19/04/16(火)22:52:17 クソ強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)22:52:17 No.584243838
クソ強いゲスいいよね
1 19/04/16(火)22:53:28 No.584244209
理不尽な強さすぎる…
2 19/04/16(火)22:54:36 No.584244604
とらのコンパチカラーかーと思ってたらやばすぎた
3 19/04/16(火)22:55:10 No.584244806
顔になんか刺さってますよ
4 19/04/16(火)22:56:03 No.584245112
双亡亭の五頭応尽からこいつと似たオーラを感じる
5 19/04/16(火)22:57:17 No.584245533
こいつなんであんな強かったの…
6 19/04/16(火)22:57:53 No.584245714
性根がこれ以上ないくらい腐りきってるのが…
7 19/04/16(火)22:59:06 No.584246164
読み返したら人間の頃から反吐の出そうな腐れ外道だったやつ
8 19/04/16(火)23:00:01 No.584246462
おめぇのつれあいと娘っこ 骨まで旨かったぜ
9 19/04/16(火)23:00:42 No.584246708
指揮能力持ってるのがずるすぎる
10 19/04/16(火)23:01:46 No.584247077
自分が外道であることを楽しんでいるし悔いてもいないから 白面にとっては存在自体が愉快そのものだった説…
11 19/04/16(火)23:01:50 No.584247090
>おめぇのつれあいと娘っこ >骨まで旨かったぜ 魚の小骨取るみたいに髪の毛を抜くのいいよね…
12 19/04/16(火)23:02:19 No.584247235
なんで槍の洗脳普通に振り切ってるの…
13 19/04/16(火)23:03:00 No.584247433
>双亡亭の五頭応尽からこいつと似たオーラを感じる 上手いこと育ててほしいなあのおっさん
14 19/04/16(火)23:03:02 No.584247444
わかもと
15 19/04/16(火)23:03:41 No.584247627
>指揮能力持ってるのがずるすぎる こいついるだけで黒炎が統率された軍隊に変わるのいいよねよくない
16 19/04/16(火)23:03:43 No.584247636
なんでこいつ槍使えたんだ
17 19/04/16(火)23:03:43 No.584247640
気兼ねなく人喰いまくってるからじゃない? 字伏始末するために早く目覚めて力つけたって言ってたし
18 19/04/16(火)23:05:19 No.584248140
面白ピアスっぽい霊刀も人が妖怪を倒すために魂込めて鍛え上げた代物を白面が持ち主ぶっ殺して奪い取ってこいつのアクセにしてるという胸糞案件だったな
19 19/04/16(火)23:06:09 No.584248355
>なんでこいつ槍使えたんだ 妖怪殺すマンとしてはめちゃくちゃ有能だったからなこいつ
20 19/04/16(火)23:06:41 No.584248510
こいつ一体で戦況が簡単にひっくり返るしバランスブレイカーすぎるよ…
21 19/04/16(火)23:07:00 No.584248634
特に妖怪への殺意が無いわけでもないから
22 19/04/16(火)23:07:43 No.584248852
好き放題生きてるから強いんだろう
23 19/04/16(火)23:08:43 No.584249140
一応最初は白面と戦う気はあったよね
24 19/04/16(火)23:08:52 No.584249179
焼け出されてぼろぼろのお母さんと赤ん坊見つけて嬉しそうに命乞い聞きながら惨殺するのいいよねよくない
25 19/04/16(火)23:09:16 No.584249282
月を背負えー!
26 19/04/16(火)23:09:29 No.584249342
獣の槍の白面殺せ洗脳を自力でぶっちぎって白面に着いた時点でやべーよ
27 19/04/16(火)23:10:00 No.584249480
え? どうでも良い! ころしてー!
28 19/04/16(火)23:10:01 No.584249486
これだけクソ強くて腐れ外道だからこそあの断末魔というか最後の足掻きが際立つんだ
29 19/04/16(火)23:10:43 No.584249705
>焼け出されてぼろぼろのお母さんと赤ん坊見つけて嬉しそうに命乞い聞きながら惨殺するのいいよねよくない これ人間時代だっけ…?
