虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)19:38:14 学校に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)19:38:14 No.584181841

学校に行く意味とは

1 19/04/16(火)19:39:25 No.584182118

勉強する場所じゃないので社交性とかを学びに行くべきだとは思う

2 19/04/16(火)19:40:33 No.584182381

学校で成長するタイプのSSRかもしれないからとりあえず行かせる 向いてなけりゃ他の手段を探すしかないよね

3 19/04/16(火)19:41:11 No.584182538

行かなくてもいいけど 行った方がいい

4 19/04/16(火)19:42:26 No.584182823

塾に通えてるのなら学校にかなりの問題があるか問題を起こしたかだな

5 19/04/16(火)19:42:28 No.584182830

教育は家でも出来るけど 人付き合いはどうだろう

6 19/04/16(火)19:43:23 No.584183053

アナーキーな人に相談してる時点で結論決めてるな

7 19/04/16(火)19:43:28 No.584183075

あほすた娘もわけわかんねえ人脈持ちのすごい人だからな…

8 19/04/16(火)19:43:35 No.584183109

人付き合いならバイトでも

9 19/04/16(火)19:44:13 No.584183258

幼馴染ってのは相手がお爺ちゃんでも通るのか?

10 19/04/16(火)19:44:36 No.584183330

行かなくてもいいけどいつか行かなければならないと思った時に ものすごいエネルギーが必要なことも教えてあげて

11 19/04/16(火)19:44:36 No.584183334

逃げてもいい事を覚えるとたまに何からでもすぐ逃げるようになるけどな

12 19/04/16(火)19:44:42 No.584183359

あほすたさんの娘ってお母さんが失禁しまくりながら膣トレするような環境で生きてるんだもの

13 19/04/16(火)19:44:50 No.584183389

似たような引きこもりだったけど社会に出てから行った方がよかったと思う コミュニケーションの訓練する場所だわ学校

14 19/04/16(火)19:45:28 No.584183520

まあ死ぬくらいなら行かん方がマシだな 学校に行かせるという質問者の希望を叶える回答ではないが

15 19/04/16(火)19:45:32 No.584183537

大河原邦夫と友達になれる能力があるなら学校行かなくていいと思う

16 19/04/16(火)19:45:51 No.584183634

新しい世界すぎる…

17 19/04/16(火)19:47:10 No.584183935

行かないなら行かないでその先どうするのかは人より早く考え始めた方がいいな

18 19/04/16(火)19:47:26 No.584183997

塾は行くのに学校は行かないってかなり特殊だな…

19 19/04/16(火)19:47:46 No.584184075

>塾は行くのに学校は行かないってかなり特殊だな… いじめ原因だろうな

20 19/04/16(火)19:48:00 No.584184147

小学校すらまともに行けなかった奴と行ってた奴のどちらを雇いたいか考えるまでもない

21 19/04/16(火)19:49:08 No.584184416

>アナーキーな人に相談してる時点で結論決めてるな こういう人大体学校行かなくて良くね?っていうからな

22 19/04/16(火)19:49:40 No.584184547

あほすたに質問する時点で親が馬鹿 子供も程度が知れる

23 19/04/16(火)19:49:50 No.584184593

行くに越したことはないけど 行かなくても生きていけるよ

24 19/04/16(火)19:49:51 No.584184601

>勉強する場所じゃないので性交とかを学びに行くべきだとは思う

25 19/04/16(火)19:50:12 No.584184690

>行かないなら行かないでその先どうするのかは人より早く考え始めた方がいいな 学校なんて言うゆるいコミュニティでやっていけない人間が社会出てやっていけるかというとかなり厳しいからね 厳しくない環境に入り込む努力をすぐに始めないとただの落伍者になる

26 19/04/16(火)19:50:42 No.584184825

他人を虐待して楽しむ狂人がいるところで生活してもろくな大人にならねえからかまわんだろ むしろ当事者以外も逃がすべき

27 19/04/16(火)19:51:24 No.584184986

塾行ってるなら良いんじゃない?

28 19/04/16(火)19:51:25 No.584184990

死ぬよりマシって言うけど中卒無職とか結局自殺するしかないじゃん 死ぬのを先送りしただけじゃない?

29 19/04/16(火)19:51:40 No.584185045

んで本来は学校行く時間で何すんのかね

30 19/04/16(火)19:51:40 No.584185049

こういう相談で無理してでも学校に行けという解答を見たことがない

31 19/04/16(火)19:51:42 No.584185053

>他人を虐待して楽しむ狂人がいるところで生活してもろくな大人にならねえからかまわんだろ >むしろ当事者以外も逃がすべき 残念ながらそんな狂人が存在してるのは学校の中だけではないのだ…

32 19/04/16(火)19:51:47 No.584185077

>行くに越したことはないけど >行かなくても生きていけるよ どうやって? 鳶職にでもなるの?

33 19/04/16(火)19:52:02 No.584185134

行かなくてもいいよまではよく聞くけどその後の人生きつくなるよとは誰も言わないよね

34 19/04/16(火)19:52:34 No.584185285

>こういう相談で無理してでも学校に行けという解答を見たことがない だってこんな子行かせるような説得なんて早々浮かばねーしな

35 19/04/16(火)19:52:36 No.584185292

>行かなくてもいいよまではよく聞くけどその後の人生きつくなるよとは誰も言わないよね 行ったところで確実に楽になる訳でも無いからな

36 19/04/16(火)19:52:50 No.584185348

学校普通に行ってたけどコミュニケーションの訓練できてたかと言えばかなり微妙だと思う

37 19/04/16(火)19:53:01 No.584185386

まあ死ななきゃなんとかなることの方が多いしな

38 19/04/16(火)19:53:07 No.584185405

学歴欲しくなったら別に大検でも受けりゃいいし

39 19/04/16(火)19:53:27 No.584185490

死ぬくらいなら学校は行かなくてもいいよ でも不労所得とか働かなくても一生過ごせる遺産がないのだったら 学校以外で収入を得る手段を取得する術を探さないとな…

40 19/04/16(火)19:53:40 No.584185551

社会的な判断の要素の一つでしかないけど そこそこ重たい要素ではある

41 19/04/16(火)19:53:42 No.584185559

>こういう相談で無理してでも学校に行けという解答を見たことがない この手の質問者は学校なんて行かなくてもいいよっていう答えしか求めてないもの

42 19/04/16(火)19:53:42 No.584185560

学校行かなくて後悔してたり苦労してる人の話聞かせたほうがいいよねこういう場合

43 19/04/16(火)19:53:55 No.584185624

>学校なんて言うゆるいコミュニティでやっていけない人間が社会出てやっていけるかというとかなり厳しいからね 社会人とかゆるゆる過ぎて学校という地獄をどうやって生き延びたかもあいまいだぞ…

44 19/04/16(火)19:53:57 No.584185633

学校行くだけで職にありつけるって言うならおれはなんなんだよ

45 19/04/16(火)19:53:57 No.584185634

最近は高齢引きこもりの子を持つ親が 真面目に自分らの死後に子供が生きていけるように資産設計するそうだから まあ最悪でも生きてはいけるんじゃね?

46 19/04/16(火)19:54:04 No.584185657

>どうやって? >鳶職にでもなるの? こういうナチュラルに職業差別する人ってどういう生き方してるのか純粋に気になる

47 19/04/16(火)19:54:22 No.584185731

塾通えてるってことは勉強に対する意識はあるんだしそのままでいいんじゃないの

48 19/04/16(火)19:54:24 No.584185736

別に世の中生きてくだけなら低学歴でも仕事はあるよ 生きてく以上のこと求めると大変だけれども

49 19/04/16(火)19:54:35 No.584185777

無理やりクラスに詰め込んで詰め込んだ結果いじめが発生 おあしす だからね

50 19/04/16(火)19:54:54 No.584185850

いいから学校行けって言ってなんかあって責任取れって言われても困るからね…

51 19/04/16(火)19:54:55 No.584185857

というか今どき低学歴のイメージが鳶職て

52 19/04/16(火)19:54:57 No.584185864

なんでも程度問題なんで 引っ越して別の学校いってもいいし 高卒までの資格なら学校通わなくても取れるわけだし

53 19/04/16(火)19:55:05 No.584185899

まあ最近は学校向いてない子の為の受け皿サービスみたいなのもそこそこあるから 無理に続けて潰すよかそっちに切り替えもある

54 19/04/16(火)19:55:24 No.584185986

>というか今どき低学歴のイメージが鳶職て 今どきの鳶は高学歴なの?

55 19/04/16(火)19:55:24 No.584185989

仕事の繋がりじゃない分学校の方が人間関係きついわ

56 19/04/16(火)19:55:39 No.584186048

辛いことや面倒くさいことの耐性付けるための場所だからね そこすら耐えられない落伍者は学校に行っても無駄だから内職でもしてた方がいい

57 19/04/16(火)19:55:40 No.584186053

行かないという選択肢はあるだろうけど引きこもりにだけはさせたくないよね…

58 19/04/16(火)19:55:51 No.584186090

就活する時にそれなりの能力付いてりゃいいんだ

59 19/04/16(火)19:56:04 No.584186148

大人は最悪法律でぶん殴れるからなあ

60 19/04/16(火)19:56:10 No.584186176

>どうやって? >鳶職にでもなるの? はやく内職しろよ

61 19/04/16(火)19:56:11 No.584186187

もちろん学校より遥かにゆるい世界もあるし真逆もあるので 結局運任せでしかないからね ただその可能性を狭めるような選択肢になることは少ないのが学校 もちろん死ぬのは可能性潰えるから良くないというのはその通り

62 19/04/16(火)19:56:23 No.584186246

俺が苦労したんだからお前も苦労しろって老害がここにもいるのかよ

63 19/04/16(火)19:56:29 No.584186272

塾は通えてるってことはまあ引きこもりの心配はそこまでしなくてもいいんじゃないかな

64 19/04/16(火)19:56:30 No.584186279

ウチの現場に来てた鳶さんはみんな大学出だったよ

65 19/04/16(火)19:56:44 No.584186336

学校行かなくてもいいけど勉強はさせないとな

66 19/04/16(火)19:56:55 No.584186376

学校は一クラスの人数多すぎるんだよね 10人くらいでやればいじめ激減すると思う

67 19/04/16(火)19:56:55 No.584186377

スレ画の子みたいに学校通えなくても勉強はしたほうがいいよね

68 19/04/16(火)19:57:12 No.584186458

いじめられて学校行かなくなるくらいなら いじめてきた奴ぶん殴って来いってけしかけようよ

69 19/04/16(火)19:57:26 No.584186511

最低限のモラルがある社会人の方がお猿さんの学校より楽ちんだと個人的には思う

70 19/04/16(火)19:57:34 No.584186542

絶対行かなきゃダメとまでは思わないけど大抵の人は行ってるしまだまだそっちが前提なとこはあるからな… 行かずにじゃあどうするかだよなあ

71 19/04/16(火)19:57:40 No.584186567

塾には行けるんだから大丈夫だろ

72 19/04/16(火)19:57:41 No.584186570

将来就職できても結局通えなかったのがコンプレックスになるよ 俺がそうだもの

73 19/04/16(火)19:57:52 No.584186625

子供は学校が全部になりがちというか世界が狭いからなあ そんなとこで死ぬくらいなら他のコミュニティに行ったほうがいい

74 19/04/16(火)19:57:55 No.584186642

>俺が苦労したんだからお前も苦労しろって老害がここにもいるのかよ 逆張りマンは別に苦労とかしてない 逆張りがしたいだけなんだ

75 19/04/16(火)19:58:00 No.584186663

余技でガンダム作ってた鍛冶屋は高卒だったかな… 家業があるならいいんだけどね

76 19/04/16(火)19:58:09 No.584186696

理由なくさぼりでいかないのはダメだろうけど 明確にやりたいことあったりいじめみたいに厄介なのに目つけられてたりする場合は 勉強をカバーできるなら学校行かなくても別にいいとは思う

