19/04/16(火)17:30:26 「」な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)17:30:26 No.584155129
「」ならスレ画のサーヴァント使って聖杯戦争勝ち抜けると聞いた
1 19/04/16(火)17:30:54 No.584155217
死んだ
2 19/04/16(火)17:33:12 No.584155599
どう付き合っていいかわからない
3 19/04/16(火)17:33:33 No.584155662
召喚した時点で死ぬ奴じゃんッ!
4 19/04/16(火)17:34:50 No.584155891
嫁の遺物じゃないと召喚できないおじさんなんだっけ
5 19/04/16(火)17:34:52 No.584155894
聖人メンタル少年じゃないから無理
6 19/04/16(火)17:35:08 No.584155927
王の器を見せつけるしかない
7 19/04/16(火)17:35:26 No.584155978
嫁さんの遺体を盗掘家から取り返して献上するために喚びましたって土下座したら許してくれないだろうか…
8 19/04/16(火)17:38:09 No.584156429
>嫁さんの遺体を盗掘家から取り返して献上するために喚びましたって土下座したら許してくれないだろうか… 墓に戻すまでは生かしておいてくれそう
9 19/04/16(火)17:39:13 No.584156614
一応どうやって召喚したかは聞いてくれる
10 19/04/16(火)17:40:35 No.584156846
嫁の遺品を使わずに召喚できれば怒らないけど嫁の遺品使わないと召喚できないよ
11 19/04/16(火)17:40:57 No.584156900
とにかく平伏すればいいんだろ!?ヨユーヨユー!
12 19/04/16(火)17:41:03 No.584156919
ほら一応相銀だと 一族の運命全てをかけて召還したから一先ず様子見してくれるだけと器あるし…
13 19/04/16(火)17:42:25 No.584157159
そんなに危ない人だったのかこの人…
14 19/04/16(火)17:43:23 No.584157325
ギルガメッシュよりやばくない?
15 19/04/16(火)17:43:29 No.584157345
人柄自体は金ピカなんかよりよっぽど寛大なんすよ… ただ逆鱗が召喚に必要なブツとくっついてるだけで
16 19/04/16(火)17:44:08 No.584157463
ぶっちゃけキレて当然だよね?
17 19/04/16(火)17:44:37 No.584157550
FGOだろうが蒼銀だろうが基本危ないだろ!?
18 19/04/16(火)17:44:54 No.584157605
そもそも聖杯戦争なんてのに呼ぶのが不敬
19 19/04/16(火)17:44:56 No.584157611
召喚した瞬間に令呪使えばいいじゃん!
20 19/04/16(火)17:45:17 No.584157679
ネフェルタリの遺品をバラす →他のライバルに出し抜かれた体を装って奪わせる →剣、弓、騎、術、殺、狂あたりなら召喚されそうなので次々にライバルが死ぬ、オジマンも座に帰る →自分のサーヴァントを自害させる この戦い、我々の勝利だ
21 19/04/16(火)17:45:54 No.584157772
ピラミッドぶつけてくるだけなのにそんなに強いの?
22 19/04/16(火)17:46:05 No.584157806
そんなたかが嫁の物使って召還しただけなのに…
23 19/04/16(火)17:46:39 No.584157913
>ピラミッドぶつけてくるだけなのにそんなに強いの? 米軍の艦隊を消滅させる程度だよ
24 19/04/16(火)17:46:55 No.584157955
嫁の遺物じゃないと呼ばれない 嫁の遺物で呼んだと分かったら殺される
25 19/04/16(火)17:47:21 No.584158027
ダメ元でパスポート触媒にしてみる
26 19/04/16(火)17:48:22 No.584158206
嫁さんの遺品でシコリました…
27 19/04/16(火)17:48:34 No.584158251
FGOだと6章の野生のオジマンと縁を結んでたからね……
28 19/04/16(火)17:48:51 No.584158302
嫁さんから貰ったものを先祖代々守り通したとかなら
29 19/04/16(火)17:49:34 No.584158418
>ピラミッドぶつけてくるだけなのにそんなに強いの? Aランク対軍宝具の乗り物と三騎士と単体で互角にやれるスフィンクスを何匹も飼ってる あのピラミッドだって本当はオジマンが引きこもるためのやつで引きこもってる間はオジマンが不死身になったり侵入者が猛毒で悶絶したり宝具使用不可になったりする代物 さらに奥の手に対城宝具級の熱戦付き
30 19/04/16(火)17:49:43 No.584158446
嫁さんのミイラねぇ… 現在ヒザしか残されないんだ…
31 19/04/16(火)17:50:15 No.584158532
縁オンリー召喚ならまだなんとか… もちろん「」にそんな縁など無い
32 19/04/16(火)17:50:24 No.584158559
>嫁さんのミイラねぇ… うn >現在ヒザしか残されないんだ… おお いい
33 19/04/16(火)17:51:54 No.584158827
つまりその膝でオジマン召還すればいいんだな!
