19/04/16(火)21:20:52 今週金... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)21:20:52 No.584212379
今週金曜日はぬの転職祝いのジンギスカンパーティーを知人がしてくれるんぬ とっても楽しみなんぬ 本当の目的が余りまくってる羊肉の処理だったとしてもんぬ…
1 19/04/16(火)21:22:22 No.584212845
北海道キャッツ!
2 19/04/16(火)21:23:12 No.584213110
菱沼さんが寄ってくるぞ
3 19/04/16(火)21:24:29 No.584213554
たれの味キャッツ!
4 19/04/16(火)21:25:44 No.584213946
ジンパいいよね…
5 19/04/16(火)21:27:45 No.584214657
羊肉が余る…?
6 19/04/16(火)21:28:10 No.584214791
羨ましい ジンギスカン食いたい
7 19/04/16(火)21:30:19 No.584215431
>羊肉が余る…? 奥さんの実家が北海道で羊肉をキロ単位でどんどん送ってくるらしいんぬ でも子どもが羊のショーンが好き過ぎて食卓に出すのを拒否するらしいんぬ
8 19/04/16(火)21:31:52 No.584215988
どこ産の肉なんだろう
9 19/04/16(火)21:32:58 No.584216337
>どこ産の肉なんだろう 北海道産みたいなんぬ
10 19/04/16(火)21:35:14 No.584217063
本州住みだけどニュージーランド産しか食ったことねぇや
11 19/04/16(火)21:36:08 No.584217397
結構クセがあるって聞くけど美味いんぬ?
12 19/04/16(火)21:36:18 No.584217460
>北海道産みたいなんぬ 高いんじゃないの 輸入肉より
13 19/04/16(火)21:36:22 No.584217479
実際良い知人だと思うよ
14 19/04/16(火)21:36:59 No.584217665
>結構クセがあるって聞くけど美味いんぬ? ふだん食べてる肉もそれぞれの味と臭いがあるから なれだなと思う
15 19/04/16(火)21:37:46 No.584217901
いいなぁ ビールでジンギスカンは最高だぞ
16 19/04/16(火)21:37:59 No.584217978
オーストラリア産とかニュージーランド産よりはお高いかもな
17 19/04/16(火)21:39:52 No.584218615
>実際良い知人だと思うよ それは確かなんぬ この転職自体も大分精神的に助けてもらったんぬ
18 19/04/16(火)21:40:52 No.584218889
因みにぬはあまり羊肉食べた事ないから国産肉と海外産肉の違いは多分わからないんぬ…
19 19/04/16(火)21:40:59 No.584218931
しかしこのジンギスカンパーティでその友人を失くすことになろうとはこのときのぬはまだ知るよしもなかったのです
20 19/04/16(火)21:41:31 No.584219119
>いいなぁ >ビールでジンギスカンは最高だぞ 楽しみなんぬ 白飯一緒にかっこむのも楽しみなんぬ!
21 19/04/16(火)21:42:00 No.584219274
>しかしこのジンギスカンパーティでその友人を失くすことになろうとはこのときのぬはまだ知るよしもなかったのです 何が起こるんぬ…?
22 19/04/16(火)21:42:41 No.584219500
国産のジンギスカンなんてあんの? 北海道行けば食えるのかな
23 19/04/16(火)21:42:54 No.584219577
食べたことないんぬ どんな味なんぬ??
