/17(水)00:16:10 No.584267246

>朧に見られながらなら陽炎とセックスできる! >という天膳殿のエロゲ脳がひどすぎる そもそも見られながらじゃなくてもピストン!死ぬ!蘇生!ピストン!とか出来るでしょう天膳殿…

159 19/04/17(水)00:16:39 No.584267367

ニンジャは奇襲が旨だから サムラーイと正面から戦ったら死ぬ!

160 19/04/17(水)00:16:40 No.584267370

剣聖>強い忍者>剣豪>普通の忍者>普通の侍 って感じがする

161 19/04/17(水)00:16:49 No.584267406

蜘蛛は状況探って情報引き出す必要あったから無双もできないんだよな お互いガチンコなら伊賀はあそこでもうきつかった

162 19/04/17(水)00:16:55 No.584267428

このデブが弦之介の護衛なのは強さもある上で思想的に滅茶苦茶柔軟なのもある 伊賀との和解に関しては素直に乗ってくれてるから弦之介も気に入ってる

163 19/04/17(水)00:17:06 No.584267481

課長薬師寺天膳好き

164 19/04/17(水)00:17:10 No.584267498

アニメでは笛とか弦之助と豹馬の特訓シーンとか 何気にオリジナルシーン入れまくってるのに 違和感が無いのは凄い

165 19/04/17(水)00:17:10 No.584267499

>>朧に見られながらなら陽炎とセックスできる! >>という天膳殿のエロゲ脳がひどすぎる >そもそも見られながらじゃなくてもピストン!死ぬ!蘇生!ピストン!とか出来るでしょう天膳殿… どっちにしても酷い...

166 19/04/17(水)00:17:13 No.584267516

いやあ毒息とか参るわ… まあヤリまくるんだけど… 飽きたら針ダーツで遊ぶけど…

167 19/04/17(水)00:17:13 No.584267519

吹き矢で伊賀ってやってた時の天膳は達人感ある

168 19/04/17(水)00:17:14 No.584267520

>いやエロゲが山風的なんだろうけれども 別作品だけど秘技駅弁ファック4刀流とかやるからな…

169 19/04/17(水)00:17:17 No.584267540

婆の忍術は何だったんだ

170 19/04/17(水)00:17:44 No.584267656

蜘蛛さんは原作だとヤツは甲賀十人衆の中でも一番の小物…って爺から酷評されてた思い出

171 19/04/17(水)00:17:50 No.584267687

天膳殿の子供出来たら子供も不老不死になるのかそれとも先に寿命で死ぬのかどっちなんだろう

172 19/04/17(水)00:17:50 No.584267688

su3008722.jpg 角川版は何故か全員ハードなSMスタイル スレ画は右上のやつが10数メートルに巨大化する

173 19/04/17(水)00:18:10 No.584267782

>急に床が抜けたから… 実はそれも朧がやらかしてたりする

174 19/04/17(水)00:18:17 No.584267811

朱絹は飛び道具みたいなもんなのかあれ

175 19/04/17(水)00:18:26 No.584267862

>いやあ毒息とか参るわ… >まあヤリまくるんだけど… >飽きたら針ダーツで遊ぶけど… 天膳殿 わざわざ針で伊賀って撃つ必要あります?

176 19/04/17(水)00:18:38 No.584267908

>角川版は何故か全員ハードなSMスタイル >スレ画は右上のやつが10数メートルに巨大化する 寅ヲ版単行本買ってたけど 連載雑誌が消滅して未完なのが惜しい

177 19/04/17(水)00:19:04 No.584268005

たらればでいうとお互いたらればあるから良いバランスだよ

178 19/04/17(水)00:19:15 No.584268050

>急に床が抜けたから… >実はそれも朧がやらかしてたりする それ原作と違うので

179 19/04/17(水)00:19:19 No.584268064

天膳様は戦犯みたいに言われてるけど 何か伊賀に害あることした?

