虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/16(火)16:38:30 No.584146578

    どうしよう俺このアニメ好きかもしれん

    1 19/04/16(火)16:42:00 No.584147099

    変わってるな

    2 19/04/16(火)16:43:59 No.584147383

    俺も好きだ

    3 19/04/16(火)16:45:47 No.584147630

    我も

    4 19/04/16(火)16:46:40 No.584147782

    嫌いな訳がない

    5 19/04/16(火)16:46:43 No.584147789

    麿もでおじゃる

    6 19/04/16(火)16:46:46 No.584147794

    麿も

    7 19/04/16(火)16:47:19 No.584147877

    某も

    8 19/04/16(火)16:47:23 No.584147883

    Me too

    9 19/04/16(火)16:48:36 No.584148069

    少女→惑星探査 S.E.T.I-GIRL No.9のファンサイトが見たい

    10 19/04/16(火)16:48:41 No.584148077

    超今風ガール

    11 19/04/16(火)16:51:24 No.584148460

    FA神姫ガール

    12 19/04/16(火)16:51:28 No.584148470

    20世紀末に作られたオーパーツアニメって言われても信じると思う

    13 19/04/16(火)16:51:43 No.584148497

    ロックマン世代あたりには回避不能だと思う

    14 19/04/16(火)16:51:55 No.584148524

    声のこと文句言う人いるけど俺はこの超今風ボイスじゃないと駄目なんだ!

    15 19/04/16(火)16:52:41 No.584148629

    このプラスチックずいぶん柔らかそうだよね

    16 19/04/16(火)16:52:54 No.584148667

    二話でもう声は慣れた

    17 19/04/16(火)16:53:23 No.584148752

    >声のこと文句言う人いるけど俺はこの超今風ボイスじゃないと駄目なんだ! 念

    18 19/04/16(火)16:53:23 No.584148753

    未だに三次元女性興味なし!二次元こそ至高!みたいなこと叫ぶやついないよ

    19 19/04/16(火)16:55:07 No.584149025

    作者はアスミス想定してたかも知れんがこの声で良かったと思うよ

    20 19/04/16(火)16:55:18 No.584149055

    それゆけ~わたしの恋ごころ♪

    21 19/04/16(火)16:55:24 No.584149075

    主人公の手と一緒に写ってるシーンでカットごとに大きさが変わるのはどうかと思う

    22 19/04/16(火)16:56:17 No.584149239

    少なくとも原作見てもアスミスボイスキャラには見えん…

    23 19/04/16(火)16:57:25 No.584149427

    たぶん今期で一番好き

    24 19/04/16(火)16:57:54 No.584149513

    >声のこと文句言う人いるけど俺はこの超今風ボイスじゃないと駄目なんだ! 文句はないよ文句は ただ新人ちゃんが上手くなれるほど話数とかなさそうなのが残念なだけで

    25 19/04/16(火)16:58:23 No.584149597

    劇中でいまいち見れなかったけどアーマーとか脱いで本体のみになっても球体関節とかじゃなく普通の人間っぽいボディなん?

