19/04/16(火)12:49:32 絆いい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)12:49:32 No.584112635
絆いいよね…
1 19/04/16(火)12:52:41 No.584113182
白だけシンボルの合体する向きなんかおかしくない?
2 19/04/16(火)12:54:28 No.584113481
青絆はディミーアがこんなこと言ってるのがあざとすぎると思う
3 19/04/16(火)12:55:09 No.584113604
おいシミック
4 19/04/16(火)12:55:35 No.584113682
白がいつも通りろくでもなさそう
5 19/04/16(火)12:55:57 No.584113731
手足は多ければ多いほどいいだろ!?
6 19/04/16(火)12:56:16 No.584113780
シミックが平常運転すぎて安心する
7 19/04/16(火)12:56:44 No.584113860
まずシミック内部だけですら手足の本数に対する見解は意見が別れそう
8 19/04/16(火)12:56:54 No.584113883
シミックがオチになっててだめだった
9 19/04/16(火)12:56:57 No.584113891
青かっこいいな
10 19/04/16(火)12:57:08 No.584113924
さらっと本性を現すボロス軍
11 19/04/16(火)12:58:00 No.584114069
赤絆はむしろ青白にちょっとデレてるだけで赤同士全然絆してない…
12 19/04/16(火)12:58:28 No.584114143
関係ねえ 戦いてえ
13 19/04/16(火)13:00:03 No.584114400
ラクドスがらしくなさすぎる…それでいいけど
14 19/04/16(火)13:00:08 No.584114416
おかしいな白絆なはずなのに黒く見える
15 19/04/16(火)13:01:29 No.584114597
ラクドスは一番反りが合わなそうなボロスとの絆が見たかった
16 19/04/16(火)13:02:00 No.584114661
グルールの相手ボロスなんだ… やっぱりボロスって…
17 19/04/16(火)13:03:55 No.584114929
今回ディミーアはやたらいいポジションについた 今回シミックはオチ担当についた
18 19/04/16(火)13:05:04 No.584115086
とりあえずライフゲイン
19 19/04/16(火)13:05:10 No.584115105
書き込みをした人によって削除されました
20 19/04/16(火)13:05:41 No.584115164
このおまけライフゲインはわりと強そうだ
21 19/04/16(火)13:05:42 No.584115170
>今回ディミーアはやたらいいポジションについた >今回シミックはオチ担当についた かつてのボスの理想的なムーブ
22 19/04/16(火)13:06:31 No.584115281
さすがシミック
23 19/04/16(火)13:07:17 No.584115377
緑緩すぎやろ
24 19/04/16(火)13:08:24 No.584115521
緑は構築でもチャンスありそうよね
25 19/04/16(火)13:08:38 No.584115552
この仲間油断すると勝手に手足増やされそう
26 19/04/16(火)13:08:41 No.584115558
3点ライフゲインだけだと弱いイメージしかないがおまけにつくとありがたみがあるな
27 19/04/16(火)13:09:02 No.584115613
次のターンまで速攻ってどういう状況で活きるんだ
28 19/04/16(火)13:09:06 No.584115619
おいシミック
29 19/04/16(火)13:09:09 No.584115629
シミックはウーズな方もいるから手足の数は多いべきかすら意見が分かれるのだろうな
30 19/04/16(火)13:09:13 No.584115640
>この仲間油断すると勝手に手足増やされそう 良かれと思って…
31 19/04/16(火)13:09:38 No.584115686
書き込みをした人によって削除されました
32 19/04/16(火)13:10:13 No.584115768
2本づつで十分ですよ!わかってくださいよ!
33 19/04/16(火)13:11:06 No.584115875
>2本づつで十分ですよ!わかってくださいよ! 試しもせずにそういう事言うのは良くないな?