180 19/04/17(水)00:19:21 No.584268076

甲賀弦之介 2勝1敗 甲賀弾正 1勝1敗 風待将監 0勝1敗1分 鵜殿丈助 0勝1敗 如月左衛門 4勝1敗 地虫十兵衛 1勝1敗 霞刑部 3勝1敗 室賀豹馬 2勝1敗 陽炎 3勝1敗 お胡夷 1勝1敗

181 19/04/17(水)00:19:27 No.584268110

>伊賀との和解に関しては素直に乗ってくれてるから弦之介も気に入ってる でも伊賀の女襲ってきたので追い払っちゃいましたにするよねーって反応はひどい

182 19/04/17(水)00:19:28 No.584268114

伊賀の男衆は一部を除いてルックスがあまり…と思ったけど甲賀も大差なかった

183 19/04/17(水)00:19:37 No.584268148

>朱絹は飛び道具みたいなもんなのかあれ 忍術に対してのジャミング効果がある 原作小説だとスレ画をボコボコにした後で朧が止めに入る

184 19/04/17(水)00:19:41 No.584268162

世界観的に忍者がどれだけ強かろうが銃で撃ち殺せば一緒よってのがあるからね…

185 19/04/17(水)00:19:47 No.584268190

お幻 1勝1敗 朧 2勝1敗 夜叉丸 0勝1敗1分 蛍火 1勝1敗 朱絹 0勝1敗 筑摩小四郎 1勝1敗 小豆?斎 0勝1敗 蓑念鬼 1勝1敗 雨夜陣五郎 1勝1敗 薬師寺天膳 4勝5敗

186 19/04/17(水)00:19:58 No.584268244

お幻婆の能力ってそういや何だったんだろう 死なないっていうか死期をちょっとだけ先延ばしできるような感じだったけど

187 19/04/17(水)00:20:12 No.584268299

アニオリと言うと原作では床板踏み抜いて死んだ天膳様が アニメだと盲目の弦之助にボロ負けして斬り殺されてたね

188 19/04/17(水)00:20:16 No.584268316

角川版は欲情すると男になる陽炎が一番酷い

189 19/04/17(水)00:20:30 No.584268380

>如月左衛門 4勝1敗 ねえ君そんな戦闘向きの能力じゃないよね? しかもOPだとめちゃ裏切りそうな顔してたのに

190 19/04/17(水)00:20:33 No.584268394

>薬師寺天膳 4勝5敗 この勝敗表何度見ても1人だけ別ゲーやっててダメ

191 19/04/17(水)00:20:37 No.584268406

冗談抜きで天膳どのが大車輪の働きしてるからなんとかお互い全滅で済んだところがある

192 19/04/17(水)00:20:40 No.584268423

天膳殿の能力の理屈が媒体によって違うんだよなあ 原作だとただの再生能力だけど他はドラマチックにしてある

193 19/04/17(水)00:20:50 No.584268461

>天膳様は戦犯みたいに言われてるけど >何か伊賀に害あることした? お注ぎ申す

194 19/04/17(水)00:20:51 No.584268468

兄様とハゲが活躍してる印象あるわ

195 19/04/17(水)00:21:11 No.584268547

忍法八犬伝だと陽炎の親戚っぽい後家の毒息女とか出てくる

196 19/04/17(水)00:21:22 No.584268605

将監に絡めとられたのに蝶の燐粉で何とかしたのは未だによくわからない

197 19/04/17(水)00:21:27 No.584268628

兄様強いの忍者らしくていいよね

198 19/04/17(水)00:21:28 No.584268632

一敗で全てが終わる世界だからシビアだよね

199 19/04/17(水)00:21:29 No.584268642

>ねえ君そんな戦闘向きの能力じゃないよね? >しかもOPだとめちゃ裏切りそうな顔してたのに 今現在の能力バトルからは考えられないくらい変身能力が大活躍してるからな…

