虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)14:20:17 今見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)14:20:17 No.584125425

今見てるけどすげぇ転落人生だなコイツ…

1 19/04/16(火)14:21:10 No.584125552

どこまで見たか分からないとネタバレ多くて迂闊に話せないから言え!

2 19/04/16(火)14:21:28 No.584125599

あなたの!

3 19/04/16(火)14:22:06 No.584125696

>どこまで見たか分からないとネタバレ多くて迂闊に話せないから言え! 今テロリストになったところ

4 19/04/16(火)14:22:59 No.584125822

試験してるところまでは路線変わっても面白かったんだけどちょっと対テロの話ばっかになってくると見たかったのと違うなぁ

5 19/04/16(火)14:25:49 No.584126238

なんで環境テロリストになったんだっけか

6 19/04/16(火)14:28:00 No.584126560

すげえ豪快にオリジナル展開になったアニメだった

7 19/04/16(火)14:28:22 No.584126616

グッチ 空気読め

8 19/04/16(火)14:31:45 No.584127103

これオリジナル展開なの…? なんでこんなんなっちゃったの…

9 19/04/16(火)14:33:20 No.584127337

だいぶオリジナルに振り切ってるよ これはこれでいいよね…ってやつ

10 19/04/16(火)14:33:20 No.584127340

>グッチ >空気読め タナベとクレアが死ぬかどうかの引きからいきなりグッチ!

11 19/04/16(火)14:33:25 No.584127348

ここからは国境線なんて見えないのに…

12 19/04/16(火)14:34:22 No.584127514

この空気があれば…助かる!

13 19/04/16(火)14:34:57 No.584127597

原作のハキムは諦めが良かったな… そして親父がクソ強い

14 19/04/16(火)14:35:46 No.584127712

原作と全然違うオリジナル展開だがこれはこれで最高に面白い

15 19/04/16(火)14:36:12 No.584127787

原作のハチはもっとドライだった気もする

16 19/04/16(火)14:36:24 No.584127821

アニメしか見てないから誰がオリキャラかわからない

17 19/04/16(火)14:37:00 No.584127914

>これオリジナル展開なの…? >なんでこんなんなっちゃったの… 谷口が原作の展開嫌いだったから 特にタナベ

18 19/04/16(火)14:37:08 No.584127942

>この空気があれば…助かる! グッチ!

