虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)22:47:59 私この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)22:47:59 No.584242348

私この忍者好き!

1 19/04/16(火)22:49:40 No.584242938

原作だとドラマチックなわけでもなく普通にやらかして死んだ人

2 19/04/16(火)22:51:21 No.584243475

見よ 豹馬

3 19/04/16(火)22:52:02 No.584243716

チートキャラの予備とかズルい

4 19/04/16(火)22:52:57 No.584244059

>原作だとドラマチックなわけでもなく普通にやらかして死んだ人 まぁ盲人を戦闘に連れ出してるとは思わないしさ…

5 19/04/16(火)22:53:48 No.584244325

>チートキャラの予備とかズルい 夜しか使えないという制限がなんかかっこいい

6 19/04/16(火)22:54:21 No.584244510

下位互換でも能力が強すぎると制限つけてる方がかっこよく見える

7 19/04/16(火)22:55:40 No.584244970

見よ、豹馬

8 19/04/16(火)22:55:42 No.584244978

見えぬ豹馬に見よとは!

9 19/04/16(火)22:55:52 No.584245053

>見よ >豹馬 このセリフしか知らないパチンカーが豹馬さんのことを敵のボスだと思ってたって話好き

10 19/04/16(火)22:56:16 No.584245189

目の見えない敵に殺され立ち往生するのもかっこいいんだ...

11 19/04/16(火)22:56:40 No.584245333

>見よ、豹馬 >見えぬ豹馬に見よとは! 漫画のこのシーンかっこよすぎる

12 19/04/16(火)22:57:40 No.584245632

そんなん考慮しとらんよ…

13 19/04/16(火)22:57:45 No.584245666

>このセリフしか知らないパチンカーが豹馬さんのことを敵のボスだと思ってたって話好き デザインだけなら天膳殿よりよっぽどラスボスっぽいからな…

14 19/04/16(火)23:00:38 No.584246683

弦之介の師匠で弦之介に忠実というところもかっこいい

15 19/04/16(火)23:01:00 No.584246820

天膳殿は見た目も性根も中ボスだからな…

16 19/04/16(火)23:23:01 No.584253102

アニメが完全版だよね

17 19/04/16(火)23:23:04 No.584253122

同じ能力の使い手がもう一人いる展開は予想できなくて度肝抜かれたよ本当に

18 19/04/16(火)23:25:30 No.584253765

目が見えないから豹馬に勝てた直後に 目が見えないから陽炎+左衛門のコンビに負ける流れが美しい

19 19/04/16(火)23:27:31 No.584254334

お兄ちゃんの特技が変装だけなのにめっちゃ重要

20 19/04/16(火)23:31:05 No.584255347

猫眼呪縛

21 19/04/16(火)23:31:31 No.584255478

パチンカスでもさすがに豹馬のこと敵とは勘違いせんて

22 19/04/16(火)23:31:46 No.584255544

>お兄ちゃんの特技が変装だけなのにめっちゃ重要 それでキルスコア一番高いからな…

23 19/04/16(火)23:32:09 No.584255654

隠密能力と変装能力が本気出すとどうなるかをこの時点で教えてくれていた作品

24 19/04/16(火)23:32:13 No.584255671

原作の青白い学者のような顔って表現をしっかり踏襲しつつも こんなにかっこいいデザインに仕立てたせがわまさきはすごいと思う アニメの声もいい

25 19/04/16(火)23:32:58 No.584255879

忍者…?

26 19/04/16(火)23:33:18 No.584255981

お兄ちゃんとハゲはだいぶ頑張った

27 19/04/16(火)23:33:44 No.584256081

刑部と兄様のコンビは強すぎる

28 19/04/16(火)23:34:30 No.584256298

その変装能力、隠密能力に対するメタが典膳殿なのだがな

29 19/04/16(火)23:34:35 No.584256312

>刑部と兄様のコンビは強すぎる 卍谷へ帰ろう...のシーンがめっちゃ好き

30 19/04/16(火)23:34:38 No.584256328

伊賀者に比べて甲賀者強すぎる… 最初期の情報のアドバンテージ得られなかったり 初見殺しの天膳殿居なかったら早々にカタがついてたろ

31 19/04/16(火)23:34:43 No.584256352

陽炎が戦犯すぎる

32 19/04/16(火)23:35:14 No.584256477

他の山田忍法帖作品見ても隠密系で兄様と刑部くらい活躍した忍者はあまり見当たらない 瞳術使いはどいつもこいつも強いけど

33 19/04/16(火)23:35:28 No.584256546

というか甲賀強すぎ まともにやったら伊賀じゃとても無理だこれ

34 19/04/16(火)23:36:08 No.584256705

戦犯ムーブで比べたら朧がダントツよ

35 19/04/16(火)23:36:36 No.584256830

>他の山田忍法帖作品見ても隠密系で兄様と刑部くらい活躍した忍者はあまり見当たらない >瞳術使いはどいつもこいつも強いけど 甲賀忍法帖に登場する20人が本当精鋭って感じの強さ 作中だと見劣りする忍者も他作品ならそこそこ活躍できると思う

36 19/04/16(火)23:36:50 No.584256878

伊賀は直接戦闘に長けた物ばかりでな…

37 19/04/16(火)23:37:17 No.584256994

天膳がいなかったら伊賀は早々に壊滅してるけど天膳が馬鹿なことしなければ伊賀は勝てたという

38 19/04/16(火)23:38:03 No.584257199

>天膳がいなかったら伊賀は早々に壊滅してるけど天膳が馬鹿なことしなければ伊賀は勝てたという 結局朧どうにかせんといかんぞ

39 19/04/16(火)23:38:03 No.584257202

天膳殿は撃破数とやらかしが伊賀勢でダントツだからな...