77 19/04/16(火)19:58:12 No.584186714

いじめは放置してたのにいじめられっ子の反撃に全力出す教員とかいるしな…

78 19/04/16(火)19:58:22 No.584186759

義務教育が良いかどうかは別として世の中学歴社会だし上から下はいける逆は難しい

79 19/04/16(火)19:58:26 No.584186767

学校行って心の消えない傷を深めるくらいなら行かんでいいだろ 社会性を獲得するためってのはわかるけど 社会一般の「ふつう」にどうしても馴染めない子だっているよ

80 19/04/16(火)19:58:31 No.584186787

>最低限のモラルがある社会人の方がお猿さんの学校より楽ちんだと個人的には思う そこは小学生よりモラルない奴が上司になる外れ職場もあるからなあ…

81 19/04/16(火)19:58:33 No.584186795

まあいじめられてるような学校にはいかなくて良いだろう

82 19/04/16(火)19:58:33 No.584186797

>将来就職できても結局通えなかったのがコンプレックスになるよ >俺がそうだもの それは君の生き方が不器用なだけでは とかいくらでも言えるよねこんなの

83 19/04/16(火)19:58:35 No.584186805

社会性を養うには学校重要 練習期間なしで社会出ると日常会話が辛い

84 19/04/16(火)19:58:40 No.584186828

>いじめられて学校行かなくなるくらいなら >いじめてきた奴ぶん殴って来いってけしかけようよ それができたらそもそもいじめられないだろうな

85 19/04/16(火)19:58:44 No.584186846

学校行った方がいいと思うけど相談されたら行かなくてもいいよとしか言えない 行かせることに対して責任持ちたくない

86 19/04/16(火)19:58:46 No.584186856

勉強が出来なくて学校行きたくないわけじゃないんだからそりゃ塾には行けるだろう

87 19/04/16(火)19:58:47 No.584186861

娘ちゃんもう中学生なのか… 相変わらずいい子だな

88 19/04/16(火)19:58:51 No.584186872

そもそも身の回りで高校までに不登校や中退した奴の母数自体がそんなないけど学校辞めて何したかと言えば少年院送り自称パチスロ(たまに金借りに学校まで来る)1番形に残した奴で天鳳四段だから嫌でもバイアスかかるわ 大学で消息不明になった奴まで含めたらもう

89 19/04/16(火)19:58:51 No.584186873

むしろ社会に出てこんなにモラルのない人が何人もいるのかと驚いたぞ

90 19/04/16(火)19:58:51 No.584186875

死ぬよりはマシだけどその後の生き方まで教えないと無責任よね

91 19/04/16(火)19:58:54 No.584186889

いじめはあかんので嫌いな奴には出来るだけ関わらないようにしたら集団無視という事態になったりもするしどうしようもない部分はあるんだよ集団生活だと

92 19/04/16(火)19:59:19 No.584186992

大学まで行かなきゃダメよ

93 19/04/16(火)19:59:25 No.584187016

最終学歴さえどうにかなればなんとかならぁな

94 19/04/16(火)19:59:26 No.584187022

高校に行くかどうかが問題になるかな

95 19/04/16(火)19:59:30 No.584187034

学校行っても「」になるようなやつはいくらでもいるわけだし…

96 19/04/16(火)19:59:37 No.584187074

行かなくてもいいよって本心で言われたら行きたくなってくる 子供はそういうとこもある

97 19/04/16(火)20:00:10 No.584187241

>学校行っても「」になるようなやつはいくらでもいるわけだし… なにか勘違いされているようですが あなたも「」です

98 19/04/16(火)20:00:12 No.584187257

学校でのコミュニケーションなんて机で寝たふりしてた記憶しかない俺でも社会人やれてんだから気にすんな

99 19/04/16(火)20:00:20 No.584187291

学校中退者で立派になったやつはリアルではまあ見たことが無いな…

100 19/04/16(火)20:00:24 No.584187310

いもげなんて無責任の極みみたいな場所で責任うんぬん言ってもなぁ

101 19/04/16(火)20:00:29 No.584187339

就職して今まで学校と親にくだらないとか間違ってるって言われてたことが全部スキルや知識として役に立っててああ22年間無駄だったんだなって悟った

102 19/04/16(火)20:00:43 No.584187399

中学なら学校にテストだけ受けに行けば卒業させてくれるはず

103 19/04/16(火)20:00:47 No.584187418

>学校行った方がいいと思うけど相談されたら行かなくてもいいよとしか言えない 行かないことによる弊害が出てくるのは早くても数年後だしな 問題の先送りでしかないけど誰もそこまで責任持ちたくないしね

104 19/04/16(火)20:00:48 No.584187431

無理に行く必要もないだろ クズは学校行ったってクズだし学校行かずに頑張れる奴もいるさ

105 19/04/16(火)20:00:48 No.584187432

>それができたらそもそもいじめられないだろうな やらせてみなきゃわかりませんぜ

106 19/04/16(火)20:00:49 No.584187438

>大学まで行かなきゃダメよ 何も目標持たずに漫然と大学行って適当に就職すると詰んだ時終わる なんで誰も教えてくれなかったの

107 19/04/16(火)20:00:55 No.584187472

歴史上はいくらでもいるんだがな 学歴ない偉人

108 19/04/16(火)20:00:58 No.584187483

>学校中退者で立派になったやつはリアルではまあ見たことが無いな… 目的のない中退はそりゃあね…

109 19/04/16(火)20:00:59 No.584187492

>学校でのコミュニケーションなんて机で寝たふりしてた記憶しかない俺でも社会人やれてんだから気にすんな ガチで寝続けてた俺でも社会人やれてんだ大丈夫だ 本当に起きてた記憶のが少ない…

110 19/04/16(火)20:01:00 No.584187496

中学丸々不登校したら社会性が未熟すぎて高校大学と苦労した

111 19/04/16(火)20:01:02 No.584187505

いじめに耐えつつ学校行ってたけど別に社会性は育たなかったな…

112 19/04/16(火)20:01:03 No.584187510

>そもそも身の回りで高校までに不登校や中退した奴の母数自体がそんなないけど学校辞めて何したかと言えば少年院送り自称パチスロ(たまに金借りに学校まで来る)1番形に残した奴で天鳳四段だから嫌でもバイアスかかるわ >大学で消息不明になった奴まで含めたらもう どんな学校行ってたんだよ! ふつうの人生で一人も関わり合いにならないような奴ばっかじゃねーか

113 19/04/16(火)20:01:06 No.584187521

学校は勉強しに行く所だろがよ 死ぬ気で勉強しろやー

114 19/04/16(火)20:01:07 No.584187524

>学校中退者で立派になったやつはリアルではまあ見たことが無いな… 尾田栄一郎とスティーブ・ジョブズしか知らねえ…

115 19/04/16(火)20:01:12 No.584187543

塾行く奴なら高校から頑張っても問題ないだろ

116 19/04/16(火)20:01:34 No.584187618

コミュニケーション不足からいじめの対象になるの…?

117 19/04/16(火)20:01:38 No.584187639

>なんで誰も教えてくれなかったの 詰んだ時終わるのは特別に教わらなくても分かりなよ

118 19/04/16(火)20:01:53 No.584187714

>歴史上はいくらでもいるんだがな >学歴ない偉人 学校教育の事情が今と違うしな… 今高校行けないのって相当勉強できない馬鹿じゃん

119 19/04/16(火)20:02:02 No.584187756

その子供がなんで学校に行きたくないかがわからない時点で 何も論じれないよ…

120 19/04/16(火)20:02:05 No.584187765

>それができたらそもそもいじめられないだろうな うそつけいじめに毎回反撃して俺だけ怒られるの繰り返してきたけどいじめ自体がなくなることはなかったぞ

121 19/04/16(火)20:02:12 No.584187795

鳶っつってもピンキリだけど 今の建設業は全業種トップのおちんぎんよ

122 19/04/16(火)20:02:14 No.584187805

>そもそも身の回りで高校までに不登校や中退した奴の母数自体がそんなないけど学校辞めて何したかと言えば少年院送り自称パチスロ(たまに金借りに学校まで来る)1番形に残した奴で天鳳四段だから嫌でもバイアスかかるわ このご時世に荒れた学校通ってたんだな

123 19/04/16(火)20:02:17 No.584187821

>学校でのコミュニケーションなんて机で寝たふりしてた記憶しかない俺でも社会人やれてんだから気にすんな そういう辛さに対する耐性が意外と社会人になると役に立ったりするんだよな 意外とウェーイ系は脆い

124 19/04/16(火)20:02:20 No.584187839

>何も目標持たずに漫然と大学行って適当に就職すると詰んだ時終わる >なんで誰も教えてくれなかったの 大学は何かしらやりたいことがある人が行くっていうのが前提だと思うよ

125 19/04/16(火)20:02:26 No.584187863

>コミュニケーション不足からいじめの対象になるの…? いじめの対象なんて理由なんでもいいんだよ 「」がdel入れるようなもんだよ

126 19/04/16(火)20:02:32 No.584187893

勉強したいことあったけどエスカレーター式にねじ込まれた中高大で全く触れなかったから仕事で貯金したら受験し直そうと思う

127 19/04/16(火)20:02:32 No.584187896

>歴史上はいくらでもいるんだがな >学歴ない偉人 そういう偉人にはだいたい高学歴の協力者がついてるがな

128 19/04/16(火)20:02:35 No.584187914

まあ不登校でも学校に行ってるのと同じスケジュールで動けるならいいかもなあ 勉強もせず昼夜逆転し始めるときつい

129 19/04/16(火)20:02:35 No.584187915

学校に拘らなくてもいいけど定期的に他人と会話しないとコミュ力はどんどん失われていくぞ

130 19/04/16(火)20:02:44 No.584187956

>何も目標持たずに漫然と大学行って適当に就職すると詰んだ時終わる >なんで誰も教えてくれなかったの 目標持ってない人間なのに学校満足に卒業しなかったらもっと前に詰むぞ 人生の詰みを先延ばしできてよかったじゃないか

131 19/04/16(火)20:02:49 No.584187980

>>なんで誰も教えてくれなかったの >詰んだ時終わるのは特別に教わらなくても分かりなよ 逆に言えばコミュ力があればデブでブサイクで馬鹿で石川啄木でも人気になれる

132 19/04/16(火)20:02:51 No.584187994

塾にいけばいいと思うけど 学校も塾も通わさない親いるでしょ

133 19/04/16(火)20:03:07 No.584188064

>目的のない中退はそりゃあね… 他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! なんてやつは中退者はそうそういねえよ!

134 19/04/16(火)20:03:15 No.584188106

昨日いきなりん十年あってない馴染みから名前の羅列された怪文書送られてきたわ

135 19/04/16(火)20:03:22 No.584188132

>今の建設業は全業種トップのおちんぎんよ 現場で板垣ズボン穿いてる人がトップのおちんちん貰ってるわけじゃねえだろ

136 19/04/16(火)20:03:27 No.584188151

>鳶っつってもピンキリだけど >今の建設業は全業種トップのおちんぎんよ それ資格持ってる人含めてだろ?

