19/04/16(火)19:07:35 1話見た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)19:07:35 No.584175060
1話見たけど おっちゃん強くね? ザクの機関銃抜けないって
1 19/04/16(火)19:08:51 No.584175366
ルナチタニウムの身体だからね
2 19/04/16(火)19:11:11 No.584175901
というかテム・レイがあんなことになったのってアムロ自身コロニーに穴開けたの原因か あとシャアの言い回しがいまいちピンとこない…
3 19/04/16(火)19:11:14 No.584175908
バズーカもキックもへいちゃらだよ でも歩兵の爆弾は脅威だよ
4 19/04/16(火)19:12:49 No.584176301
若さゆえの過ち
5 19/04/16(火)19:13:01 No.584176339
やわらかコアファイターや大気圏突入サランラップとか超素材を惜しげもなくつぎ込んだ高級機
6 19/04/16(火)19:13:05 No.584176358
(おっちゃんの説明書に夢中になるアムロ)
7 19/04/16(火)19:13:59 No.584176557
素手でザクの鼻もぐのもよく考えたらすごい怖いよ
8 19/04/16(火)19:14:01 No.584176566
説明書でかすぎる
9 19/04/16(火)19:15:51 No.584176956
連邦が実はMSを開発していた これを事前に破壊できたらすげー褒められると思ってました
10 19/04/16(火)19:15:58 No.584176981
>素手でザクの鼻もぐのもよく考えたらすごい怖いよ あそこのザクもなんでにじり寄ってるんだ…って思ったけど 機関銃抜けないから格闘戦なりで対処しようと思ったわけか というかザクの鼻ってどういうパーツなのあれ 普通に動くじゃんって
11 19/04/16(火)19:16:48 No.584177156
バルカン撃つところまではまだおっちゃんの性能頼りだって分かるんだけど サーベル引き抜いてからのザク二機撃破は本当何やってんだこのメカオタク…ってなるなった
12 19/04/16(火)19:18:40 No.584177563
>連邦が実はMSを開発していた >これを事前に破壊できたらすげー褒められると思ってました この教訓を元にキレやすい高校生を仲間に入れておっちゃんマーク2を掻っ攫った大尉
13 19/04/16(火)19:19:14 No.584177735
引きこもりメカオタク何気にメカオタク過ぎて知られた存在だったらしいな…
14 19/04/16(火)19:19:23 No.584177764
ザクバズーカは食らえばヤバいんで避けてるよ 至近距離で食らえばガンダムシールドも貫くし
15 19/04/16(火)19:19:56 No.584177897
確かにいくら性能差がすごいとはいえ今乗ったばかりの素人にまとめて殺されるってのは異常だ やっぱこの世界才能だわ
16 19/04/16(火)19:21:30 No.584178269
デニムもジーンも対MS戦を想定した訓練をしてなかったんやな 悲劇やな
17 19/04/16(火)19:22:15 No.584178441
親父の装置実際につけてたらどうなってたんだろう
18 19/04/16(火)19:22:32 No.584178492
おっちゃんの前にザクの強さを存分に描写してるね ザクだけでも人形兵器の優位性が全部説明出来る
19 19/04/16(火)19:23:08 No.584178617
アムロはニュータイプに覚醒したんじゃなくて最初からニュータイプだった可能性さえある 一切訓練受けてないのに正規兵のリュウさんと同じくらい戦えるのがもうおかしい
20 19/04/16(火)19:23:09 No.584178626
胴体切ったら炉心爆発するからヤバい!→コクピットだけ突いて倒す! どんな手であれ必ず一撃で殺すという強い意志を感じる…
21 19/04/16(火)19:23:57 No.584178814
おっちゃんに乗るはずだった正規パイロットはどさくさで死んだんだっけ
22 19/04/16(火)19:24:01 No.584178826
初期のカイとか糞野郎すぎて笑う
23 19/04/16(火)19:24:35 No.584178939
>初期のカイとか糞野郎すぎて笑う いやあれぐらいで殴られるのは理不尽だよ
24 19/04/16(火)19:24:39 No.584178957
120mmの弾丸が効かないのはやっぱり凄いよね…バズーカは普通に効くみたいだけど
25 19/04/16(火)19:24:56 No.584179023
ドラム缶みたいなザクマシンガンの薬莢
26 19/04/16(火)19:25:31 No.584179159
というか本当に固いよねどうなってるの
