虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)11:23:18 配信戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)11:23:18 No.584098742

配信戦国時代の中オリジナルが面白いってかなりアドバンテージあるよね

1 19/04/16(火)11:26:05 No.584099082

面白いの多いよねドキュメンタリーとか

2 19/04/16(火)11:30:08 No.584099572

ドラマとアニメは面白い…映画は大体アレなきがするけど

3 19/04/16(火)11:30:45 No.584099651

あの選択肢出てくるやつは面白かった ゲーム作るやつ

4 19/04/16(火)11:31:30 No.584099755

映画以外はいいんじゃないかな

5 19/04/16(火)11:32:18 No.584099869

チェロ弾きの女二人がなんかえらいことになるらしいホラー映画が楽しみ

6 19/04/16(火)11:32:27 No.584099907

パンダースナッチはコンピューターにコーヒーかけまくりで途中で飽きてしまった…

7 19/04/16(火)11:33:31 No.584100052

ネトフリがアマゾンの店子だったの知った時は驚いたな

8 19/04/16(火)11:33:33 No.584100059

Zネーション最近結構配信するようになったなって思ってたら スピンオフをネトフリオリジナル枠で配信してた

9 19/04/16(火)11:34:50 No.584100215

ベアとサバイバルする日がくるとは

10 19/04/16(火)11:34:57 No.584100229

オリジナルに力入れてくれるのはありがたい

11 19/04/16(火)11:35:27 No.584100300

映画も面白いのあるだろ つまんないのもいっぱいある

12 19/04/16(火)11:36:08 No.584100394

ラブデスロボットは海外SF・ホラー作家の短編を映像化してくれてありがてえ

13 19/04/16(火)11:36:17 No.584100415

ワーナー系抜けたら割と寂しくなりそうじゃない?

14 19/04/16(火)11:36:52 No.584100490

DCユニバースのドラマ観れるのがここしかない

15 19/04/16(火)11:36:55 No.584100495

ソニーだからいけるんだってなったホムカミ配信

16 19/04/16(火)11:37:50 No.584100615

ハッピーシーズン2の予告が予告の時点でやばい なんだよ全身皮膚剥き剥き拷問される主人公って

17 19/04/16(火)11:38:13 No.584100657

>ハッピーシーズン2の予告が予告の時点でやばい >なんだよ全身皮膚剥き剥き拷問される主人公って モリソンって感じだ!

18 19/04/16(火)11:38:32 No.584100688

VENOMもそのうちくるのかな あれSONYだよね?

19 19/04/16(火)11:38:33 No.584100690

ハッピー!はシーズン2以降は原作にないオリジナルやるらしいね

20 19/04/16(火)11:39:13 No.584100775

ドキュメンタリー面白い 犯罪系多くて胸焼けするけど

21 19/04/16(火)11:39:40 No.584100836

アニメいいよね シーラのシーズン2まだかな

22 19/04/16(火)11:39:57 No.584100875

ビッグマウスのシーズン3はよ作れや!!!!