34 19/04/16(火)17:54:48 No.584159315
誰だって嫁の墓荒らされりゃ怒る愛妻家で有名な人なので見えている地雷である でもそれでしか召喚できないので詰みである もう呼ぶなとしか…
35 19/04/16(火)17:56:22 No.584159576
嫁さんの遺体盗まれすぎじゃない?
36 19/04/16(火)17:56:27 No.584159585
完全ランダムから引き当てれば…
37 19/04/16(火)17:56:28 No.584159590
仮に嫁の遺物が道端に落ちててそれたまたま拾ってオジマン召喚しちゃったとかならオジマンも殺さないでくれると思う そんな事が起こり得るかは置いておく
38 19/04/16(火)17:57:24 No.584159749
召喚条件以外はマイルドな金ピカだから… 召喚が金ピカとは比べ物にならないぐらい厳しいが
39 19/04/16(火)17:57:49 No.584159811
>嫁さんの遺体盗まれすぎじゃない? エジプトのミイラはお薬として珍重されたからね
40 19/04/16(火)17:58:05 No.584159857
こんなのよりクフ王とかじゃダメなの? ピラミッドめっちゃ有名じゃん
41 19/04/16(火)17:59:32 No.584160119
この人なんで本来の名前のラーメセスで呼ばれないの オジマンって外国の俗称みたいなもんじゃないの
42 19/04/16(火)18:00:58 No.584160378
ぶっちゃけ戦争だけならラムセスの名を襲名したラムセス3世とかも凄い 後世に残った建築物とか当時の国力とかの総合評価なんじゃな
43 19/04/16(火)18:01:15 No.584160427
これは嫁のヒザ!召還に応じよう! …いや普通ならねえよ!
44 19/04/16(火)18:01:38 No.584160505
>この人なんで本来の名前のラーメセスで呼ばれないの >オジマンって外国の俗称みたいなもんじゃないの イスカンダルとかだってそうだろ
45 19/04/16(火)18:01:58 No.584160568
オジマンより古いファラオって大体内向的だから…
46 19/04/16(火)18:02:15 No.584160623
>この人なんで本来の名前のラーメセスで呼ばれないの >オジマンって外国の俗称みたいなもんじゃないの ぶっちゃけ鯖の呼び名が何を基準に決まるのかは謎なので気にするな ちなみに奥さんとモーセはラーメスと呼んでた
47 19/04/16(火)18:02:17 No.584160628
>そんなに危ない人だったのかこの人… そうは言うが「」一番大事な奥さんの遺品(少なくともファラオは墓から持ち出し許可してない)で召喚しました! 一緒に戦ってくだち!とかなんだァ?テメェ…案件だし奥さん?膝くらいは残ってるんじゃね?なんてなったら殺されても文句いえない
48 19/04/16(火)18:02:31 No.584160674
聖杯への望みというか墓ドロボウの確認に来るだけみたいな人なのか
49 19/04/16(火)18:02:43 No.584160705
作った遺跡が凄い!だけじゃなくて本人も凄い!なのは珍しいからな
50 19/04/16(火)18:03:05 No.584160772
もしかして「」でもこの人は無理なのでは?
