19/04/16(火)16:50:45 二十代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)16:50:45 No.584148363
二十代半ばだと油断してたけど頭皮を指の腹でこすって匂い嗅いでみたら臭っ!ってなった どうしたらいいの…ちゃんと毎日お風呂はいってるけどシャンプーの仕方が悪いのかしら
1 19/04/16(火)16:52:22 No.584148580
うわほんとだ 塩漬けした桜の葉っぱの匂いする
2 19/04/16(火)16:52:56 No.584148671
柿渋石鹸使う
3 19/04/16(火)16:53:00 No.584148679
シャンプー何使ってるの?
4 19/04/16(火)16:53:16 No.584148730
試してみたら俺も臭かった…これが加齢臭…?
5 19/04/16(火)16:53:18 No.584148735
俺小学生の頃から頭臭かったから仕方ないと思ってるよ
6 19/04/16(火)16:53:29 No.584148771
>うわほんとだ >塩漬けした桜の葉っぱの匂いする いいにおいすんなお前の頭
7 19/04/16(火)16:53:29 No.584148773
気軽に体臭を数字でチェックできる施設とか作ってほしい
8 19/04/16(火)16:54:09 No.584148878
頭皮は臭いやすいから週に1回はオイルクレンジングすべきだよ オリーブオイルでいいよ
9 19/04/16(火)16:54:34 No.584148937
シャンプーリンスをちゃんと流し落とさないと雑菌パラダイスになるよ
10 19/04/16(火)16:54:58 No.584148999
枕カバーを今すぐ捨てろ
11 19/04/16(火)16:55:01 No.584149007
測定不能ってなんかかっこよくね? え?終わり?
12 19/04/16(火)16:55:02 No.584149011
>うわほんとだ >塩漬けした桜の葉っぱの匂いする 桜餅「」初めて見た
13 19/04/16(火)16:56:13 No.584149226
シャンプーリンス流すときは2分くらいお湯で流しっぱなしにしよう
14 19/04/16(火)16:56:17 No.584149237
>シャンプー何使ってるの? ドラッグストアにある安いやつだな…
15 19/04/16(火)16:56:52 No.584149340
メンズ向けのシャンプーつかいなよ
16 19/04/16(火)16:57:30 No.584149447
メントール強いだけのメンズ商品じゃなくて 上の「」が言ってる通り柿渋だ
17 19/04/16(火)16:58:13 No.584149561
ドライヤー結構重要
18 19/04/16(火)16:58:57 No.584149700
>シャンプーリンスをちゃんと流し落とさないと雑菌パラダイスになるよ 洗い過ぎると頭皮の乾皮症だ気を付けろ
19 19/04/16(火)16:59:05 No.584149722
YouTubeとかで美容師のシャンプーのやり方みると結構参考になるよね
20 19/04/16(火)16:59:50 No.584149845
おっさんがよく使ってるヘアトニック使ってみ? 案外いいから
21 19/04/16(火)16:59:50 No.584149847
脂漏性皮膚炎だよ 一生治らないよ
22 19/04/16(火)16:59:53 No.584149853
頭洗うのはもちろんだけど枕とか服とかも見直したほうがいいよ 足臭い人も靴が腐ってて足洗うだけじゃ改善しないこと多いし
23 19/04/16(火)17:00:07 No.584149896
ヘッドスパいいよ行ってみるといい
24 19/04/16(火)17:01:14 No.584150070
臭い→洗わなきゃ→皮脂過剰分泌→真菌繁殖→臭い の無限ループ
25 19/04/16(火)17:02:00 No.584150189
とりあえず髪を切って短くしよう
26 19/04/16(火)17:02:02 No.584150197
洗っても駄目な人は食べ物見直してビタミンB系取るのが確実
27 19/04/16(火)17:02:29 No.584150250
麹菌とか納豆菌でなんとかできない?
28 19/04/16(火)17:02:53 No.584150311
>麹菌とか納豆菌でなんとかできない? なにを...?