137 19/04/16(火)20:03:38 No.584188199

>どんな学校行ってたんだよ! >ふつうの人生で一人も関わり合いにならないような奴ばっかじゃねーか 恐ろしいことに一応偏差値で言えば63ぐらいはあったのだ 俺の世代だけ何故か1クラス分人が多いからなのか東大京大からそんな奴まで幅広い学年だった

138 19/04/16(火)20:03:38 No.584188202

エロ漫画家になぜ相談した もっと他に相談できるのがいなかったのか…

139 19/04/16(火)20:03:47 No.584188241

>他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! >なんてやつは中退者はそうそういねえよ! 大抵はドロップアウトだわなぁ

140 19/04/16(火)20:03:47 No.584188246

中学で不登校して 高校で長い付き合いの親友ができたのでそんなもんだ ほんと地獄だったな中学は…

141 19/04/16(火)20:03:48 No.584188249

>コミュニケーション不足からいじめの対象になるの…? むしろそれ以外の理由なんて全部後付けじゃね? 親が淫売だろうと犯罪者だろうと明るくて会話楽しい奴は友達できるよ

142 19/04/16(火)20:03:59 No.584188296

別に不登校でも構わないとは思うけど 習い事でも何でもいいからとにかく他者と交流できる場はあった方が 成人後の生きづらさみたいなのは抱え難くなるので良いとは思う 辛そうに生きてるような元不登校児もいる訳で

143 19/04/16(火)20:04:08 No.584188335

>他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! >なんてやつは中退者はそうそういねえよ! バブリーな頃は箔付けで中退する人結構いたけど 今の学生さんは堅実だからね

144 19/04/16(火)20:04:12 No.584188347

塾行けてるなら同世代多数の人間の振るまい自体は観察できてるし引きこもりじゃなく外出できるならそのままでよくね

145 19/04/16(火)20:04:12 No.584188348

>エロ漫画家になぜ相談した >もっと他に相談できるのがいなかったのか… 果たして本当に相談は来ていたのかな?

146 19/04/16(火)20:04:20 No.584188375

パチスロを自称しちゃダメだよ!

147 19/04/16(火)20:04:27 No.584188405

>>それができたらそもそもいじめられないだろうな >うそつけいじめに毎回反撃して俺だけ怒られるの繰り返してきたけどいじめ自体がなくなることはなかったぞ リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ 停学中に初めてめちゃくちゃ勉強できた

148 19/04/16(火)20:04:43 No.584188491

働くのに学歴はさほど関係ないんだけど 一部の仕事は専門分野学んでる前提必要だったりするから選択肢が狭まるのよね

149 19/04/16(火)20:04:46 No.584188505

3コマ目みたいのは毎日かあさんで何度もみたな…

150 19/04/16(火)20:04:49 No.584188522

相談より大河原邦男の幼なじみが気になる

151 19/04/16(火)20:04:56 No.584188550

>他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! >なんてやつは中退者はそうそういねえよ! やりたいことを叶えるための最短距離に学校卒業することが含まれること多いからなぁ 学校行かないことが目標に近付く手段な職業ってあんまりない

152 19/04/16(火)20:05:03 No.584188569

>他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! >なんてやつは中退者はそうそういねえよ! 高校のとき俺のやりたいことはこれじゃねえ!っつって学校辞めた先輩がいたけどあそこまで決断力あったらどこ行ってもそれなりに生きていけそうだなと思う

153 19/04/16(火)20:05:22 No.584188653

社長にでもなればいいんだよ

154 19/04/16(火)20:05:28 No.584188680

今は起業しようと思えば学生起業できるしな

155 19/04/16(火)20:05:29 No.584188684

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ そこにどんな理由があれ他人を傷つけた事を誇らしく語るのはどうなんだ

156 19/04/16(火)20:05:36 No.584188711

>相談より大河原邦男の幼なじみが気になる 親関係なしになんか仲良くなってたらマジでビビるよね…

157 19/04/16(火)20:05:36 No.584188713

学校行かないでうちにずっといるとどんどん気が滅入るし何か外でやらせるってのはいいかもね

158 19/04/16(火)20:05:38 No.584188729

>>他にやりたいことがあるから学校なんて行ってられねえ! >>なんてやつは中退者はそうそういねえよ! >高校のとき俺のやりたいことはこれじゃねえ!っつって学校辞めた先輩がいたけどあそこまで決断力あったらどこ行ってもそれなりに生きていけそうだなと思う 単に何も考えてないバカの可能性

159 19/04/16(火)20:06:02 No.584188836

>リーダー格にカッターぶっ刺しても 刃傷沙汰にする前に親づてで学校に認知してもらうとかさあ… 「」くんなんでそう変な方向に思い切りがいいのよ

160 19/04/16(火)20:06:05 No.584188846

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ え…怖…

161 19/04/16(火)20:06:05 No.584188849

受験勉強の内容は役に立たないけど 嫌なことを続けるタフネスは何処でも役立つぞ

162 19/04/16(火)20:06:06 No.584188854

>親が淫売だろうと犯罪者だろうと明るくて会話楽しい奴は友達できるよ すげえ適当な事言ってる「」だな…

163 19/04/16(火)20:06:18 No.584188892

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ 教員狙うのが正解だったか

164 19/04/16(火)20:06:26 No.584188919

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ >停学中に初めてめちゃくちゃ勉強できた この手は9割がフカシだから相手しなくていいな

165 19/04/16(火)20:06:29 No.584188936

>高校のとき俺のやりたいことはこれじゃねえ!っつって学校辞めた先輩がいたけどあそこまで決断力あったらどこ行ってもそれなりに生きていけそうだなと思う どうしてそう変な方向にばかり思い切りがいいのよって親が頭抱える奴じゃねえのそれ

166 19/04/16(火)20:06:44 No.584189009

登校拒否とかなかったけど結局バイト始めるまでまともに人と喋れてなかったよ 学校ってぶっちゃけ何もしてくれないし会話の必要にかられることも実際は大してない コミュ障にとっては「自分と会話してくれる良い人が近くにいる確率」を少しでも上げるための手段でしか無いと思う 学校にそういう人がいなくて塾にそういう人がいるなら塾行くってなる

167 19/04/16(火)20:06:47 No.584189021

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ ヒでよく見るイキリオタクだ

168 19/04/16(火)20:06:50 No.584189035

>学校に拘らなくてもいいけど定期的に他人と会話しないとコミュ力はどんどん失われていくぞ 学校行かなくても働けるけどコミュ力なきゃ働けないからなぁ 大多数のコミュ障は他人と話さず生きれるほど才能も財産もないし

169 19/04/16(火)20:06:55 No.584189058

>明確にやりたいことあったりいじめみたいに厄介なのに目つけられてたりする場合は >勉強をカバーできるなら学校行かなくても別にいいとは思う 一番ダメなのは放置と期間決めずに好き勝手やっても干渉しない事なんだよね… そのまま中高年と引きこもりのまま過ごしてたような人もいるし これから問題が顕在化してきそうな感じだけど

170 19/04/16(火)20:06:58 No.584189073

後悔するのは本人だけなんだし 嫌なら学校とかいかなくてもいいんやない?

171 19/04/16(火)20:06:59 No.584189075

家の中だけで生きさせるのはやめた方がいいとは思う

172 19/04/16(火)20:07:11 No.584189125

まあ行かなくて良いでヤンスーとかほざいてる編集者は高学歴なんやけどなブヘヘってオチな気もしないでもない

173 19/04/16(火)20:07:21 No.584189164

中学から7年ぐらい引きこもっても割と何とかなるよ フリーランスってすごいね

174 19/04/16(火)20:07:24 No.584189187

悪意もって人突き落としちゃダメだよ!

175 19/04/16(火)20:07:29 No.584189204

>そこにどんな理由があれ他人を傷つけた事を誇らしく語るのはどうなんだ 徒党を組んでいじめてきた奴に負けなかったのは誇っていいよ でも流石に刃物はだめ.

176 19/04/16(火)20:07:40 No.584189249

高卒資格が国公立大の募集要件から無くなるだけでいじめの大部分は解消するんじゃねえかなあと思う

177 19/04/16(火)20:07:44 No.584189269

>リーダー格にカッターぶっ刺してもその構図が変わらなくて教員突き落として停学勝ち取ったのが俺だ >停学中に初めてめちゃくちゃ勉強できた 懐かしいよ ド田舎から出てきた自称不良がよくそんな事を喋ってた

178 19/04/16(火)20:07:45 No.584189273

やりたいことあったけどやりたかったら素寒貧で身分証も渡さないとか言われてレールから外れられなかったのが俺だ 思い切りが足りなかったんだろうけど今早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよ

179 19/04/16(火)20:07:56 No.584189317

そもそも教員になんの罪が

180 19/04/16(火)20:08:03 No.584189355

反撃すればいいとか言うやつに限って実際に反撃するとイキりだとか言い出すんだよな

181 19/04/16(火)20:08:07 No.584189381

高校中退だけど職には就けてる 仕事仲間と何話したらいいかわからなくて辛い

182 19/04/16(火)20:08:18 No.584189438

>学校行かないことが目標に近付く手段な職業ってあんまりない アスリート系が思い浮かんだけど上に行けば行くほど学校の方から来てくれって言われるしなあ

183 19/04/16(火)20:08:23 No.584189467

10代の考えるやりたいことなんて大体ロクでもないことだしなぁ 本気で世界征服したいと思ってた頃はたまたまそのエネルギーを受験勉強にぶつけられたからよかったけど今だったらISISでも行ってたかもしれない

184 19/04/16(火)20:08:31 No.584189495

>高卒資格が国公立大の募集要件から無くなるだけでいじめの大部分は解消するんじゃねえかなあと思う 高校卒業程度認定試験ってのがあるんだ 中学だろうが高校だろうが別に行かなくていいんだ

185 19/04/16(火)20:08:50 No.584189582

集団でいじめしたりいじめられてる生徒を見殺しにする先生なんて そもそも人じゃない鬼畜だし別にどうでもよくない?

186 19/04/16(火)20:08:56 No.584189608

>そもそも教員になんの罪が 何もしてないなら罪はないけど大抵犯罪の積極的な隠蔽してるからなぁ

187 19/04/16(火)20:09:18 No.584189726

>>そこにどんな理由があれ他人を傷つけた事を誇らしく語るのはどうなんだ >徒党を組んでいじめてきた奴に負けなかったのは誇っていいよ >でも流石に刃物はだめ. いじめられてるってのがそもそも被害妄想の可能性もあるけどな 周囲からしたら突然刃物振り回して暴れ出した挙動不審なコミュ障としか認識されてない可能性大

188 19/04/16(火)20:09:27 No.584189769

コミュ力があって将来の夢も決まってるなら行かない選択肢もあるよ

189 19/04/16(火)20:09:40 No.584189846

>思い切りが足りなかったんだろうけど今早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよ …エッチなアニメ絵を書けるなら尊敬しちゃうな俺

190 19/04/16(火)20:09:41 No.584189855

>今だったらISISでも行ってたかもしれない 行きそびれたていでVtuberと対談とかするんすか

191 19/04/16(火)20:09:48 No.584189884

>教員狙うのが正解だったか 傷害沙汰はやり過ぎだけど教員に直接いくのはアリだと思うよ いじめられてた同級生の親が日参で職員室訪問してやっと教員動かしたし

192 19/04/16(火)20:09:48 No.584189885

逃げるならガン逃げしたほうがいいんだよ 「」みたいなやつは逃げることも中途半端だからダメなんだ

193 19/04/16(火)20:09:49 No.584189888

>学校行かないことが目標に近付く手段な職業ってあんまりない スポーツ選手はバックアップがあるからいいよなあ…

194 19/04/16(火)20:09:49 No.584189889

>やりたいことあったけどやりたかったら素寒貧で身分証も渡さないとか言われてレールから外れられなかったのが俺だ >思い切りが足りなかったんだろうけど今早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよ 別にうちの業界も早慶卒くらいゴロゴロいるんで そんな人生の一大決心をしたのだ!!!なんてほど大仰なことじゃないよそれ 笑える というか笑うくらい余裕持ってないと即辞めるよそんな子山ほど見た

195 19/04/16(火)20:09:51 No.584189897

>そもそも教員になんの罪が いじめられる方が悪いから悪いという反省をしろって毎週呼び出しをくらってた 親には相談してもとにかく行けと鞄窓から投げて毎朝蹴り出されてた

196 19/04/16(火)20:09:55 No.584189917

>中学だろうが高校だろうが別に行かなくていいんだ それ取得するのになんの意味もない年齢制限かかりますよね?