51 19/04/16(火)18:03:24 No.584160832
上手くいけば割と真面目に神様しようとしてくれる
52 19/04/16(火)18:03:57 No.584160927
戦争もめっちゃ強かったのならジェフティとか 女性ファラオでもニトちゃんより有名なのならそのジェフティの母ちゃんとか ファラオはネタに困らない人材の宝庫だよ
53 19/04/16(火)18:03:58 No.584160931
>これは嫁のヒザ!召還に応じよう! >…いや普通ならねえよ! 無礼者ブチ殺して直帰するつもりで召喚されてるんじゃ
54 19/04/16(火)18:04:10 No.584160961
「」で無理じゃないやつのが少ないと思う
55 19/04/16(火)18:04:49 No.584161068
ファラオとローマ皇帝は長く続きすぎ資料残りすぎだからな
56 19/04/16(火)18:05:00 No.584161101
>もしかして「」でもこの人は無理なのでは? なんで「」への信頼がそんなに高いんだよ
57 19/04/16(火)18:05:12 No.584161133
>もしかして「」でもこの人は無理なのでは? 「」でいける鯖ってなんだよヘラクレスか
58 19/04/16(火)18:05:35 No.584161199
>もしかして「」でもこの人は無理なのでは? なんで「「」なら大抵の鯖は大丈夫だろ」みたいな書き方を…?
59 19/04/16(火)18:05:45 No.584161230
有名さだけで言えばツタンカーメンには勝てるファラオは多くないよね ところで初代ファラオはカバに殺されてる
60 19/04/16(火)18:06:16 No.584161330
ひょっとして根源の方かもしれん
61 19/04/16(火)18:06:31 No.584161368
>「」で無理じゃないやつのが少ないと思う そもそも大半の「」はちゃんとワカメよりステ強いの? 俺はワカメにも素手殴りで負ける自信あるぞ
62 19/04/16(火)18:06:43 No.584161417
ツタンカーメンクフ王クレオパトラスレ画ぐらいの順番じゃねファラオ知名度ランク
63 19/04/16(火)18:06:46 No.584161432
>有名さだけで言えばツタンカーメンには勝てるファラオは多くないよね >ところで初代ファラオはカバに殺されてる カバって地上の動物の最強候補だろ
64 19/04/16(火)18:07:23 No.584161544
「」でもOKの大英雄はカルナさんとかじゃねぇかな…
65 19/04/16(火)18:07:31 No.584161567
>ツタンカーメンクフ王クレオパトラスレ画ぐらいの順番じゃねファラオ知名度ランク 完全にアレキサンダー抜いちゃダメだろそこ
66 19/04/16(火)18:07:50 No.584161624
カタログで花澤さんと並んでいて駄目だった
67 19/04/16(火)18:08:07 No.584161683
あの顔のない宇宙スフィンクスも子猫?だとメッチャ可愛いのがあざとい
68 19/04/16(火)18:08:10 No.584161693
>>有名さだけで言えばツタンカーメンには勝てるファラオは多くないよね >>ところで初代ファラオはカバに殺されてる >カバって地上の動物の最強候補だろ 盛り過ぎだカバ!
69 19/04/16(火)18:08:51 No.584161806
有名なファラオは治世自体は微妙なのが多いからその辺の最大公約数がスレ画なんだろう 外にも強くて内政も上手くいって治世も長い
70 19/04/16(火)18:08:54 No.584161813
>「」でもOKの大英雄はカルナさんとかじゃねぇかな… (魔力消費大きすぎて速攻でミイラになる「」)
71 19/04/16(火)18:09:20 No.584161903
海の民でないかー 古い上にピクト人みたいに謎が多い民族だからエネミーとして使えそう
72 19/04/16(火)18:09:24 No.584161909
でもぶっちゃけ一般的にファラオっていってアレキサンダー大王挙げるひとそんないないと思う あの人あくまでマケドニアの王って認識だわ
73 19/04/16(火)18:10:23 No.584162085
>古い上にピクト人みたいに謎が多い民族だからエネミーとして使えそう シュメール絡みのその枠にアヌンナキとか来ないかな… もうゲーム中でシュメール滅亡見ちゃったけど
74 19/04/16(火)18:10:39 No.584162147
>でもぶっちゃけ一般的にファラオっていってアレキサンダー大王挙げるひとそんないないと思う >あの人あくまでマケドニアの王って認識だわ クレオパトラとアレキサンダーって割と関係あるのに両者を知っててもその関係は知らなかったりね
75 19/04/16(火)18:10:41 No.584162149
>でもぶっちゃけ一般的にファラオっていってアレキサンダー大王挙げるひとそんないないと思う >あの人あくまでマケドニアの王って認識だわ ファラオメインじゃなくてファラオもやってた人って感じだな
76 19/04/16(火)18:11:11 No.584162259
>(魔力消費大きすぎて速攻でミイラになる「」) カルナさんは燃費抑えてくれるだろ!