34 19/04/16(火)13:11:28 No.584115944
このサイクルほんとすき 心の中のヴォーソスとメルが満たされるのを感じる
35 19/04/16(火)13:11:31 No.584115947
自分の次のターンまでじゃないと相手のターンになったら召喚酔いして タップ能力とか使えないし…
36 19/04/16(火)13:11:39 No.584115962
セレズニアもセレズニアでやばいとこあるし…
37 19/04/16(火)13:11:57 No.584116005
>次のターンまで速攻ってどういう状況で活きるんだ T:持ちじゃない?
38 19/04/16(火)13:12:00 No.584116009
なんだろう…手足が増えて困る理由って…
39 19/04/16(火)13:12:39 No.584116089
>セレズニアもセレズニアでやばいとこあるし… (ワキガ)
40 19/04/16(火)13:12:54 No.584116117
でも便利ですよ?
41 19/04/16(火)13:13:04 No.584116148
>2本づつで十分ですよ!わかってくださいよ! 了解!右腕二本左腕二本!
42 19/04/16(火)13:13:16 No.584116172
手足の数についてはまずシミックが統一見解を持ってこい
43 19/04/16(火)13:13:35 No.584116214
>なんだろう…手足が増えて困る理由って… 一般的な服が着れないな
44 19/04/16(火)13:13:58 No.584116265
>次のターンまで速攻ってどういう状況で活きるんだ 相手ターンにタップ能力使えなくなるの直感的じゃないし…
45 19/04/16(火)13:14:19 No.584116310
>一般的な服が着れないな シミックの服屋はめちゃくちゃバラエティに富んでそうだな
46 19/04/16(火)13:14:34 No.584116336
さっき出た腕が増えればエロ画像探しながらシコれるって「」の意見には納得してしまった
47 19/04/16(火)13:14:35 No.584116343
>了解!右腕二本左腕二本! 右足二本左足二本! …どっかで見たなこれ
48 19/04/16(火)13:14:36 No.584116344
>手足の数についてはまずシミックが統一見解を持ってこい シミックの見解としてはより多様であるべきかと
49 19/04/16(火)13:16:06 No.584116559
>>セレズニアもセレズニアでやばいとこあるし… >(ワキガ) 手を増やせば自然のオーラ発生箇所も増えるな
50 19/04/16(火)13:16:41 No.584116642
自然崇拝してる連中と生命を改造しまくってる連中が組むってすごいな
51 19/04/16(火)13:17:36 No.584116772
>自然崇拝してる連中と生命を改造しまくってる連中が組むってすごいな 繁茂するべきと言う点では意見が一致した。
52 19/04/16(火)13:17:40 No.584116787
>シミックの服屋はめちゃくちゃバラエティに富んでそうだな 多分みんなオーダーメイドだと思う シミックで仕立て屋開くとかなり儲かるぞ
53 19/04/16(火)13:17:45 No.584116801
そういわれるとシミック連合にファイレクシアぶち込みたくなってくる
54 19/04/16(火)13:17:48 No.584116809
トークン増やすのもカウンター増やすのも同じよ
55 19/04/16(火)13:18:15 No.584116875
>>シミックの服屋はめちゃくちゃバラエティに富んでそうだな >多分みんなオーダーメイドだと思う >シミックで仕立て屋開くとかなり儲かるぞ 一番腕が多いのは仕立て屋とかいうオチ
56 19/04/16(火)13:18:17 No.584116881
>多分みんなオーダーメイドだと思う >シミックで仕立て屋開くとかなり儲かるぞ 報酬がお金じゃなくて追加腕とかになりそうだ
57 19/04/16(火)13:18:49 No.584116935
>そういわれるとシミック連合にファイレクシアぶち込みたくなってくる 無理矢理入れなくても興味本位で油飲みそうなギルドが多すぎる
58 19/04/16(火)13:18:50 No.584116942
だから腕なんていくら生えてても着れるケープやマントが流行る
59 19/04/16(火)13:18:50 No.584116945
元がlimbsでシンボルがどっちも木だから (進化の)枝の数という解釈もできそうだよね ダブルミーニングかな
60 19/04/16(火)13:19:07 No.584116974
オルゾフアゾリウス組もなんだかんだ意見一致してるけど右下は色々諦めてそう
61 19/04/16(火)13:19:21 No.584117008
「猫の手も借りたが、短くて不便だったな。」とかいいそう
62 19/04/16(火)13:19:37 No.584117057
猫の手も借りたいよとシミックの前では言ってはいけない
63 19/04/16(火)13:20:06 No.584117127
>無理矢理入れなくても興味本位で油飲みそうなギルドが多すぎる トップがギルドリーダーになるだけで今のニューファイと同じような状況になりそうだ…
64 19/04/16(火)13:20:10 No.584117136
ボロスとグルールは同レベルなのでは?