29 19/04/16(火)17:04:14 No.584150514
頭皮クレンジングすっきりするからマジおすすめ
30 19/04/16(火)17:04:14 No.584150515
朝シャワー浴びて夜風呂入ったら加齢臭は消せるって小峠が言ってた
31 19/04/16(火)17:05:39 No.584150736
>おっさんがよく使ってるヘアトニック使ってみ? >案外いいから それおっさんのニオイを完璧に再現するレシピじゃん 悪い「」だよぉ…
32 19/04/16(火)17:06:10 No.584150811
>朝シャワー浴びて夜風呂入ったら そういうことするのはね 貴族だよ!
33 19/04/16(火)17:07:36 No.584151082
>朝シャワー浴びて夜風呂入ったら 寝る時間なくなるじゃないか
34 19/04/16(火)17:08:25 No.584151235
納豆菌ってめっちゃつよいらしいじゃん それで頭皮のくさい菌をやっつけくれないかなって
35 19/04/16(火)17:09:00 No.584151334
>脂漏性皮膚炎だよ >一生治らないよ まじか… 俺それっぽいんだけど一生こいつと付き合っていくのか…
36 19/04/16(火)17:09:10 No.584151362
皮膚科いけよな
37 19/04/16(火)17:10:21 No.584151566
>納豆菌ってめっちゃつよいらしいじゃん >それで頭皮のくさい菌をやっつけくれないかなって 殺菌力ナンバーワンの生にんにくを頭皮にこすりつけるのはどうかなって思ってる
38 19/04/16(火)17:10:27 No.584151590
軽く洗ってしっかり乾かすを徹底するだけでいいよ
39 19/04/16(火)17:11:01 No.584151697
>殺菌力ナンバーワンの生にんにくを頭皮にこすりつけるのはどうかなって思ってる 俺もそれ興味ある
40 19/04/16(火)17:11:11 No.584151726
フケと臭いと脱毛が同時多発することもあるので注意… …注意しても無駄だけど
41 19/04/16(火)17:14:09 No.584152225
最近フケが凄い 頭ガリガリ?くと延々と落ちてくる
42 19/04/16(火)17:15:14 No.584152438
殺菌効果のあるシャンプーじゃないとだめだぞ ハーブとかよく分からん成分じゃなくて有効成分で表示されてるやつね ピロクトンオラミンやイソプロピルメチルフェノールが入ってると匂いすぐなくなるよ
43 19/04/16(火)17:15:23 No.584152474
俺フケが酷かったんだけどさ フケ防止みたいなやつに替えたらマジでフケが無くなった 自分に合うシャンプー探したほうがいいよ
44 19/04/16(火)17:15:47 No.584152532
なぜおっさんはおっさんヘアトニックを使うのだろうか おっさんになるとあの匂いをいい匂いと感じるようになるのだろうか
45 19/04/16(火)17:16:25 No.584152642
頭を洗った直後でもフケが出るのは病気なので皮膚科へ 病院行っても完治は結構難しい病気みたいではあるけど
46 19/04/16(火)17:16:58 No.584152742
フケミンくっせぇ
47 19/04/16(火)17:17:03 No.584152750
>殺菌効果のあるシャンプーじゃないとだめだぞ >ハーブとかよく分からん成分じゃなくて有効成分で表示されてるやつね >ピロクトンオラミンやイソプロピルメチルフェノールが入ってると匂いすぐなくなるよ 柿渋石鹸もほとんどが上2つのどっちか入ってるよね 実際柿が効いてるのか有効成分が効いてるのか分からんが
48 19/04/16(火)17:19:14 No.584153109
加齢臭が出た時点でおっさんなんだ おっさんヘアトニックを受け入れろ
49 19/04/16(火)17:19:22 No.584153122
>最近フケが凄い >頭ガリガリ?くと延々と落ちてくる フケ用シャンプーを使うんだ ただ合う合わないがあって合わないヤツは悪化するから注意するんだ 例えばコラージュフルフルは使い始めてしばらくは最高に効果があるけれど 殺菌効果が強すぎるのか常用すると余計フケが出るようになる
50 19/04/16(火)17:19:42 No.584153176
俺もコーヒーみたいな匂いする…なにこれ…
51 19/04/16(火)17:20:15 [sage] No.584153277
気色悪い業界の癌いらすとや死ね
52 19/04/16(火)17:20:18 No.584153286
風呂にクエン酸入れたらいいとか
53 19/04/16(火)17:20:31 No.584153318
フケは病院もらっても炎症止めの薬もらうだけだから生活習慣やシャンプーを見直した方がいい
54 19/04/16(火)17:20:55 No.584153402
メリットは俺にとってはフケ発生液でしかない なんか体質との組み合わせがあるんだろうな
55 19/04/16(火)17:21:07 No.584153443
オクト!