40 19/04/16(火)23:38:03 No.584257205

>他の山田忍法帖作品見ても隠密系で兄様と刑部くらい活躍した忍者はあまり見当たらない メインキャラとしてきちんと出る隠密系を見つけるのがまずむすかしくないか

41 19/04/16(火)23:38:52 No.584257409

パチンカー時空だとこいつちょくちょくひゅるるるさん倒しよるからな…

42 19/04/16(火)23:39:04 No.584257465

Re:ゼロから始める甲賀者殲滅作戦

43 19/04/16(火)23:39:25 No.584257560

将監とか地虫さんとかが序盤で死なないだけでもそこからの展開もかなり変わったよね バジリスクはそういう妄想いっぱい出来て好き

44 19/04/16(火)23:39:37 No.584257617

将監が即殺か離脱してれば地虫が天膳に当たらなければ 鵜殿が雨夜に気付かなければ刑部が抜け駆けしなければとか色々考える

45 19/04/16(火)23:39:43 No.584257647

天膳殿を倒せそうなの弦之助豹馬くらいだし朧が本気を出せばその2人も完封できるし 意外と戦力バランスは均衡してると思う

46 19/04/16(火)23:40:22 No.584257801

>瞳術使いはどいつもこいつも強いけど 意外といっぱいいるの瞳術使いって…?

47 19/04/16(火)23:40:25 No.584257809

丈助も強いんだが早々に死んだ

48 19/04/16(火)23:40:36 No.584257871

忍者より侍が強い世界観だし…

49 19/04/16(火)23:40:44 No.584257893

素の戦闘力じゃなくて相性で勝ち負けが決まる感じが好き デブがナメクジに負けるのとか

50 19/04/16(火)23:40:47 No.584257919

小四郎と朧の組み合わせが最強なのは間違ってない

51 19/04/16(火)23:40:49 No.584257926

>Re:ゼロから始める甲賀者殲滅作戦覚醒

52 19/04/16(火)23:40:50 No.584257928

>メインキャラとしてきちんと出る隠密系を見つけるのがまずむすかしくないか 忍者月影抄の水無瀬竜斎は変装系かつ攻撃ほぼ無効っていうチートじみた忍法使ってたな 相手との相性が最悪だったけど

53 19/04/16(火)23:41:22 No.584258035

ジジイとババアが可哀想でな…

54 19/04/16(火)23:41:56 No.584258179

スロだとその眼まだ開いてはおらぬのかが苦戦セリフだと分からなかった

55 19/04/16(火)23:42:03 No.584258219

夜叉丸殿と小四郎とか攻撃力凄い高いのに巡り合わせが悪かった

56 19/04/16(火)23:43:07 No.584258488

脳筋(物理)より技術(策謀)が強いということよね

57 19/04/16(火)23:43:13 No.584258503

5戦 4勝 5敗というわけのわからない戦績

58 19/04/16(火)23:43:14 No.584258507

イケメン糸使いの夜叉丸がいいところなしで退場するとはね...

59 19/04/16(火)23:43:18 No.584258532

蝋斎が丈助に巻物を見られるのを阻止したのはファインプレイ

60 19/04/16(火)23:44:16 No.584258770

ジジイとババアまで補完するアニメには参るね…

61 19/04/16(火)23:44:17 No.584258771

まぁ上泉信綱に変装や隠密が通じるとは思えない

62 19/04/16(火)23:44:20 No.584258778

瞳術使いは山風忍法帖シリーズだと弦之助豹馬朧以外にも ダメージを跳ね返す奴とか相手の時間感覚を操る奴とか色々いるよ

63 19/04/16(火)23:45:16 No.584259022

>相手の時間感覚を操る奴 こいつわけもわからず瞬殺されてたじゃん……

64 19/04/16(火)23:45:59 No.584259205

仕込み針 物理ほぼ無効 奇襲&占術 強粘液 対男特攻 吸血 変装 ステルス 瞳術 瞳術 だったよね甲賀

65 19/04/16(火)23:46:35 No.584259355

>天膳がいなかったら伊賀は早々に壊滅してるけど天膳が馬鹿なことしなければ伊賀は勝てたという 何か馬鹿なことしたっけ?

66 19/04/16(火)23:46:46 No.584259406

>瞳術 >瞳術 これがクソチートすぎる・・・

67 19/04/16(火)23:46:50 No.584259431

>イケメン糸使いの夜叉丸がいいところなしで退場するとはね... あいつは初っ端の将監との御前試合が見せ場という出落ち役

68 19/04/16(火)23:46:50 No.584259432

>イケメン糸使いの夜叉丸がいいところなしで退場するとはね... 将監と互角に戦えてたけどそれだけしかない ババアに御前試合に推薦されるくらいだから本来は伊賀内でもトップの実力はあるんだろう

69 19/04/16(火)23:46:57 No.584259460

術がすごかろうと使われる前に倒せばいいしな

↑Top