19 19/04/16(火)14:38:05 No.584128085

アニメは謎忍者だけはよくわからなかった

20 19/04/16(火)14:38:21 No.584128124

>なんで環境テロリストになったんだっけか 自分が捨てた国の人が宇宙服作ってきてちょっと交流してたら心が揺れてテロに誘われた

21 19/04/16(火)14:38:45 No.584128180

原作のタナベはもっとスピリチュアルな母性の人だからな

22 19/04/16(火)14:38:57 No.584128208

>アニメは謎忍者だけはよくわからなかった ギャグキャラだと思ったのに…

23 19/04/16(火)14:40:31 No.584128464

いらないとは言ったけど死ねとまでは言ってない…

24 19/04/16(火)14:41:15 No.584128574

アニメで愛が薄っぺらいって言われて作者は実際返す言葉がなかった結果最終回がああなったと聞いた

25 19/04/16(火)14:43:12 No.584128892

あなたの愛は薄っぺらいのよいいよね

26 19/04/16(火)14:44:25 No.584129075

アニメのタナベ意図的に薄っぺらくしといて原作批判みたいなことすんのどうなんだろうなと当時から思ってる

27 19/04/16(火)14:46:41 No.584129408

アニメ評判いいけどものすごい原作レイプだからね

28 19/04/16(火)14:47:48 No.584129571

結局最後に愛を証明して批判に打ち勝つ感じじゃなかったっけ

29 19/04/16(火)14:47:57 No.584129593

谷口はエンタメやりたい人だから思想とか宗教とか嫌いっていうかエンタメの踏み台にしてこんなのくだらねえぜってやる

30 19/04/16(火)14:49:02 No.584129776

別にレイプではないんじゃないかな…

31 19/04/16(火)14:49:39 No.584129852

アニメ版でも地球外少女は好きよ

32 19/04/16(火)14:50:53 No.584130027

レイプではないよ 正常位か後背位かの違いみたいなものだよ

33 19/04/16(火)14:51:19 No.584130108

スパンキングはしてました

34 19/04/16(火)14:51:36 No.584130146

谷口の批判のおかげで作者ヴィンランド・サガでも長いこと愛について悩むことになったよ

35 19/04/16(火)14:51:41 No.584130152

タバコの話すき

36 19/04/16(火)14:51:42 No.584130157

姐さんが格好いいのでヨシ!

37 19/04/16(火)14:52:26 No.584130270

谷口信者うっぜ

38 19/04/16(火)14:53:22 No.584130429

ハキムと同調してテロリストに転落したんじゃなかった?

39 19/04/16(火)14:54:04 No.584130545

>谷口の批判のおかげで作者ヴィンランド・サガでも長いこと愛について悩むことになったよ 最終的に作者のお出しした愛はちょっと雄々しすぎるよ!

40 19/04/16(火)14:54:22 No.584130589

原作タナベがはじめからいる場所に アニメタナベが一回死にかけて丸坊主車椅子になってから辿り着いただけで 着地点は別に違わない

41 19/04/16(火)14:54:57 No.584130690

タナベ関係は間違いなく原作レイプだよ…

42 19/04/16(火)14:55:35 No.584130786

>グッチ >空気くれ

43 19/04/16(火)14:55:41 No.584130800

ユーコピー?アイコピーを真似した「」は多い

44 19/04/16(火)14:57:05 No.584131033

ケスラーシンドローム

45 19/04/16(火)14:57:55 No.584131147

サンライズアニメのくわほーの死亡率は異常だなと思いました

46 19/04/16(火)15:00:33 No.584131603

桑島さん誰役だっけ… 子安の嫁?

47 19/04/16(火)15:03:27 No.584132102

>ケスラーシンドローム 無重量軸受け

48 19/04/16(火)15:03:57 No.584132198

タナベは原作レイプというか代役というかそっくりさんというか

49 19/04/16(火)15:05:06 No.584132385

>タナベ関係は間違いなく原作レイプだよ… あんまり原作をそのままアニメ化するタイプに興味が出ないってのもあるけど 原作のタナベの愛をアニメ26話でやるのは異質すぎて厳しいんじゃねぇかな… キャラとしては面白いけどあの愛を共感できる人はどれだけいるのか

50 19/04/16(火)15:06:02 No.584132543

ヴィンランドサガでもそうだけど愛の話が好きなんだね作者って 哲学的とか宗教的な愛の話 そんなに嫌いじゃなかったけどアニメではそういうのなかったな

51 19/04/16(火)15:07:12 No.584132730

ひでえ原作レイプだったけどすげえ気持ちよかったので 視聴者的には和姦という稀有なアニメ化

52 19/04/16(火)15:07:46 No.584132826

>ヴィンランドサガでもそうだけど愛の話が好きなんだね作者って >哲学的とか宗教的な愛の話 いいよね、愛とは差別

53 19/04/16(火)15:08:36 No.584132969

原作は短めでスッキリまとまってるからな…

54 19/04/16(火)15:09:46 No.584133190

アニメが先だったから原作読んだら半分くらい別物でビビった おじさんの話がつらい

55 19/04/16(火)15:10:35 No.584133336

そもそもスレ画がアニメオリジナルの人だし

56 19/04/16(火)15:11:10 No.584133429

>そもそもスレ画がアニメオリジナルの人だし いいよね 原作者が顔描かないの

57 19/04/16(火)15:11:29 No.584133482

この辺は如何にもサンライズの所業だと思いました 死ね

58 19/04/16(火)15:11:58 No.584133561

>いいよね >原作者が顔描かないの なんでずっと後ろ向きなんですかー?