24 19/04/16(火)21:43:12 No.584219684
羊のショーンはかわいいからな…
25 19/04/16(火)21:46:37 No.584220869
サフォーク高いよね
26 19/04/16(火)21:46:44 No.584220916
>食べたことないんぬ >どんな味なんぬ?? ひつじあじ
27 19/04/16(火)21:46:50 No.584220956
>国産のジンギスカンなんてあんの? >北海道行けば食えるのかな そういわれるとあまり自信ないんぬ…
28 19/04/16(火)21:47:05 No.584221042
なんたらパークのCMが まぬるみんみおとりパンダとかでまたまぬるでしめてひどい
29 19/04/16(火)21:50:00 No.584221994
ぬは本州住みなんぬ…
30 19/04/16(火)21:50:34 No.584222193
ラムチョップ美味しいけどまだお高い
31 19/04/16(火)21:50:35 No.584222202
国産のラム肉ちゃんとあるよ 鮮度いいのはかなりうまい
32 19/04/16(火)21:51:59 No.584222643
羊肉って赤い大地で数少ない輸入農産物じゃなかったっけ
33 19/04/16(火)21:56:36 No.584224106
>羊肉って赤い大地で数少ない輸入農産物じゃなかったっけ ちゃんと統計調べてから来て 俺は面倒だからしないけど
34 19/04/16(火)21:56:54 No.584224231
国産羊肉はまずお目にかかれないほど貴重品 大抵はオージーかニュージー産 ちゃんと美味しいしね
35 19/04/16(火)21:58:33 No.584224756
国産のシェアは去年だと0.9%以下で1kg1万以上する
36 19/04/16(火)22:00:09 No.584225278
じゃあ輸入品かな…何故輸入品を娘夫婦に送りつけるのか友人の親
37 19/04/16(火)22:00:24 No.584225343
ぶっちゃけ漬け込みタレジンギスカンにするなら国産も輸入も大差ないと思うの
38 19/04/16(火)22:02:17 No.584225975
>ぶっちゃけ漬け込みタレジンギスカンにするなら国産も輸入も大差ないと思うの 嫌じゃ…もう松尾とかの漬け込みジンギスカンは食いとうない…
39 19/04/16(火)22:05:02 No.584226914
正直ラムよりインドカレーのマトンのがよっぽど臭くない気がするぐらいの肉しか食ったことがない…
40 19/04/16(火)22:06:14 No.584227345
ラムをインドカレーに使ったら臭みなんかほぼ消し飛ぶよ
41 19/04/16(火)22:06:44 No.584227500
スパイスってすごいね…
42 19/04/16(火)22:07:56 No.584227919
お肉を食べると元気が出るからな…
43 19/04/16(火)22:09:51 No.584228590
>正直ラムよりインドカレーのマトンのがよっぽど臭くない気がするぐらいの肉しか食ったことがない… あっちは香辛料で上手く匂い消してるからなぁ
44 19/04/16(火)22:10:13 No.584228715
一言で表現すると猫の小便の匂い 香辛料で煮込むといい
45 19/04/16(火)22:10:15 No.584228724
クミン…そしてクミン…追いクミン!
46 19/04/16(火)22:10:27 No.584228780
本州なら長野あたりになかったっけジンギスカン
47 19/04/16(火)22:10:35 No.584228825
セーターのにおい
48 19/04/16(火)22:11:13 No.584229014
ラム肉でビールか…なんかビアガーデン行きたくなる組み合わせだな
49 19/04/16(火)22:11:58 No.584229328
臭いマトンでビールをがぶ飲み! 最高だよ
50 19/04/16(火)22:12:59 No.584229706
GUNMAとか長野は羊毛用の羊を食ってた歴史がある関係で漬け込みタイプのジンギスカンを食う文化があるよ
51 19/04/16(火)22:14:21 No.584230181
羊肉をギョウザみたいに包んでミントソースかけるやつ!
52 19/04/16(火)22:14:27 No.584230233
>ラムチョップ美味しいけどまだお高い うちの近所のスーパーだと売れなくて75%オフとかで投げ売られてる
53 19/04/16(火)22:14:51 No.584230393
遠野でジンギスカン食ったなぁ 焼肉屋だってそうは密集しねぇだろってくらいジンギス屋が並んでてびっくりした
54 19/04/16(火)22:15:13 No.584230511
臭くないラム肉とかよく言うけど あの臭いのが良いんだろうが!って言いたくなる
55 19/04/16(火)22:15:42 No.584230649
一般道民は輸入羊肉食べてるだけで道外などへ輸出してる北海道産羊肉もあるよ
56 19/04/16(火)22:15:53 No.584230722
カタログでトロスD7的な何かかと
57 19/04/16(火)22:15:59 No.584230748
肉肉肉たまに野菜にくにくにく
58 19/04/16(火)22:16:03 No.584230770
臭くないラム肉って謳い文句はこのくらいの臭みは我慢して食えという意味だと思ってる
59 19/04/16(火)22:17:51 No.584231457
北海道のジンギスカンは殆どオージーとキウイから輸入してるんぬ サフォークみたいな高級肉もあるんぬが目ん玉飛び出るくらい蹴っ飛ばしたくなるほど高いんぬ でも味はすばらしいんぬ
60 19/04/16(火)22:19:32 No.584232088
ちなみに中国内陸北部の料理でパクチーとクミンと羊肉の炒め物があるんぬ どれもこれもクセの強い食材ぬが不思議と喧嘩しないんぬ オススメなんぬ