虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

国王の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)23:06:49 No.584248563

国王の石像貼る

1 19/04/16(火)23:10:41 No.584249690

ガンダムは遺跡のパクリ

2 19/04/16(火)23:11:07 No.584249810

HA HA HA

3 19/04/16(火)23:13:24 No.584250410

どう考えても見てから作っただろ!?

4 19/04/16(火)23:14:50 No.584250794

>どう考えても見てから作っただろ!? でもマジャパヒト王国は13世紀ごろに栄えた国だって現地の人が…

5 19/04/16(火)23:15:02 No.584250845

主人公が乗ったら目が光って外装の石が砕ける奴

6 19/04/16(火)23:15:35 No.584250999

花は風に揺れ動くように

7 19/04/16(火)23:15:42 No.584251039

マジャパヒト王朝時代に名を馳せた重装歩兵の石像だって「」が言ってた

8 19/04/16(火)23:15:45 No.584251052

ホワイトドールじゃねーか!

9 19/04/16(火)23:16:18 No.584251206

何故タイムスリップしたと考えない?

10 19/04/16(火)23:16:34 No.584251276

エンディングじゃねーか!

11 19/04/16(火)23:16:57 No.584251359

こんなもん普通に考えたら風雨に削られてたまたまガンダムになっただけだろ

12 19/04/16(火)23:17:00 No.584251372

今が2週目の世界説を唱えたい

13 19/04/16(火)23:17:00 No.584251373

イッツターイムナウー

14 19/04/16(火)23:17:10 No.584251424

これが動く時…

15 19/04/16(火)23:17:10 No.584251427

程よく苔むしているせいで説得力あるな…

16 19/04/16(火)23:17:15 No.584251447

刹那さん刹那さん ガンダム判定お願いします

17 19/04/16(火)23:17:19 No.584251468

過去にタイムスリップしてラスボス倒した後の姿

18 19/04/16(火)23:17:22 No.584251496

七本の刀剣を自在にあやつり隣国を炎のような勢いで侵略した精鋭部隊エヒシヤの像らしい

19 19/04/16(火)23:18:26 No.584251826

グッドアグニカ

20 19/04/16(火)23:18:34 No.584251867

現地民は固有名詞出せばなんとかなると思ってない?

21 19/04/16(火)23:18:35 No.584251877

角どうなってんの?針金?

22 19/04/16(火)23:18:52 No.584251959

トランザム!

23 19/04/16(火)23:18:55 No.584251975

草花も兵器に宿るだろう

24 19/04/16(火)23:20:10 No.584252327

>刹那さん刹那さん >ガンダム判定お願いします ガンダムだ

25 19/04/16(火)23:20:42 No.584252471

右腕折れてない?つながってるのこれ

26 19/04/16(火)23:21:03 No.584252585

海老川もエクシアって言ってるし…

27 19/04/16(火)23:21:25 No.584252678

出ろぉぉーーー!ガンダァァァァーーーーム!(パチーン

28 19/04/16(火)23:21:25 No.584252679

刻が未来にすすむと誰がきめたんだ

29 19/04/16(火)23:21:39 No.584252747

ガンダム00は西暦世界だからな…タイムスリップの線はあるよな…

30 19/04/16(火)23:21:42 No.584252759

>こんなもん普通に考えたら風雨に削られてたまたまガンダムになっただけだろ でもねざっくりガンダムタイプのモビルスーツっぽいんじゃなくてがっつりエクシアなんですよ

31 19/04/16(火)23:22:32 No.584252967

思わずターンAターン聞いちゃいましたよ 俺は

32 19/04/16(火)23:22:33 No.584252974

まるでエクシアが苔むした事があるような言い方だな!

33 19/04/16(火)23:23:05 No.584253132

13世紀の石像らしいな

34 19/04/16(火)23:23:05 No.584253133

(ぶっ壊して登場するグフ重装型)

35 19/04/16(火)23:23:27 No.584253206

過去にタイムスリップした現代の人が作ったんじゃないのこれ

36 19/04/16(火)23:23:40 No.584253270

肘から前腕にかけてのエクシアっぽさ好き

37 19/04/16(火)23:23:41 No.584253278

>マジャパヒト王朝時代に名を馳せた重装歩兵の石像だって「」が言ってた こんな姿の歩兵がのそのそ襲いかかってきたらこわい

38 19/04/16(火)23:24:10 No.584253409

えっ何これ

39 19/04/16(火)23:24:20 No.584253454

エクシアは偏在する

40 19/04/16(火)23:24:27 No.584253486

この特徴的な兜と肩甲と手甲のデザインはマジャパヒト時代のものよ

41 19/04/16(火)23:24:27 No.584253490

かつて戦いによって争いを滅そうとした英雄がいた事を顕彰する石像なんですよこれは

42 19/04/16(火)23:24:34 No.584253519

エクシアだからタイムスリップしたとき乗ってたのがグラハムかもしれない

43 19/04/16(火)23:24:35 No.584253522

>>どう考えても見てから作っただろ!? >でもマジャパヒト王国は13世紀ごろに栄えた国だって現地の人が… でも台座?に2005って…

44 19/04/16(火)23:25:05 No.584253667

>えっ何これ 13世紀の石像だよ

45 19/04/16(火)23:25:20 No.584253719

フェイクニュースだな!騙されんぞ!