200 19/04/17(水)00:21:48 No.584268716

こいつらより柳生十兵衛の方が強いんだよなあ

201 19/04/17(水)00:21:50 No.584268734

鳥とか獣使い系なのかと思ってたなお幻婆

202 19/04/17(水)00:21:55 No.584268759

手の内晒して殺せなかったら自分が死ぬって忍術バトルにおいて死んでも復活する天膳様がマジ厄介すぎる そりゃ油断もする

203 19/04/17(水)00:22:03 No.584268796

>一敗で全てが終わる世界だからシビアだよね >薬師寺天膳 4勝5敗

204 19/04/17(水)00:22:16 No.584268858

>薬師寺天膳 4勝5敗 あいかわらず意味不明すぎる…

205 19/04/17(水)00:22:46 No.584269005

伸びるおじいちゃんが出番の割りに戦績悪いんだよなあ

206 19/04/17(水)00:22:48 No.584269016

阿魔野邪鬼はあんなにかっこいいのに天膳どのときたら

207 19/04/17(水)00:22:49 No.584269019

>天膳様は戦犯みたいに言われてるけど >何か伊賀に害あることした? 反則負け

208 19/04/17(水)00:22:50 No.584269030

服部家の強さが気になる 半蔵びびってる~

209 19/04/17(水)00:22:54 No.584269043

剣聖系は自分の技術で全部術跳ね除ける系と運とか戦術で勝っていく系に分かれるよね

210 19/04/17(水)00:23:04 No.584269083

相手に成りすませるってのはどんな攻撃より怖いからな

211 19/04/17(水)00:23:18 No.584269132

>一敗で全てが終わる世界だからシビアだよね 5敗してる奴がいるんだけど…

212 19/04/17(水)00:23:24 No.584269155

キーである朧のモチベを下げまくったのは結構な戦犯かもしれない天膳殿

213 19/04/17(水)00:23:37 No.584269206

>こいつらより柳生十兵衛の方が強いんだよなあ でも肉なんとかの術に負けるぜアイツ

214 19/04/17(水)00:23:49 No.584269281

他の変装系は 対象と1分皮膚接触して体液を交換しないといけないとか セックスした相手と姿入れ替えるから男女交互にしか変装できないとか 制約が多いから 左衛門の変装はかなり手軽なんだよね

215 19/04/17(水)00:24:21 No.584269448

十兵衛殿は忍術系の戦った相手はそこまで強くない銀四郎と四郎の二人だからなぁ… 七本槍が忍法帖シリーズの敵幹部系の中だとクソザコ寄りな事だけは確か

216 19/04/17(水)00:24:23 No.584269455

>剣聖系は自分の技術で全部術跳ね除ける系と運とか戦術で勝っていく系に分かれるよね 時をよどませる忍術をはねのける剣聖とかヤバすぎる

217 19/04/17(水)00:24:30 No.584269488

>キーである朧のモチベを下げまくったのは結構な戦犯かもしれない天膳殿 どの道戦意なんてねーんだ! 機会があり次第ハメちまおうぜ!

218 19/04/17(水)00:25:00 No.584269586

兄様変装バレしても普通に戦えるのがズルい

219 19/04/17(水)00:25:08 No.584269619

兄様の忍術は顔変えるだけで声帯模写は自前だったよね

220 19/04/17(水)00:25:37 No.584269760

>>キーである朧のモチベを下げまくったのは結構な戦犯かもしれない天膳殿 >どの道戦意なんてねーんだ! >機会があり次第ハメちまおうぜ! 弦一郎に勝とうと思ったら朧の力が絶対居るのにどうしてレイプを…

221 19/04/17(水)00:25:50 No.584269810

左衛門兄様好き

222 19/04/17(水)00:26:07 No.584269877

蛍火仕留めるときの兄様いいよね

223 19/04/17(水)00:26:22 No.584269953

>弦一郎 だれだよ!

224 19/04/17(水)00:26:42 No.584270036

>セックスした相手と姿入れ替えるから男女交互にしか変装できないとか この忍者とセックスした相手を自分の虜にする忍者との戦いはちょっとホモホモしくなって酷かったね…

225 19/04/17(水)00:26:43 No.584270046

描写されてる内容見る限りだと兄様ほんと弱いとこない

226 19/04/17(水)00:26:47 No.584270059

>兄様の忍術は顔変えるだけで声帯模写は自前だったよね 蓑の変装を解くときにすぽっと鼻から毛束を抜くのは笑った

227 19/04/17(水)00:26:47 No.584270062

>弦一郎に勝とうと思ったら朧の力が絶対居るのに クスリ仕込んだ蛇使って弦之助の目潰した後じゃない?