65 19/04/16(火)13:21:10 No.584117295
>ボロスとグルールは同レベルなのでは? 住民でヒャッハーしたいか野生動物でヒャッハーしたいかぐらいの違い
66 19/04/16(火)13:22:15 No.584117459
ボロス軍の赤い部分はこれだから…
67 19/04/16(火)13:22:32 No.584117490
赤はヒャッハーカラーとでも
68 19/04/16(火)13:22:38 No.584117495
ちょっと生やすだけだから!ちょっとだけ!ね!
69 19/04/16(火)13:22:40 No.584117501
ボロスの赤い部分はマジで蛮族だからな
70 19/04/16(火)13:22:45 No.584117518
ボロス軍にはゴブリンも参加してるぐらいだしな…
71 19/04/16(火)13:23:28 No.584117614
カニエルフも肩からカニの腕生やしてて怖いんですけど そこは腕をカニにするんじゃないんですか
72 19/04/16(火)13:23:54 No.584117662
ゴブリンは割と言うこと聞いてくれるし教導しがいがあるからな…
73 19/04/16(火)13:24:00 No.584117670
エルフの手もないと研究に差し支えるからね
74 19/04/16(火)13:24:08 No.584117681
ボロスはルールは守って楽しく治安維持活動!ってだけでわりと蛮族度高い奴もいる
75 19/04/16(火)13:24:31 No.584117726
>カニエルフも肩からカニの腕生やしてて怖いんですけど >そこは腕をカニにするんじゃないんですか シミックは基本足し算だからな…
76 19/04/16(火)13:24:37 No.584117741
>ボロス軍にはゴブリンも参加してるぐらいだしな… グルールにもラクドスにもイゼットにもいるじゃん!
77 19/04/16(火)13:24:38 No.584117745
実験でヒャッハーと野原でヒャッハーと劇団でヒャッハーと軍隊でヒャッハー 赤なんてそれでいいんだよ!
78 19/04/16(火)13:25:04 No.584117789
そういやイゼットのゴブリンだけ異常にIQ高いな…
79 19/04/16(火)13:25:43 No.584117874
>グルールにもラクドスにもイゼットにもいるじゃん! su3007390.png 想いは一つ
80 19/04/16(火)13:25:46 No.584117877
アゾリウス×オルゾフ ディミーア×イゼット ラクドス×ゴルガリ ボロス×グルール セレズニア×シミック であってる?
81 19/04/16(火)13:26:27 No.584117971
他の合体シンボルはだいたいかっこいい感じなのに白だけなんか無理矢理感ない?
82 19/04/16(火)13:26:32 No.584117979
赤無いのに生体実験でヒャッハーしてるとこがあるんですが…?