46 19/04/16(火)23:25:31 No.584253777

あの…針金…

47 19/04/16(火)23:25:33 No.584253789

マジャパヒト…マ ジャパ ヒト…マジジャパンヒト!マジでジャパンのヒトなんじゃよ!!

48 19/04/16(火)23:25:45 No.584253845

熱帯気候に適した構造の鎧!

49 19/04/16(火)23:25:48 No.584253861

>でも台座?に2005って… それでもタイムスリップしてるな…

50 19/04/16(火)23:26:03 No.584253920

ガンダム00は13世紀でも大人気だからな…

51 19/04/16(火)23:26:11 No.584253959

>>マジャパヒト王朝時代に名を馳せた重装歩兵の石像だって「」が言ってた >こんな姿の歩兵がのそのそ襲いかかってきたらこわい 文献によると速かったらしい

52 19/04/16(火)23:26:12 No.584253962

>でも台座?に2005って… 2年先取りされたか…

53 19/04/16(火)23:26:15 No.584253978

>でも台座?に2005って… なんだ2005年に造られたフェイクかよ… えっ?

54 19/04/16(火)23:26:26 No.584254027

>>>マジャパヒト王朝時代に名を馳せた重装歩兵の石像だって「」が言ってた >>こんな姿の歩兵がのそのそ襲いかかってきたらこわい >文献によると速かったらしい マジで!?

55 19/04/16(火)23:26:27 No.584254029

エクシア…

56 19/04/16(火)23:26:33 No.584254065

どういうことだよ刹那ぁ!

57 19/04/16(火)23:26:39 No.584254088

ああ人よ 神は知っているのです

58 19/04/16(火)23:26:50 No.584254138

いいんだ

59 19/04/16(火)23:26:57 No.584254168

>>>マジャパヒト王朝時代に名を馳せた重装歩兵の石像だって「」が言ってた >>こんな姿の歩兵がのそのそ襲いかかってきたらこわい >文献によると速かったらしい トランザムは使うなよ?

60 19/04/16(火)23:27:07 No.584254210

まあ現地の方々が言ってるし…

61 19/04/16(火)23:27:20 No.584254280

>でも台座?に2005って… スレ画はエクシアっぽいけどOOは2007年だからそれはそれで凄いぞ

62 19/04/16(火)23:27:23 No.584254299

なんだよエクシアはパクリだったのかよ!

63 19/04/16(火)23:27:32 No.584254341

せいじは何か言ってる?

64 19/04/16(火)23:27:40 No.584254379

黒田が最初に構想した過剰に濃縮したGN粒子が奇跡を起こし様々な時代と場所でリボンズと戦う最終決戦の世界線なら中世インドでガンダムの像が作られていても不思議ではない

65 19/04/16(火)23:27:44 No.584254393

例のBGMで襲ってくるんだ…

66 19/04/16(火)23:27:54 No.584254450

真相を確かめるべく我々はNASAへ向かった

67 19/04/16(火)23:28:02 No.584254479

むぅ武力介入…

68 19/04/16(火)23:28:19 No.584254543

ガンダムインドネシア

69 19/04/16(火)23:28:40 No.584254628

>ガンダムインドネシア 駄目だった

70 19/04/16(火)23:28:48 No.584254656

つまりよォ ラストバトルで太陽炉フルバーストした結果過去に飛んで それを見た過去の人達が神を作ったってことだろ?

71 19/04/16(火)23:28:59 No.584254709

混乱の元すぎる…

72 19/04/16(火)23:29:01 No.584254720

ソレスタル・ビーイングの中枢がヴェーダであることを考えれば答えは自ずと明確になる

73 19/04/16(火)23:29:23 No.584254827

西暦だしな…

74 19/04/16(火)23:29:35 No.584254898

エクシアのデザインは事前に発表だかりーくだかあったよね? アレいつ頃だっけ…

75 19/04/16(火)23:29:44 No.584254943

ガンダムはロストテクノロジーだった?

76 19/04/16(火)23:29:47 No.584254962

GN粒子が時空を越えるのが公式設定になってしまう

77 19/04/16(火)23:29:51 No.584254978

現地民が嘘を言っているとでも?

78 19/04/16(火)23:29:52 No.584254983

この像の周りにいっぱい花植えたい ED再現して聖地にしよう

79 19/04/16(火)23:30:02 No.584255034

勇者のガンダムの像なんです?

80 19/04/16(火)23:30:10 No.584255071

澄み渡る未来来たな‥‥

81 19/04/16(火)23:30:11 No.584255080

大丈夫? サンライズから訴えられない?