228 19/04/17(水)00:26:56 No.584270095

おかしい…左衛門はお迎えにあがりました弦一郎様の時とかハゲ共々ただのチンピラみたいな顔してたのに…

229 19/04/17(水)00:27:03 No.584270123

>蛍火仕留めるときの兄様いいよね 仕留めた後の独白は一応原作でもあるんだよね兄様…

230 19/04/17(水)00:27:05 No.584270129

>弦一郎に勝とうと思ったら朧の力が絶対居るのにどうしてレイプを… 伊賀の精をお注ぎしたくなった 乳房が熱くなっておった 仕方なかった

231 19/04/17(水)00:27:05 No.584270135

あまり話題に上がらないけどなめくじの人はめっちゃ強キャラだと思うんです

232 19/04/17(水)00:27:06 No.584270144

芦名は俺が守る…

233 19/04/17(水)00:27:30 No.584270237

能力モノの走りなのに本当に完成度高すぎてびびるわ

234 19/04/17(水)00:27:40 No.584270286

>芦名は俺が守る… そっちと混ざってるわ…

235 19/04/17(水)00:27:53 No.584270343

兄様いい人だけど 刑部と一緒に悪い顔してたから 生き残ってたら伊賀と和解できなさそう

236 19/04/17(水)00:27:55 No.584270351

顔も声も特徴がなくて見聞きしても忘れてしまう感じというモブみたいなデザインなのに有能すぎる兄様

237 19/04/17(水)00:28:42 No.584270542

護衛の侍ら相手に体術だけで一蹴してたな

238 19/04/17(水)00:28:43 No.584270547

源之助は五体満足だとちょっと強すぎる それこそ寝込みを襲うしか無い 夜なら目も一応瞑ってるだろうし…

239 19/04/17(水)00:28:45 No.584270554

>あまり話題に上がらないけどなめくじの人はめっちゃ強キャラだと思うんです 乾燥モードだと忘我のうちに暗殺するから 対弦之介ピン刺しピック説があると聞いて面白いと思った

240 19/04/17(水)00:28:57 No.584270591

>兄様いい人だけど >刑部と一緒に悪い顔してたから >生き残ってたら伊賀と和解できなさそう まぁでも不満があっても腹の底に貯める程度の我慢は効くんじゃないかな 甲賀も伊賀もクソコテばっかだし…

241 19/04/17(水)00:29:36 No.584270756

>源之助は五体満足だとちょっと強すぎる >それこそ寝込みを襲うしか無い >夜なら目も一応瞑ってるだろうし… 忍者の頭領の寝こみ襲ってしかも不意打ちって無理ゲーじゃないスかね…