30 19/04/16(火)23:11:01 No.584249779
なぜ来ない!?紅煉ぇぇぇん!!と白面がめっちゃ喚くだけのことはある
31 19/04/16(火)23:11:04 No.584249793
他の字伏はハナクソみたいな強さなのに…
32 19/04/16(火)23:11:25 No.584249883
他者への主体的な憎悪に欠けているという意味では白面から最も遠くもある 恵まれてやつ見てもうわー面白そうだから殺そうとしか思わないもんこいつ 酷い反撃とかにあってキレることはあるけど
33 19/04/16(火)23:11:25 No.584249885
黒炎の強さがこいついるのといないのとで別物に近い…
34 19/04/16(火)23:12:15 No.584250083
たぶん唯一白面の芯を別に嫌っていない
35 19/04/16(火)23:12:17 No.584250098
ほとんどの妖怪がまともに食らえば爆発四散する禁!!を真っ向から受けてもへらへらしてたよね
36 19/04/16(火)23:13:30 No.584250438
せめてこの子だけは…どうか…する母親を俺が一番好きなのは何か知ってるか?って笑いながら子どもごとグチャグチャにするのは胸糞すぎた たぶんひょうさんの家族喰ったときも似たような感じだったんだろうと思うとなおさら
37 19/04/16(火)23:13:40 No.584250490
悪役というのはこいつのためにある言葉
38 19/04/16(火)23:13:59 No.584250568
ある意味こいつも人間の強さを体現した存在ではある
39 19/04/16(火)23:14:19 No.584250651
あらゆるロジックから外れて生み出された ただひたすらに厄介な存在
40 19/04/16(火)23:14:27 No.584250683
>なぜ来ない!?紅煉ぇぇぇん!!と白面がめっちゃ喚くだけのことはある あそこで紅煉呼び戻されたらうしとら陣営壊滅だったからな… ヒョウさんの復讐が個人のもので終わらず皆の助けに繋がったことが分かって好きなんだあのシーン
41 19/04/16(火)23:14:46 No.584250777
主人公補正最大モードうしおととら状態の潮&とらと互角以上にやりあえる時点でどっかおかしいからな…
42 19/04/16(火)23:15:14 No.584250899
アニメのコイツとの決着周り良かったね
43 19/04/16(火)23:15:50 No.584251075
槍の使い手の選び方よくわからねえ
44 19/04/16(火)23:15:55 No.584251101
性根が現れたようなどす黒いデザインいいよね…
45 19/04/16(火)23:16:39 No.584251290
鏢さんが勝てたのも紅蓮の方が強すぎて油断してたからだしな…
46 19/04/16(火)23:16:40 No.584251298
>槍の使い手の選び方よくわからねえ 関係ねえ 妖怪を殺してえ
47 19/04/16(火)23:16:48 No.584251326
指揮官かつ最大戦力でまともに対抗できるキャラほとんどいないクラスのステだからなぁ…
48 19/04/16(火)23:17:00 No.584251376
>槍の使い手の選び方よくわからねえ 妖怪殺してぇ よし!
49 19/04/16(火)23:17:05 No.584251392
白面>>紅蓮>>うしとら含むその他 くらいのバランス
50 19/04/16(火)23:17:10 No.584251426
元普通のお父さんの殺意がおかしい
51 19/04/16(火)23:17:58 No.584251664
こいつに美女形態の白面がしなだれかかって誘ってるところはなんかエロかった
52 19/04/16(火)23:18:29 No.584251843
爪跡の3本と四本の伏線が この形で帰ってくるとかどういうことですか先生 かっこいいけどカッコ悪いようでかっこいい
53 19/04/16(火)23:18:31 No.584251851
いや人間の武器使うのはいいんですけど何故顔に…?