82 19/04/16(火)23:30:29 No.584255179

ネオインドネシア代表マジャパヒトガンダム

83 19/04/16(火)23:30:30 No.584255197

>せいじは何か言ってる? 海老川といっしょに見に行きたいって

84 19/04/16(火)23:30:40 No.584255238

>エクシアのデザインは事前に発表だかりーくだかあったよね? >アレいつ頃だっけ… でもそれを2年も前に海外のこんな場所で像を作る奴がいるのか…?

85 19/04/16(火)23:30:54 No.584255304

もし本当だったら大ニュースですね…

86 19/04/16(火)23:31:03 No.584255344

沙慈のピンチに石像カモフラージュ解いて起動するんでしょ

87 19/04/16(火)23:31:16 No.584255414

>ネオインドネシア代表マジャパヒトガンダム 王族ならガンダムファイターになる権利あるからな…

88 19/04/16(火)23:31:22 No.584255440

デザインをインドネシアで彫りながら考えたんだろう

89 19/04/16(火)23:31:25 No.584255453

海老川さんも太古の人も同じ天啓を受けたのだろう

90 19/04/16(火)23:31:39 No.584255516

なんにせよなぜこのデザインを石像で…?

91 19/04/16(火)23:31:53 No.584255579

つまりせっさんは王族だった…?

92 19/04/16(火)23:31:55 No.584255585

なんかウルトラマンティガの冒頭っぽくてわくわくしてきた

93 19/04/16(火)23:32:07 No.584255646

ザンボットですよね?

94 19/04/16(火)23:32:18 No.584255694

>でも台座?に2005って… 後付でどうにもなるすぎる…

95 19/04/16(火)23:32:21 No.584255704

エクシアなのが色々ちょうどいいすぎる

96 19/04/16(火)23:32:29 No.584255739

澄み渡る未来が来て草花も兵器に宿るの初めて見た

97 19/04/16(火)23:32:31 No.584255745

数百年前っていうのが嘘でも本当でもおもしろ過ぎる

98 19/04/16(火)23:32:38 No.584255781

苔とか生えてるし結構な年月は経ってるんじゃないの?

99 19/04/16(火)23:32:40 No.584255796

海老が作った可能性が

100 19/04/16(火)23:33:07 No.584255925

この石像自体はちっちゃいからガンダムを見て彫ったやつだよ 13世紀に

101 19/04/16(火)23:33:14 No.584255958

>苔とか生えてるし結構な年月は経ってるんじゃないの? 高温多湿なら苔ぐらいすぐ生えるんでは

102 19/04/16(火)23:33:21 No.584255991

もしかして今は黒歴史の後の世界なのでは?

103 19/04/16(火)23:33:26 No.584256012

>澄み渡る未来が来て草花も兵器に宿るの初めて見た どれだけ祈れば天に届くってそういう…

104 19/04/16(火)23:33:28 No.584256023

>サンライズから訴えられない? むしろサンライズがインドネシア政府から訴えられるのでは?

105 19/04/16(火)23:33:45 No.584256089

これがターンAなら完璧だった

106 19/04/16(火)23:33:48 No.584256101

嘘か本当かはちょっと分子の周期調べれば分かることだし…

107 19/04/16(火)23:34:05 No.584256181

>数百年前っていうのが嘘でも本当でもおもしろ過ぎる んなわきゃねーだろ!って思うけどエクシアだからそうかな…そうだったら面白いな…って思ってしまう 髭でも多分そう思う

108 19/04/16(火)23:34:06 No.584256183

何にせよいい観光資源ができたじゃないか

109 19/04/16(火)23:34:08 No.584256198

わからない…ゼロは何も言ってくれない…

110 19/04/16(火)23:34:10 No.584256214

∀は狙いすぎ エクシアだから良い

111 19/04/16(火)23:34:36 No.584256316

>この石像自体はちっちゃいからガンダムを見て彫ったやつだよ >13世紀に つまりその時代に何らかの事情で行き着いた未来人がこれを作った…?

112 19/04/16(火)23:34:38 No.584256324

いやでも苔むしたエクシアは狙いすぎじゃねぇかな!?

113 19/04/16(火)23:34:38 No.584256325

今は何周目の世界なんだ?

114 19/04/16(火)23:34:39 No.584256332

古代の物なわけねーだろ!ってなっても謎が残るし本当に凄い

115 19/04/16(火)23:34:57 No.584256409

この石像の前にそっと一輪の花とか添えてあったら絵になるだろうな

116 19/04/16(火)23:34:59 No.584256418

やっぱり西暦の時代にもターンエーが来たんだと思うとちょっとワクワクする

117 19/04/16(火)23:35:00 No.584256425

この辺の山掘ったら色々出てくるのでは?