242 19/04/17(水)00:29:38 No.584270765

忍者月影抄とか割とはちゃめちゃで好き

243 19/04/17(水)00:29:45 No.584270795

伊賀の精をお注ぎ申しあげて雌の快楽に溺れさせれば 弦之介のことは諦めて伊賀のために働くと思ったのだが…

244 19/04/17(水)00:29:46 No.584270799

豹馬は盲目って事になってるけど夜は目が見える上に弦之助と同じ瞳術使えるのずるい…

245 19/04/17(水)00:29:49 No.584270809

>>弦一郎に勝とうと思ったら朧の力が絶対居るのにどうしてレイプを… >伊賀の精をお注ぎしたくなった >乳房が熱くなっておった >仕方なかった 馬鹿か

246 19/04/17(水)00:29:49 No.584270811

兄様は原作だと非情に徹した感じと聞くが漫画だと結構感情を見せてるね アニメの方だと最後らへんメンタル的に参ってた雰囲気だし

247 19/04/17(水)00:29:50 No.584270815

お幻はどうやって天膳殿を抑え込んでいたのやら 筆下ろしでもしてやったんだろか

248 19/04/17(水)00:29:52 No.584270824

>源之助は五体満足だとちょっと強すぎる >それこそ寝込みを襲うしか無い >夜なら目も一応瞑ってるだろうし… 夜は師匠が起きてるんじゃなかったっけ

249 19/04/17(水)00:30:05 No.584270880

なめくじって何が出来るんだっけ なんかずっと泣き事言ってた記憶しかねえ…

250 19/04/17(水)00:30:45 No.584271037

なめくじの死亡フラグ分かり易すぎる…

251 19/04/17(水)00:31:01 No.584271118

弦之助は殺意が一切なければ殺せるから うっかりこう、頭部に硬いものを落とそう

252 19/04/17(水)00:31:05 No.584271138

あんな迂闊なチンポでよく生き残ってこれたな

253 19/04/17(水)00:31:24 No.584271215

天膳に化けた兄様が本人より強キャラ感あったのは面白かった

254 19/04/17(水)00:31:27 No.584271226

>あんな迂闊なチンポでよく生き残ってこれたな 死んでも生き返るからな…

255 19/04/17(水)00:32:13 No.584271410

アニメの幼い朧が天膳で遊ぶシーン良かったよね

256 19/04/17(水)00:32:33 No.584271476

また天膳殿が死んでおられるぞ

257 19/04/17(水)00:32:35 No.584271487

>あんな迂闊なチンポでよく生き残ってこれたな 逆だよ死なないから迂闊なチンポなんだよ

258 19/04/17(水)00:32:39 No.584271508

海に溶けて死ぬのは嫌だよね

259 19/04/17(水)00:32:53 No.584271561

迂闊なちんぽと言えば切られてもくっつけれるから死なないと慢心しきってくの一レイプしたらちんちんに毒針刺されてちんちんグッバイするハメになった忍者とかいたな…

260 19/04/17(水)00:33:06 No.584271616

他の忍法帖シリーズはもっとガッツリ性が絡むから 汎用性が低くなりがちだよね

261 19/04/17(水)00:33:18 No.584271671

>アニメの幼い朧が天膳で遊ぶシーン良かったよね このひょろりはなんじゃ?

262 19/04/17(水)00:33:26 No.584271707

どれもこれもまた天膳殿が死んでおられるぞー!の人が悪い

263 19/04/17(水)00:33:31 No.584271718

ねぇワシが船に乗るの絶対ヤバいよね?絶対ヤバいよね?って言ったのに!

264 19/04/17(水)00:33:45 No.584271782

>忍者月影抄とか割とはちゃめちゃで好き 終盤ホモ心中は想定外すぎた 講談ネタがオチなのはなんか不思議な感じ

265 19/04/17(水)00:34:08 No.584271890

ところで続編は

266 19/04/17(水)00:34:10 No.584271897

死んでお詫び申し上げる

267 19/04/17(水)00:34:12 No.584271906

>アニメの幼い朧が天膳で遊ぶシーン良かったよね 天膳 このぴょろりは何じゃ?

268 19/04/17(水)00:34:34 No.584271983

>他の忍法帖シリーズはもっとガッツリ性が絡むから >汎用性が低くなりがちだよね 絡まないのは江戸くらいかな 作者の評価は低いけど俺は好き

269 19/04/17(水)00:35:01 No.584272097

>他の忍法帖シリーズはもっとガッツリ性が絡むから >汎用性が低くなりがちだよね 影を用いて影に攻撃を当てるとかクソカッコいい使い方出来るのにやることが影使ってお姫様に性的なイタズラかます百夜ぐるまの最低っぷり好き