197 19/04/16(火)20:09:56 No.584189920

そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと

198 19/04/16(火)20:09:56 No.584189925

>コミュ力があって将来の夢も決まってるなら行かない選択肢もあるよ そのコミュ力はどこで身に着けるんです?

199 19/04/16(火)20:10:02 No.584189949

コミュちからを鍛える道場みたいなもんだよね学校

200 19/04/16(火)20:10:41 No.584190112

>コミュちからを鍛える道場みたいなもんだよね学校 落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな

201 19/04/16(火)20:10:56 No.584190181

>それ取得するのになんの意味もない年齢制限かかりますよね?15歳だっけ?18で取ったから覚えてないや

202 19/04/16(火)20:10:58 No.584190194

俺って早慶卒なのにアニメーターになっちゃうんだぜ!?って鼻にかけた感じは指導役の先輩に嫌われて延々クソみたいな割をやらされそうではある

203 19/04/16(火)20:10:58 No.584190196

>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと 止めなくてもいいけど犯罪が発生したら記録つけるくらいは監督者としてすべきでは

204 19/04/16(火)20:11:00 No.584190211

コミュ力も将来の夢もあるなら なおさら中退と言う道は選ばなさそう…!

205 19/04/16(火)20:11:06 No.584190248

>コミュちからを鍛える前に野生に放つみたいなもんだよね学校

206 19/04/16(火)20:11:17 No.584190307

>落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな 男塾もそんなもんだろ!

207 19/04/16(火)20:11:17 No.584190308

>>コミュ力があって将来の夢も決まってるなら行かない選択肢もあるよ >そのコミュ力はどこで身に着けるんです? 学校が一番手っ取り早いな

208 19/04/16(火)20:11:17 No.584190310

死ぬくらいなら学校行かなくていいよ…っていうのはその通りだと思う

209 19/04/16(火)20:11:22 No.584190331

>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと いじめっ子を退学させたりいくらでもやりようはあるだろう

210 19/04/16(火)20:11:28 No.584190359

>コミュちからを鍛える道場みたいなもんだよね学校 準備運動でへばる奴も紛れ込むしなこの道場…

211 19/04/16(火)20:11:46 No.584190441

>高卒資格が国公立大の募集要件から無くなるだけでいじめの大部分は解消するんじゃねえかなあと思う 公認でも通信制でも取れよ お前みたいなやつはすぐそうやって選択肢を絞るから不登校や退学なんて最終手段に出るんだよ

212 19/04/16(火)20:11:50 No.584190460

ネットじゃ俺のコメントなんてあってもなくても何一つ問題ないからコミュニケーションにはつながらないんだ

213 19/04/16(火)20:11:51 No.584190466

>>思い切りが足りなかったんだろうけど今早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよ >…エッチなアニメ絵を書けるなら尊敬しちゃうな俺 昔R18で渋ランキング載ったくらいだ 一人暮らし始めて描いても良くなったから持ち込み用エロマンガ も描いてみる

214 19/04/16(火)20:11:57 No.584190492

>>落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな >男塾もそんなもんだろ! 男塾と並べてる時点でかなりダメそうだな!

215 19/04/16(火)20:11:58 No.584190495

最近は子供のコミュ力鍛える塾もあるしますます学校いらんな

216 19/04/16(火)20:11:59 No.584190504

>>落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな >男塾もそんなもんだろ! 男塾は王大人が生き返らせてくれるし…

217 19/04/16(火)20:12:06 No.584190537

>>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと >いじめっ子を退学させたりいくらでもやりようはあるだろう 退学ってそんな簡単にさせられるもんじゃねえよ!

218 19/04/16(火)20:12:09 No.584190545

>>落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな >男塾もそんなもんだろ! イジメを苦にして… 王大人 死亡確認

219 19/04/16(火)20:12:32 No.584190647

>お前みたいなやつはすぐそうやって選択肢を絞るから不登校や退学なんて最終手段に出るんだよ スレくらい読んでからレスしなよ

220 19/04/16(火)20:12:33 No.584190657

>…エッチなアニメ絵を書けるなら尊敬しちゃうな俺 アニメーターになるだけなら鉛筆持てれば猿でもアノマロカリスでもなれるから「」もなればええのよ

221 19/04/16(火)20:12:37 No.584190670

そこそこ嫌なことには耐えなきゃ駄目だと思うけど死ぬほど辛いことなら耐える必要はないとも思う そこら辺なさじ加減なんて他人にはわからないから難しい

222 19/04/16(火)20:13:01 No.584190803

>公認でも通信制でも取れよ >お前みたいなやつはすぐそうやって選択肢を絞るから不登校や退学なんて最終手段に出るんだよ 不登校で退学した後に高認とってすまない…

223 19/04/16(火)20:13:02 No.584190805

出た学校の話を自分からするやつにロクな仕事できるやつは殆どいない 逆にあの人よく出来るね~ああ○○出てんの!ってことは結構ある

224 19/04/16(火)20:13:05 No.584190817

>一人暮らし始めて描いても良くなったから持ち込み用エロマンガ も描いてみる 高遠るいみたいな高学歴エロ漫画家目指してくれよな!

225 19/04/16(火)20:13:08 No.584190834

コミュ力なら学校より後で行ったマナー講座のが全然役に立った気がする やっぱ見て学べの時代じゃねぇよ親方ぁ

226 19/04/16(火)20:13:10 No.584190843

学校は理不尽に対して耐える事を学ぶ場でもある 別に無理することは無いけどすぐ逃げる選択肢を選んでると逃げ癖が付く

227 19/04/16(火)20:13:21 No.584190901

>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと 目に余る暴力とかあるなら普通に犯罪だから通報すればいいんでは

228 19/04/16(火)20:13:31 No.584190947

>>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと >いじめっ子を退学させたりいくらでもやりようはあるだろう いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな

229 19/04/16(火)20:13:34 No.584190956

>>>落第者が死ぬ辺り相当厳しい道場だな >>男塾もそんなもんだろ! >男塾と並べてる時点でかなりダメそうだな! 男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームたからな

230 19/04/16(火)20:13:37 No.584190969

学校すらいけない人が社会に行けるとは思えない

231 19/04/16(火)20:13:37 No.584190971

>俺って早慶卒なのにアニメーターになっちゃうんだぜ!?って鼻にかけた感じは指導役の先輩に嫌われて延々クソみたいな割をやらされそうではある 内心では一大決心なのでここ以外じゃ言わないし許してほしい というか感覚的には美大にも専門にも行かずサボってたみたいでむしろ引け目に感じてる

232 19/04/16(火)20:13:40 No.584190990

大検でもいいし最近はN高みたいな中間の選択肢もある

233 19/04/16(火)20:13:57 No.584191069

男塾で浮かんだけど塾も広義の学校だな 今の大量に子供詰め込む学校が悪いんじゃねーの?

234 19/04/16(火)20:13:59 No.584191078

いきなり死ぬ前に不登校選べてよかったはその通りだ

235 19/04/16(火)20:14:05 No.584191109

個人によってどこから死ぬほど辛いラインなのかも違うのが難しいところだな とことん図太いのも繊細すぎるのもいてめんどくさい

236 19/04/16(火)20:14:06 No.584191116

早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよの言わんとするところがわからん 新卒カードは既に終わってるようだしメーターになったところで早慶の肩書きは消えんだろうし

237 19/04/16(火)20:14:13 No.584191166

>学校は理不尽に対して耐える事を学ぶ場でもある >別に無理することは無いけどすぐ逃げる選択肢を選んでると逃げ癖が付く これ多くの子供を地獄に葬った悪魔の理論だよね

238 19/04/16(火)20:14:18 No.584191185

>別に無理することは無いけどすぐ逃げる選択肢を選んでると逃げ癖が付く 犯罪加害者はよくこういう

239 19/04/16(火)20:14:24 No.584191212

いじめで暴力受けたから医者にも見てもらって診断書 一気に勢力図が変わったとかあったな

240 19/04/16(火)20:14:35 No.584191267

>学校すらいけない人が社会に行けるとは思えない 割と何とかなるもんだ ぶっちゃけ不登校児なんかより使えねー高学歴なんて腐るほどいるし

241 19/04/16(火)20:14:36 No.584191275

対人スキル失われていくから学校行った方がいいけど命が危ういなら行かなくていい

242 19/04/16(火)20:14:42 No.584191304

>学校すらいけない人が社会に行けるとは思えない 学校に比べたら社会なんてゆるゆるもいいとこだろ 視野が狭すぎる…

243 19/04/16(火)20:14:50 No.584191339

>>>そもそも教員にクラス内で発生したいじめをどう止めろと >>いじめっ子を退学させたりいくらでもやりようはあるだろう >いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな 盗癖のあるいじめられっ子とかいたなあ

244 19/04/16(火)20:15:04 No.584191398

>いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな この学校って見てわかるようないじめすると退学なんだ… って思ったら賢いやつらは抑えるだろいじめ

245 19/04/16(火)20:15:04 No.584191400

>早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよの言わんとするところがわからん >新卒カードは既に終わってるようだしメーターになったところで早慶の肩書きは消えんだろうし いや言い方悪かったけど新卒

246 19/04/16(火)20:15:05 No.584191409

>個人によってどこから死ぬほど辛いラインなのかも違うのが難しいところだな >とことん図太いのも繊細すぎるのもいてめんどくさい もうやだってのは本人から言い出すしかないんだから他人がとやかく言う事でも無いと思う まあ言い出せずに死ぬ奴もいるから如何ともしがたい

247 19/04/16(火)20:15:07 No.584191417

あほすたさんがエロ漫画っていう特殊な世界で生きてることもあって娘さんの考えの柔軟さとかもあるんだろうけど 相談してきた方のお母さんは普通のお母さんだろうからなぁ

248 19/04/16(火)20:15:15 No.584191458

不正は口だけじゃ駄目なのだ 会社に労基守らせるにも証拠がいるんだ

249 19/04/16(火)20:15:17 No.584191472

>いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな 普通に其の問題について客観的に妥当な処分すればいいだけじゃないの?

250 19/04/16(火)20:15:18 No.584191475

生き物としては死なないようにするってのが一番優先されることなんだから 別に逃げぐせがついたっていいだろう

251 19/04/16(火)20:15:26 No.584191510

コミュ力鍛えるにはそもそもコミュ力高い人が周りに必要 学校はただそういう人と出会える確率を上げるための場所

252 19/04/16(火)20:15:55 No.584191641

>内心では一大決心なのでここ以外じゃ言わないし許してほしい >というか感覚的には美大にも専門にも行かずサボってたみたいでむしろ引け目に感じてる その態度の方が心底腹立ってもしスタジオに来た子がその喋りしたらdelしてたところだけどimgだけならやむなし でも一般大卒のメーターなんか星の数ほど星の数ほど星の数ほどおるから得意がる意味もコンプレックス抱く意味もなんもないぞ 今時は大抵大卒だわ

253 19/04/16(火)20:15:59 No.584191666

>相談してきた方のお母さんは普通のお母さんだろうからなぁ エロマンガ誌に相談ハガキを送る普通のお母さん…?