    26 19/04/16(火)16:58:27 No.584149605

    su3007625.jpg 前に貼られてた

    27 19/04/16(火)16:58:30 No.584149619

    これを見てぼんやりと残り二つを見てからうたた寝気味にRobiHachi見る月曜夜

    28 19/04/16(火)16:58:40 No.584149646

    新人じゃないです…

    29 19/04/16(火)16:58:43 No.584149655

    >作者はアスミス想定してたかも知れんがこの声で良かったと思うよ どこソースよそれ

    30 19/04/16(火)16:59:29 No.584149784

    >su3007625.jpg >前に貼られてた ミスミスミスミス

    31 19/04/16(火)16:59:47 No.584149841

    >ただ新人ちゃんが上手くなれるほど話数とかなさそうなのが残念なだけで この声優芸歴10年以上なんすよ…

    32 19/04/16(火)17:00:03 No.584149883

    1話目だとふーんって感じだっけど2話で俺これ好きかもしれん…ってなった

    33 19/04/16(火)17:00:18 No.584149919

    狙ってこの声出してるなら相当な手練だぞ

    34 19/04/16(火)17:00:36 No.584149967

    このアニメ意外と嫌いじゃないわ でもこの子本当にアニメの設定をプログラムされただけのお辛い系なのか不安になる

    35 19/04/16(火)17:00:52 No.584150006

    なんていうかおばさんが無理してかわいい声出そうとしてるみたいな声で いたたまれない気持ちになる

    36 19/04/16(火)17:01:05 No.584150042

    男爵校長の武術っ娘みたいなドールが気になる

    37 19/04/16(火)17:01:51 No.584150167

    主人公がキモいだけじゃないのがいいと思う

    38 19/04/16(火)17:02:29 No.584150251

    >>ただ新人ちゃんが上手くなれるほど話数とかなさそうなのが残念なだけで >この声優芸歴10年以上なんすよ… 舞台とか演劇畑の人?

    39 19/04/16(火)17:03:10 No.584150349

    フルメタのモブとかやってたって聞いた

    40 19/04/16(火)17:03:13 No.584150355

    なんかこういい意味でカビ臭いというかひなびたというか…

    41 19/04/16(火)17:03:32 No.584150408

    >なんていうかおばさんが無理してかわいい声出そうとしてるみたいな声で >いたたまれない気持ちになる おい「」・・・

    42 19/04/16(火)17:03:42 No.584150436

    >su3007625.jpg >前に貼られてた イエス!ミスミス!