54 19/04/16(火)23:18:47 No.584251937
ひょうさんも作中最上位に強い化け物みたいな人間なのにこいつとの相対一回で実力差を悟るのいいよね
55 19/04/16(火)23:18:57 No.584251989
最期の言葉が「死にたくねぇぇぇっ!!!」なのがゲスな悪党感あっていい
56 19/04/16(火)23:19:47 No.584252227
吐き気を催す腐れ外道でサイコパスの邪悪なんだけど月を背景に霊刀を振り下ろすところがすげーかっこいいんだこれが
57 19/04/16(火)23:20:11 No.584252329
とらのコンパチかと思ったら性能は完全上位互換すぎる…
58 19/04/16(火)23:21:01 No.584252575
そんなに妖怪殺してえなら紫暮選んでやれよ槍と思わんではない 歴史変わっちゃうけども
59 19/04/16(火)23:21:06 No.584252596
藤田世界における強さの重大要素のテンション補正を無視できるからなこいつ 逆転ムードとかおかまいなしに蹂躙してくる
60 19/04/16(火)23:22:13 No.584252876
魂を削って動く槍だから元の魂が少ないと起動すらしないのだろうか いや布取れば勝手に飛んでいくんだけどさ
61 19/04/16(火)23:22:17 No.584252898
考えれば考えるほど符術士おじさんの孤独な最期の戦いがファインプレーすぎない…?
62 19/04/16(火)23:22:33 No.584252976
この三本爪平気で伸びたり曲がったりしやがるのな
63 19/04/16(火)23:22:34 No.584252986
>アニメのコイツとの決着周り良かったね 絵も演技も最高だった
64 19/04/16(火)23:23:00 No.584253099
>考えれば考えるほど符術士おじさんの孤独な最期の戦いがファインプレーすぎない…? 大金星も大金星
65 19/04/16(火)23:23:15 No.584253158
白面に力を与えられた字伏なんだからそりゃ強いよ とらのあの異常な耐久力も本を正せば白面が憑いてたからだし
66 19/04/16(火)23:23:50 No.584253322
>絵も演技も最高だった CVへもかわさんで一二を争うレベルの役だったと思ってる
67 19/04/16(火)23:24:50 No.584253588
>この三本爪平気で伸びたり曲がったりしやがるのな 食べるのに邪魔だろうなって思ってたけど口の中で割れたりしてそうだよね名刀
68 19/04/16(火)23:24:53 No.584253600
>そんなに妖怪殺してえなら紫暮選んでやれよ槍と思わんではない トラぶっさした時点でこれ蒼月と一緒にいたヤツじゃんまってたらあえるじゃんって待機モードに入ったとかじゃね
69 19/04/16(火)23:24:54 No.584253609
>考えれば考えるほど符術士おじさんの孤独な最期の戦いがファインプレーすぎない…? 白面がコイツ負けることを一切想定してなかったみたいな慌てぶりが如実にそれを現してていいよね
70 19/04/16(火)23:25:03 No.584253649
ひょうさん自身まともにやれば勝てないことを冷静に見切ってたのが逆にこええよ なんでスムーズに「あっこれ勝てんわ…じゃあ殺せる方法取るね」できるの…
71 19/04/16(火)23:25:13 No.584253691
ジュビロキャラの中でも最大のゲスじゃないだろうか
72 19/04/16(火)23:25:19 No.584253714
普通にやったら呪符も術も雷も何一つ通らないのがマジひどい
73 19/04/16(火)23:25:55 No.584253896
顔に付けてるのは 完全に悪ふざけの嫌がらせだと思う
74 19/04/16(火)23:26:05 No.584253930
ひょうさんは誇張無く復讐に生きてた人だからな…
75 19/04/16(火)23:26:08 No.584253942
鏢さんは勝てるなど思って無くて 最初から食われて体内に仕込んだ符で道連れにする戦法だった 復讐の執念勝ち
76 19/04/16(火)23:26:25 No.584254022
ある意味では第二のシャガクシャなんだよなコイツ あの姉弟と出会っていないそれも殺戮に快感を覚えてた頃の
77 19/04/16(火)23:26:45 No.584254111
確か元は平凡な薬剤師かなんかだったと思うけど何なのあの一家庭の普通のパパは
78 19/04/16(火)23:27:22 No.584254292
やっぱり生前が強いと化け物になっても強いな
79 19/04/16(火)23:27:36 No.584254358
>確か元は平凡な薬剤師かなんかだったと思うけど何なのあの一家庭の普通のパパは お前は子供を食った
80 19/04/16(火)23:27:45 No.584254408
>あの姉弟と出会っていないそれも殺戮に快感を覚えてた頃の 快感は無かったよ?