254 19/04/16(火)20:16:01 No.584191674

学校が大事というかイジメは今の国の姿勢じゃ無くなるのは期待できないし 学校に行けなくても要領よく動ける環境を作れるようになればなあ… 趣味と交流と勉学の場があれば何となるけれど

255 19/04/16(火)20:16:05 No.584191691

>>いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな >この学校って見てわかるようないじめすると退学なんだ… >って思ったら賢いやつらは抑えるだろいじめ 賢いやつはもっとバレないようにやると思います

256 19/04/16(火)20:16:10 No.584191714

行ったほうが面倒少ないし他が最低限学んでることを学べはするけど 行くことの弊害のほうが多いならそりゃ他の手段探したほうがいい

257 19/04/16(火)20:16:21 No.584191769

>>いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな >この学校って見てわかるようないじめすると退学なんだ… >って思ったら賢いやつらは抑えるだろいじめ 一発退学ってどんないじめだよ 教員の前でおもいっきり蹴とばしたとかか

258 19/04/16(火)20:16:29 No.584191814

>学校すらいけない人が社会に行けるとは思えない 社会のほうが必要コミュ力のハードルだいぶ低いだろ… 仕事さえちゃんとするならかなり変人でも大事にされるぞこのご時世

259 19/04/16(火)20:16:43 No.584191891

>もうやだってのは本人から言い出すしかないんだから他人がとやかく言う事でも無いと思う >まあ言い出せずに死ぬ奴もいるから如何ともしがたい あれは駄目これも駄目な教育だと言い出せない子が育っちゃうのは大変だよなぁ 親としては禁止するのが安心なんだろうけど子供の視点で見るとね

260 19/04/16(火)20:16:47 No.584191912

知的障害ある生徒に武器持たせていじめさせる手口とかあるからなあ こっちがバール取り上げるだけの反撃したら親と施設の人が怒鳴り込んできた

261 19/04/16(火)20:16:47 No.584191914

どうとでも言えるからな 結局いずれは自分でどうにかするしか無いし

262 19/04/16(火)20:16:50 No.584191924

>学校に行けなくても要領よく動ける環境を作れるようになればなあ… そんな都合の良い世界の方が期待できないすぎる

263 19/04/16(火)20:16:54 No.584191948

学校なら転校するという手もあるぞ 行かないのは最終手段だと思う

264 19/04/16(火)20:16:59 No.584191971

行けるなら行っといた方が良いのは間違いないけど 行けないなら行かないでいいだろ学校なんて そんな神聖な場所じゃねえよ

265 19/04/16(火)20:17:02 No.584191977

明らかに変な子が二年からひまわり学級に行ったときは皆納得してしまった

266 19/04/16(火)20:17:13 No.584192018

>仕事さえちゃんとするならかなり変人でも大事にされるぞこのご時世 人減る方が困るからな… 仕事さえしてくれるなら多少の事は耐えるから来てくれ人が足りねえんだ

267 19/04/16(火)20:17:15 No.584192023

大学院出てても無職がいると思えば少しは気が楽になる

268 19/04/16(火)20:17:30 No.584192081

>盗癖のあるいじめられっ子とかいたなあ 頭弱いくせに万引きがやたら上手いやついてヤンキーの財布がわりにあれ取ってこいとかやられてた奴いたな 命令されて学校の向かいのマンションから自転車取ってきた時は流石に笑った

269 19/04/16(火)20:17:35 No.584192106

>>いじめはいじめられる側に問題あるケースが少なくないんでそれで解決になるとは限らんがな >普通に其の問題について客観的に妥当な処分すればいいだけじゃないの? だからいじめてる側を一方的に断罪するのではなくケースバイケースで対処しなきゃならんよって話だ

270 19/04/16(火)20:17:41 No.584192139

小中は最悪行かなくてもいいけど高校なり大学は行った方がいいよ 特に大学なんていじめなんてよっぽどのことがないとまずないし

271 19/04/16(火)20:17:44 No.584192154

>行けるなら行っといた方が良いのは間違いないけど >行けないなら行かないでいいだろ学校なんて >そんな神聖な場所じゃねえよ その行けないのハードルが人によって違いすぎるんだよな 勉強ができないのか虐められるのかコミュ障で友達ができないのか

272 19/04/16(火)20:17:44 No.584192156

>社会のほうが必要コミュ力のハードルだいぶ低いだろ… >仕事さえちゃんとするならかなり変人でも大事にされるぞこのご時世 まず仕事がちゃんと出来るってのが大前提だよね 割となんとかなる

273 19/04/16(火)20:17:53 No.584192206

>社会のほうが必要コミュ力のハードルだいぶ低いだろ… >仕事さえちゃんとするならかなり変人でも大事にされるぞこのご時世 どんだけハードモードな学校通ってたのよ… ガキの知能でも毎日楽しく遊んで暮らしてたのに

274 19/04/16(火)20:18:08 No.584192280

>命令されて学校の向かいのマンションから自転車取ってきた時は流石に笑った 万引き・・・?

275 19/04/16(火)20:18:26 No.584192353

>学校なら転校するという手もあるぞ >行かないのは最終手段だと思う 転校したって転校先に馴染めるか分かんないし親も付いていくんなら必然的に引っ越しも伴うし不登校よりよっぽどハイリスクすぎる…

276 19/04/16(火)20:18:30 No.584192368

勉強できないコンプレックスがプラスに働く場合もある 中卒が高学歴を顎で使った時の優越感は半端なもんじゃない

277 19/04/16(火)20:18:38 No.584192409

>でも一般大卒のメーターなんか星の数ほど星の数ほど星の数ほどおるから得意がる意味もコンプレックス抱く意味もなんもないぞ >今時は大抵大卒だわ ありがとう 頑張って気合いれたポートフォリオ詰めるよ

278 19/04/16(火)20:18:45 No.584192445

いじめは無くなるようなものじゃないということ前提に考えないと自殺者は減らせない

279 19/04/16(火)20:18:46 No.584192447

>万引き・・・? 万引きは表現をマイルドにしてるだけでただの窃盗だからな… 自転車…?

280 19/04/16(火)20:18:50 No.584192462

周りも大人だから社会に出たあとの方が楽よね…

281 19/04/16(火)20:18:56 No.584192497

>その行けないのハードルが人によって違いすぎるんだよな >勉強ができないのか虐められるのかコミュ障で友達ができないのか 別にどのハードルでも行きたくないなら行かなくていいだろ

282 19/04/16(火)20:18:59 No.584192515

フリースクールとかあるけどあれもかなりピンキリだと聞いた

283 19/04/16(火)20:19:12 No.584192576

コミュ力高い人って大体仕事もできるんだけど 本当にコミュ力だけ極振りでみんなに愛想いいけど あいつクソ使えねー早くやめろよって影で言われる人ってのもたまにいる

284 19/04/16(火)20:19:16 No.584192594

>転校したって転校先に馴染めるか分かんないし親も付いていくんなら必然的に引っ越しも伴うし不登校よりよっぽどハイリスクすぎる… 転校ってそこまで簡単に進めるものでは無いよね… どんだけ学校密集してんだよ

285 19/04/16(火)20:19:17 No.584192609

社会人にもなっていじめやるようなアホなら証拠抑えてポリスでいいしな…

286 19/04/16(火)20:19:18 No.584192614

行かない選択もいいと思うよ 後から文句言わなければ

287 19/04/16(火)20:19:26 No.584192653

>その行けないのハードルが人によって違いすぎるんだよな >勉強ができないのか虐められるのかコミュ障で友達ができないのか 本当に死ぬほど辛いのか単に面倒臭がってるだけなのかは周りの人間が判断してやらないといけないのかなぁって気はする まあ逃げる選択肢もアリだって教えるのは大切だよ失敗したってニートが一人増えるだけだし

288 19/04/16(火)20:19:28 No.584192658

学校行かずに社会出てなんとかなるやつは縛らなくてもちゃんと行動出来るやつだ これ幸いと遊びまくるような「」みたいなやつは強制的にスケジュール通り動かさないと社会出てもすぐドロップアウトした

289 19/04/16(火)20:19:31 No.584192671

>周りも大人だから社会に出たあとの方が楽よね… まあ仕事さえしてくれれば…って大抵のことは我慢してくれるからな

290 19/04/16(火)20:19:36 No.584192687

>そんな都合の良い世界の方が期待できないすぎる 通信教育とか良いんだけどなー そういうの中学校で勧めてくれなかったから当時は苦労した…

291 19/04/16(火)20:19:36 No.584192688

>中卒が高学歴を顎で使った時の優越感は半端なもんじゃない それ普通に嫌な上司が生まれてるだけじゃねえか

292 19/04/16(火)20:19:57 No.584192803

>行かない選択もいいと思うよ >後から文句言わなければ 偉そうなレスだな

293 19/04/16(火)20:19:59 No.584192810

>>その行けないのハードルが人によって違いすぎるんだよな >>勉強ができないのか虐められるのかコミュ障で友達ができないのか >別にどのハードルでも行きたくないなら行かなくていいだろ 行かなくなった後に必要な対処が変わるじゃん スレ画は塾行けてるけどそもそも勉強できない不登校児山ほどいるわけだし

294 19/04/16(火)20:20:04 No.584192843

>本当にコミュ力だけ極振りでみんなに愛想いいけど >あいつクソ使えねー早くやめろよって影で言われる人ってのもたまにいる 愛想がいいだけでコミュ力低いでしょ 真のコミュ王は無能なのに皆に大事にされる

295 19/04/16(火)20:20:06 No.584192851

社会人のいじめって ブラック企業的なのも含まれませんかね

296 19/04/16(火)20:20:23 No.584192932

学校みたいな場所でうまく立ち回らないなら社会に出てもな

297 19/04/16(火)20:20:24 No.584192939

社会は石を投げれば奇人変人ダメ人間に当たるくらいまともじゃない人間が多いということに気がつくとちょっと楽になる

298 19/04/16(火)20:20:41 No.584193037

サラリーマンになるなら学校で社会性を身につける必要があるけど サラリーマン以外になるつもりなら勉強さえ出来れば学校じゃなくても良い

299 19/04/16(火)20:20:43 No.584193042

社会に出る方が楽って言うけどその仕事につくまでに面接対策や尊敬語謙譲語ビジネスマナーとか覚えなきゃいかんのだぞ

300 19/04/16(火)20:20:45 No.584193048

>中卒が高学歴を顎で使った時の優越感は半端なもんじゃない そんで漢字書けないのがバレて部下に中卒ばれるんだよな

301 19/04/16(火)20:20:58 No.584193116

エロ漫画家や「」に聞いても埒が明かねえ!

302 19/04/16(火)20:21:02 No.584193141

無能だろうが簡単にやめさせられないから結局保護するしかなくなるよね

303 19/04/16(火)20:21:11 No.584193185

>社会人のいじめって >ブラック企業的なのも含まれませんかね 奴隷を酷使するってのはあっても奴隷をいじめるってある? 辞めさせたいならガンガンするけど

304 19/04/16(火)20:21:12 No.584193189

学校だとビビって囁き声しか出ないくらい話せなかったんだけどバイトや同人イベントだとバリバリ話せるのはなんなんだろう って相談したらやる気がない舐めてるって言われた

305 19/04/16(火)20:21:17 No.584193214

仕事ができりゃ中卒だろうが博士だろうがなんでもいいよ

306 19/04/16(火)20:21:18 No.584193215

>だからいじめてる側を一方的に断罪するのではなくケースバイケースで対処しなきゃならんよって話だ 多分いじめてる側を罰せよって主張の人は「問題ある生徒を罰せよ」って考えであって「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰せよ」って主張じゃなくない?

