19/04/16(火)19:21:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)19:21:54 No.584178360
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/16(火)19:22:18 No.584178450
なんで!?
2 19/04/16(火)19:23:37 No.584178734
数が多い方を救うのが民主主義だから 答えは簡単だね
3 19/04/16(火)19:24:14 No.584178867
>数が多い方を救うのが民主主義だから >答えは簡単だね ああ!団塊だな!
4 19/04/16(火)19:24:51 No.584179008
だがレバーの所にいるのはゆとり世代だ
5 19/04/16(火)19:25:00 No.584179038
迷う必要ある?
6 19/04/16(火)19:25:38 No.584179186
笑えない奴はやめろ
7 19/04/16(火)19:26:11 No.584179319
シルバー民主主義いいよね…
8 19/04/16(火)19:27:11 No.584179531
レバー引くのは数の多い団塊が選んだ政治家なんだよなあ…
9 19/04/16(火)19:27:24 No.584179572
まあ氷河期世代の親が団塊だから子を守る気持ちで逝ってくれるさ
10 19/04/16(火)19:28:32 No.584179811
氷河期はもうトロッコに曳かれたろ 次は俺らの番だよ
11 19/04/16(火)19:28:51 No.584179870
高卒高給取りで仕事しないおっさん達>大卒薄給で一番仕事してる若者
12 19/04/16(火)19:31:22 No.584180359
ネットも大概高齢化してるんで、いずれは上の世代叩きと下の世代叩きの比率が逆転して 自分達の世代は苦労したのに最近の若い世代は不満ばかりだ、といった論調が増えていくのかなあなんて思ったり
13 19/04/16(火)19:31:24 No.584180367
どうあれ一人一票だしね
14 19/04/16(火)19:31:28 No.584180380
氷河期の頃に氷河期がじゃなかったらあそこで本来少子化に多少はストップかかってたって聞いた つくづくリーマンは最悪のタイミングでショックしたよな
15 19/04/16(火)19:39:18 No.584182096
氷河期世代ってもう30代40代ぐらいじゃないの
16 19/04/16(火)19:42:05 No.584182739
これ見えない救われる人間がいますよね?
17 19/04/16(火)19:42:09 No.584182753
俺の若い頃はなぁなんてずっと言われてるんだからそうなるに決まってるじゃん
18 19/04/16(火)19:54:58 No.584185870
1人の老人を養うのに4人の若者が搾取されている これを歴史の法廷はどう判断するのか
19 19/04/16(火)20:06:33 No.584188954
本来の問題の趣旨に戻ってる気がする
20 19/04/16(火)20:10:45 No.584190127
このトロッコは Aにすすむ Bにすすむ ブレーキをかける 三つの選択肢があります
21 19/04/16(火)20:13:47 No.584191029
>1人の老人を養うのに4人の若者が搾取されている >これを歴史の法廷はどう判断するのか その法廷牛耳ってるのが老人側の人間である限り答えは一つだろ
22 19/04/16(火)20:16:00 No.584191668
これ氷河期世代の後ろにもまだ人いない?
23 19/04/16(火)20:16:57 No.584191963
>氷河期はもうトロッコに曳かれたろ このトロッコ逆走し始めたんですけど…