56 19/04/16(火)17:22:52 No.584153748
ねちゃっとした脂性フケか カサカサした乾燥フケで対処が変わる
57 19/04/16(火)17:23:39 No.584153874
男性用シャンプーが皮脂を落としすぎるというのもある 女性用を使ってもいいのよ
58 19/04/16(火)17:23:51 No.584153912
朝シャンするのが1番よかった 寝てる間に油出まくりだよ
59 19/04/16(火)17:23:57 No.584153929
かさかさのふけがどんどん出てくる
60 19/04/16(火)17:25:03 No.584154112
頭カリカリしたおててをくんくんするとトニックシャンプーの匂いがするから大丈夫 その代わり顔テッカテカ
61 19/04/16(火)17:25:38 No.584154237
素人はシャンプーもボディソープも歯磨き粉も薬局で買うものは全て有効成分だけ見て選べと知り合いの薬剤師が言ってた 有効成分がないのは9割ボッタクリか香料目的みたいな
62 19/04/16(火)17:25:42 No.584154254
フケや痒みはとりあえずオクト使ってみたらいい 俺はあれに救われた
63 19/04/16(火)17:27:57 No.584154672
円形脱毛の薬がおっさんのヘアトニック臭いというか便所の臭いというかでつらい!
64 19/04/16(火)17:28:11 No.584154706
ヘアトニックってどんな効果があるの?
65 19/04/16(火)17:30:19 No.584155099
>臭い→洗わなきゃ→皮脂過剰分泌→真菌繁殖→臭い 真菌なら水虫の薬塗れ
66 19/04/16(火)17:31:16 No.584155280
体への入力情報をよく見ろ 脂肪と糖ばかりだ
67 19/04/16(火)17:32:15 No.584155448
俺はH&Sに救われた 地肌ケアクリームの併用が効いた
68 19/04/16(火)17:32:29 No.584155484
ジャンプ枕にして寝てたら頭皮の脂で表紙のインクが落ちたのが衝撃だった…
69 19/04/16(火)17:34:00 No.584155741
頭から首、肩までまあ人体の中で最も脂が出るところだから
70 19/04/16(火)17:34:25 No.584155817
ヘアトニックはそんな匂い残らんよ あのおっさん臭はヘアリキッドだ
71 19/04/16(火)17:34:59 No.584155908
ずっとサクセス使ってるけど臭く無いよ
72 19/04/16(火)17:35:52 No.584156036
>ヘアトニックってどんな効果があるの? フケ予防 昔はフケ止め香水とか呼ばれてた
73 19/04/16(火)17:36:26 No.584156138
石鹸で洗ったら痒みもフケも無くなったよ ちょっとでも髪伸びるとごわごわだけど
74 19/04/16(火)17:36:46 No.584156195
>ジャンプ枕にして寝てたら頭皮の脂で表紙のインクが落ちたのが衝撃だった… 頭洗えや!?
75 19/04/16(火)17:36:55 No.584156227
普段運動していないと毛穴に汚れ溜まるのか 頭の汗が臭くなる気がする ジョギングすると臭わなくなったし
76 19/04/16(火)17:37:22 No.584156307
インク溶かすってどういう脂なんだ…??