23 19/04/16(火)11:41:00 No.584100998

シーラはもうすぐのはず まさかヒルダより早いとは思わなかった

24 19/04/16(火)11:41:50 No.584101101

オモチャシーズン3を待ってる

25 19/04/16(火)11:41:57 No.584101119

魔法が解けてはこれからに期待って感じだ

26 19/04/16(火)11:45:15 No.584101527

打ち切られたルシファーの救済まじでありがたい…

27 19/04/16(火)11:46:45 No.584101743

ネトフリ資金で日本のオリジナル時代劇ほしい

28 19/04/16(火)11:46:49 No.584101752

>打ち切られたルシファーの救済まじでありがたい… DC系列だからやりやすかったのかもな

29 19/04/16(火)11:47:03 No.584101783

ドキュメンタリー好きならここ以外無いな

30 19/04/16(火)11:47:15 No.584101807

>VENOMもそのうちくるのかな >あれSONYだよね? スパイダーバースも来て欲しいぞ

31 19/04/16(火)11:47:26 No.584101834

アンエンチャントメントは何がエンチャントなのか予想するのが楽しいな

32 19/04/16(火)11:47:55 No.584101905

ディズニーのドキュメンタリー見てるけど面白い こくじんアニメーターのドキュメンタリーとウォルトのドキュメンタリーね

33 19/04/16(火)11:48:03 No.584101920

ユーワイルド面白いよね

34 19/04/16(火)11:48:22 No.584101956

FYRE面白かった 地獄が見えてるのに誰も止められないとかキツすぎる

35 19/04/16(火)11:48:25 No.584101963

カンフーパンダ3が観れると聞いて契約したが良かった ドリームワークス作品めちゃくちゃあるのいいよね

36 19/04/16(火)11:50:56 No.584102309

>FYRE面白かった >地獄が見えてるのに誰も止められないとかキツすぎる 食事処のおばちゃんが辛すぎる…

37 19/04/16(火)11:51:20 No.584102371

ドリームワークスはめちゃくちゃオリジナルアニメ作ってるな

38 19/04/16(火)11:51:30 No.584102392

わざと変な解答してベアさんが苦しむ

39 19/04/16(火)11:52:55 No.584102610

>ドキュメンタリー好きならここ以外無いな OUR PLANETが死ぬほど当たりすぎる

40 19/04/16(火)11:55:15 No.584102932

>OUR PLANETが死ぬほど当たりすぎる 積極臭い自然破壊パートだけは消して欲しい そんなもんどこでも見れる…

41 19/04/16(火)11:56:46 No.584103131

これから始まる配信サービスで抜けるの決まってる配給会社とかあるのかな 映画減るの嫌だな…

42 19/04/16(火)11:57:45 No.584103286

>食事処のおばちゃんが辛すぎる… 「彼らはもう二度とここには来ないかもしれないけど私は毎日彼らと顔を合わせるのよ…」 が本当におつらぁい…

43 19/04/16(火)11:57:49 No.584103296

https://gigazine.net/news/20190216-fyre-festival-documentary-scam/ ネトフリとhuluの場外乱闘面白

44 19/04/16(火)11:59:08 No.584103472

ネトフリからごっそり抜くなら誰も入らずに潰れてほしいな 2個も契約するほど気力無い

45 19/04/16(火)12:00:09 No.584103621

ディズニー以外もオリジナルの配信たちあげるの?

46 19/04/16(火)12:01:22 No.584103766

>ディズニー以外もオリジナルの配信たちあげるの? ワーナー買収したAT&Tもユニバーサルも立ち上げるよ

47 19/04/16(火)12:01:56 No.584103870

ポーラー良いよね…

48 19/04/16(火)12:02:25 No.584103938

ワーナー作品はネトフリにも影響あるから残るか消えるかは早く教えて欲しい

49 19/04/16(火)12:02:36 No.584103964

ネトフリはオリジナルの為に入ってるわ、

50 19/04/16(火)12:02:56 No.584104008

ネトフリは大体数日おきに経済ニュースサイトで 好調!王者!凋落の兆し!意外な弱点!ネタを繰り返すから見てて飽きない

51 19/04/16(火)12:03:37 No.584104089

オリジナルは当たり外れデカいけど当たりはとんでもなく面白いと思う

52 19/04/16(火)12:03:45 No.584104111

dニメストアがPS4とかでも使えればいいのだけど

53 19/04/16(火)12:04:15 No.584104183

オリジナルドラマやアニメで自分からネトフリネタにしてんの好き アカウント使い回して貸そうぜ!とか

54 19/04/16(火)12:04:38 No.584104238

マーベルのドラマは何故平均点低かったのだろう 1発目のデアデビルは良かったのに

55 19/04/16(火)12:04:40 No.584104241

Queen流して派手な戦闘の演出見飽きたーっ!!

56 19/04/16(火)12:05:30 No.584104364

今世界最高のドラマアイアンフィストのことバカにしただろ?

57 19/04/16(火)12:05:36 No.584104379

メアリーポータスの床屋の最年少ちゃんがすごいカワイイ

58 19/04/16(火)12:05:47 No.584104405

麻薬ドキュメンタリー多すぎて怖い

59 19/04/16(火)12:06:16 No.584104486

ネトフリのアメコミドラマってなんかどれも雰囲気暗くてなんか違うってなる アイアンフィストはそれ以前の問題だけど

60 19/04/16(火)12:06:37 No.584104544

タイタンズ面白いなって思えてるうちは入り続けてると思う DPも来たら嬉しいんだが

61 19/04/16(火)12:07:26 No.584104657

ドラマクリフハンガーばっかで9割時間の無駄に感じてきた もっとアメリカのアニメ入れて欲しい

62 19/04/16(火)12:07:28 No.584104665

>ネトフリのアメコミドラマってなんかどれも雰囲気暗くてなんか違うってなる 敵が地味なギャングなのはわざとやってんのかな…

63 19/04/16(火)12:07:41 No.584104706

アンブレラアカデミーとタイタンズ好き

64 19/04/16(火)12:07:56 No.584104738

>ドラマクリフハンガーばっかで9割時間の無駄に感じてきた >もっとアメリカのアニメ入れて欲しい アニメもクリフハンガーばかりでは?

