ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/16(火)16:57:03 No.584149373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/16(火)16:58:01 No.584149530
いいよねヌヌザック先生の悲痛なセリフ
2 19/04/16(火)16:58:58 No.584149702
この世界ちょっと戦争の傷痕深すぎない…?
3 19/04/16(火)17:08:58 No.584151332
不死皇帝っていう戦争の超重要人物が中ボスAくらいの立ち位置なのどうかと思う
4 19/04/16(火)17:11:47 No.584151836
モーションも豊富でコミカル 背景は暗い
5 19/04/16(火)17:13:04 No.584152033
あっちこっち顔出してすべて暴力で解決する主人公
6 19/04/16(火)17:13:12 No.584152055
いちいち規模がでかい
7 19/04/16(火)17:16:53 No.584152724
それでも僕は君を祝福するという残酷なセリフ
8 19/04/16(火)17:20:40 No.584153350
>テセニーゼっていう戦争の超重要人物がモブくらいの立ち位置なのどうかと思う
9 19/04/16(火)17:23:02 No.584153772
久しぶりにやりたくなってきたけど面倒くせえんだよな色々
10 19/04/16(火)17:25:22 No.584154181
>久しぶりにやりたくなってきたけど面倒くせえんだよな色々 ワールドマップからランドメイクに最適な座標を探して 全てのシナリオを見逃さないように順序良くアーティファクトを配置して 正しい順序でシナリオを勧めるだけじゃないか…
11 19/04/16(火)17:26:43 No.584154434
ポケステが無いからアダマン入手不可? ディオールは入手できたはずだけど
12 19/04/16(火)17:27:53 No.584154663
全部完璧にしようとするからめんどいんだ適当でいいんだ
13 19/04/16(火)17:30:46 No.584155197
>あっちこっち顔出してすべて暴力で解決する主人公 宝石編は涙で解決したから…
14 19/04/16(火)17:30:50 No.584155208
アダマンはノーフューチャーのユニコーンヘッドが落とすよ
15 19/04/16(火)17:34:34 No.584155843
珠魅編終わった後煌めきの都市行くと瑠璃と真珠が二人で立ってるの好き えっちブックほしい
16 19/04/16(火)17:35:37 No.584156007
さあ最強のゴーレムと武器を作ろう ペット育成も忘れちゃいけないよ
17 19/04/16(火)17:36:51 No.584156212
適当にやるとなんかいつの間にかマナの木立ってる…
18 19/04/16(火)17:37:45 No.584156363
>ポケステが無いからアダマン入手不可? >ディオールは入手できたはずだけど 鏡の破片のために86週しようか
19 19/04/16(火)17:38:37 No.584156517
レイチェルイベントのモヤモヤ感
20 19/04/16(火)17:40:13 No.584156777
サボテン君日記コンプも別に二週目以降でいいから でも上にもあるけど敵が落とさない素材だけは面倒でも回収しとくのが吉
21 19/04/16(火)17:40:21 No.584156796
手に入らないのはスウィフト隕石か
22 19/04/16(火)17:42:01 No.584157087
vitaだとポケステも出来るぞ
23 19/04/16(火)17:42:22 No.584157149
亜人モンスター仲間にするのめどい…
24 19/04/16(火)17:45:17 No.584157680
カーミラずっといっしょ
25 19/04/16(火)17:45:42 No.584157740
けどね 作りたくなるよね理論値最強武器
26 19/04/16(火)17:46:25 No.584157866
知恵のドラゴン殺したり馬砕いたりヒナ砕いたりかなり悪行してるけど許される
27 19/04/16(火)17:46:49 No.584157935
最初の洞窟の一番奥でノーフューチャーのランドドラゴンを狩り尽くす勢いで戦い続ける… だいたいオーガボックスが先に死んでてシンクロ発動してない
28 19/04/16(火)17:47:57 No.584158126
>作りたくなるよね理論値最強武器 理屈を理解するのに膨大な時間がかかって それを実行するのにも膨大な時間がかかって 二度おいしい
29 19/04/16(火)17:48:29 No.584158233
書き込みをした人によって削除されました
30 19/04/16(火)17:49:11 No.584158357