77 19/04/16(火)18:11:55 No.584162412
「」じゃカルナさんの目の前で死んで無念を抱かせるぐらいのやらかしする
78 19/04/16(火)18:11:58 No.584162425
FGOでアレキサンダーがファラオしてたと知った人です…
79 19/04/16(火)18:12:18 No.584162497
トルコのケバブには敵対してたアレキサンダー大王に敬意をこめたイスカンダルケバブって言うケバブがあるぞ
80 19/04/16(火)18:12:27 No.584162523
ファラオって観点ならダリウス1世もファラオじゃね?
81 19/04/16(火)18:12:40 No.584162570
>外にも強くて内政も上手くいって治世も長い やり手の知名度はそんなに高くないよね古代エジプト 基本ミイラピラミッドありきで語られるからだろうけど ツタンカーメンもパパの方が仕事してたし
82 19/04/16(火)18:14:05 No.584162856
アレキサンダーが王様ってのは知ってたけどファラオなのはよく知らなかった…
83 19/04/16(火)18:14:12 No.584162882
>ツタンカーメンもパパの方が仕事してたし まあパパが改革派すぎて旧派からそっぽ向かれてその後始末という話もあったかツタンカーメン
84 19/04/16(火)18:14:56 No.584163037
本人のミイラがちゃんと残ってるのに触媒にできないのか…
85 19/04/16(火)18:15:24 No.584163121
モーセ君が楽しみ過ぎる…型月世界だと性格も現代的な意味での聖人らしいけど腕力は据え置きっぽいし
86 19/04/16(火)18:15:27 No.584163126
これぐらい俺でも使いこなせる
87 19/04/16(火)18:15:40 No.584163175
>本人のミイラがちゃんと残ってるのに触媒にできないのか… これ本当にひどい
88 19/04/16(火)18:15:45 No.584163190
ペルシャに併合された辺りからエジプトの立場凄い微妙だからな
89 19/04/16(火)18:16:09 No.584163268
本人のミイラダメなのか…
90 19/04/16(火)18:16:25 No.584163329
というかワカメは魔術の才能がなくて性格があれなだけでそれ以外は超ハイスペックだかんな!
91 19/04/16(火)18:16:40 No.584163391
鼻に詰められたコショウ…
92 19/04/16(火)18:16:42 No.584163399
なんでこの人自体に縁ある代物じゃ喚べないんです?
93 19/04/16(火)18:17:03 No.584163458
>ペルシャに併合された辺りからエジプトの立場凄い微妙だからな (何故か間接統治で許してくれたアッシリア)
94 19/04/16(火)18:17:06 No.584163467
>アレキサンダーが王様ってのは知ってたけどファラオなのはよく知らなかった… エジプト征服したからエジプトの支配者としてファラオの称号得たくらいのもんで 生粋のエジプト人じゃないとかじゃないの
95 19/04/16(火)18:17:40 No.584163586
>なんでこの人自体に縁ある代物じゃ喚べないんです? 忘れがちだけど最終決定権は大体鯖側だぞ
96 19/04/16(火)18:17:41 No.584163587
>なんでこの人自体に縁ある代物じゃ喚べないんです? まず呼ぶなやって事なので…
97 19/04/16(火)18:17:49 No.584163613
というかエジプトのどの王朝か知らんけど親父から王を相続した所で土地とかは全部パパの物だから新しく遠征して自分の領土取らなきゃいけない風習があったと聞いた
98 19/04/16(火)18:17:52 No.584163626
呼べないって言うかサーヴァント召喚は普通に鯖側に拒否権あるからな
99 19/04/16(火)18:18:01 No.584163658
>生粋のエジプト人じゃないとかじゃないの それいうとプレトマイオス朝も刺さるから…
100 19/04/16(火)18:18:04 No.584163665
「生前関係者の生まれ変わりの一般人が戦争に巻き込まれて縁召喚したら出ちゃいました」みたいなシチュエーションは有り得るのだろうか
101 19/04/16(火)18:18:27 No.584163749
>本人のミイラダメなのか… ファラオの場合、普通に召喚しようとしてもファラオの側でお断りできる 嫁を触媒にすると召喚者殺しにやってくる
102 19/04/16(火)18:19:40 No.584164001
>呼べないって言うかサーヴァント召喚は普通に鯖側に拒否権あるからな スパPみたいに狂ならともかく剣での召喚には叛逆する!なのもいるしね
103 19/04/16(火)18:19:52 No.584164044
>ファラオの場合、普通に召喚しようとしてもファラオの側でお断りできる >嫁を触媒にすると召喚者殺しにやってくる 呼んだな?殺す!!か つんでるじゃん!