65 19/04/16(火)12:08:15 No.584104787

>タイタンズ面白いなって思えてるうちは入り続けてると思う >DPも来たら嬉しいんだが ついでにヤンジャスもだな

66 19/04/16(火)12:08:20 No.584104810

アニメ見ようとすると体力ガリガリ削れるからドキュメンタリー見てる でもアグレッシブ烈子はよかったよ

67 19/04/16(火)12:08:36 No.584104854

パニッシャーは割と面白かったし…

68 19/04/16(火)12:08:43 No.584104867

>アニメもクリフハンガーばかりでは? まだ展開早くない? ドラマは酷いのが多い

69 19/04/16(火)12:08:51 No.584104893

IP確立のために次に繋げる必要があるんだろうけど 続きますばっかりはしんどいな

70 19/04/16(火)12:08:57 No.584104909

アンブレラアカデミーはまたあのつまんない方のネトフリオリジナルだろ…って思って見始めたらめちゃくちゃ面白かった

71 19/04/16(火)12:09:03 No.584104927

オモチャのシーズン3まだかな…

72 19/04/16(火)12:09:22 No.584104978

アニメならファイナルスペースがオススメです!

73 19/04/16(火)12:09:48 No.584105051

>>ドラマクリフハンガーばっかで9割時間の無駄に感じてきた >>もっとアメリカのアニメ入れて欲しい >アニメもクリフハンガーばかりでは? 貴様―!ファイナルスペースを愚弄するか―っ

74 19/04/16(火)12:09:49 No.584105057

おもちゃの軽快でテンポがいい語り口いいよね

75 19/04/16(火)12:10:01 No.584105089

>でもアグレッシブ烈子はよかったよ 空いた時間にとりあえずで見られるのって大きいよね

76 19/04/16(火)12:10:01 No.584105092

続きますにしてもスパルタカス位進むならいいんだけど 冷静に考えたら1話からほぼ進んでない奴多すぎる

77 19/04/16(火)12:10:17 No.584105134

ファイナルスペースと魔法が解けてとハービーストリートキッズが面白いよ

78 19/04/16(火)12:10:19 No.584105142

シンプソンズの人の新作は正直期待はずれだった…

79 19/04/16(火)12:10:50 No.584105215

ビッグマウスは絵柄が酷いけど面白い インピオありJSのマンコありだ

80 19/04/16(火)12:11:13 No.584105277

スーパーヒーローパンツマン超オススメ

81 19/04/16(火)12:11:29 No.584105331

リゼロ話題になってたから教養のために見初めて開始1分で挫折した みんな凄い

82 19/04/16(火)12:11:32 No.584105339

センス8面白い ホモセックスとレズセックスと筋トレとお風呂が入り混じるシーンは爆笑した

83 19/04/16(火)12:11:41 No.584105359

アンブレラアカデミー面白いけどほぼ全員クソ野郎

84 19/04/16(火)12:12:21 No.584105486

リゼロってラノベのアニメだろう… ネトフリラインナップとまたファン層が違う

85 19/04/16(火)12:12:35 No.584105527

ベルベットバズソー面白かったけど登場人物が軒並み鼻持ちならない輩なので前半がキツい

86 19/04/16(火)12:12:43 No.584105547

アンブレラアカデミーいいよね おばあちゃんと恋に落ちるエージェントとか

87 19/04/16(火)12:13:06 No.584105626

リクモ次シーズンまだかな

88 19/04/16(火)12:13:51 No.584105760

バンダースナッチは最初めっちゃ面白そうなのに終わりがすごいモヤっとする ああブラックミラーだったなこれ…

89 19/04/16(火)12:14:06 No.584105813

アメリカンホラーストーリーの最新シーズンが熟女レズ発狂ストーリーすぎて目が離せなかった

90 19/04/16(火)12:14:55 No.584105971

>ベルベットバズソー面白かったけど登場人物が軒並み鼻持ちならない輩なので前半がキツい これで可愛いと思った子のお陰で重い腰を上げてストレンジャーシングスを見始められた

91 19/04/16(火)12:15:11 No.584106016

>バンダースナッチは最初めっちゃ面白そうなのに終わりがすごいモヤっとする 突然カンフーアクションが始まってスッキリ終わるじゃん!