59 19/04/16(火)15:12:17 No.584133615

えっ原作だとタナベレイプされて死ぬとかなの?

60 19/04/16(火)15:12:30 No.584133659

そもそも半課の半分はアニオリキャラじゃん!

61 19/04/16(火)15:13:20 No.584133802

>ここからは国境線なんて見えないのに… PIXYみたいなこと言いやがって

62 19/04/16(火)15:13:21 No.584133806

アニメもいいものだから原作組からもなんとも否定出来ない 原作は原作でなんか愛の境地をさまよってたし

63 19/04/16(火)15:13:31 No.584133838

>えっ原作だとタナベレイプされて死ぬとかなの? 別にトラブルとかなく普通にハチマキと結婚した

64 19/04/16(火)15:13:55 No.584133895

>ここからは国境線なんて見えないのに… すご泣けるねあの話は

65 19/04/16(火)15:13:56 No.584133898

両方見たはずなのにどんな違いあったか全く覚えてない…

66 19/04/16(火)15:14:27 No.584133985

アニメ化するにあたってエンタメ側に振ったってだけで別に原作レイプってほどでは… しぬために出て来たニンジャどもはうn

67 19/04/16(火)15:14:34 No.584134005

原作タナベは出自不明で神のアバターみたいなのと一緒にいるから恐い

68 19/04/16(火)15:14:48 No.584134050

あんな巨大なテロ組織なんて影も形もないです

69 19/04/16(火)15:15:20 No.584134145

原作の方がずっと穏便な話なんだけど神アバター怖い

70 19/04/16(火)15:15:52 No.584134221

>しぬために出て来たニンジャどもはうn アニメは人間の没落と再起をテーマに描いてた感じがする

71 19/04/16(火)15:16:24 No.584134326

原作のハチマキは宗教家みたいな思想に陥るからな…

72 19/04/16(火)15:16:44 No.584134379

原作は愛の超人タナベマンだし

73 19/04/16(火)15:16:48 No.584134387

すっげぇ重要なキャラでアニメで居座ってる真面目なCV若本もアニオリなんだよな…

74 19/04/16(火)15:17:10 No.584134447

それはそれとして歌がいいよね

75 19/04/16(火)15:17:33 No.584134523

半分くらいアニオリのキャラで構成されていたな…

76 19/04/16(火)15:17:44 No.584134557

出て来るサブキャラの8割方がアニオリキャラ 主要キャラですら7割方アニオリ

77 19/04/16(火)15:18:15 No.584134645

>原作は愛の超人タナベマンだし タナベ父母の愛が凄い… 人の形したナニカを愛の超人タナベマンに育てたんだから

78 19/04/16(火)15:18:52 No.584134741

>それはそれとして歌がいいよね ミキオいいよねミキオ

79 19/04/16(火)15:19:08 No.584134782

アニメと原作をそれぞれ見て一番驚くのはタナベのキャラの違い いやホントどうしてアレがアレになるの?ってくらい違う

80 19/04/16(火)15:19:10 No.584134787

>>それはそれとして歌がいいよね >ミキオいいよねミキオ グッチいいよねグッチ

81 19/04/16(火)15:19:13 No.584134796

4話ぐらいのユーリ回がすごかった 最後まで見たはずだけどあんまり覚えてない

82 19/04/16(火)15:19:35 No.584134850

オリジナル要素満載で谷口味が濃厚なんだけど 視聴後に不思議と不快感が無く満足度が高いのと もう14年くらい前のアニメだというのにビックリだよ…