118 19/04/16(火)23:35:05 No.584256443

>いいんだ

119 19/04/16(火)23:35:12 No.584256471

>∀は狙いすぎ >エクシアだから良い ネタの塩梅としては絶妙だよね

120 19/04/16(火)23:35:20 No.584256510

2005は倒した敵兵の数とかじゃないの

121 19/04/16(火)23:35:29 No.584256552

ガンダムシリーズ自体が過去のインドネシアの話をアニメにしたものなんだろ?

122 19/04/16(火)23:35:47 No.584256631

辺り探すとあと3体くらいありそうだな

123 19/04/16(火)23:36:10 No.584256717

こんなにも長くかかってしまった

124 19/04/16(火)23:36:17 No.584256746

取材を受けた現地の村の長老が真顔でマジャパヒトどうこう言っていると考えるとかなり面白い

125 19/04/16(火)23:36:21 No.584256760

国が現地の学者に調べさせるからちょっとまって…してるのが面白すぎるだろ… こんなもん放送してた2007年位に作られてるだろ!?

126 19/04/16(火)23:36:23 No.584256773

つまり13世紀にはすでにエクシアのデザインがリークされてたということか

127 19/04/16(火)23:36:26 No.584256791

エクシアが苔生した姿が似合うかのように言う…

128 19/04/16(火)23:36:31 No.584256809

>辺り探すとあと3体くらいありそうだな 山頂に突き刺さってたり海の中にあったり森の中にあったりするのか

129 19/04/16(火)23:36:58 No.584256918

2015の見間違いじゃないんですか?

130 19/04/16(火)23:37:04 No.584256943

今頃手が早いモデラーがこのエクシア作ってると思う

131 19/04/16(火)23:37:04 No.584256944

>辺り探すとあと3体くらいありそうだな 南極辺りに凍った奴ならいそう

132 19/04/16(火)23:37:21 No.584257008

>こんなにも長くかかってしまった やっと出会えたんだね

133 19/04/16(火)23:37:21 No.584257010

>エクシアが苔生した姿が似合うかのように言う… めっちゃ似合うから困る

134 19/04/16(火)23:37:28 No.584257042

HA HA HA

135 19/04/16(火)23:37:28 No.584257044

>2015の見間違いじゃないんですか? なぜ4年前に急にエクシアを…?

136 19/04/16(火)23:37:32 No.584257062

あれ00放送してたのって3年くらい前だよね?

137 19/04/16(火)23:37:33 No.584257073

>古代の物なわけねーだろ!ってなっても謎が残るし本当に凄い わざわざここに作って放置する意味がないからな… これ本当に何なのって国が動いてる…

138 19/04/16(火)23:37:48 No.584257138

00は西暦のお話 つまり未来に本当に起きる実話をアニメでやってたんだよ!

139 19/04/16(火)23:37:50 No.584257148

この石像壊しに悪のガンダムが目覚める

140 19/04/16(火)23:37:52 No.584257158

花も似合うガンダム

141 19/04/16(火)23:37:55 No.584257170

ほっほっ

142 19/04/16(火)23:37:59 No.584257187

がんだむ石の苔のむすまで

143 19/04/16(火)23:38:07 No.584257225

事実 死ぬ程似合ってるから困る…

144 19/04/16(火)23:38:16 No.584257256

>00は西暦のお話 >つまり未来に本当に起きる実話をアニメでやってたんだよ! アニメじゃない

145 19/04/16(火)23:38:17 No.584257266

>今頃手が早いモデラーがこのエクシア作ってると思う 夏のWFでこのインドネシアの石像を出してくるディーラーがいてほしい

146 19/04/16(火)23:38:19 No.584257271

>あれ00放送してたのって3年くらい前だよね? そんな最近じゃないよ 5年は経ってるだろ

147 19/04/16(火)23:38:24 No.584257290

過去に飛ばされた海老の人がこれから作るんだよね…

148 19/04/16(火)23:38:28 No.584257300

HA HA HA

149 19/04/16(火)23:38:29 No.584257305

その辺にメタルビルド刹那いない?

150 19/04/16(火)23:38:51 No.584257406

朽ちて自然と一つになる所までがセットみたいな所あるし

151 19/04/16(火)23:38:55 No.584257421

>スレ画はエクシアっぽいけどOOは2007年だからそれはそれで凄いぞ エクシアじゃなくて再現度低いだけのストライクガンダムとかでは

152 19/04/16(火)23:38:59 No.584257444

バンダイ君?

153 19/04/16(火)23:39:00 No.584257449

海老名さんこのネタで何か描いてくれないかな

154 19/04/16(火)23:39:02 No.584257457

ついにボツったタイムリープ話をやるときがきたのか

155 19/04/16(火)23:39:12 No.584257498

お似合い過ぎるよね… なんかまるで作中にこんなシーンがあったかのような錯覚を覚える

156 19/04/16(火)23:39:13 No.584257502

エクシアとの相違点探すほうが難しくてこわい

157 19/04/16(火)23:39:18 No.584257520

この西暦がすでにターンエーに埋葬された後の西暦だったんだ

158 19/04/16(火)23:39:24 No.584257556

本当の世界の危機にはこの像が動くんだよね…

159 19/04/16(火)23:39:28 No.584257571

I love you I trust you

160 19/04/16(火)23:39:32 No.584257585

>エクシアじゃなくて再現度低いだけのストライクガンダムとかでは そのV字の腰どこかで…

161 19/04/16(火)23:39:34 No.584257592

ビルドシリーズの新作でこのネタ拾いそう

162 19/04/16(火)23:39:42 No.584257643

なんでインドネシアに…?

