ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/16(火)17:37:06 No.584156259
緑茶だと思ってたら全然ちがう!
1 19/04/16(火)17:37:37 No.584156340
まさかメロン味とは…
2 19/04/16(火)17:39:51 No.584156717
無料引換券付きのお茶1回だけしか買わなかったけどあんまり大量に買ってたら困ってたかもしれない
3 19/04/16(火)17:40:26 No.584156810
緑茶風味の水 ミントエキスの匂いが気になった
4 19/04/16(火)17:41:08 No.584156931
>まさかメロン味とは… そうなの?!
5 19/04/16(火)17:42:32 No.584157183
来週から使える無料券付けます商品はなんかどれも定着には程遠い飲み物ばっかな印象が強い
6 19/04/16(火)17:44:03 No.584157446
どうせ薄味の緑茶だろうと思ってスルーしたけど気になるから買ってみるか…
7 19/04/16(火)17:44:04 No.584157453
定番だったら試し飲みさせる必要もないしな… しかし緑茶じゃないのか…無料引換券3枚もある…
8 19/04/16(火)17:44:13 No.584157481
天然水ってわざわざついてるんだから薄いとは思ってたよ
9 19/04/16(火)17:44:16 No.584157490
ミントエキスが邪魔してるような貢献してるようなよくわからない不思議な味
10 19/04/16(火)17:45:14 No.584157670
>来週から使える無料券付けます商品はなんかどれも定着には程遠い飲み物ばっかな印象が強い 不味くはならないだろうと思った三ツ矢サイダーも絶妙に微妙な感じだった
11 19/04/16(火)17:58:04 No.584159852
無色透明のやつを想像してた
12 19/04/16(火)17:59:30 No.584160110
めっちゃ青臭い 生の茶葉食べた時の後味がする
13 19/04/16(火)18:01:53 No.584160552
>不味くはならないだろうと思った三ツ矢サイダーも絶妙に微妙な感じだった なんていうか味が薄かったなレモネード
14 19/04/16(火)18:07:16 No.584161522
粉末かアーケードや観光地の店でぐるぐる回されてる奴良いよね! ミント...?
15 19/04/16(火)18:07:26 No.584161552
緑茶だと思って飲んだら紅茶だった何を言ってるか分からねぇと思うが俺にもわからねぇ
16 19/04/16(火)18:09:05 No.584161846
>なんていうか味が薄かったなレモネード なんかこれじゃない…ってなる不思議な感じだったなあれ
17 19/04/16(火)18:09:43 No.584161974
薄めの緑茶なのかと思って気軽に買ったらほのかに香るミントの臭いに騙された気分
18 19/04/16(火)18:10:05 No.584162035
スレ画のは分かりやすく言うとモロッカンミントティーの水割り砂糖抜き
19 19/04/16(火)18:10:52 No.584162185
国産緑茶特有の青臭さと苦味を極力まで弱めたってさ
20 19/04/16(火)18:11:28 No.584162321
苦味を弱めるのはいい 水とお茶の中間くらいの飲み物はむしろ望んでいた そのミントなんやねん
21 19/04/16(火)18:12:44 No.584162583
空前の薄味ブーム
22 19/04/16(火)18:16:17 No.584163303
>そのミントなんやねん 入れるといいかなって…
23 19/04/16(火)18:18:07 No.584163674
苦味というかペットボトルのお茶なんて色ついたエグい水だったしな 今の生茶はだいぶいいけど
24 19/04/16(火)18:18:46 No.584163807
薄いお茶だけだとんーちょっとパンチ足りなくない?
25 19/04/16(火)18:18:47 No.584163810
ごめんこれめっちゃ好き
26 19/04/16(火)18:19:06 No.584163885
僕はおーいお茶濃い味派なので
27 19/04/16(火)18:19:22 No.584163941
>薄いお茶だけだとんーちょっとパンチ足りなくない? クエン酸入れてみたらどうっすか?
28 19/04/16(火)18:36:35 No.584167628
薄いお茶と思って飲んだらミントのせいで あれ?ってなった飲み物じゃないか