81 19/04/16(火)23:27:55 No.584254456
平凡なサラリマンの妻子の命を奪うことがどういう事になるか
82 19/04/16(火)23:28:21 No.584254553
鏢さん本当に人間捨てたって言葉しかない・・・
83 19/04/16(火)23:28:24 No.584254568
仇との実力差悟って絶望するとかじゃなくてなるほどこんだけ差があるのか→それならどう滅ぼすか?に即座に移行してマジで実行してる辺りがひょうさんの狂気
84 19/04/16(火)23:28:56 No.584254692
腕も目玉も喰わせる事前提な仕込みと戦法を取ってくるのこえぇよ
85 19/04/16(火)23:29:04 No.584254736
とらはヒヨウが槍破壊しないように自分の身体に隠したし槍もそれを理解してたからとらを滅ぼさなかった いいね?
86 19/04/16(火)23:29:18 No.584254800
若本のふざけた感じの演技がすごい紅蓮らしいんだよな…ナチュラルに煽ってる感じが伝わってくる
87 19/04/16(火)23:29:25 No.584254837
アニメの最後のヒョウさんの詠唱と凄まじい表情で痺れた
88 19/04/16(火)23:29:45 No.584254956
ヒョウさんのラストバトルが前後編なのに濃すぎる
89 19/04/16(火)23:31:25 No.584255456
>快感は無かったよ? 間違えた 何かを憎めば憎むほど快感を伴って肩が疼いてただけだった
90 19/04/16(火)23:31:30 No.584255470
あの夜に平凡で幸せなお父さんは家族と一緒に死んだんだ そっからずっとお父さんだった鬼の地獄の道行きだよ
91 19/04/16(火)23:31:39 No.584255513
ヒョウさんが倒せてなかったら紅蓮と白面とか勝ちが見えない
92 19/04/16(火)23:31:59 No.584255606
その場でありあわせで対応するんじゃなくて 数日間戦って恨みの相手の感情を程よく調整してキメるとかヤバい
93 19/04/16(火)23:32:05 No.584255635
人の深い憎しみが生み出した槍が 人の心のない人に妖をも逸脱した力を与える がしかしその逸脱した化け物は 別の人の深い憎しみに滅ぼされる
94 19/04/16(火)23:32:31 No.584255752
死ぬ最期の最期まで醜く生き汚くあがいてわめき散らしてたのがマジでらしいというか
95 19/04/16(火)23:32:53 No.584255852
紅蓮が全力で動くととらもうしおも反応出来ないし槍の憎しみアシストもないからどうしようもない化け物だ
96 19/04/16(火)23:34:02 No.584256164
>平凡なサラリマンの妻子の命を奪うことがどういう事になるか ニンジャスレイヤーも妖怪スレイヤーも一緒か… でもこっちのナラク相当の仙人の爺さんは悪い人じゃなかった
97 19/04/16(火)23:34:06 No.584256185
>あの夜に平凡で幸せなお父さんは家族と一緒に死んだんだ >そっからずっとお父さんだった鬼の地獄の道行きだよ 死んでないよ、家に帰れなかっただけだよ
98 19/04/16(火)23:34:40 No.584256340
桃花源が家の近所にあったばっかりに…
99 19/04/16(火)23:34:46 No.584256366
押せ押せでノリに乗ってたうしとらでも(今紅蓮に来られたらヤバい!)ってなってたもんな
100 19/04/16(火)23:34:53 No.584256395
アニメは久々の若本の真面目なキャラって感じだった
101 19/04/16(火)23:35:25 No.584256536
冷静に考えるとサブキャラVSサブキャラの主戦場と完全に隔絶した二話ぽっきりの戦いなのに ファンに聞くベストバウトベスト回総合ランキングで一位うしおととらVS白面の次に当たり前のようにランクインして誰も疑念すら抱かないのはなかなかすごいな約束の夜へ
102 19/04/16(火)23:35:27 No.584256545
ひょうさんの近くに獣の槍があったら… 駄目だ只の字伏化で終わりそうだ
103 19/04/16(火)23:36:08 No.584256703
>アニメは久々の若本の真面目なキャラって感じだった この若本が見たかったと思ったよ
104 19/04/16(火)23:36:22 No.584256765