    43 19/04/16(火)17:04:37 No.584150566

    ノブナガ先生の妹でも棒っぷりがすごい

    44 19/04/16(火)17:04:55 No.584150621

    場合によっては決闘も辞さぬ構えだが

    45 19/04/16(火)17:05:53 No.584150775

    いやでもそういう意見出るのは否定しちゃいけない…

    46 19/04/16(火)17:06:26 No.584150869

    書き込みをした人によって削除されました

    47 19/04/16(火)17:06:44 No.584150926

    90年代の午後6時台のアニメの女主人っぽい声ですごく懐かしいと思う…

    48 19/04/16(火)17:06:51 No.584150946

    まぁちょっと硬い感じはする でもプロポーズのシーンあたりは割とこなれてきてる感じはしたなぁ

    49 19/04/16(火)17:07:52 No.584151137

    スレッドを立てた人によって削除されました

    50 19/04/16(火)17:08:26 No.584151236

    スレッドを立てた人によって削除されました

    51 19/04/16(火)17:09:18 No.584151385

    最低すぎるよ「」…

    52 19/04/16(火)17:09:32 No.584151431

    ハゲはダメだな…

    53 19/04/16(火)17:09:43 No.584151463

    そうそうこういうので良いんだよ で溢れてた

    54 19/04/16(火)17:09:48 No.584151480

    すんなり謝るのね…

    55 19/04/16(火)17:10:10 No.584151533

    作者の人アスミスに声やってもらえなくて可哀想

    56 19/04/16(火)17:10:28 No.584151595

    スレッドを立てた人によって削除されました

    57 19/04/16(火)17:11:00 No.584151693

    書き込みをした人によって削除されました

    58 19/04/16(火)17:11:31 No.584151783

    スレッドを立てた人によって削除されました

    59 19/04/16(火)17:11:37 No.584151807

    主人公がやや時代遅れなオタク感強かったけど楽しめてる

    60 19/04/16(火)17:12:30 No.584151945

    まあノーナの声としてはそこまで悪かないから起用された事情はなんでも良いや でもノブナガ先生の方だとちょっと気になっちゃう不思議

    61 19/04/16(火)17:14:34 No.584152301

    スレッドを立てた人によって削除されました

    62 19/04/16(火)17:14:36 No.584152312

    ピグマリオンものいいよね...Re:CREATORSもこの路線でおねショタして欲しかった

    63 19/04/16(火)17:15:18 No.584152459

    >ピグマリオンものいいよね...Re:CREATORSもこの路線でおねショタして欲しかった その話題はやめよう…悲しみしかない

    64 19/04/16(火)17:16:49 No.584152713

    声も含めてwowowアニメ感ある MAICO2010みたいな

    65 19/04/16(火)17:17:13 No.584152778

    スレッドを立てた人によって削除されました

    66 19/04/16(火)17:17:50 No.584152885

    場外の話好きね

    67 19/04/16(火)17:18:27 No.584152992

    >いやでもそういう意見出るのは否定しちゃいけない… なんというか粘着質すぎるし…

    68 19/04/16(火)17:19:45 No.584153183

    じょしらく思い出す声

    69 19/04/16(火)17:19:45 No.584153187

    10分枠のアニメの主役を枕営業で勝ち取ったとしたら泣ける話じゃないか むしろ美談にしよう

    70 19/04/16(火)17:20:27 No.584153309

    >いやでもそういう意見出るのは否定しちゃいけない… 憶測による誹謗中傷を意見に類するとは素晴らしい感性の持ち主だ

    71 19/04/16(火)17:20:33 No.584153332

    作品の話しなくなるの早いよ!

    72 19/04/16(火)17:21:08 No.584153447

    文句言いながらアニメ見てレストランで大暴れして美人秘書兼経理兼総務兼原型師と結婚して最後は内緒で主人公の住むマンションに引越しちゃダメだよ!

    73 19/04/16(火)17:21:09 No.584153449

    >>いやでもそういう意見出るのは否定しちゃいけない… >憶測による誹謗中傷を意見に類するとは素晴らしい感性の持ち主だ レスの順番見て…

    74 19/04/16(火)17:21:43 YOzM.7gc No.584153541

    スレッドを立てた人によって削除されました

    75 19/04/16(火)17:21:56 No.584153574

    >10分枠のアニメの主役を枕営業で勝ち取ったとしたら泣ける話じゃないか >むしろ美談にしよう アニメ声優で枕してもうま味が少なすぎるんやな

    76 19/04/16(火)17:22:10 No.584153628

    病人まで来たし早いとこ掃除して

    77 19/04/16(火)17:22:11 No.584153631

    狙ってキャスティングしたなら鬼才 2話になると既に声優ってこういうのだよなって気になってた

    78 19/04/16(火)17:22:23 No.584153668

    SNSで適当なデマを流すのは罪だから気を付けて

    79 19/04/16(火)17:23:23 No.584153826

    完結済みの原作だから変にネタバレしちゃうのも悪いしどこまで語ったものか…

    80 19/04/16(火)17:24:03 No.584153945

    >完結済みの原作だから変にネタバレしちゃうのも悪いしどこまで語ったものか… ネタバレすると主人公のお嫁さんはスレ画

    81 19/04/16(火)17:24:56 No.584154085

    主人公の妹がよりかわいくなってる気がする 早く3話が見たい

    82 19/04/16(火)17:25:00 No.584154099

    新婚のノーナさん

    83 19/04/16(火)17:25:04 No.584154115

    轟雷みたいな子も出るのかな

    84 19/04/16(火)17:25:29 No.584154209

    >ネタバレすると主人公のお嫁さんはスレ画 マジか てっきり二話の最後に出てきた妹系の新キャラが掻っ攫う流れと予想していたぜ…

    85 19/04/16(火)17:25:41 No.584154249

    2012年くらいであの年齢の主人公が昔ハマったアニメのキャラというのが絶妙よね

    86 19/04/16(火)17:25:43 No.584154256

    婚姻届はないわ…

    87 19/04/16(火)17:25:49 No.584154273

    >完結済みの原作だから変にネタバレしちゃうのも悪いしどこまで語ったものか… まだ連載してるじゃねーか!