307 19/04/16(火)20:21:21 No.584193234

>学校みたいな場所でうまく立ち回らないなら社会に出てもな 先生とかいう神様の一存じゃん学校なんて そりゃ立派な人もいるけど「あいつなんかムカつく」で目の敵にするバカもいるし

308 19/04/16(火)20:21:25 No.584193252

>いや言い方悪かったけど新卒 じゃ新卒カードは捨てるかもしれんけど早慶卒の肩書きは消えんだろ 気にしすぎだと思うよ 今なら第二新卒もあるし合わねえなと思ったら即辞めるとええよ これ悪口言ってんじゃなくてマジだかんね >やりたいことあったけどやりたかったら素寒貧で身分証も渡さないとか言われてレールから外れられなかったのが俺だ >思い切りが足りなかったんだろうけど今早慶卒の肩書き捨ててアニメーター目指してるよ 親のレールから外れられなかったのだー!とか22にもなって言ってるようだと アニメーターに向いてないなと気づいてもズルズル続けちゃうタイプな気がする ズルズル続けて30越えた子なんか立て直し効かずにかなり苦労してるし もし合わねえなと思ったら今度こそ思い切りとやらを発揮して第二新卒の効くうちに辞めなよ それは覚えておけよな!煽ってんじゃなくて心配してんだかんな! アニメーターって向いてもないし興味もないのに一時の気の迷いで 就職から現実逃避したかっただけなのにアニメ業界が昔からの夢だったかのように自分自身さえ騙して 入ったまま向いてないくせズルズル残って行き詰まる子いるかんな!

309 19/04/16(火)20:21:32 No.584193286

今思えば別に上手いわけではなく成功するまでやらされてるだけだったのかしれない 自転車の件は流石に警察来たけどその後は窓から突き落とすとか階段から投げるとかそういう内々の方向性にシフトしてそいつも死なずに皆勤賞取ったから安心してほしい

310 19/04/16(火)20:21:40 No.584193331

コミュ力ない人も種類があるよね 喋らない人とか喋るけど内容がよくわからない人とか

311 19/04/16(火)20:21:44 No.584193343

>エロ漫画家や「」に聞いても埒が明かねえ! ちゃんとした答えを求めてたとしたらとんだマヌケ野郎だ!

312 19/04/16(火)20:21:45 No.584193347

>奴隷を酷使するってのはあっても奴隷をいじめるってある? トラクス…

313 19/04/16(火)20:21:52 No.584193374

ここでID出すようなやつは社会でやってけないぞ

314 19/04/16(火)20:21:56 No.584193402

わかったからアニメーターは黙れ

315 19/04/16(火)20:21:58 No.584193410

そんでちゃんと中高大とイジメにも負けず真面目に学校に通って社会人としてお勤めもしてる立派な人間がなんでimgで「」してるんですかね…

316 19/04/16(火)20:21:58 No.584193412

>社会人のいじめって >ブラック企業的なのも含まれませんかね 脱落者が少ない会社でも 仕事できない奴はすぐブラック企業とか言うよね

317 19/04/16(火)20:22:00 No.584193419

>社会に出る方が楽って言うけどその仕事につくまでに面接対策や尊敬語謙譲語ビジネスマナーとか覚えなきゃいかんのだぞ あんなの適当でいい 新卒の面接競争じゃあるまいし

318 19/04/16(火)20:22:13 No.584193487

>サラリーマンになるなら学校で社会性を身につける必要があるけど サラリーマンに必要な社会性こそ高校までの学校必要ないと思うぞ

319 19/04/16(火)20:22:33 No.584193577

>社会に出る方が楽って言うけどその仕事につくまでに面接対策や尊敬語謙譲語ビジネスマナーとか覚えなきゃいかんのだぞ そんなのマニュアルいっぱいあるじゃん

320 19/04/16(火)20:22:37 No.584193602

>ちゃんとした答えを求めてたとしたらとんだマヌケ野郎だ! まあ当事者の子供と話し合うのが第一だよね

321 19/04/16(火)20:22:38 No.584193608

親に金あればいろんな場所いって会う場所探すってこともできるんだけどね コミュ力鍛えるだけならバイトの方がいいとは思う

322 19/04/16(火)20:22:42 No.584193620

>>社会人のいじめって >>ブラック企業的なのも含まれませんかね >脱落者が少ない会社でも >仕事できない奴はすぐブラック企業とか言うよね ブラックじゃないケースでややこしくしないで

323 19/04/16(火)20:22:46 No.584193633

おぺにす…

324 19/04/16(火)20:22:47 No.584193636

いいこと言うな淫売と娘

325 19/04/16(火)20:23:03 No.584193727

>おぺにす… 諦めんな!!

326 19/04/16(火)20:23:11 No.584193770

学校に行かなきゃ不凍港にはならなかったろうけど 娘ちゃんみたいな友達もできなかったろう

327 19/04/16(火)20:23:15 No.584193793

>そんでちゃんと中高大とイジメにも負けず真面目に学校に通って社会人としてお勤めもしてる立派な人間がなんでimgで「」してるんですかね… 中学寝てて高校も半分くらい寝てて大学は中退してバイトから中途採用してもらったダメな「」だからセーフ!

328 19/04/16(火)20:23:21 No.584193824

>そんなのマニュアルいっぱいあるじゃん そのマニュアルを学校リタイアした奴ができるなら苦労しないでしょ

329 19/04/16(火)20:23:30 No.584193869

アツいぜ「」

330 19/04/16(火)20:23:38 No.584193907

でも行かなくて良い行かなくて良い!って言ってるこの編集さんは高学歴なんじゃないの? そしてあほすたさんは親が七光りどころか二千光くらいしてる人じゃないっけ?旦那だっけ?

331 19/04/16(火)20:23:46 No.584193941

むしろサラリーマンみたいなもんでもない限り 社交性無いと割と詰む

332 19/04/16(火)20:24:02 No.584194018

「」ちゃんはカウンセラーじゃねぇんだ

333 19/04/16(火)20:24:10 No.584194063

>で対処しなきゃならんよって話だ >多分いじめてる側を罰せよって主張の人は「問題ある生徒を罰せよ」って考えであって「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰せよ」って主張じゃなくない? いじめと言う行為をしてる以上は「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰する」は前提でしょ

334 19/04/16(火)20:24:28 No.584194136

行かなくてもどうにかなるのは確かだが どうにもならなくなったりもする

335 19/04/16(火)20:24:29 No.584194137

塾に行って勉強はしてるけど誰とも会話しないケースだってあるぞ!

336 19/04/16(火)20:24:29 No.584194138

>そんでちゃんと中高大とイジメにも負けず真面目に学校に通って社会人としてお勤めもしてる立派な人間がなんでimgで「」してるんですかね… 高校中退で職歴なしですよ私は

337 19/04/16(火)20:24:31 No.584194152

でも学校いないと学園もの楽しめないぞ!…別に楽しめねぇな

338 19/04/16(火)20:24:33 No.584194161

>>おぺにす… >諦めんな!! 社会は厳しい…

339 19/04/16(火)20:24:37 No.584194179

好きなように生きてきたけど自分の食い扶持くらいは稼げてるから高望みしないなら好きなように生きればよろしい

340 19/04/16(火)20:24:40 No.584194200

くく……く…… リアル不登校の多いimgだからこそのマジレスが多くて…めっちゃ面白い… 学校にも行けないやつが生きていけるわけねーだろうがボケェ!!!!!!!!! これよりいい肴はない…くく……く……

341 19/04/16(火)20:24:41 No.584194205

上で言われてたけどこの手の相談で行った方がいいよ!って回答確かに見たことないな… 誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは…

342 19/04/16(火)20:24:45 No.584194229

女なら顔さえよければ男に拾ってもらえると思うよ

343 19/04/16(火)20:24:48 No.584194244

>そしてあほすたさんは親が七光りどころか二千光くらいしてる人じゃないっけ?旦那だっけ? いやあほすたさん自信コミュ力人脈モンスターだよ 若いサイバラだよ

344 19/04/16(火)20:24:49 No.584194246

>そのマニュアルを学校リタイアした奴ができるなら苦労しないでしょ 学校リタイアした奴が全員マニュアル理解する知能もない引きこもりなわけじゃないので…

345 19/04/16(火)20:24:49 No.584194249

>「」ちゃんはカウンセラーじゃねぇんだ そういえば別に相談されてもいなかったな…

346 19/04/16(火)20:24:55 No.584194282

>いじめと言う行為をしてる以上は「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰する」は前提でしょ ・・・なんで?

347 19/04/16(火)20:24:57 No.584194290

>そんでちゃんと中高大とイジメにも負けず真面目に学校に通って社会人としてお勤めもしてる立派な人間がなんでimgで「」してるんですかね… 居心地がいいから…

348 19/04/16(火)20:25:28 No.584194453

>無能だろうが簡単にやめさせられないから結局保護するしかなくなるよね 人並みの生活が出来るように保護するにも莫大なコストがかかるから 無能じゃない人からその分摂るね

349 19/04/16(火)20:25:30 No.584194464

>社会に出る方が楽って言うけどその仕事につくまでに面接対策や尊敬語謙譲語ビジネスマナーとか覚えなきゃいかんのだぞ そんなの大学行ってからで十分間に合うしそれこそ学校行く意味ないじゃん

350 19/04/16(火)20:25:34 No.584194488

>いやあほすたさん自信コミュ力人脈モンスターだよ >若いサイバラだよ どちらにせよ世間一般の子の参考にはならなさそうだな…

351 19/04/16(火)20:25:40 No.584194520

>上で言われてたけどこの手の相談で行った方がいいよ!って回答確かに見たことないな… >誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは… そりゃ無理にでも行け!って時代じゃないしな… 塾とかフリースクール行くにしても親子でちゃんと選べ!としか言えないし…

352 19/04/16(火)20:25:43 No.584194531

あほすたさんはコミュ力どうこうより何かのストッパーがぶっ壊れてるだけな気がするぜ!

353 19/04/16(火)20:25:43 No.584194534

>これよりいい肴はない…くく……く…… メンタルヤバいさん…?

354 19/04/16(火)20:25:52 No.584194572

>上で言われてたけどこの手の相談で行った方がいいよ!って回答確かに見たことないな… >誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは… 無理に行って自殺とかになる案件も多いし当人に問題ないなら行くだけ損みたいなところあるからね 一番いいのは転校だと思う

355 19/04/16(火)20:25:56 No.584194586

>そのマニュアルを学校リタイアした奴ができるなら苦労しないでしょ リタイアの理由によるでしょ いじめに耐えても別に社交性なんて身に付かんし

356 19/04/16(火)20:25:56 No.584194587

>どちらにせよ世間一般の子の参考にはならなさそうだな… 娘はちょっと普通じゃないしな…

357 19/04/16(火)20:26:00 No.584194612

>メンタルヤバいさん…? ただのアホだと思う

358 19/04/16(火)20:26:06 No.584194639

>上で言われてたけどこの手の相談で行った方がいいよ!って回答確かに見たことないな… >誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは… 学校なんていくらでもあるし長い人生のほんの数年程度だし行きたくないなら行かなくていいよってなる

359 19/04/16(火)20:26:08 No.584194647

>これよりいい肴はない…くく……く…… なにこれプリントスクリーンでもされたいの?