163 19/04/16(火)23:39:48 No.584257667

早くこの謎を解明してくださいよエイフマン教授

164 19/04/16(火)23:39:49 No.584257671

本物でもいいしエクシア見て作られた像でも いいんだ

165 19/04/16(火)23:39:51 No.584257685

>エクシアとの相違点探すほうが難しくてこわい 強いて言えばビーダマンぽさがない

166 19/04/16(火)23:39:56 No.584257700

ちょうど00の後日譚で動きがあるからこれネタにからめてほしい

167 19/04/16(火)23:39:56 No.584257702

>お似合い過ぎるよね… >なんかまるで作中にこんなシーンがあったかのような錯覚を覚える あった気がする…

168 19/04/16(火)23:40:00 No.584257715

>早くこの謎を解明してくださいよエイフマン教授 あなた走りすぎた

169 19/04/16(火)23:40:16 No.584257775

>エクシアとの相違点探すほうが難しくてこわい 少年が見上げてる場面で終わるやつだ

170 19/04/16(火)23:40:20 No.584257794

>強いて言えばビーダマンぽさがない 胸の下の丸みがすごいそれっぽい

171 19/04/16(火)23:40:27 No.584257827

この石像にインスピレーションを受けてガンダム00が作成された話は考古学界ではあまりにも有名だし…

172 19/04/16(火)23:40:29 No.584257836

>>早くこの謎を解明してくださいよエイフマン教授 >あなた走りすぎた 元気そうだな教授

173 19/04/16(火)23:40:34 No.584257860

アニメ見たけどプラモデルが高くて変えない現地人が作った説が濃厚

174 19/04/16(火)23:40:44 No.584257897

次回作のガンダムは13世紀のインドネシアが舞台になる

175 19/04/16(火)23:40:59 No.584257957

>エクシアじゃなくて再現度低いだけのストライクガンダムとかでは 腕の接続部とかブーメランパンツの上の蝶ネクタイみたいな奴とか 奇跡的すぎないかな

176 19/04/16(火)23:41:05 No.584257974

>ビルドシリーズの新作でこのネタ拾いそう SDガンダムでもやりそう

177 19/04/16(火)23:41:15 No.584258013

苔がそれっぽすぎる…

178 19/04/16(火)23:41:25 No.584258056

インドネシアは未来に生きてんな…

179 19/04/16(火)23:41:26 No.584258058

つまりエクシアが版権フリー素材に…?

180 19/04/16(火)23:41:40 No.584258110

トランザムを使いすぎた者の末路

181 19/04/16(火)23:41:43 No.584258123

>次回作のガンダムは13世紀のインドネシアが舞台になる オーガス02みたいな雰囲気になりそう

182 19/04/16(火)23:42:04 No.584258222

というか石像にしてもどうやって作ったのこれ… 長期間これをバランスよく立ててるのすら凄いと思う

183 19/04/16(火)23:42:06 No.584258235

西暦世界が舞台なことにはこんな裏があったなんて

184 19/04/16(火)23:42:20 No.584258287

戦争根絶を掲げた勇者の像

185 19/04/16(火)23:42:34 No.584258347

実際エクシアってこんな感じじゃなかった?

186 19/04/16(火)23:42:47 No.584258396

過去にガンダムがタイムスリップするやつボンボンでやってたよね 大仏にシャイニング隠したりしてた

187 19/04/16(火)23:42:52 No.584258420

ビルド新作やったら絶対ちらっと映す

188 19/04/16(火)23:42:53 No.584258423

ビー玉入れたら再起動しそう サイコゴーレムだこれ

189 19/04/16(火)23:42:59 No.584258456

>ちょうど00の後日譚で動きがあるからこれネタにからめてほしい スレ画はその後日談でグラハムが乗るやつでは‥‥

190 19/04/16(火)23:43:06 No.584258483

もし最近だとしても何故…?という感じにしかならないから笑えてしまう

191 19/04/16(火)23:43:07 No.584258487

六神ロボみたいに世界各地に分散してあるのかもしれない

192 19/04/16(火)23:43:13 No.584258502

時が未来に進むと誰が決めたんだ

193 19/04/16(火)23:43:15 No.584258510

献花しまくって一面花にしたい

194 19/04/16(火)23:43:31 No.584258590

グラハムがタイムスリップしちゃったんだ…

195 19/04/16(火)23:43:49 No.584258655

目覚めたらシラットみたいな動きで戦うんでしょ

196 19/04/16(火)23:43:49 No.584258659

これ原作通りでは?