270 19/04/17(水)00:35:01 No.584272098

ひどいのは落ちた後ハゲ襲来がわかってそっちの対応してて いやーハゲは強敵でしたね …そういえばあいつどうなった? (溶け切ってる) なのが

271 19/04/17(水)00:35:08 No.584272133

江戸はさらっと重力無視して空飛べる忍者が出てきてズルすぎるだろと思った

272 19/04/17(水)00:35:13 No.584272151

ナメクジは乗船拒否して陸路遠回りしてたら一人勝ちだったのでは

273 19/04/17(水)00:35:18 No.584272173

バジリスク甲賀忍法帖から山風作品に入門して 伊賀忍法帖が思ってたんと違う!となった「」は多いという

274 19/04/17(水)00:35:24 No.584272193

左衛門の天膳殿のモノマネ中に夜叉丸もああまた死んでたから調子悪いんすねみたいなノリだったし 天膳殿は平時でも気軽に死んでたんだろう

275 19/04/17(水)00:35:37 No.584272247

>>忍者月影抄とか割とはちゃめちゃで好き >終盤ホモ心中は想定外すぎた >講談ネタがオチなのはなんか不思議な感じ 夢若衆の性能おかしいよね…

276 19/04/17(水)00:36:05 No.584272359

>作者の評価は低いけど俺は好き さわやかな終わり方いいよね

277 19/04/17(水)00:36:33 No.584272473

>忍者月影抄とか割とはちゃめちゃで好き 鏡使いの忍者出てくる奴だっけ 最早魔法使いだろって思った

278 19/04/17(水)00:36:47 No.584272529

せがわまさきはさっさとくノ一忍法帖描いてアニメ化されてほしい 千姫可愛いし忍法変なのばっかりなのに白熱するしで「」と実況したい

279 19/04/17(水)00:36:54 No.584272564

この頃はお注ぎしようとは思わなかったのか天膳殿 su3008790.jpg

280 19/04/17(水)00:37:02 No.584272596

夜叉丸ヘアー時の兄様は割と印象に残る外見な気もする のう?山猿の叔父貴…の時目ぇ怖い

281 19/04/17(水)00:37:14 No.584272646

ケツから腸を放り出して触手のように扱う忍法足三本好き

282 19/04/17(水)00:37:25 No.584272700

>天膳殿は平時でも気軽に死んでたんだろう >一敗で全てが終わる世界だからシビアだよね

283 19/04/17(水)00:37:29 No.584272717

ナメクジの死と引き換えにハゲ殺せたと思えば安いもんだ

284 19/04/17(水)00:38:01 No.584272833

>せがわまさきはさっさとくノ一忍法帖描いてアニメ化されてほしい >千姫可愛いし忍法変なのばっかりなのに白熱するしで「」と実況したい 人鳥黐とかマンガにするのもはばかられる気がする

285 19/04/17(水)00:38:05 No.584272849

>夢若衆の性能おかしいよね… 顔を知ってて相手が寝たら殺せるとか無茶苦茶すぎる 無理ゲーをどう覆すのかも山風の面白さだけど

286 19/04/17(水)00:38:20 No.584272943

なんかあったらすぐ死んでお詫びする天膳係長いいよね

287 19/04/17(水)00:38:20 No.584272946

>ナメクジの死と引き換えにハゲ殺せたと思えば安いもんだ ハゲの死とナメクジの死に因果関係が一切ない……

288 19/04/17(水)00:38:23 No.584272956

ハゲと兄様のコンビは強すぎる

289 19/04/17(水)00:38:31 No.584272984

ハゲもクソ強いんだよな

290 19/04/17(水)00:38:53 No.584273080

>せがわまさきはさっさとくノ一忍法帖描いてアニメ化されてほしい ザーメンアーマーとかにんっしんっさせられる阿福とか無双する丸橋とか見たいものが多過ぎる・・・

291 19/04/17(水)00:39:05 No.584273140

バジリスクだと冒頭で家康がビビってたけどお前の配下にもっと強い剣豪がいるんだぜって囁きたい

292 19/04/17(水)00:39:08 No.584273152

>ハゲと兄様のコンビは強すぎる 壁まで呼び寄せたら勝ち!はクソコンボすぎる…

293 19/04/17(水)00:39:21 No.584273213

小四郎には勝てるか怪しいな

294 19/04/17(水)00:39:23 No.584273218

天膳殿ロリコンではなかったんだな 長生きしてれば普通の女に飽きて性癖こじらせそうなもんだが

295 19/04/17(水)00:39:31 No.584273251

忍法的にも話と戦闘の面白さ的にも甲賀忍法帖が原点にして頂点だなぁと思う 信玄忍法帖とか外道忍法帖とかも好きだけどもうちょっと面白く出来そうな気もした

296 19/04/17(水)00:39:31 No.584273254

>>夢若衆の性能おかしいよね… >顔を知ってて相手が寝たら殺せるとか無茶苦茶すぎる >無理ゲーをどう覆すのかも山風の面白さだけど 現実で術者の顔を見て魅了した人間から更に知人の夢に渡って魅了できるのがヤバイ 対象が男女問わないのもおかしい