77 19/04/16(火)17:40:28 No.584156819
頭乾燥するから油が余計に出るんだよ ハトムギ化粧水を頭に塗りたくれ
78 19/04/16(火)17:41:30 No.584156995
>俺はH&Sに救われた これよく言うけどH&Sのどれ?
79 19/04/16(火)17:42:31 No.584157180
>>俺はH&Sに救われた >これよく言うけどH&Sのどれ? モイスチャーだな 青い容器のヤツ
80 19/04/16(火)17:42:36 No.584157197
耳くそしめってるからワキガだし脂がくさい
81 19/04/16(火)17:44:17 No.584157493
浴槽に潜って頭皮もお湯に浸そう
82 19/04/16(火)17:45:07 No.584157643
どんな時もコラージュフルフルだぞ
83 19/04/16(火)17:45:14 No.584157668
サクセスのシャンプー使いはじめたら短い毛生えてきてる感あって凄い 頭皮の油ってバカにならんのね
84 19/04/16(火)17:45:37 No.584157729
夕方になると頭皮がポテチみたいな臭いするから先手を打って油臭くなる前にボタニカルオイルつけるようにしたらわりと有効っぽい
85 19/04/16(火)17:45:51 No.584157760
カルパスとかむしゃむしゃ食うと顔から脂が吹き出てくる 食事もだいぶ関係してると思う
86 19/04/16(火)17:46:08 No.584157818
>頭洗えや!? 毎日洗ってるよ!?
87 19/04/16(火)17:46:10 No.584157821
高いシャンプー買うより生活習慣改めたほうがメリットでかいね
88 19/04/16(火)17:47:01 No.584157964
タバコ吸わないのに頭皮からタバコ吸ってるおっさんの臭いがする…
89 19/04/16(火)17:47:06 No.584157993
耳の裏をちゃんと洗うんだ
90 19/04/16(火)17:47:19 No.584158021
>高いシャンプー買うより生活習慣改めたほうがメリットでかいね メリットつかってるの?
91 19/04/16(火)17:47:57 No.584158129
頭皮は洗わないと頭臭くなるけどなんとなく頭皮にダメージいってそうで怖い
92 19/04/16(火)17:48:09 No.584158167
h&sの青い容器のやつハンドクリームの形してたから間違って買っちゃったんだけど 使ってみたら30年間苦しんだフケがピタッと止まって感動した
93 19/04/16(火)17:49:01 No.584158328
>頭皮は洗わないと頭臭くなるけどなんとなく頭皮にダメージいってそうで怖い 皮脂が毛穴につまるとダメージ入るから洗わないとダメよ 洗いすぎてダメージ入るのは毛の方
94 19/04/16(火)17:50:14 No.584158530
頭皮こすったら髪の毛が抜けた
95 19/04/16(火)17:50:19 No.584158540
頭皮の脂はしつこいから取りすぎるなんてそうそうできないからちゃんと洗おう
96 19/04/16(火)17:50:23 No.584158553
頭と足からポテチみたいな臭いがする 足はしゃぶると味までする
97 19/04/16(火)17:50:28 No.584158568
>二十代半ばだと油断してたけど頭皮を指の腹でこすって匂い嗅いでみたら臭っ!ってなった >どうしたらいいの…ちゃんと毎日お風呂はいってるけどシャンプーの仕方が悪いのかしら それストレス臭じゃないの
98 19/04/16(火)17:51:06 No.584158667
>h&sの青い容器のやつハンドクリームの形してたから間違って買っちゃったんだけど >使ってみたら30年間苦しんだフケがピタッと止まって感動した 有効成分がジンクピリチオンだからいいよね あれは脂漏性皮膚炎に効く
99 19/04/16(火)17:53:12 No.584159043
メリットはやめとけ
100 19/04/16(火)17:57:22 No.584159743
フケだから症オクトしか使えない
101 19/04/16(火)17:59:00 No.584160026
定期的にフケミンで細菌戦やろうぜ 多分善悪関係なく菌をころころしてる
102 19/04/16(火)17:59:02 No.584160033
ええい面倒だ風俗嬢御用達のピロエース石鹸を使え!