197 19/04/16(火)23:43:49 No.584258662

13世紀のインドネシアの鎧だと言われたらそうかな…そうかも…ってなる

198 19/04/16(火)23:43:58 No.584258694

>苔がそれっぽすぎる… 海老も言ってるし なんていうかみんなやっぱそう思うんだなって 役目を終えて放置された兵器が自然の中に消えて行くのいいよね…

199 19/04/16(火)23:44:09 No.584258743

グラハムガンダムとして戦い抜いた後インドネシアの石像として人々に崇められた

200 19/04/16(火)23:44:09 No.584258744

oo本編でもこんなことなってなかった?

201 19/04/16(火)23:44:21 No.584258788

草花も兵器に宿ってしまったんやな

202 19/04/16(火)23:44:37 No.584258845

>あれ00放送してたのって3年くらい前だよね? 去年やったばっかだよ 2週目だかの4クールぶっ通し再放送を

203 19/04/16(火)23:44:38 No.584258847

現地少年ソランが触れるとポゥンって目が光るんでしょ

204 19/04/16(火)23:44:47 No.584258889

グラハムとかメッさんならなんか納得しそうになるのがずるい

205 19/04/16(火)23:44:53 No.584258918

胸だけ見ると十字で一瞬ターンAに見えなくもないけど全身見たらどう見てもエクシアだこれ

206 19/04/16(火)23:44:54 No.584258925

ワイルドアームズのアースガルズ感もあってこういうのに弱いんだ

207 19/04/16(火)23:45:06 No.584258983

こんなにも…時間がかかってしまった…

208 19/04/16(火)23:45:33 No.584259097

>oo本編でもこんなことなってなかった? あれはエクシアじゃなくてダブルオーの方じゃ… 映画版?

209 19/04/16(火)23:45:40 No.584259120

ギガンティックフォーミュラにもこんなん居た気がする

210 19/04/16(火)23:45:44 No.584259149

メタル刹那が冬眠してマウンテンサイクル化した姿

211 19/04/16(火)23:45:47 No.584259166

バリまで反応しててだめだった

212 19/04/16(火)23:45:50 No.584259180

なんでエクシア…? いや確かにダブルオーのガンダムは戦い終えて自然と一体になったわ… なんでエクシア…?

213 19/04/16(火)23:45:56 No.584259194

一方日本では https://twitter.com/otonapicnic/status/637978872634478592

214 19/04/16(火)23:46:21 No.584259291

>ギガンティックフォーミュラにもこんなん居た気がする 動いてほしかった…首だけ動いたけどさ…

215 19/04/16(火)23:46:29 No.584259331

今はこうして静かに余生を過ごしているのです だからもう二度と彼を戦いの場に駆り出してはいけないのです

216 19/04/16(火)23:46:38 No.584259369

よりによってエクシアってところがツボ

217 19/04/16(火)23:46:38 No.584259370

>>oo本編でもこんなことなってなかった? >あれはエクシアじゃなくてダブルオーの方じゃ… >映画版? Peace cannot be kept by force.It can only be achieved by understanding.

218 19/04/16(火)23:46:47 No.584259409

ブレイクブレイドみたいに水晶の中に埋まってるのも見たいなあ

219 19/04/16(火)23:46:58 No.584259464

>一方日本では >https://twitter.com/otonapicnic/status/637978872634478592 姿勢とかがゴリラっぽい

220 19/04/16(火)23:47:20 No.584259563

ギアナ高地にはシャイニングガンダムがいるかもしれない

221 19/04/16(火)23:47:21 No.584259569

普通にデザインもカッコいいなこれ

222 19/04/16(火)23:47:41 No.584259665

コケは10年くらいで生えるんだよね

223 19/04/16(火)23:47:42 No.584259671

助けて…ガンダム! って言うと動き出すやつ

224 19/04/16(火)23:48:07 No.584259782

海底でキュリオスも見つかっちゃうんだ

225 19/04/16(火)23:48:21 No.584259835

朝の木漏れ日の中とか肩に鳥が止まってるとかそういうカットが欲しい

226 19/04/16(火)23:48:27 No.584259856

ダブルオーって再放送をもう3週ぐらいやってなかったっけ…

227 19/04/16(火)23:48:37 No.584259902

>助けて…ガンダム! >って言うと動き出すやつ 神を見るような目で見ちゃうんだ…

228 19/04/16(火)23:48:41 No.584259915

エクシアだってわかるのに東南アジアの石像感も強いのがすごい

229 19/04/16(火)23:48:50 No.584259947

エクシアじゃなくてこれがダブルオーだったら危ないところだった

230 19/04/16(火)23:48:59 No.584259983

HA HA HA HA

231 19/04/16(火)23:49:00 No.584259984

>朝の木漏れ日の中とか肩に鳥が止まってるとかそういうカットが欲しい そういうのめっちゃいいよね…

232 19/04/16(火)23:49:36 No.584260142

やっぱりガンダムは神様だったんだ! 昔から偶像崇拝されてたんだ!