    88 19/04/16(火)17:25:59 No.584154304

    2話で結構原作すっ飛ばしたね かなりハイペースになりそうだ

    89 19/04/16(火)17:26:02 No.584154317

    >てっきり二話の最後に出てきた妹系の新キャラが触手ロボを掻っ攫う流れと予想していたぜ…

    90 19/04/16(火)17:26:23 No.584154378

    オイスターがロールちゃん好きなのはわかる

    91 19/04/16(火)17:26:28 No.584154390

    >まだ連載してるじゃねーか! タイトル変わってるし…

    92 19/04/16(火)17:26:53 No.584154468

    フィギュアとして考えたら接地性が恐ろしく悪そうである…

    93 19/04/16(火)17:26:55 No.584154475

    原作は読んでないけどあの触手ロボはパクマンさん的な存在だと思う

    94 19/04/16(火)17:27:04 No.584154503

    >オイスターがロールちゃん好きなのはわかる あとワンダープロジェクトJのティンカー好きなんだろうなって

    95 19/04/16(火)17:27:42 No.584154624

    >原作は読んでないけどあの触手ロボはパクマンさん的な存在だと思う 常識枠です

    96 19/04/16(火)17:28:52 No.584154829

    >>原作は読んでないけどあの触手ロボはパクマンさん的な存在だと思う >常識枠です 原作だと登場時点で主人公よりも状況を把握出来てたからな…

    97 19/04/16(火)17:29:10 No.584154879

    どこまでやるかねぇ 続編もすこし入れないとルウの出番少なすぎになっちゃう

    98 19/04/16(火)17:29:15 No.584154899

    >オイスターがロールちゃん好きなのはわかる エイリアさんも好きらしい

    99 19/04/16(火)17:29:17 No.584154907

    パクマン的な存在が出てきたら話が進まなくなるだろ

    100 19/04/16(火)17:30:56 No.584155220

    声優は下手とかそういうのじゃなくて今の主流の出し方してないだけよね

    101 19/04/16(火)17:31:52 No.584155376

    OPでもサブ的なポジションに置かれてる感じでちょっと不憫なルウさん そしてナズナは3Dモデル貰えてるのが恵まれてる過ぎる…

    102 19/04/16(火)17:32:50 No.584155533

    いやあれは流石に下手だと思うぞ 好みはあるんだろうが

    103 19/04/16(火)17:33:35 No.584155664

    >声優は下手とかそういうのじゃなくて今の主流の出し方してないだけよね ノーナのアニメをやってた時代考えたらこの声でもあってるって気がしてきた

    104 19/04/16(火)17:33:48 No.584155703

    ハマる所と一本調子の言葉尻なんとかしろという所でムラがある

    105 19/04/16(火)17:34:16 No.584155793

    2クールやるってのは本当なの?

    106 19/04/16(火)17:35:22 No.584155963

    ソウルイーターのマカとか同系統の声質は全然最近でもいる

    107 19/04/16(火)17:36:06 No.584156087

    今回の〆でクラッシャーミコト回盛大にすっ飛ばしはしたけど まだめっちゃ急いでるのか2クール気分なのか正直はっきりしない…

    108 19/04/16(火)17:36:07 No.584156090

    あの演技は役には合ってると思うなぁ

    109 19/04/16(火)17:37:26 No.584156318

    小見川だったとしても俺は喜んでた

    110 19/04/16(火)17:37:28 No.584156322

    >2クールやるってのは本当なの? 2クールじゃないと最後まで行くの辛くない?ってだけじゃないかな

    111 19/04/16(火)17:37:48 No.584156370

    いいやイコールだけは出してもらう

    112 19/04/16(火)17:38:21 No.584156465

    下手は下手だと思うよ演技以前に滑舌悪いもの… でもそのへん含めてノスタルジックを感じる

    113 19/04/16(火)17:38:57 No.584156569

    もう二度と機会はなさそうだしフィギュア出してくだち!