297 19/04/17(水)00:39:41 No.584273300

>バジリスクだと冒頭で家康がビビってたけどお前の配下にもっと強い剣豪がいるんだぜって囁きたい 家康はまったくビビってないよ ふーんって見てただけ

298 19/04/17(水)00:39:41 No.584273303

どの陣営にも色ボケが一人はいるんだなあ

299 19/04/17(水)00:39:56 No.584273371

全裸ハゲの能力はカメレオンみたいなものだと思ったのに完全に同化してね

300 19/04/17(水)00:40:07 No.584273418

でも天膳殿って童貞拗らせてそうな感じする

301 19/04/17(水)00:40:08 No.584273427

風来が一番好きだ ラストシーンでボロボロ泣いた

302 19/04/17(水)00:40:31 No.584273546

>何でこんな優秀な忍者を使い捨てにしたの? >この世界の侍は忍者よりもっと強かったの? 太平の世に要らない連中かつ死ぬまで戦う因縁持ちで死んでも一切惜しくないからだよ

303 19/04/17(水)00:40:40 No.584273591

風来はいい… どいつもこいつも凄絶に散っていきやがる

304 19/04/17(水)00:40:51 No.584273647

>せがわまさきはさっさとくノ一忍法帖描いてアニメ化されてほしい 明治断頭台あたりでも良さそうな気もする

305 19/04/17(水)00:40:54 No.584273657

御大の作品には14VS14VS14があるらしいな…

306 19/04/17(水)00:40:56 No.584273668

忍者はいくら盛ってもいい

307 19/04/17(水)00:41:11 No.584273733

他作品の隠形系は五色の汗を自在に流せるから背景と同化できるとか一応原理の説明があったけど ハゲの隠形って説明あったっけ

308 19/04/17(水)00:41:14 No.584273750

>どの陣営にも色ボケが一人はいるんだなあ 一人で済むかな…

309 19/04/17(水)00:41:28 No.584273819

家康はびびったというかまぁ消しとくか…程度でないかな 忍びは権力者には勝てないというのが山風漫画の基本

310 19/04/17(水)00:41:36 No.584273857

ガチのド精鋭同士の三つ巴の戦の忍びの卍もいい

311 19/04/17(水)00:41:46 No.584273909

>御大の作品には14VS14VS14があるらしいな… 外道忍法帖はそれだけ聞くとワクワクするんだけどね・・・

312 19/04/17(水)00:41:56 No.584273956

>せがわまさきはさっさとくノ一忍法帖描いてアニメ化されてほしい 読みたいけどせがわ先生は先に柳生十兵衛死す描きそう

313 19/04/17(水)00:42:09 No.584274007

忍法帖は史実が正義だからなぁ 忍者が将軍を殺したという事実がない以上どうしようもないのだ

314 19/04/17(水)00:42:18 No.584274042

忍法八犬伝もオススメだぞ 忍者を倒す話だがな

315 19/04/17(水)00:42:20 No.584274048

>ハゲの隠形って説明あったっけ 全裸になる以外条件なかったような…

316 19/04/17(水)00:42:36 No.584274106

忍法帖じゃないけど 妖説太閤記マジ傑作なんすよ…

317 19/04/17(水)00:42:37 No.584274111

>バジリスク甲賀忍法帖から山風作品に入門して >伊賀忍法帖が思ってたんと違う!となった「」は多いという いきなり淫液で丸薬作るかなんかの展開でこれバカ小説だ!ってなったよ

318 19/04/17(水)00:42:46 No.584274157

八犬伝は割と甲賀忍法帖とリンクしてると思う

319 19/04/17(水)00:42:49 No.584274166

天海が悪いよー まあ別作品で男気見せるけど

320 19/04/17(水)00:42:56 No.584274196

>>御大の作品には14VS14VS14があるらしいな… >外道忍法帖はそれだけ聞くとワクワクするんだけどね・・・ なんだよ…出オチばっかじゃねえか…

321 19/04/17(水)00:43:02 No.584274223

ノーベル賞ノミネートの話題見るたびに村上春樹より山風と池波と周五郎のがよっぽど国内外の文学に影響与えてんじゃって天邪鬼する

322 19/04/17(水)00:43:06 No.584274237

>ハゲの隠形って説明あったっけ 液状化して隙間とかに入り込んでるって書いてあったはず

323 19/04/17(水)00:43:11 No.584274261

バジリスクの作者が描いた侍漫画とかあるの?