83 19/04/16(火)15:19:36 No.584134855

>>それはそれとして歌がいいよね >ミキオいいよねミキオ OPの時点で勝ちだもんな… 映像込々で

84 19/04/16(火)15:20:23 No.584134973

>ヴィンランドサガでもそうだけど愛の話が好きなんだね作者って ちょっと違う 漫画タナベが愛を語る→谷口「うさんくせー!」→アニメ制作・放映かつ漫画連載中 →ロックスミス「きやすく愛を語るな」 というようにアニメで描かれたタナベの薄っぺらさに作者はめっちゃ悩んでロックスミスのこの言葉につながっている そしてそんな作者のロックスミスに言わせた暫定回答だったけどこれがヴィンランドサガで「愛は無差別」へとようやくたどりつく 何がいいたいかというと好きというよりも迂闊に描いたら全力で反撃くらったので悩みぬいて再反論した形

85 19/04/16(火)15:20:30 No.584134991

ハチマキ役の人とインド人役の人が亡くなってつらい…

86 19/04/16(火)15:20:34 No.584135002

ハッチポッチステーショーン

87 19/04/16(火)15:20:37 No.584135013

原作タナベは初登場時点で完成された愛の戦士だったからアニメくらい人間のランクに落としてくれると分かりやすくはあった

88 19/04/16(火)15:20:39 No.584135018

>>しぬために出て来たニンジャどもはうn >アニメは人間の没落と再起をテーマに描いてた感じがする そもそもニンジャ回が純粋につまんねなのが

89 19/04/16(火)15:20:58 No.584135074

無茶苦茶なロケット開発責任者がアニメだと結構露悪的に描かれていたのも気になった

90 19/04/16(火)15:21:03 No.584135093

これに関してはアニメが原作どころか作者に凄い影響与えたよね

91 19/04/16(火)15:21:04 No.584135094

谷口監督はすげえ自然にオリキャラを混ぜ込んできて原作にいないと知ってビビる事が多い 純潔のマリアの櫻井とか

92 19/04/16(火)15:21:07 No.584135103

>何がいいたいかというと好きというよりも迂闊に描いたら全力で反撃くらったので悩みぬいて再反論した形 真面目な人なんだな

93 19/04/16(火)15:21:28 No.584135141

この前のブラックホールの撮影成功からインターステラーを経由して丁度また見直してるよ 宇宙と人間間の愛を結びつけるスケール感が好きみたいだ

94 19/04/16(火)15:22:13 No.584135228

でも愛の超人タナベマン好きなんよ…

95 19/04/16(火)15:22:22 No.584135248

AT-Xで最近までやってたから見たけどNHKBS製作なだけあってか今でも画質が見劣りしねえ…

96 19/04/16(火)15:22:26 No.584135252

>純潔のマリアの櫻井とか 先輩兵士の小野も原作に居ないって知ってびっくりした

97 19/04/16(火)15:22:45 No.584135294

普通の宇宙モノはスケールでか過ぎてよくわからんけどゴミ拾いはわかりやすいから好き

98 19/04/16(火)15:22:47 No.584135298

>純潔のマリアの櫻井とか 良いアニメだよね… 知名度ないけど

99 19/04/16(火)15:23:17 No.584135373

大人になると漫画の方のタナベの方が好きになった 別に薄っぺらくない

100 19/04/16(火)15:23:49 No.584135446

>そもそもニンジャ回が純粋につまんねなのが あそこはニンジャの活躍がメインじゃないんだ 火事になっても普段愛だのなんだの言ってるタナベが救出に向かわないのを描くのがメインだったんだ そしてもうひとつ、のちに月の事故で死んだ仲間の遺品を売り歩くデブを見てハチマキがダークサイド(?)に落ちる手助けをするための伏線でもあるんだ