104 19/04/16(火)18:19:56 No.584164054
>ファラオの場合、普通に召喚しようとしてもファラオの側でお断りできる >嫁を触媒にすると召喚者殺しにやってくる 何で鯖やってるんですか…
105 19/04/16(火)18:20:15 No.584164134
>なんでこの人自体に縁ある代物じゃ喚べないんです? 当方通りすがりの竜殺しだが愛する者の持ち物以上に縁ある代物があるだろうか?いや無い
106 19/04/16(火)18:20:32 No.584164190
なんかスレ画とかAUO見てると汎人類史の始皇帝とかも召喚できてもロクな事ならなそうな気がするわ
107 19/04/16(火)18:20:44 No.584164236
ていうか本人も言ってるけどファラオは立場として即位した時点で神だからな… 神に歯向かうどころか神に不敬働くとか神罰対象にされない方がどうかしてるからな
108 19/04/16(火)18:21:00 No.584164273
>「生前関係者の生まれ変わりの一般人が戦争に巻き込まれて縁召喚したら出ちゃいました」みたいなシチュエーションは有り得るのだろうか その場合輪廻転生の概念が問題になりそうだ…
109 19/04/16(火)18:21:43 No.584164429
そもそも魔術師同士の内ゲバで過去の偉人召喚して代理戦争しようとすんなや…
110 19/04/16(火)18:21:45 No.584164437
>何で鯖やってるんですか… 英霊はしてるけどサーヴァントとして人に使役されて聖杯戦争してやるかどうかは全然別問題だし
111 19/04/16(火)18:21:49 No.584164447
>何で鯖やってるんですか… 嫁の墓を荒らすカスを殺すため
112 19/04/16(火)18:21:51 No.584164452
>「生前関係者の生まれ変わりの一般人が戦争に巻き込まれて縁召喚したら出ちゃいました」みたいなシチュエーションは有り得るのだろうか まず生まれ変わりが型月であんまりいないし…ピアニストぐらい?
113 19/04/16(火)18:22:40 No.584164635
そもそも聖杯戦争自体が本来の英霊召喚の用途と違うからな 召喚に応じるのは大なり小なり理由があってokしてくれる奴だけだし
114 19/04/16(火)18:22:42 No.584164642
>そもそも魔術師同士の内ゲバで過去の偉人召喚して代理戦争しようとすんなや… 一向に所詮はコピーにすぎませんが? あと別に内ゲバの代理戦争のために呼んでるわけじゃないよ?