>あの夜に平凡で幸せなお父さんは家族と一緒に死んだんだ >そっからずっとお父さんだった鬼の地獄の道行きだよ >死んでないよ、家に帰れなかっただけだよ 最後には帰れたもんな…
105 19/04/16(火)23:36:23 No.584256774
永夜黎明の話いいよね
106 19/04/16(火)23:37:04 No.584256945
ヒョウさんの退場はタイトルが完璧すぎる…
107 19/04/16(火)23:37:15 No.584256987
ヒョウさん負けたら法力僧集団と妖怪メンバー犠牲にしないと倒せない
108 19/04/16(火)23:37:52 No.584257159
約束の夜へはキャラの死を描いた回としては本当に一つの到達点だと思う 殺しのふぢたの本領というか
109 19/04/16(火)23:39:29 No.584257575
ヒョウさんと凶羅の死に様が本当に心にきてな…
110 19/04/16(火)23:39:31 No.584257578
連載中に紅煉嫌いだとか許せないとかのお手紙多くってサイン会でも頼まれたことないんだよなーってハゲが苦笑してたな
111 19/04/16(火)23:40:28 No.584257835
まぁクズでゲスすぎるから…見た目は悪とらで好きだけど
112 19/04/16(火)23:41:56 No.584258182
好きか嫌いかで言ったら好きな悪役 でもサインもらえるチャンスをこいつに使わない
113 19/04/16(火)23:42:42 No.584258384
悪役としてはむしろ映えある結果に思えるな 同じくサイン会で頼まれないドットーレもだけどヒール冥利に尽きるというか
114 19/04/16(火)23:42:55 No.584258435
紅煉描いてもらうぐらいならとら描いてもらった方が嬉しいよね…
115 19/04/16(火)23:43:08 No.584258489
今改めて動画で見て来たけど死ぬ寸前の若本の演技がハチャメチャによかった 勿論へも川さんも
116 19/04/16(火)23:43:09 No.584258494
特に「悲しき過去…」も無いのにクソ強いという理不尽キャラ
117 19/04/16(火)23:45:06 No.584258978
約束の夜へのアニメの浪川はなんか降りてきたんじゃねえのかってくらいそもそもそれまでの演技とも明らかに違うというか ラストバトル回で急激にひょうに成ってる
118 19/04/16(火)23:45:26 No.584259073
>特に「悲しき過去…」も無いのにクソ強いという理不尽キャラ 過去も現在も殺戮エンジョイしてるから悲しい要素が欠片も無さすぎる…
119 19/04/16(火)23:45:49 No.584259175
OVAではヒョウさんのほうを若本がやってたというのがまた
120 19/04/16(火)23:46:27 No.584259319
コイツはゲスな悪役としては完璧な終わり方だよ 理想と言っていい
121 19/04/16(火)23:46:40 No.584259378
こいつそんなにバランスブレーカーだったの・・・ こいつ来たところでなんも変わんないんじゃって思ってた
122 19/04/16(火)23:46:48 No.584259421
他人を一切信頼してない筈の滅茶苦茶なクズの白面が一方的に信頼してんのが吹く
123 19/04/16(火)23:46:53 No.584259443
死にたくねぇー!!
124 19/04/16(火)23:47:33 No.584259627
>こいつ来たところでなんも変わんないんじゃって思ってた 来たら勝ちが見えなくなるぐらいには
125 19/04/16(火)23:48:43 No.584259922
おめえのつれあいと娘っこ… 骨まで…うまかったぜェェ~~~!
126 19/04/16(火)23:49:14 No.584260050
>こいつ来たところでなんも変わんないんじゃって思ってた こいつ抜けただけで黒炎が統率取れなくなって妖怪側が白面に辿り着くようになったぐらい指揮が糞上手いからね
127 19/04/16(火)23:49:16 No.584260063
イキがり促影
128 19/04/16(火)23:49:31 No.584260127
>他人を一切信頼してない筈の滅茶苦茶なクズの白面が一方的に信頼してんのが吹く 強さと邪悪さだけは本物だからな… 負けるはずが無いと心から思ってたんだろう
129 19/04/16(火)23:50:31 No.584260379
黒炎が桁違いに強くなる 本人もクソ強い上うしおととらに対してめっちゃ相性がいいっていう