19/04/16(火)22:28:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)22:28:41 No.584235397
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/16(火)22:29:29 No.584235717
サイコか玉子は
2 19/04/16(火)22:30:03 No.584235972
なお
3 19/04/16(火)22:30:09 No.584236003
>サイコか玉子は えっ…ここいいシーンなんじゃ…
4 19/04/16(火)22:31:19 No.584236433
su3008383.jpg
5 19/04/16(火)22:32:39 No.584236963
幼少期のび太が現れて家には子供一人じゃん!?ってなってなかったっけママ パパに連絡したら(ドラとのび太で)二人だろって言われてたような
6 19/04/16(火)22:33:35 No.584237330
スレ画はF先生が亡くなってから描かれた話だっけ
7 19/04/16(火)22:33:46 No.584237405
産道通した記憶あるし
8 19/04/16(火)22:34:16 No.584237619
>su3008383.jpg パパはいい人だな!
9 19/04/16(火)22:35:09 No.584237909
Konishiki
10 19/04/16(火)22:35:11 No.584237920
>su3008383.jpg ママが息子>旦那>自分の順に名前挙げて パパが嫁>自分>息子>狸の順に名前挙げるのいいよね…
11 19/04/16(火)22:36:24 No.584238368
サイコって言葉を最近覚えて 意味もわからないのにとりあえず使ってみたいお年頃なんだろ
12 19/04/16(火)22:38:11 No.584239019
感情を持ち家族もいるロボットが人間と暮らす異世界が舞台で 現地でロボットの親子愛をずっと見せられて若干曇ってたドラえもんがかけられた優しい言葉なので素直にいい話だなって感じで流してもらえれば…
13 19/04/16(火)22:39:49 No.584239662
こんなスレでそ爆とか悲しくならないのか
14 19/04/16(火)22:39:53 No.584239685
ドラちゃん他所様の家の飼い猫に無責任セックスしてるっぽいけど怒らないのかしら
15 19/04/16(火)22:40:32 No.584239896
F先生のキャラへのこだわりを感じる
16 19/04/16(火)22:41:18 No.584240185
>F先生のキャラへのこだわりを感じる むしろFドラのママってこんなこと言わない気がする…
17 19/04/16(火)22:41:40 No.584240308
産道を通したママとパパの違いだな
18 19/04/16(火)22:42:20 No.584240515
>ドラちゃん他所様の家の飼い猫に無責任セックスしてるっぽいけど怒らないのかしら 孕まないだろうからセーフ!
19 19/04/16(火)22:42:33 No.584240580
そもそものび太以外の人がドラちゃんをどう認識してるのかってのが作中でボカされてるから… 初期は未来から来たことはのび太以外には内緒だったのに いつの間にかみんな知ってたり
20 19/04/16(火)22:43:13 No.584240808
割とこのシーンでパパがドラちゃん家族に入れててジーンときた
21 19/04/16(火)22:45:25 No.584241519
のび太が学校行ってる間は家にママと2人だからな…
22 19/04/16(火)22:46:51 No.584241992
おばあちゃんがのび太とドラえもんをそういうものだと認識していたり この漫画はこういうところの粋さが本当にグッとくる
23 19/04/16(火)22:47:07 No.584242070
何も起きないはずがなく…
24 19/04/16(火)22:48:20 No.584242459
>おばあちゃんがのび太とドラえもんをそういうものだと認識していたり これはアニメで結構台無しになってた気がする なんか普通におばあちゃんとこに遊びに行ってて 「あらドラちゃんいらっしゃい」とか言われてた
25 19/04/16(火)22:48:40 No.584242575
まぁ家計を支えてるママにとってはドラえもんは居候なわけだしな…
26 19/04/16(火)22:55:41 No.584244974
ドラえもんは精神年齢的にその辺の分別持ってそうなんだけどなぁ サザエさんのフネがノリスケを息子と呼ぶような気持ち悪さを感じる
27 19/04/16(火)22:57:47 No.584245678
私に還りなさい~♪
28 19/04/16(火)23:00:25 No.584246626
ペットを家族というのに近いのがありそう
29 19/04/16(火)23:02:10 No.584247194
玉子はのび太部屋の掃除で邪魔な物があったら二階の窓から投げ捨てたりするサイコだからな
30 19/04/16(火)23:02:55 No.584247411
非血縁者を家族子供と呼べる心の温かさを理解できなくて とにかく理屈を並べて攻撃し始めてない?
31 19/04/16(火)23:04:31 No.584247883
だいぶ意固地にはなっている
32 19/04/16(火)23:06:05 No.584248340
>ママが息子>旦那>自分の順に名前挙げて >パパが嫁>自分>息子>狸の順に名前挙げるのいいよね… ねーーーこーーー!!
33 19/04/16(火)23:15:21 No.584250941
狸に何の疑問も抱かなかった… 慣れって怖いね
34 19/04/16(火)23:18:32 No.584251857
どういう文脈はしらないけど 子供って言うのはちょっとうn?とはなる家族なら違和感はないけど
35 19/04/16(火)23:20:01 No.584252279
>どういう文脈はしらないけど >子供って言うのはちょっとうn?とはなる家族なら違和感はないけど いやママにとってのび太と同じ大切で守りたい存在だって事でしょ 親の言う子供ってとっても重いものだよ 居候のドラえもんがそれほどの存在になっているってのが良いんじゃないか
36 19/04/16(火)23:21:18 No.584252644
急に発狂はじめた?
37 19/04/16(火)23:21:55 No.584252806
>子供って言うのはちょっとうn?とはなる いやならんだろ…