27 19/04/16(火)19:25:35 No.584179180
ガンタンクとガンキャノンが燃えてたけどザクマシンガンでやられたのかあれ
28 19/04/16(火)19:26:08 No.584179308
>ガンタンクとガンキャノンが燃えてたけどザクマシンガンでやられたのかあれ そうだよ
29 19/04/16(火)19:26:24 No.584179357
ラルくらいからおっちゃんの性能よりアムロの能力が超えてくる
30 19/04/16(火)19:26:54 No.584179470
世界観の説明からアムロのキャラクター性に加えてガンダムの活躍も描くとか尋常じゃねぇ
31 19/04/16(火)19:27:29 No.584179593
これがリアルロボットアニメ第一号だと思うと感慨深い
32 19/04/16(火)19:27:42 No.584179640
ガンキャノンはジャイアントバスの直撃耐えるからおっちゃん以上に固いよね…
33 19/04/16(火)19:27:57 No.584179689
>一切訓練受けてないのに正規兵のリュウさんと同じくらい戦えるのがもうおかしい ランバ・ラルと会うまではおっちゃんの性能で戦えたので…
34 19/04/16(火)19:28:57 No.584179884
>ガンキャノンはジャイアントバスの直撃耐えるからおっちゃん以上に固いよね… でも脚撃つのは止めてね…擱座しちゃうから
35 19/04/16(火)19:29:05 No.584179917
>>ガンタンクとガンキャノンが燃えてたけどザクマシンガンでやられたのかあれ >そうだよ 残りは機密保持のためにおっちゃんのハイパーナパームで焼きました
36 19/04/16(火)19:29:15 No.584179951
>ガンキャノンはジャイアントバスの直撃耐えるからおっちゃん以上に固いよね… 最初は天パもこっちがいいって言ってたからね
37 19/04/16(火)19:29:20 No.584179969
設定ではカイさんが18歳でセイラさんが17歳って割と最近まで知らなかった 大人になってもカイはセイラにさん付けだしあんなのどう見ても年齢逆に思うじゃないですか
38 19/04/16(火)19:29:40 No.584180035
>いやあれぐらいで殴られるのは理不尽だよ ちょうど見てるけど命かながら逃げてきて 急にビンタされて軟弱者って言われても理不尽にしか見えないよ!
39 19/04/16(火)19:30:32 No.584180206
MSみたいな巨大な兵器が動き回って戦ってるのがリアルかどうかは置いといて 少しでもリアルに見えるよう頑張って作ってるのは本当によく伝わってくる
40 19/04/16(火)19:31:36 No.584180409
オリジン見てるとセイラさんはやっぱダイクンの娘だなぁって思えるコンバットウーマンだからな…
41 19/04/16(火)19:31:50 No.584180464
ガンキャノン初見で弱そうってなったというか装甲弱そうってのが近い 実際にはそんなことなかったけど
42 19/04/16(火)19:32:00 No.584180497
カイが軟弱者というよりセイラさんが強い女すぎる
43 19/04/16(火)19:32:12 No.584180533
まぁセイラさん境遇故か覚悟決まり過ぎてるもんなぁ…
44 19/04/16(火)19:33:00 No.584180712
ホワイトベースもオデッサあたりまでは難民も連れてきてて本当に生き延びることができるかどうかだったからな
45 19/04/16(火)19:33:44 No.584180857
ルナツーでも暴動めいた事起きてたしそりゃブライトも老ける
46 19/04/16(火)19:34:26 No.584180989
オリジンではヒャッハー化した暴徒をライフルでビシバシ撃ってるしなあの女戦士
47 19/04/16(火)19:34:39 No.584181029
セイラさんが本名アルテイシアでシャアとセイラが兄妹ってあの会話だけで伝わるかな というかその後の富野作品にも繋がる人物相関図の説明不足はもうこの頃から始まってたんだなって
48 19/04/16(火)19:34:41 No.584181038
>ルナツーでも暴動めいた事起きてたしそりゃブライトも老ける そんなブライトを支えてくれたミライさんに惚れるのも分かるよね…
49 19/04/16(火)19:34:53 No.584181084
スーパーロボットガンダムがリアルロボットザク相手に戦うからな
50 19/04/16(火)19:35:35 No.584181236
ルナツー回はスーパーロボットっぽい話の流れとパオロ艦長が悪人ヅラになってて吹く
51 19/04/16(火)19:35:57 No.584181323