233 19/04/16(火)23:49:39 No.584260154

インドネシアとスダドアカワールドとの関連性も疑われる

234 19/04/16(火)23:49:51 No.584260213

や 石 し

235 19/04/16(火)23:50:06 No.584260274

>インドネシアとスダドアカワールドとの関連性も疑われる 勇者エクシアのほうだったか

236 19/04/16(火)23:50:13 No.584260307

あーそうか これで刹那の乗ったガンダム全部に草花が宿ったのか

237 19/04/16(火)23:50:20 No.584260336

勇者ガンダムきたな

238 19/04/16(火)23:50:22 No.584260347

ガンダムというより平成のウルトラマンの導入でありそう

239 19/04/16(火)23:50:26 No.584260358

太陽炉は生きていてギギギとか関節をきしませて再起動してほしい

240 19/04/16(火)23:50:40 No.584260420

>これで刹那の乗ったガンダム全部に草花が宿ったのか やめろなんか感動する

241 19/04/16(火)23:50:47 No.584260452

>ガンダムというより平成のウルトラマンの導入でありそう ティガじゃねーか!

242 19/04/16(火)23:51:38 No.584260660

太陽炉ってメンテ無しで放置してても大丈夫かな

243 19/04/16(火)23:51:48 No.584260694

刹那判定でもこれはガンダムだよな…

244 19/04/16(火)23:51:57 No.584260724

>>あれ00放送してたのって3年くらい前だよね? >去年やったばっかだよ >2週目だかの4クールぶっ通し再放送を MXかどっかでいま再放送してる もうすぐ最終回

245 19/04/16(火)23:52:01 No.584260740

おいソラン!お前まだあんな伝説を信じてるのかよ! あんなの作り話に決まってるじゃねーか!みたいな導入

246 19/04/16(火)23:52:42 No.584260892

有事があったとき 1.このまま動いて戦う 2.割れて奇麗な機体で(なんなら形が変わって)戦う どっちがいい

247 19/04/16(火)23:53:38 No.584261134

>有事があったとき >1.このまま動いて戦う >2.割れて奇麗な機体で(なんなら形が変わって)戦う >どっちがいい ELSエクシアになってると思われる

248 19/04/16(火)23:53:51 No.584261187

内戦の続く国に突如武力介入して伝説として語り継がれたやつ

249 19/04/16(火)23:53:53 No.584261190

このニュース見てからもう新しい00のストーリー妄想しっ放しだよ!!

250 19/04/16(火)23:54:05 No.584261244

>有事があったとき >1.このまま動いて戦う >2.割れて奇麗な機体で(なんなら形が変わって)戦う >どっちがいい daybreak's bellが流れる

251 19/04/16(火)23:54:16 No.584261292

ロボすぎる…

252 19/04/16(火)23:54:20 No.584261318

今がN周目の西暦なのかもしれない…

253 19/04/16(火)23:54:24 No.584261334

光の巨人…

254 19/04/16(火)23:54:35 No.584261398

最終的にスペドラになるSDルート

255 19/04/16(火)23:55:01 No.584261496

>有事があったとき >1.このまま動いて戦う >2.割れて奇麗な機体で(なんなら形が変わって)戦う >どっちがいい 1話Aパートまで石像のままで戦ってピンチになって割れたところでCM

256 19/04/16(火)23:55:03 No.584261513

>辺り探すとあと3体くらいありそうだな 他のやつは全部壊されちゃうけどスレ画だけ復活するんだ…

257 19/04/16(火)23:55:08 No.584261533

気がついたら中東とかアフリカで内戦に武力介入してきそうだなこの石像

258 19/04/16(火)23:55:12 No.584261561

ガンダムになった夢を見た少年が目覚めたらふと首もとに見慣れないペンダントが

259 19/04/16(火)23:55:17 No.584261580

全くお前たちは筋金入りの00馬鹿だな

260 19/04/16(火)23:55:33 No.584261668

なんか動き出して欲しいような このまま静かに眠ってて欲しいような

261 19/04/16(火)23:55:57 No.584261758

久しぶりにtrustYou繰り返し聞いてる

262 19/04/16(火)23:55:59 No.584261764

電池切れたPS装甲だな

263 19/04/16(火)23:56:35 No.584261912

これを機にインドネシアでooブーム来たらいいな

264 19/04/16(火)23:56:40 No.584261932

>全くお前たちは筋金入りの00馬鹿だな あ 最 褒

265 19/04/16(火)23:56:41 No.584261937

別のアングルだと民家の裏みたいな場所でダメだった

266 19/04/16(火)23:56:42 No.584261945

常識で考えてこの石像のデザインパクってアニメ作ったんでしょ 最低だな水島努

267 19/04/16(火)23:57:06 No.584262039

ちょっと左肩にマントかけたい

268 19/04/16(火)23:57:18 No.584262087

Vガンのラスト

269 19/04/16(火)23:57:41 No.584262171

>なんか動き出して欲しいような >このまま静かに眠ってて欲しいような これは役目を終えてるって方が綺麗な気もするんだが動くのも熱いよね クアンタがもっと戦うとこ見たい!みたいな感想と似てる気がする