83 19/04/16(火)13:26:34 No.584117986
ボロスの赤い奴らはマジで暴徒としては戦力と統一がおかしいといわれる
84 19/04/16(火)13:26:44 No.584118010
フレーバー的には超あつい 性能的には白絆ふざけんなそれは青の仕事だろ
85 19/04/16(火)13:26:54 No.584118035
>そういやイゼットのゴブリンだけ異常にIQ高いな… 変な乗り物に乗って誰彼構わず突っ込んでたような…
86 19/04/16(火)13:27:43 No.584118133
悪意ある妨害も悪意無さすぎるしディミイゼキテル…
87 19/04/16(火)13:27:53 No.584118156
>赤無いのに生体実験でヒャッハーしてるとこがあるんですが…? ヒャッハーなどしていないのです 冷静に研究を重ねているのです
88 19/04/16(火)13:27:54 No.584118162
弧じゃなくて楔なんだな 下手に対抗色混じってると駄目なのか
89 19/04/16(火)13:28:05 No.584118177
>赤無いのに生体実験でヒャッハーしてるとこがあるんですが…? まぁあの色脳筋マーフォークと同じ色だし…
90 19/04/16(火)13:28:24 No.584118216
>カニエルフも肩からカニの腕生やしてて怖いんですけど >そこは腕をカニにするんじゃないんですか そんなことしたら細かい操作ができなくなるじゃん! シミックは基本的に研究員とか医者の理系ギルドなんですよ!
91 19/04/16(火)13:29:33 No.584118346
槍のとがっている方が分かれば入れる軍隊
92 19/04/16(火)13:29:47 No.584118368
>弧じゃなくて楔なんだな >下手に対抗色混じってると駄目なのか 組み合わせた3色見るとキチンと弧になってない? 緑はバントだし黒はジャンドだし
93 19/04/16(火)13:30:22 No.584118446
>他の合体シンボルはだいたいかっこいい感じなのに白だけなんか無理矢理感ない? 調和の緑も芸術の赤もない役所仕事だとこうなる見本
94 19/04/16(火)13:30:50 No.584118506
青緑と白緑の争点を見ても知的なことがわかる
95 19/04/16(火)13:31:00 No.584118523
>槍のとがってない方でも殴り殺せれば入れる軍隊
96 19/04/16(火)13:31:53 No.584118631
>青緑と白緑の争点を見ても知的なことがわかる 一方がふっかけてくるだけで争ってすら無いように見える…
97 19/04/16(火)13:32:18 No.584118681
>組み合わせた3色見るとキチンと弧になってない? あーそっちだったか 友好色ギルドと対抗色ギルドって組み合わせしか見てなかった
98 19/04/16(火)13:32:51 No.584118750
大体一番厄介なのが白がらみなのは一目瞭然の次元
99 19/04/16(火)13:33:02 No.584118765
白のシンボルはそのまま重ねるとどっかの宗教的な模様になってしまうのか?
100 19/04/16(火)13:33:56 No.584118898
>白のシンボルはそのまま重ねるとどっかの宗教的な模様になってしまうのか? 単純な図形+単純な図形だから平面的に重ねても面白くなさそうではある
101 19/04/16(火)13:34:23 No.584118938
>>シミックで仕立て屋開くとかなり儲かるぞ >一番腕が多いのは仕立て屋とかいうオチ >「猫の手も借りたが、短くて不便だったな。」とかいいそう なんかもうシミックの仕立て屋とかってカードでありそうだ…
102 19/04/16(火)13:35:01 No.584119035
>白のシンボルはそのまま重ねるとどっかの宗教的な模様になってしまうのか? プロビデンスの目っぽくなりそうで笑えそうなのにな
103 19/04/16(火)13:36:10 No.584119200
青はそれぞれが相手のギルド印を出して組み合わせてるのか
104 19/04/16(火)13:36:34 No.584119255
>ボロスの赤い奴らはマジで暴徒としては戦力と統一がおかしいといわれる 最高率でヒャッハーしたいすると無敵の軍隊が生まれちまうんだ
105 19/04/16(火)13:37:22 No.584119355
暴徒の赤と集団行動の白が合わさってるからな…
106 19/04/16(火)13:37:29 No.584119378
ボロスってどちらかと言えば役人側ですよね
107 19/04/16(火)13:37:34 No.584119390
一部言ってる内容は置いておいてすごい熱いフレーバーだ
108 19/04/16(火)13:38:18 No.584119489
カッコよさだけでも価値があるサイクルすぎる…
109 19/04/16(火)13:38:42 No.584119552
全部は受け入れられないけど重なる一部は確かにあるから協力するぜって展開良いよね…
110 19/04/16(火)13:40:04 No.584119756
友好色ギルドと対抗色ギルドが手を組んで弧3色になるのいいよね… ラヴニカだからこそって感じがする
111 19/04/16(火)13:41:27 No.584119919
ボロスが言うには、やつらはラヴニカに秩序を取り戻したいんだそうだ。馬鹿な話だ。混沌をもたらしてるのはやつらのくせに。 ――― アゾリウスの議員、トリゴリ.