>不死皇帝っていう戦争の超重要人物が中ボスAくらいの立ち位置なのどうかと思う LOM世界史を紐解けばこいつ実はこんなに重要人物だったんだってのは不死皇帝に限らずゴロゴロいるからな LOMで主人公が世界に触れる段階だとそういう昔の災厄の爪痕を最初は感じさせないようにしてるってのもあるし
31 19/04/16(火)17:49:45 No.584158453
無限に遊べる要素をこれでもかと詰め込んだ作品
32 19/04/16(火)17:50:05 No.584158510
ヌヌザックって別作品にもいたよな… なんだっけ
33 19/04/16(火)17:50:31 No.584158579
ならばそれでいい。キミの判断に従おう。
34 19/04/16(火)17:51:03 No.584158665
データコピーして消耗品抑えて鍛冶とかあった気がする 最強ハンマーと鎧とマントとペンダント作った
35 19/04/16(火)17:51:15 No.584158694
七賢人全員ボンクラ問題 ゲームやってる時はそんなの気付かなかったよ…
36 19/04/16(火)17:51:20 No.584158716
>不死皇帝っていう戦争の超重要人物が中ボスAくらいの立ち位置なのどうかと思う 帝国編は削られたからな…
37 19/04/16(火)17:52:13 No.584158880
>データコピーして消耗品抑えて鍛冶とかあった気がする おかげでカーミラさんが何十人も身売りされていったよ…
38 19/04/16(火)17:52:31 No.584158927
それっぽいこと言うだけで何もしない ガイアだけまだ親切な気がする
39 19/04/16(火)17:52:49 No.584158980
設定がやたら壮大な七賢人
40 19/04/16(火)17:54:05 No.584159190
あの思わせぶりなだけのボンクラ軍団に 思わせぶりなだけのマチルダが加わるという
41 19/04/16(火)17:54:39 No.584159290
>ガイアだけまだ親切な気がする ガイアは親切というのとはまた違う気がする あれは質問者が自分の中にある答えと向き合うための鏡みたいなものだし
42 19/04/16(火)17:54:48 No.584159314
滅びし煌めきの都市いいよね
43 19/04/16(火)17:55:39 No.584159443
七賢人全員倒したいなぁ
44 19/04/16(火)17:56:03 No.584159513
七賢人は強かったり凄かったりするけどまあ今の時代そんな必要じゃあなかったりもするだけだし…
45 19/04/16(火)17:56:41 No.584159625
言ってることはわからんでもないけどそれでもヌヌザック先生と同じ気持ちになる
46 19/04/16(火)17:56:45 No.584159640
一番親切なのは亀じゃないかな
47 19/04/16(火)17:56:48 No.584159651
七賢人は女だったらほとんど全員スクウェア三大悪女とかそんなレベルになってる気がする
48 19/04/16(火)17:57:01 No.584159683
もふもふケモドラゴンとエッチしたい
49 19/04/16(火)17:57:01 No.584159686
賢人が基本仕事しない理由はガイアのセリフの「賢人は誰か一人が勝つことを考えたりはしない」に集約されると思う
50 19/04/16(火)17:57:25 No.584159753
オールボンとか放任主義すぎる
51 19/04/16(火)17:57:26 No.584159758
賢人を食った獣が賢人になりました! ロシオッティ様
52 19/04/16(火)17:58:21 No.584159900
>もふもふケモドラゴンとエッチしたい かつてはティアマトの恋人だったってのがまたいいよねもふもふドラゴン
53 19/04/16(火)17:58:51 No.584160003
あの世界の理がたまたま姿を得てるだけみたいなもんだからな七賢人 何人かは本質的に同一存在だし
54 19/04/16(火)17:59:52 No.584160189
魔法学校で一番普通なのがバジリスクの先生か
55 19/04/16(火)18:00:20 No.584160263
>賢人を食った獣が賢人になりました! >ロシオッティ様 あいつら世界の意志みたいなものだからな ガワは誰であろうと関係ない
56 19/04/16(火)18:01:45 No.584160529
何人かどころか半分以上同一存在で吹く
57 19/04/16(火)18:02:57 No.584160744
外見は絵本みたいなファンタジー世界なのに 中身は仏教思想という訳の分からなさ
58 19/04/16(火)18:03:43 No.584160883
過去作主人公ポジの伝説の魔導師気軽に春菜
59 19/04/16(火)18:04:42 No.584161052
前にも言ったことあるけどこのゲームの主題は神や半神的英雄が主役である神話や伝説の時代から 歴史英雄が文明を担っていく古代への代替わりにあると思うんだよな