360 19/04/16(火)20:26:17 No.584194686

>上で言われてたけどこの手の相談で行った方がいいよ!って回答確かに見たことないな… >誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは… 行って苦しんで自殺したら責任問われるけど 行かなくて人生詰んでも別に責任問われないので

361 19/04/16(火)20:26:18 No.584194692

>でも学校いないと学園もの楽しめないぞ!…別に楽しめねぇな 学校行ってた人が学園モノ楽しめると思えないけど 学校行ってない人の大半は学園モノ楽しめないと思う

362 19/04/16(火)20:26:20 No.584194699

>いやあほすたさん自信コミュ力人脈モンスターだよ 筆下ろしした数十名の童貞からは一生忠誠を尽くされるよね…

363 19/04/16(火)20:26:21 No.584194713

>>で対処しなきゃならんよって話だ >>多分いじめてる側を罰せよって主張の人は「問題ある生徒を罰せよ」って考えであって「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰せよ」って主張じゃなくない? >いじめと言う行為をしてる以上は「発生させてる問題関係なくいじめてる生徒を罰する」は前提でしょ まずそれが本当にいじめなのかという検証からかな 虚言癖のモンペに無理やり言わされてる自称いじめ被害者もいるし

364 19/04/16(火)20:26:25 No.584194730

>メンタルヤバいさん…? 頭わるいさんじゃないかな…

365 19/04/16(火)20:26:37 No.584194794

>なにこれプリントスクリーンでもされたいの? 不登校ほど反応するよねええええ

366 19/04/16(火)20:26:38 No.584194799

20過ぎたら3年なんて一瞬だしな

367 19/04/16(火)20:26:46 No.584194834

学校にはいかなくてもいいが勉強はしとけ 基礎ができてるのとそうでないのじゃ応用の利き方が全く違う

368 19/04/16(火)20:27:01 No.584194896

いじめられてる側の問題解決なんて無理に決まってるじゃん 極端なコミュ障でほとんど誰とも話せず休み時間は机に突っ伏してる人間を明日から社交的にできるのか?

369 19/04/16(火)20:27:01 No.584194897

嫌で嫌で仕方ないけど精神壊れかけてまで学校行って得られる評価って「普通」だぜ それなら不登校で悲劇のヒロイン気取ったほうがプラス多くね?

370 19/04/16(火)20:27:04 No.584194910

末端の労働者とかこの世で一番コミュ力のいらない職業だからな

371 19/04/16(火)20:27:07 No.584194933

>・・・なんで? 逆になんでいじめをしておいて罰せられなくていいと考えられるの?

372 19/04/16(火)20:27:16 No.584194976

>学校リタイアした奴が全員マニュアル理解する知能もない引きこもりなわけじゃないので… そんな能力があるならいじめられないしリタイアなんてしないだろ そんなにポジティブなら引きこもってなんていないよ

373 19/04/16(火)20:27:27 No.584195027

ただまぁ自宅で引きこもってても自分に都合の良い意見や人間としか付き合えなくなるから 色んな人と出会って協調性やら我慢やらを身に付けるために学校や会社、社会には出とくべきだと思う

374 19/04/16(火)20:27:32 No.584195048

>誰に聴いても行かなくて良いとしか言わないのでは… 無理して行ってメンタルやられて最悪自殺するか行かないで逃げるかの二択だったらそりゃ後者を選べってシンプルな話だ

375 19/04/16(火)20:27:40 No.584195096

そりゃあ学校で学んだことが全く役に立ってないって人は少ないだろうけど 別に学校だけが選択肢ってわけでもないしなあ

376 19/04/16(火)20:27:42 No.584195102

こういうスレ見てるといじめられる方にも理由があるのがわかるよね

377 19/04/16(火)20:27:47 No.584195124

>いじめられてる側の問題解決なんて無理に決まってるじゃん >極端なコミュ障でほとんど誰とも話せず休み時間は机に突っ伏してる人間を明日から社交的にできるのか? それは本人は何も悪くないだろ

378 19/04/16(火)20:27:51 No.584195139

>極端なコミュ障でほとんど誰とも話せず休み時間は机に突っ伏してる人間を明日から社交的にできるのか? 超人的な力を授けよう

379 19/04/16(火)20:27:53 No.584195149

>>なにこれプリントスクリーンでもされたいの? >不登校ほど反応するよねええええ このえええって伸ばし方腐女子みたいで好き

380 19/04/16(火)20:27:59 No.584195188

>>・・・なんで? >逆になんでいじめをしておいて罰せられなくていいと考えられるの? 本当にそれはいじめだったんですか?

381 19/04/16(火)20:28:04 No.584195217

>20過ぎたら3年なんて一瞬だしな えっあのアニメもう3年前なの!? はマジである…

382 19/04/16(火)20:28:18 No.584195294

不登校ほっほっほ

383 19/04/16(火)20:28:25 No.584195327

ハートキャッチプリキュアが10年前はさすがに吹く

384 19/04/16(火)20:28:26 No.584195333

4月に入ってヒで毎年恒例の新社会人のみんな…無理だったら逃げるんだよ…逃げて良いんだよ…!みたいな 心地よい格言いってRT稼いだもん勝ち合戦みたいなのが大流行して その揺り返しに「逃げれば良いって言ってる人らは逃げた君の人生に責任とってくれないからね?」って カウンターでRT稼いだもん勝ち合戦が大流行して さらにそのカウンターで「新社会人に踏ん張れ辞めるなって言ってるやつも責任とらないからね?」で RT稼いだもん勝ち合戦が…と3往復くらいしてから流行りが収まってたな 不毛だ

385 19/04/16(火)20:28:37 No.584195398

>こういうスレ見てるといじめられる方にも理由があるのがわかるよね 「いじめられる側にも理由がある場合もある」くらいが妥当じゃなかろかと思う

386 19/04/16(火)20:28:46 No.584195441

>学校にはいかなくてもいいが勉強はしとけ >基礎ができてるのとそうでないのじゃ応用の利き方が全く違う 基礎なんて誰でもできるスマホで調べられるから要らないんですけお! って奴はいる

387 19/04/16(火)20:28:56 No.584195482

>そりゃあ学校で学んだことが全く役に立ってないって人は少ないだろうけど >別に学校だけが選択肢ってわけでもないしなあ 難しいのは学校以外の選択肢が本人に合うかわからないってことだ

388 19/04/16(火)20:29:01 No.584195508

正直交友関係が機能してないなら得るものはないよ 勉強なんて一人で出来るし大学の講義だって口開けば政権批判かミサンドリストみたいなのが必修だったりするんだ

389 19/04/16(火)20:29:09 No.584195553

>逆になんでいじめをしておいて罰せられなくていいと考えられるの? 元レス辿れば分かる通り俺はそんな主張してないけどなんの病気?

390 19/04/16(火)20:29:11 No.584195567

>>20過ぎたら3年なんて一瞬だしな >えっあのアニメもう3年前なの!? >はマジである… キルラキルが5年前はさすがにビビった

391 19/04/16(火)20:29:13 No.584195579

おおかわらくにおくんと幼馴染の娘とか大物すぎるよ

392 19/04/16(火)20:29:13 No.584195581

中学校はすぐ殴る奴が居て不登校だったけど高校から普通に通えたし学校によると思う

393 19/04/16(火)20:29:14 No.584195587

塾には行けてるんでしょ どうとでもなる

394 19/04/16(火)20:29:16 No.584195597

>不登校ほっほっほ 変な念レス成功したの初めて見た

395 19/04/16(火)20:29:23 No.584195647

自殺とかもあるからねえ

396 19/04/16(火)20:29:23 No.584195648

中高と6年間イジメ受けてたけどこの6年間で大分自律神経というか精神破壊されたからなんともいえない 高校卒業という学歴は手に入れたけど同時に今でも脳裏にフラッシュバックして発狂したくなる思い出やら 嫌いな人間を拷問する妄想に囚われるのも地獄だ

397 19/04/16(火)20:29:29 No.584195675

>嫌で嫌で仕方ないけど精神壊れかけてまで学校行って得られる評価って「普通」だぜ >それなら不登校で悲劇のヒロイン気取ったほうがプラス多くね? 普通って大事だよ 普通から転落したウンコ漏らしおじさんの俺は今ただただ普通になりたいよ もう普通ロードに戻れないけど…

398 19/04/16(火)20:29:36 No.584195721

>こういうスレ見てるといじめられる方にも理由があるのがわかるよね だから自分がいじめる側になるのが大事なんだよね いじめられたと思ったらすぐに自分のほうが加害者に見えるくらいのいじめを返す そうすると被害者のほうがいじめられる理由があるんだなってなって周りに思ってもらえる

399 19/04/16(火)20:29:46 No.584195776

>勉強なんて一人で出来るし大学の講義だって口開けば政権批判かミサンドリストみたいなのが必修だったりするんだ どんな大学だよ

400 19/04/16(火)20:29:47 No.584195779

>えっあのアニメもう3年前なの!? >はマジである… 三年前のアニメと言われてもパッと思いつかないくらいにはあるある

401 19/04/16(火)20:29:50 No.584195801

特に漢字と英語は基礎があるかないかで大分違う 日常で恥をかきまくる

402 19/04/16(火)20:29:52 No.584195813

>そんな能力があるならいじめられないしリタイアなんてしないだろ >そんなにポジティブなら引きこもってなんていないよ スレ画の例でも塾行ってますよね 引きこもりじゃありませんよ

403 19/04/16(火)20:29:55 No.584195830

男のいじめは女のいじめに比べれば随分とマシだよ

404 19/04/16(火)20:30:01 No.584195864

>>>20過ぎたら3年なんて一瞬だしな >>えっあのアニメもう3年前なの!? >>はマジである… >キルラキルが5年前はさすがにビビった 待ってもうちょっと最近じゃないの…?

405 19/04/16(火)20:30:25 No.584196005

この手のスレになるといじめられる側にも原因あるといじめっこといじめられっこの対立に発展させたがる子必ずでるね

406 19/04/16(火)20:30:25 No.584196008

>>勉強なんて一人で出来るし大学の講義だって口開けば政権批判かミサンドリストみたいなのが必修だったりするんだ >どんな大学だよ 早慶...

407 19/04/16(火)20:30:27 No.584196014

>どんな大学だよ 京都とか金沢大学とか…?

408 19/04/16(火)20:30:38 No.584196057

>こういうスレ見てるといじめられる方にも理由があるのがわかるよね いじめられる方に理由があってもいじめていいという理由にはならん

409 19/04/16(火)20:30:42 No.584196077

>この手のスレになるといじめられる側にも原因あるといじめっこといじめられっこの対立に発展させたがる子必ずでるね ないとでも言いたげじゃん?

410 19/04/16(火)20:30:43 No.584196082

適当な回答すぎるけど馬鹿は真面目に受け止めるんだろうなあ~

411 19/04/16(火)20:30:46 No.584196103

>男のいじめは女のいじめに比べれば随分とマシだよ オカマのいじめは?

