ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/16(火)13:50:53 No.584121265
お昼は!
1 19/04/16(火)13:51:29 No.584121362
お絵描き祭り!
2 19/04/16(火)13:51:40 No.584121398
カタログにあるものを!
3 19/04/16(火)13:52:30 No.584121531
合体!
4 19/04/16(火)13:53:46 No.584121714
カオスになりそう
5 19/04/16(火)13:53:59 No.584121755
ちんこつける!
6 19/04/16(火)13:54:33 No.584121856
たまもつける!
7 19/04/16(火)13:55:57 No.584122075
おっぱいも盛る!
8 19/04/16(火)13:57:33 No.584122309
いもげクリーチャー生成の基本は引き算だと聞いた
9 19/04/16(火)13:59:02 No.584122521
じゃあいもげから毟るか
10 19/04/16(火)14:00:24 No.584122686
むしったらただのいもでは
11 19/04/16(火)14:02:01 No.584122900
貧乳はいいですぞ
12 19/04/16(火)14:05:22 No.584123343
ロリにはマイクロビキニぜ
13 19/04/16(火)14:07:34 No.584123632
最近描きたいものが増えた 画力が足りないけど頑張る
14 19/04/16(火)14:08:21 No.584123744
怠慢とラーメンとふらんしゅしゅが見えました
15 19/04/16(火)14:10:39 No.584124100
前髪が透けてるのをアニメ塗りでやろうとすると何か大変な気がする
16 19/04/16(火)14:12:04 No.584124292
>前髪が透けてるのをアニメ塗りでやろうとすると何か大変な気がする どんなときもGペン透明度50%だぞ
17 19/04/16(火)14:12:18 No.584124323
大変というかむりじゃね
18 19/04/16(火)14:19:00 No.584125279
素直にスプレーとかぼかし使った方がいいか…
19 19/04/16(火)14:20:13 No.584125418
アニメでもそれ普通にブラシで透け表現してるしね
20 19/04/16(火)14:22:42 No.584125773
今描いてるので透けはスプレーブラシ使って表現してるな
21 19/04/16(火)14:31:30 No.584127064
アニメもカッチリした色分けばかりではないよね
22 19/04/16(火)14:38:40 No.584128170
書き込みをした人によって削除されました
23 19/04/16(火)14:40:15 No.584128416
アニメ塗りって言うと影とかはっきりしてるイメージあるけど確かに色々あるか
24 19/04/16(火)14:46:20 No.584129362
髪の毛のぼかしはいれるとエロい気がする
25 19/04/16(火)14:48:28 No.584129689
前髪に肌色載せて透過表現するのはエロゲ塗りと自分では区分している
26 19/04/16(火)14:53:47 No.584130505
最近下書きばっかりで投げてて線画くらいはしようと思った 線画だけも味気ないのでせめても色つけくらいはしたい 途中で投げるのを我慢できねえ…
27 19/04/16(火)14:54:56 No.584130689
色塗りまでやっておくといいってのは聞くね
28 19/04/16(火)14:55:45 No.584130817
描いてる途中でここのお題絵祭り見ちゃうともう気持ちがそっちに行ってダメだ…
29 19/04/16(火)14:57:57 No.584131157
描いてるならヒに挙げようがimgに挙げようが大した問題じゃないんだ 描かなくなるのが不味い
30 19/04/16(火)14:58:09 No.584131192
同じ絵を何度もさらさらするのは憚られるので線画に近いラフを投げたらもう人に見てもらったからいいかなって二度と描かなくなるのが俺だよ…
31 19/04/16(火)14:58:39 No.584131290
>描いてる途中でここのお題絵祭り見ちゃうともう気持ちがそっちに行ってダメだ… 描いてる途中はimgを閉じろ!
32 19/04/16(火)14:59:04 No.584131360
自分結構途中経過貼ってしまうかもしれない…
33 19/04/16(火)14:59:28 No.584131419
>前髪が透けてるのをアニメ塗りでやろうとすると何か大変な気がする 1普通に髪のレイヤーの下のレイヤーに眼を描きます 2髪のレイヤーの上に先程の眼のレイヤーをコピーして乗せます 3コピー誌た方のレイヤーの透明度を下げます 簡単でしょ厚塗りだろうとアニメ塗りだろうと基本は同じ
34 19/04/16(火)15:00:07 No.584131534
俺は途中経過は貼るのに完成品を貼れない奴だよ
35 19/04/16(火)15:04:05 No.584132221
ラフ見るのも好きだから気にせず続けてほしい
36 19/04/16(火)15:05:16 No.584132418
>自分結構途中経過貼ってしまうかもしれない… 貼っても問題はないし俺も途中経過見るの大好きだぞ でも前にここで完成品だしてももう見たことあるってなるから完成品に対しての反応は薄くなっていくっていうやりとり見ててなるほどなって 思い当たる節しかなかった
37 19/04/16(火)15:06:49 No.584132661
お題絵でも色々聞いて描きたい時あるから結構悩むのう