112 19/04/16(火)13:44:36 No.584120353
テキスト長いのにフレーバーを入れようという鉄の意志を感じる 一時期ひどかっただけに最近は頑張っていてうれしい
113 19/04/16(火)13:46:18 No.584120576
みんな向かい合ってるのに青だけ背中合わせっぽいのが青らしい
114 19/04/16(火)13:46:19 No.584120577
普通のラヴニカの時にこういうのが出たら三色サイクルで欲しかったけど今回出すとギルドvsボーラスの構図にノイズ入っちゃうのが残念
115 19/04/16(火)13:46:26 No.584120588
赤とか緑従来なら入れなそうな長さだよな… こんなのフレーバー入れないわけにはいかないもんな…
116 19/04/16(火)13:47:33 No.584120738
おじいちゃんが来たせいでラヴニカ逆に平和になったまであるのでは?
117 19/04/16(火)13:48:02 No.584120816
赤絆がこの前合体マーク打ち出してきて石破天驚拳みたいなことなりそうでかっこいい
118 19/04/16(火)13:48:52 No.584120959
>赤絆がこの前合体マーク打ち出してきて石破天驚拳みたいなことなりそうでかっこいい すでに拳レーザーはやってるボロス軍
119 19/04/16(火)13:49:08 No.584121004
サイクルでフレーバーハブられるのは見ていてすごい心苦しいからな
120 19/04/16(火)13:50:42 No.584121233
このセットナイスフレーバーが多すぎない?
121 19/04/16(火)13:51:48 No.584121421
>このセットナイスフレーバーが多すぎない? 良いフレーバーも多いしなんかネタフレーバーも多い気がする
122 19/04/16(火)13:51:58 No.584121444
>このセットナイスフレーバーが多すぎない? この後で訪れる新次元の評判が心配になるくらいには熱い展開ばかりよね 基本セットでクールダウン入るし大丈夫か
123 19/04/16(火)13:52:41 No.584121558
フレーバーは重要だよね…
124 19/04/16(火)13:52:56 No.584121585
最高人気の次元で最高に熱い演出しちゃうなんてね…
125 19/04/16(火)13:53:52 No.584121733
これでボーラスが勝っちゃうとオイオイオイってゲンナリするけどそこは流石に大丈夫そうだしね
126 19/04/16(火)13:55:29 No.584122010
ストーリーとしてはウェザーライトサーガとタイムスパイラルに次ぐターニングポイントだからなぁ ここでいろいろ吐き出しきりたいんだろう
127 19/04/16(火)13:59:05 No.584122527
なんかシミック回帰で半魚人掘り出してからネタばっかになってない?
128 19/04/16(火)14:00:28 No.584122700
シミックはむしろ回帰から組織的にはまともになってるし… ちょっと逃げ出した生物が変な奴ばかりなだけだし…
129 19/04/16(火)14:02:37 No.584122977
変な奴もラヴニカを守る為に開発してるし…
130 19/04/16(火)14:05:31 No.584123362
マーフォーク変な奴らだけどマトモなのが最初に出てきたせいでまだマシに見えてくる
131 19/04/16(火)14:06:27 No.584123490
実際変な奴の集大成みたいな奴が今回の神話レア枠にも抜擢されたし…