101 19/04/16(火)15:23:53 No.584135454

12yoは原作に居る

102 19/04/16(火)15:23:53 No.584135455

アニメ面白いけど人間関係の狭さだけ気になった ロックスミス以外主要キャラに知り合いしか出てこねえ

103 19/04/16(火)15:24:25 No.584135553

>今テロリストになったところ よーーしわかった危なかった何も言えねえ

104 19/04/16(火)15:24:25 No.584135554

>ハチマキ役の人とインド人役の人が亡くなってつらい… ハイキューのコーチが途中で声変わりしてたね…

105 19/04/16(火)15:24:27 No.584135557

ユーリ回を再編集したプラネタリウム版も見た 子安のサインもあった

106 19/04/16(火)15:24:41 No.584135590

>何がいいたいかというと好きというよりも迂闊に描いたら全力で反撃くらったので悩みぬいて再反論した形 そうなんだ 今度やるヴィンランドサガも谷口が監督やれば完璧だったな 何処だっけアニメ会社

107 19/04/16(火)15:24:46 No.584135605

ニンジャ回は一緒にあんな変なことしたのに後の回の言及で疎遠になる生々しさが好きよ

108 19/04/16(火)15:24:50 No.584135617

>ハチマキ役の人とインド人役の人が亡くなってつらい… インド人役の人って誰だ…?ハキム?

109 19/04/16(火)15:24:56 No.584135631

漫画版のタナベが苦手でアニメ見てない俺のようなのは逆にアニメ見たほうがいい?

110 19/04/16(火)15:24:57 No.584135636

>大人になると漫画の方のタナベの方が好きになった 大人になって愛を感じなくなるとタナベみたいな独善的にも見えるパワーある愛がよく見えてきてしまう…

111 19/04/16(火)15:25:10 No.584135670

>アニメ面白いけど人間関係の狭さだけ気になった >ロックスミス以外主要キャラに知り合いしか出てこねえ 木星行きの話端折ってトイボックス回りの話に集約させたんだから当然っちゃ当然

112 19/04/16(火)15:26:23 No.584135850

なんでもかんでも原作レイプって言う奴はアニメ見ないで漫画だけ読んでたほうが良いよほんと

113 19/04/16(火)15:26:36 No.584135884

>漫画版のタナベが苦手でアニメ見てない俺のようなのは逆にアニメ見たほうがいい? 単純にアニメとしての出来は良いので

114 19/04/16(火)15:27:20 No.584135989

>漫画版のタナベが苦手でアニメ見てない俺のようなのは逆にアニメ見たほうがいい? アニメタナベは漫画版タナベより角がとれてるから見易いっちゃ見易い

115 19/04/16(火)15:27:51 No.584136054

アニメタナベは人間寄りだから原作より理解しやすいよ 最終的に超人になってそうだけど

116 19/04/16(火)15:27:59 No.584136074

>アニメ面白いけど人間関係の狭さだけ気になった >ロックスミス以外主要キャラに知り合いしか出てこねえ なるほどそれはあるかも

117 19/04/16(火)15:28:12 No.584136116

タンデムミラーエンジンに触って復帰覚醒する話好き

118 19/04/16(火)15:29:30 No.584136297

ハチマキの声優って亡くなったんだよね…

119 19/04/16(火)15:29:58 No.584136361

アニメタナベは空気の所でめっちゃ葛藤するけど漫画ナベは全く悩まず即断するイメージ

120 19/04/16(火)15:30:13 No.584136396

>>ハチマキ役の人とインド人役の人が亡くなってつらい… >インド人役の人って誰だ…?ハキム? 上司のラビィ

121 19/04/16(火)15:30:22 No.584136416

>>ハチマキ役の人とインド人役の人が亡くなってつらい… >インド人役の人って誰だ…?ハキム? 俺もハキムかと思ったけどラビィだね デブリ課の

122 19/04/16(火)15:30:53 No.584136483

ラビィ死んだの!?

123 19/04/16(火)15:32:17 No.584136683

>ハチマキの声優って亡くなったんだよね… チンピラやらせりゃ日本一だったんだがな・・・

124 19/04/16(火)15:34:06 No.584136947

同い年だから仲が良いのか谷口監督は一成よく使ってたよね

↑Top