>セイラさんが本名アルテイシアでシャアとセイラが兄妹ってあの会話だけで伝わるかな >というかその後の富野作品にも繋がる人物相関図の説明不足はもうこの頃から始まってたんだなって いやシャアが一話か二話に露骨に妹か?とかいってなかったっけ? ごめん覚えてない
52 19/04/16(火)19:35:58 No.584181325
セイラさんはお禿のお気に入りかと思いきや やっさん的にも気に入ってるのかその後自分の漫画にもセイラさん的なキャラを出してる
53 19/04/16(火)19:39:44 No.584182186
08小隊でサンダースが乗ってたのは時系列的にはもうルナツーにあったのかな
54 19/04/16(火)19:40:00 No.584182241
>おっちゃんの前にザクの強さを存分に描写してるね >ザクだけでも人形兵器の優位性が全部説明出来る 序盤のザクは数機出現したり補充したり撃破したりするだけで 敵味方から結構なおおごととして扱われるからな…
55 19/04/16(火)19:40:30 No.584182368
序盤全然ザク出てこないよね ガルマとか乗らずに死んだぜ
56 19/04/16(火)19:41:19 No.584182559
敵のメカなんて沸いて出てきそうだけど補給貰わないとダメだってのが新鮮
57 19/04/16(火)19:41:56 No.584182704
>カイが軟弱者というよりセイラさんが強い女すぎる 第二話で再会した時のシャアにすら「こいつ妹にしては強すぎる…」みたいなこと言われてたね…
58 19/04/16(火)19:42:02 No.584182728
ザクの値段お高そうだもんな
59 19/04/16(火)19:42:10 No.584182755
>これがリアルロボットアニメ第一号だと思うと感慨深い 硬さだけならその辺のスーパーロボットなんて目じゃないレベルで吹く おっちゃんの装甲値やたら高いスパロボ出ないかな…
60 19/04/16(火)19:43:28 No.584183079
サンテレビの放送で初めて頭から見てるけどシャアがガンダムの性能に結構驚いてて戦闘中思ってた以上に余裕ないのね…
61 19/04/16(火)19:43:39 No.584183128
TVシリーズ地球でのおっちゃん スーパーロボットっぷり
62 19/04/16(火)19:43:47 No.584183157
おっちゃんと戦って生き残ったモブは腕で引き裂かれたグフの人くらいか
63 19/04/16(火)19:43:55 No.584183193
ガルマ専用ザクとかドズル専用ザクとかあるし…
64 19/04/16(火)19:44:05 No.584183229
>序盤全然ザク出てこないよね >ガルマとか乗らずに死んだぜ 作品的にはハイローミックス感が出てて好きなんだよね
65 19/04/16(火)19:44:06 No.584183230
その辺のスーパーロボットものは敵もスーパーだからな リアルロボットのザクさんには荷が重い
66 19/04/16(火)19:44:17 No.584183271
なんだかんだシリーズ最高傑作だと思っておるよ
67 19/04/16(火)19:44:29 No.584183311
「」に狂犬認定されるだけのことはある
68 19/04/16(火)19:44:35 No.584183329
リアルっていうかザクマシングンはじいてるときは完全にスーパー補正きいてる
69 19/04/16(火)19:46:08 No.584183707
>序盤全然ザク出てこないよね >ガルマとか乗らずに死んだぜ ガルマ自ら地上ならMSはあくまで一陸戦兵器だって言ってるからね
70 19/04/16(火)19:46:09 No.584183711
BGMとSEは一番重量感あってすき
71 19/04/16(火)19:46:51 No.584183853
チャンバラ多めなのが俺によし
72 19/04/16(火)19:46:52 No.584183858
1話の構成が完璧すぎる
73 19/04/16(火)19:46:54 No.584183868
これと劇場三部作の後にZが出てきた時の荒れようは GやSEEDや鉄血なんて目でも無かったんだろうなって事は何となく分かるよ
74 19/04/16(火)19:47:19 No.584183974
Zも最初は期待値高かったよ
75 19/04/16(火)19:47:30 No.584184014
>おっちゃんと戦って生き残ったモブは腕で引き裂かれたグフの人くらいか アムロとやりあって死にそうな目にあったけど生き延びたぜ! は外伝系でどんどん増える
76 19/04/16(火)19:47:44 No.584184069
庵野くんに完璧なロボットアニメの1話と言わしめるだけはある
77 19/04/16(火)19:48:27 No.584184244
>1話の構成が完璧すぎる 一話目の面白さでこれを上回るガンダムは他にないと確信してるよ
78 19/04/16(火)19:50:01 No.584184644
スペースコロニーでの生活とかわくわくする