270 19/04/16(火)23:58:01 No.584262248

>常識で考えてこの石像のデザインパクってアニメ作ったんでしょ >最低だな水島努 もうちょい冷静になれ イオリアが水島に作らせたと考える方が自然

271 19/04/16(火)23:58:22 No.584262324

>これを機にインドネシアでooブーム来たらいいな ボルテスに勝てるかな

272 19/04/16(火)23:58:32 No.584262372

イオリア計画は既に始まっていた?

273 19/04/16(火)23:59:03 No.584262499

現地の人がこの石像の前で祭りやったりするんでしょ?

274 19/04/16(火)23:59:29 No.584262587

>もうちょい冷静になれ >イオリアが水島に作らせたと考える方が自然 どおりでせいじのガルパンが遅れる訳だ

275 19/04/16(火)23:59:53 No.584262688

何かの拍子に少年がコクピットに乗り込んで そこら辺触ったら起動してモニタに光が戻って襲ってきた巨大兵器と戦うんでしょ?

276 19/04/17(水)00:00:10 No.584262783

他の石像を破壊したティエレンっぽい敵メカがこの石像踏み潰そうとしたら少年が叫んで復活する奴

277 19/04/17(水)00:00:16 No.584262809

量子ジャンプが暴発して過去に飛んだメタル刹那があーだこーだしてこうなったんだろ?

278 19/04/17(水)00:00:22 No.584262842

マリナ姫の中の人がヒでエクシア!って反応してたからセーフ

279 19/04/17(水)00:00:25 No.584262856

年代測定するとおよそ800年前からある石碑らしい

280 19/04/17(水)00:00:27 No.584262864

この世界は一巡してたってことじゃん

281 19/04/17(水)00:00:54 No.584262984

>1.このまま動いて戦う その展開を実際に見たらノーメンテでも動くさすがおやっさんだぜ!となりそう

282 19/04/17(水)00:00:58 No.584262999

>マリナ姫の中の人がヒでエクシア!って反応してたからセーフ あの人本当好きだな…

283 19/04/17(水)00:01:14 No.584263072

仮に最近作られた物だとしてもわざわざ作っておいて誰にも知られず放置されてるのが謎すぎる

284 19/04/17(水)00:01:15 No.584263076

胴体エクシア過ぎる

285 19/04/17(水)00:01:48 No.584263209

>>マリナ姫の中の人がヒでエクシア!って反応してたからセーフ >あの人本当好きだな… そりゃ自分のキャリアの中で色んな意味でターニングポイントになった作品でありキャラクターだからな…

286 19/04/17(水)00:01:52 No.584263225

>年代測定するとおよそ800年前からある石碑らしい 科学的に実証されてんのならガチで間違いないんだろうけど

287 19/04/17(水)00:02:05 No.584263284

宮野ちょっとこの像に会いに行ってくれんかな…

288 19/04/17(水)00:02:39 No.584263440

>宮野ちょっとこの像に会いに行ってくれんかな… 本当に動き出しかねん

289 19/04/17(水)00:02:51 No.584263487

どこの部署でも良いから立体物出さないかな

290 19/04/17(水)00:03:00 No.584263531

800年前に切り出した石を最近加工したとかではなく?

291 19/04/17(水)00:03:32 No.584263659

>あの人本当好きだな… 当時ぶつ森やってた時に自分のキャラの名前マリナだったし

292 19/04/17(水)00:03:38 No.584263694

古い石を使って彫刻すれば年代とか分かんなくなると思うんだが

293 19/04/17(水)00:03:41 No.584263712

>どこの部署でも良いから立体物出さないかな パラダイムシフトしてしまう…

294 19/04/17(水)00:04:45 No.584264006

宮野真守のインドネシア探訪 ~エクシアを求めて~

295 19/04/17(水)00:04:50 No.584264032

自然石を加工したものだと年代測定は意味無いな

296 19/04/17(水)00:04:52 No.584264045

>どこの部署でも良いから立体物出さないかな 誰に版権取ればいいんだ?

297 19/04/17(水)00:05:11 No.584264149

>古い石を使って彫刻すれば年代とか分かんなくなると思うんだが 古い石材でも削っちゃうなら意味ないとおもうよ

298 19/04/17(水)00:05:38 No.584264271

>誰に版権取ればいいんだ? フリーSOZAIじゃね?

299 19/04/17(水)00:05:45 No.584264308

これがエクシア…俺のガンダム…とか言ったら動かんかな

↑Top