324 19/04/17(水)00:43:24 No.584274312

>お幻はどうやって天膳殿を抑え込んでいたのやら >筆下ろしでもしてやったんだろか お幻が居て朧と他の伊賀衆が顕在なら天膳殿の台頭できる余地が無いよ

325 19/04/17(水)00:43:27 No.584274327

>忍法帖じゃないけど >妖説太閤記マジ傑作なんすよ… 最後の最後で秀吉を評価する家康いいよね

326 19/04/17(水)00:43:30 No.584274340

忍者は凄えと読者に思われたら死亡フラグ

327 19/04/17(水)00:43:34 No.584274361

他の作品と繋がってるかどうかは分からないけど 忍法封印いま破るは主人公が半蔵を殺すって割と衝撃のラストだった

328 19/04/17(水)00:43:41 No.584274398

液状化ってなんだよバイオライダーかよ…

329 19/04/17(水)00:43:48 No.584274424

>ガチのド精鋭同士の三つ巴の戦の忍びの卍もいい 各陣営1人ずつだから 個人の能力が盛りに盛られてて大変なことになってるな 特に根来お前ブーメラン手裏剣と感度3000倍でも盛りすぎなのに殺気オート回避とか加減しろよ

330 19/04/17(水)00:44:00 No.584274462

>ルフィみたいなもんだぞ 手足伸びるおじいちゃんか

331 19/04/17(水)00:44:03 No.584274475

>妖説太閤記マジ傑作なんすよ… 秀吉が化物過ぎてびっくりした

332 19/04/17(水)00:44:14 No.584274523

>最後の最後で秀吉を評価する家康いいよね 良きにしろ悪しきにしろ夢が去り美化されてくのいい…

333 19/04/17(水)00:44:41 No.584274619

>バジリスクの作者が描いた侍漫画とかあるの? Y十Mとか 魔神転生だか色々描いてるよ 山風原作じゃない奴は・・・うん・・・

334 19/04/17(水)00:44:50 No.584274647

>感度3000倍 対魔忍すぎる…

335 19/04/17(水)00:45:00 No.584274687

>対象が男女問わないのもおかしい おかしいけどずっと一緒にいようねぇうnうn

336 19/04/17(水)00:45:06 No.584274708

典膳がお幻に逆らってなかったのは伊賀での求心力が圧倒的だったからだと思う

337 19/04/17(水)00:45:11 No.584274727

>お幻が居て朧と他の伊賀衆が顕在なら天膳殿の台頭できる余地が無いよ なのでこうして憂さ晴らしに村娘を山へ連れ込みセックスをする

338 19/04/17(水)00:45:36 No.584274827

>ところで続編は パチスロメーカー来たな…

339 19/04/17(水)00:45:44 No.584274868

剣鬼喇嘛仏!

340 19/04/17(水)00:45:54 No.584274917

>>バジリスクの作者が描いた侍漫画とかあるの? >Y十Mとか >魔神転生だか色々描いてるよ >山風原作じゃない奴は・・・うん・・・ 晴明ものも嫌いじゃない

341 19/04/17(水)00:46:08 No.584274974

>>対象が男女問わないのもおかしい >おかしいけどずっと一緒にいようねぇうnうn 魅了の能力が巡り巡ってクソ厄介なヤンデレストーカー生み出すハメになって結果的に身を滅ぼすのが酷い

342 19/04/17(水)00:46:12 No.584274989

子供の頃の朧様にうっかり死んでる所見られなくてよかったな

343 19/04/17(水)00:46:25 No.584275057

>剣鬼喇嘛仏! 最高のコミカライズだった… 山風短はチョイスも完璧だ

344 19/04/17(水)00:46:34 No.584275091

>>ところで続編は >パチスロメーカー来たな… 続編は他の作者が描いてただろ

↑Top