79 19/04/16(火)19:50:01 No.584184647
初代ガンダムは本当にスーパーロボットだ
80 19/04/16(火)19:50:36 No.584184797
永井さんのナレーションでだいたい世界観説明するのいいよね… よくわからなかったお友達のために毎回流すよ
81 19/04/16(火)19:50:44 No.584184836
一話でこれでもかとガンダムとザクの性能差を見せつけてるのが凄い 出番最後だけなのに異様な存在感でライバルが顔見せするのも又凄い
82 19/04/16(火)19:50:57 No.584184883
装甲は硬いけど弾切れはするから結構緊張感ある
83 19/04/16(火)19:52:22 No.584185234
>これと劇場三部作の後にZが出てきた時の荒れようは >GやSEEDや鉄血なんて目でも無かったんだろうなって事は何となく分かるよ 単純にネットが大きくなって目に見えるようになっただけだよマジで
84 19/04/16(火)19:52:28 No.584185263
>アムロとやりあって死にそうな目にあったけど生き延びたぜ! >は外伝系でどんどん増える 例の漫画とかPS3戦記アバンとかその度におっちゃんに盛られてくの笑う
85 19/04/16(火)19:52:30 No.584185271
起き上がる時コクピットが3段になって2段に戻るのが何度見ても困惑する
86 19/04/16(火)19:52:38 No.584185300
盾でぶっ刺したりマジで悪魔だよね…
87 19/04/16(火)19:53:22 No.584185460
ファーストガンダム追体験系の作品で一番雰囲気近かったのって連邦VSジオンなんだろうな 20年経っても親父達が熱中した理由がよく分かる
88 19/04/16(火)19:53:33 No.584185512
初期のカイは軍服着た金髪の女がエレベーター乗るのか聞いただけでぶん殴られてちょっと気圧されてんのがかわいい
89 19/04/16(火)19:53:35 No.584185520
宇宙人や地底人じゃなく人間同士のロボットアニメとしても初くらいか?
90 19/04/16(火)19:54:52 No.584185836
ガンダム確かにクソ強いんだけどホワイトベースを狙われると一方向しか守れないから素人集団なのに戦術を頑張らないといけなくなる
91 19/04/16(火)19:55:21 No.584185973
su3007938.jpg このシーン単にガンタンク運搬してただけなのね 前に攻撃してええやろ?!っていってるガンタンクを おっちゃんが引き止めるスレを見たせいでそういうシーンだと思ってたよ
92 19/04/16(火)19:56:30 No.584186277
今考えるとアムロは軟弱じゃねえな 逃がすためにフラウ叱咤したりできるのさ凄えよ
93 19/04/16(火)19:57:01 No.584186401
おっちゃんの殺陣は中に人居るみたいなアクション
94 19/04/16(火)19:57:07 No.584186429
え?パーツ壊しちゃっていいんですか?3機分くらいありますよ からどんどんMSVガンダム増えて行っちゃったのか
95 19/04/16(火)19:57:48 No.584186597
>今考えるとアムロは軟弱じゃねえな >逃がすためにフラウ叱咤したりできるのさ凄えよ 軟弱というよりかは死を間近で見たから恐怖してるだなーって 人間を直に撃つのに恐怖してザクなら行ける!って言ってるあたり
96 19/04/16(火)19:58:47 No.584186858
作画的な都合でシールドの存在理由も結構でかい・・・
97 19/04/16(火)19:58:53 No.584186886
俺も大分うろ覚えになってたからあまり言えた事じゃないけど初代TV版見た事ないガンダムファンって結構居るのか… ライダーファンが平成作品は大体見てるのに昭和ライダーは一切見てない事も多い現象に近いのかな
98 19/04/16(火)20:00:07 No.584187223
いるんでねーの あらすじとかネタは散々パロやゲームとかでやりつくしてるからもちろん知ってるだろうけど
99 19/04/16(火)20:00:11 No.584187250
>軍服着た金髪の女 あれ私服です…
100 19/04/16(火)20:00:43 No.584187401
あまりにも有名作品だとここがあのシーンか!ってなるので結構楽しい
101 19/04/16(火)20:00:47 No.584187419
思い出補正無いと絵は古いからね
102 19/04/16(火)20:00:51 No.584187449
変にガンダムに幻想持ってる人いるよね 設定倒れというか 実際見るとそうじゃないのにってなる
103 19/04/16(火)20:01:05 No.584187513
だってガンダム40年前だよ?