115 19/04/16(火)18:23:07 No.584164735
聖杯興味ないわって奴は普通の聖杯戦争に来ないしね
116 19/04/16(火)18:23:52 No.584164878
>聖杯興味ないわって奴は普通の聖杯戦争に来ないしね 極度の人類嫌いもこないだろうしねぇ
117 19/04/16(火)18:23:54 No.584164890
>なんかスレ画とかAUO見てると汎人類史の始皇帝とかも召喚できてもロクな事ならなそうな気がするわ そもそもが貴族だろうが何だろうが後世のぽっと出が歴史に名の有る王権者呼んで お前今から俺のしもべな!とか言われてホイホイ付き従うと思い込んでる方がどうかしてるんじゃないのかな…
118 19/04/16(火)18:24:09 No.584164948
>>何で鯖やってるんですか… >嫁の墓を荒らすカスを殺すため 愛がつよい
119 19/04/16(火)18:24:14 No.584164963
>そもそも魔術師同士の内ゲバで過去の偉人召喚して代理戦争しようとすんなや… なので令呪と勝ち残れば願叶えるよって約束で縛る 令呪なかった第一次聖杯戦争は鯖大ハッスル
120 19/04/16(火)18:25:06 No.584165142
>そもそもが貴族だろうが何だろうが後世のぽっと出が歴史に名の有る王権者呼んで >お前今から俺のしもべな!とか言われてホイホイ付き従うと思い込んでる方がどうかしてるんじゃないのかな… だから時臣さんは英雄王に礼を尽くしてたので…それはそれとして所詮は使い魔扱いでもあるけれど
121 19/04/16(火)18:25:50 No.584165300
>>>何で鯖やってるんですか… >>嫁の墓を荒らすカスを殺すため >愛がつよい バレンタインでネフェルタリが喜ぶ味だってあれ最大の誉め言葉だよね?
122 19/04/16(火)18:26:11 No.584165380
>>もしかして「」でもこの人は無理なのでは? >「」でいける鯖ってなんだよヘラクレスか 即おじさん化
123 19/04/16(火)18:26:20 No.584165416
>バレンタインでネフェルタリが喜ぶ味だってあれ最大の誉め言葉だよね? 最上級よ
124 19/04/16(火)18:26:36 No.584165466
>極度の人類嫌いもこないだろうしねぇ アルキメデスもこのタイプだよね
125 19/04/16(火)18:28:05 No.584165813
マスター誰でもいい位強く使用魔力はエコでなおかつ「」に縁のある鯖 …女装レズ!
126 19/04/16(火)18:28:34 No.584165907
>>そもそも魔術師同士の内ゲバで過去の偉人召喚して代理戦争しようとすんなや… >一向に所詮はコピーにすぎませんが? >あと別に内ゲバの代理戦争のために呼んでるわけじゃないよ? 英霊の霊器生け贄に捧げて根源に至るよ! 殺されて当然すぎる…
127 19/04/16(火)18:28:35 No.584165910
「」は呼べてもディオゲネス先生だろう
128 19/04/16(火)18:28:48 No.584165948
>…女装レズ! 風評被害すぎる...
129 19/04/16(火)18:28:51 No.584165959
従ってくれたらクソ雑魚マスターかつ自分以外全員敵の状況でも勝ちかねないくらいの性能はある 神秘の秘匿とかは死ぬ
130 19/04/16(火)18:29:01 No.584165982
オジマンディアスって誰だよ? えっラムセス2世?そりゃ強いわ…ってなるなった
131 19/04/16(火)18:29:06 No.584165997
>>ツタンカーメンもパパの方が仕事してたし >まあパパが改革派すぎて旧派からそっぽ向かれてその後始末という話もあったかツタンカーメン それでその立て直すべきツタンカーメンが子を作る間もなく早死にした 神官が「俺が次のファラオだ!こいつらの墓なんか適当でいいよ!」と色々やった結果エジプトが傾いた その傾いたエジプト立て直して歴史に残る国家にしたのがスレ画
132 19/04/16(火)18:29:37 No.584166110
ディアハ!
133 19/04/16(火)18:30:19 No.584166257
>えっラムセス2世?そりゃ強いわ…ってなるなった CIV4やった人なら遺産の人で覚えてそうである
134 19/04/16(火)18:30:51 No.584166341
日本の創作とかじゃFGOで出る前は多分嫁の名前の方が知名度高かったよね
135 19/04/16(火)18:31:01 No.584166385
>>えっラムセス2世?そりゃ強いわ…ってなるなった >CIV4やった人なら遺産の人で覚えてそうである 遺産キチその2
136 19/04/16(火)18:31:31 No.584166494
「」はジークフリートか相当神経図太い前提でカルナ以外キツイと思うまあ戦闘したらほぼ干からびるだろうけど
137 19/04/16(火)18:31:43 No.584166511
>日本の創作とかじゃFGOで出る前は多分嫁の名前の方が知名度高かったよね ラムセス二世なら普通に知名度高いだろ!?