412 19/04/16(火)20:30:50 No.584196120

>男のいじめは女のいじめに比べれば随分とマシだよ いじめられてる人にはなんの慰めにもならんだろう

413 19/04/16(火)20:30:51 No.584196123

あほすたさんのアレ以外の絵初めて見た

414 19/04/16(火)20:30:52 No.584196130

逆にキルラキルってもうちょい前だと思ってた のんのんびより1期が5年前って方がきつい

415 19/04/16(火)20:30:53 No.584196132

>この手のスレになるといじめられる側にも原因あるといじめっこといじめられっこの対立に発展させたがる子必ずでるね 煽りたいのがわかりやすすぎてIQ低いなって…

416 19/04/16(火)20:30:54 No.584196140

>そんな能力があるならいじめられないしリタイアなんてしないだろ >そんなにポジティブなら引きこもってなんていないよ スレ画の相談者の例ですら塾は行ってて引きこもってなんてないのに偏見がすげえな

417 19/04/16(火)20:30:55 No.584196144

えーと2016年のアニメというと くまみことかですね

418 19/04/16(火)20:31:00 No.584196175

でも無理しても自信なくすよ そしてゆくゆくは「」みたいになる

419 19/04/16(火)20:31:18 No.584196254

>いじめられる方に理由があってもいじめていいという理由にはならん いじめられるようなやつがいなければこっちもいじめずに済むんだよ

420 19/04/16(火)20:31:22 No.584196274

>日常で恥をかきまくる 字は書かないとどんどん抜けて困る 英語?会話は身振り手振りで無理矢理通す

421 19/04/16(火)20:31:26 No.584196296

>煽りたいのがわかりやすすぎてIQ低いなって… ちょっとヘタすぎて乗ろうにも乗れないよね…

422 19/04/16(火)20:31:28 No.584196307

拗らせた変な講師が居ないとは口が裂けても言えないけど そういうのが一般的に当然みたいな言い方されるのは困る

423 19/04/16(火)20:31:32 No.584196330

>男のいじめは女のいじめに比べれば随分とマシだよ 不良がいるとカツアゲとかあるから男もあれだけど今の時代にそんなのは絶滅してるか

424 19/04/16(火)20:31:53 No.584196440

そういや小林よしのりが昔 いじめられてる!?学校やめる!?まあ辞めるのはいいけど辞めるかどうかは一旦保留しといて、 苛めたやつらになんとしてでも復讐しようぜ!潰せ!なんとしてでも悪評ばらまいてでもなんでもいいから潰せ!!! とアドバイスしてたのをどこかで見たな 学校やめて良いのよー以外の解答例見たのあれが唯一かも

425 19/04/16(火)20:31:58 No.584196465

> >この手のスレになるといじめられる側にも原因あるといじめっこといじめられっこの対立に発展させたがる子必ずでるね >煽りたいのがわかりやすすぎてIQ低いなって… これで煽られてると感じるっていじめられっ子ですよと自白してるようだな わらえる

426 19/04/16(火)20:32:03 No.584196489

不登校から学校やめた女の子と交流絶やさないようにしてみたけど見事に家庭崩壊からメンヘラになってて深入りしちゃダメなんだろうけど救われてほしいみたいな気持ちになった

427 19/04/16(火)20:32:08 No.584196524

>元レス辿れば分かる通り俺はそんな主張してないけどなんの病気? そう主張してるじゃん

428 19/04/16(火)20:32:09 No.584196531

あーあ煽りだした これじゃまともに語れないわ

429 19/04/16(火)20:32:15 No.584196560

大人になると嫌いな人間はイジメではなく関わらなくなるから 成人まで我慢しよう 社会人になるとイジメはなくなるぞ!ってのを何処かで見たけど 仕事という責任や役職という立場を盾に余計に高度で陰湿なイジメが待ち構えていたよ パワハラっていうんですけどね

430 19/04/16(火)20:32:15 No.584196563

不登校ではあるけど塾行けてるなら学校会わないだけでは 人付き合い根本的にダメなら塾すらいけないだろうし

431 19/04/16(火)20:32:20 No.584196585

子供なんてまだまだ世界が狭いんだから学校=世界の全てみたいに陥り易いんだし 不登校の原因が学校にのみあるのなら行かせないでええよ 生きることを前提にどう生きるのかを子供と一緒に真剣に考えてあげればベスト

432 19/04/16(火)20:32:21 No.584196591

>どんな大学だよ 東大じゃない?

433 19/04/16(火)20:32:26 No.584196620

>>煽りたいのがわかりやすすぎてIQ低いなって… >ちょっとヘタすぎて乗ろうにも乗れないよね… とか言いつつ顔真っ赤なんだよね…

434 19/04/16(火)20:32:29 No.584196634

おぺにす…

435 19/04/16(火)20:32:36 No.584196676

>>煽りたいのがわかりやすすぎてIQ低いなって… >ちょっとヘタすぎて乗ろうにも乗れないよね… なんでこれで煽られたと感じちゃうんですかねえ?

436 19/04/16(火)20:32:44 No.584196713

おぺにす…

437 19/04/16(火)20:32:47 No.584196727

IQの低いお手本のようなレスをありがとう

438 19/04/16(火)20:33:00 No.584196789

おぺにす… おぺにす……

439 19/04/16(火)20:33:01 No.584196797

相談されたわけでもない「」くんたちで建設的な語り合いなんかそもそもできないけど もうすぐ消えるんだからまあもうどうにでもなーれだ

440 19/04/16(火)20:33:11 No.584196847

ああもう赤いのか 消えるまでにID出るかね

441 19/04/16(火)20:33:20 No.584196892

本当に下手だな

442 19/04/16(火)20:33:21 No.584196894

>IQの低いお手本のようなレスをありがとう そうやって強がってみせるからいじめっ子もムキになったんだよ お前はピエロになるべきだったのに

443 19/04/16(火)20:33:25 No.584196935

>苛めたやつらになんとしてでも復讐しようぜ!潰せ!なんとしてでも悪評ばらまいてでもなんでもいいから潰せ!!! そんなアグレッシブな思考ができて実施できるならほっといても大丈夫だ スレ画のは自死を選ぶような子へのアドバイスだから

444 19/04/16(火)20:33:30 No.584196965

おぺにす…を増やすなや!

445 19/04/16(火)20:33:45 No.584197026

効いてる効いてるw

446 19/04/16(火)20:33:46 No.584197033

学校辞めたらハードルは高くなるけどうまいこといく可能性もないわけでもない 死んだらゼロだ

447 19/04/16(火)20:33:50 No.584197060

侃侃諤諤してるけどimgだけでなくmayやヒを見たってイジメが横行してんだがら何処行ってもあるし無くならないよ

448 19/04/16(火)20:33:52 No.584197067

>学校やめて良いのよー以外の解答例見たのあれが唯一かも スッキリするし区切りはつくんだけど成功体験として歪んだ経験が一生残るんだよなそれ 自分に合った新天地探す方が理想的だよやっぱ

449 19/04/16(火)20:34:12 No.584197181

>IQの低いお手本のようなレスをありがとう かわいいね どこ住み?

450 19/04/16(火)20:34:13 No.584197185

レス表示と同時にそうだね1個は笑うからやめて!

451 19/04/16(火)20:34:14 No.584197187

脳みそが股間についてる「」が人間関係の問題についてわかるはずがない

452 19/04/16(火)20:34:15 No.584197196

>そう主張してるじゃん そのレス抜き出してみて

453 19/04/16(火)20:34:20 No.584197238

>そんなアグレッシブな思考ができて実施できるならほっといても大丈夫だ ほっといたら自殺するかも知れんからその前に反逆することを教えるんだろうが

454 19/04/16(火)20:34:25 No.584197263

まあ俺も学校に無理に通う必要はないと思う

455 19/04/16(火)20:34:32 No.584197305

>どこ住み? 所沢

456 19/04/16(火)20:34:40 No.584197343

>侃侃諤諤してるけどimgだけでなくmayやヒを見たってイジメが横行してんだがら何処行ってもあるし無くならないよ ヒなら相手せずブロックが一番だし ここならdelだけ入れて相手しないのが一番だ 相手はそれ以上絡みようがないんだから

457 19/04/16(火)20:34:40 No.584197347

>レス表示と同時にそうだね1個は笑うからやめて! お前のレスもそうじゃん

458 19/04/16(火)20:34:42 No.584197355

おぺんす…

459 19/04/16(火)20:34:42 No.584197360

いじめられないように最大限尽くさなさった親を恨むんだね 地域選んで私立入るだけでいじめられる確率下がるのに

460 19/04/16(火)20:34:58 No.584197454

>まあ俺も学校に無理に通う必要はないと思う 不登校児に言われてもなあ…

461 19/04/16(火)20:35:00 No.584197460

>まあ俺も学校に無理に通う必要はないと思う そんなんじゃどこの会社も務まらないぞ!

462 19/04/16(火)20:35:00 No.584197462

>侃侃諤諤してるけどimgだけでなくmayやヒを見たってイジメが横行してんだがら何処行ってもあるし無くならないよ imgで恋愛やファッションや就職のスレ見かけると同じ「」のなかでさえ相手を見下そう見下そうとしてる「」が現れてつらい

463 19/04/16(火)20:35:11 No.584197510

>大人になると嫌いな人間はイジメではなく関わらなくなるから >成人まで我慢しよう >社会人になるとイジメはなくなるぞ!ってのを何処かで見たけど >仕事という責任や役職という立場を盾に余計に高度で陰湿なイジメが待ち構えていたよ >パワハラっていうんですけどね 今の若い人はそんなん遭遇したらするっとやめてくので

464 19/04/16(火)20:35:12 No.584197518

>かわいいね >どこ住み? 気安く話しかけんなよ何処中だよお前

465 19/04/16(火)20:35:17 No.584197540

学校ですらいじめられるような雑魚はimgに来んなよ…

466 19/04/16(火)20:35:25 No.584197582

>お前

467 19/04/16(火)20:35:30 No.584197598

>侃侃諤諤してるけどimgだけでなくmayやヒを見たってイジメが横行してんだがら何処行ってもあるし無くならないよ ヒで仕事で下手打った人間をフルボッコにしてるのよく見るよね

468 19/04/16(火)20:35:38 No.584197647

「」にしては割と真面目な議論してて面白かったのに バカ一匹混ざるだけで一気につまんなくなるな

469 19/04/16(火)20:35:43 No.584197671

おかしい「」はおぺにすのことを考えれば喧嘩しなくなると聞いたのに…

470 19/04/16(火)20:35:45 No.584197683

>気安く話しかけんなよ何処中だよお前 あ?やんのか?コラ?

471 19/04/16(火)20:36:02 No.584197768

まぁいじめられ自殺するくらいなら行かない方がいい 遅れはするが努力すれば追い返せる

472 19/04/16(火)20:36:08 No.584197797

お題絵とかで粘着してるのもイジメみたいなもんだよね…

473 19/04/16(火)20:36:09 No.584197800

>おかしい「」はおぺにすのことを考えれば喧嘩しなくなると聞いたのに… うんこも混ぜないと…

474 19/04/16(火)20:36:11 No.584197818

>ヒで仕事で下手打った人間をフルボッコにしてるのよく見るよね どんな環境で生活してるんだってなるような人いるよね

475 19/04/16(火)20:36:11 No.584197821

>オカマのいじめは? ホルモン投与で情緒不安定になってるからさらに酷い

476 19/04/16(火)20:36:17 No.584197866

>>気安く話しかけんなよ何処中だよお前 >あ?やんのか?コラ? いてこましたろかア?

477 19/04/16(火)20:36:20 No.584197885

>「」にしては割と真面目な議論してて面白かったのに これが真面目な議論…?

478 19/04/16(火)20:36:21 No.584197887

>「」にしては割と真面目な議論してて面白かったのに 真面目な議論wwwwwwwwwwwwww ギャハハハハハッハハハハッハハハハ!!!!!!

479 19/04/16(火)20:36:29 No.584197939

まあどのみちimgで情強アピールはBUZAMAでしかないよ…

480 19/04/16(火)20:36:38 No.584197984

>>おかしい「」はおぺにすのことを考えれば喧嘩しなくなると聞いたのに… >うんこも混ぜないと… つまりホモってことでは…

481 19/04/16(火)20:36:54 No.584198079

頭おかしいさんはさぁ…いじめられっこなの?

↑Top