104 19/04/16(火)20:01:21 No.584187572
アムロは軟弱ってか機械いじり以外は無気力に生活してただけだからな
105 19/04/16(火)20:01:30 No.584187606
>俺も大分うろ覚えになってたからあまり言えた事じゃないけど初代TV版見た事ないガンダムファンって結構居るのか… >ライダーファンが平成作品は大体見てるのに昭和ライダーは一切見てない事も多い現象に近いのかな そもそもガンダムすら見たこと無いよ・・・ 小学生の時にSeedやってたけどこれは大人向けだな!って見てなかった…
106 19/04/16(火)20:01:33 No.584187615
>あまりにも有名作品だとここがあのシーンか!ってなるので結構楽しい ガンダムは本気で1話につき3回ぐらい名シーン名台詞だ!ってなる
107 19/04/16(火)20:02:01 No.584187753
>ガンダムは本気で1話につき3回ぐらい名シーン名台詞だ!ってなる アムロいきまーす!以外ほとんど言ってる!ってなった
108 19/04/16(火)20:02:26 No.584187864
>小学生の時にSeedやってたけど 中学生が虹裏を見ているんじゃあない!今すぐ帰りたまえ!
109 19/04/16(火)20:02:40 No.584187940
>ガンダムは本気で1話につき3回ぐらい名シーン名台詞だ!ってなる 劇場版だとこれが1~2分おきに訪れる
110 19/04/16(火)20:03:11 No.584188084
>中学生が虹裏を見ているんじゃあない!今すぐ帰りたまえ! 待ってくれ!普通に社会人だぞ!!!
111 19/04/16(火)20:03:27 No.584188152
>アムロいきまーす! これ一回しか言ってなくてしかもガンダムに乗ってないってマジかってなった
112 19/04/16(火)20:03:50 No.584188262
>中学生が虹裏を見ているんじゃあない!今すぐ帰りたまえ! ワグナス!最近っていつ!?
113 19/04/16(火)20:03:53 No.584188271
ガンダム40周年はいまいちピンとこないが∀20周年はダイレクトにきつい
114 19/04/16(火)20:03:59 No.584188297
ガンダムパロが流行りに流行ってた時代にオタ学生やってたから いざ初代を見た時はこれがあのパロディの元ネタか!ってどの回見ても感動するばかりだったよ
115 19/04/16(火)20:04:03 No.584188307
終盤は作監が死にかけて入院したからおハゲの原画とか普通にあって恥ずかしかったってついこの間テレビで聞いた
116 19/04/16(火)20:04:11 No.584188345
見返してみるとアムロ意外と孤独じゃないなってなる パイロット同士の距離感いいよね
117 19/04/16(火)20:04:50 No.584188525
仲間意識はつよいよねガンダムって
118 19/04/16(火)20:04:53 No.584188538
>>中学生が虹裏を見ているんじゃあない!今すぐ帰りたまえ! >ワグナス!最近っていつ!? ドラえもんの声優が変わったときかな…
119 19/04/16(火)20:05:12 No.584188606
おっちゃんの第1話はアニメの教科書にすべき そんぐらい良く出来てる
120 19/04/16(火)20:05:27 No.584188679
>終盤は作監が死にかけて入院したからおハゲの原画とか普通にあって恥ずかしかったってついこの間テレビで聞いた ザンボット3とかも描いてたんだか
121 19/04/16(火)20:05:43 No.584188745
今1話見返したよ 緊張感にドキドキするよ今でも
122 19/04/16(火)20:05:49 No.584188773
>仲間意識はつよいよねガンダムって そりゃあんだけ壊滅したら強くなるわけだ・・・