    114 19/04/16(火)17:39:13 No.584156612

    >あの演技は役には合ってると思うなぁ 俺も だって 「現実世界にやってきてフィギュアを触媒にやってきた深夜アニメのキャラクター」だもんね

    115 19/04/16(火)17:39:21 No.584156637

    >小見川だったとしても俺は喜んでた 普通に聞ける声になってるじゃん

    116 19/04/16(火)17:39:50 No.584156716

    やはりここはナキールンとムンカルンをアニメ化!

    117 19/04/16(火)17:40:14 No.584156780

    >下手は下手だと思うよ演技以前に滑舌悪いもの… >でもそのへん含めてノスタルジックを感じる わざとやってるんじゃないの? 俺はそういう持ち主達人間とは別の存在ですよ演出だとばかり

    118 19/04/16(火)17:40:28 No.584156821

    よくこの話題に出てくる小見川はもうちょい上手くやってるとは思うけど 今からどうこう言っても仕方あるまい…

    119 19/04/16(火)17:40:46 No.584156873

    このペースだと三話で破壊者やって四話でベルノアみたいな感じかな?

    120 19/04/16(火)17:41:02 No.584156914

    シームレス可動フィギュアで一通り出して欲しい キャストオフは服が布だと困るから任せる

    121 19/04/16(火)17:41:23 No.584156972

    演出だとしたらやたら演技がうまいな…

    122 19/04/16(火)17:41:24 No.584156975

    >俺はそういう持ち主達人間とは別の存在ですよ演出だとばかり 今期の別の作品でもだいぶひどいので…

    123 19/04/16(火)17:41:32 No.584157007

    ベルノアさん関連が大分長いからどう料理するか楽しみ

    124 19/04/16(火)17:42:04 No.584157092

    >やはりここはナキールンとムンカルンをアニメ化! 朝方Hなイラストにオイスター特有のセリフかいてあって抜けなくなるのやめろって言ってたやつ思い出した

    125 19/04/16(火)17:42:06 No.584157101

    >>俺はそういう持ち主達人間とは別の存在ですよ演出だとばかり >今期の別の作品でもだいぶひどいので… まあそれならそれでキャスティングの妙ともいえるだろ

    126 19/04/16(火)17:42:16 No.584157125

    次回予告のタイトル見るに次でオタク談義までやりそうだし3話でくっ殺顔見せまでは行くみたいね

    127 19/04/16(火)17:43:40 No.584157377

    >朝方Hなイラストにオイスター特有のセリフかいてあって抜けなくなるのやめろって言ってたやつ思い出した なんだその気になるな

    128 19/04/16(火)17:43:47 No.584157398

    原作を読んでしまうかどうか

    129 19/04/16(火)17:44:09 No.584157468

    原作おもしろいよ

    130 19/04/16(火)17:44:11 No.584157477

    ウスイホン欲しい…

    131 19/04/16(火)17:44:32 No.584157532

    しかしアレだな 連日OYSTERで話せるってなんか夢でも見てんのかな

    132 19/04/16(火)17:44:58 No.584157618

    単語のつなぎのとき鼻詰まってるのかなってなって聞き取りづらいことあるけど声質自体はきらいじゃないよ キャラにはあってると思う

    133 19/04/16(火)17:44:59 No.584157623

    原作見るなら別に見なくても問題ないけど男爵校長も見たらより楽しめるぞ

    134 19/04/16(火)17:45:41 No.584157738

    >しかしアレだな >連日OYSTERで話せるってなんか夢でも見てんのかな あつあつのおでん素手で投げた?

    135 19/04/16(火)17:46:36 No.584157903

    >なんだその気になるな su3007671.jpg

    136 19/04/16(火)17:46:46 No.584157931

    この人の他のキャラそんな下手な感じしないしこれも含めて当時のキャラっていう演技なのかもな

    137 19/04/16(火)17:47:00 No.584157962

    原作読んでるとミスキャスト感強いから これからいい意味で裏切って欲しいがね

    138 19/04/16(火)17:47:57 No.584158127

    これの後すぐに聞ける妹の声のほうが比較的声は無理してない雰囲気