92 19/04/16(火)12:15:24 No.584106044

>リクモ次シーズンまだかな ネトフリオリジナルじゃないから… かわりにボージャックホースマンでも見よう!

93 19/04/16(火)12:15:52 No.584106135

>マーベルのドラマは何故平均点低かったのだろう >1発目のデアデビルは良かったのに デアデビルS1は原作の面白いところをうまく繋げて作ってた S2からドラマオリジナル展開をだんだん増やしていった

94 19/04/16(火)12:15:56 No.584106148

リクモはBGMで流せるけどボージャックは1回しか見る気がしないんだ

95 19/04/16(火)12:15:57 No.584106149

>オリジナルは当たり外れデカいけど当たりはとんでもなく面白いと思う とんでもなくつまらない当たりがあったら教えてくれ

96 19/04/16(火)12:16:08 No.584106204

筋トレドキュメンタリー面白い クロスフィットとか日本にない文化だ

97 19/04/16(火)12:16:33 No.584106278

>リゼロ話題になってたから教養のために見初めて開始1分で挫折した >みんな凄い たった1分でダウンとは教養のない奴はダメだな

98 19/04/16(火)12:16:34 No.584106280

ストレンジャーシングスは面白かった シーズンごとにちゃんと話まとめてるのもいい

99 19/04/16(火)12:16:42 No.584106307

>ネトフリのアメコミドラマってなんかどれも雰囲気暗くてなんか違うってなる ルシファーやハッピーやiゾンビを観ればいい

100 19/04/16(火)12:17:06 No.584106381

ヴォルトロンは…うん

101 19/04/16(火)12:17:46 No.584106514

>シーズンごとにちゃんと話まとめてるのもいい マイリストに突っ込んで寝かせてあったがそれ聞いて見始める気になった ありがとう

102 19/04/16(火)12:18:17 No.584106600

一期は悪魔城入る前に終わって 二期8話くらいでようやく悪魔城入ったと思ったらすぐ終わる悪魔城ドラキュラを見よう

103 19/04/16(火)12:18:20 No.584106608

>マイリストに突っ込んで寝かせてあったがそれ聞いて見始める気になった ストレンジャーシングスとファーゴのS1は見ないと損といい切れるレベル

104 19/04/16(火)12:18:21 No.584106615

>>アニメもクリフハンガーばかりでは? >まだ展開早くない? >ドラマは酷いのが多い それは一話分の時間がアニメのが短いからそう感じるんでは

105 19/04/16(火)12:18:34 No.584106653

下品なアニメ多すぎ問題

106 19/04/16(火)12:18:51 No.584106698

>とんでもなくつまらない当たりがあったら教えてくれ 世界の終わり

107 19/04/16(火)12:19:09 No.584106765

有り余る金でちゃんと有料コンテンツ作るのに貢献してんのは良い所だと思う

108 19/04/16(火)12:19:32 No.584106834

ボージャックは何もかも失っていく過程が切なくなる

109 19/04/16(火)12:19:34 No.584106841

YOU VS WILD面白かったよ 相変わらずベアさんは道具落っことすな!あと飯食っとる場合か!

110 19/04/16(火)12:19:35 No.584106850

ウィノナライダーの熱演がつらくてまだ最後まで見れてないな…

111 19/04/16(火)12:19:43 No.584106874

>下品なアニメ多すぎ問題 ビッグマウスいいよね

112 19/04/16(火)12:19:56 No.584106919

もっと新しいことが知れるドキュメンタリー系無いかな クィアアイとかシェフのテーブルとか全然知らない生活圏の文化や職業面白い

113 19/04/16(火)12:20:08 No.584106953

飯のドキュメンタリーはシェフズテーブル筆頭に安定して面白い それだけにたまに外れに当たると辛い

114 19/04/16(火)12:20:18 No.584106983

パラダイス警察は面白いけどありきたり感が強いしシーズン2はなさそう

115 19/04/16(火)12:20:33 No.584107040

主人公がヤクやってない人気作品ってあるの?

116 19/04/16(火)12:20:34 No.584107045

>悪魔城ドラキュラを見よう アルカードの涙を見れただけでも見た価値はあった

117 19/04/16(火)12:20:35 No.584107047

>ボージャックは何もかも失っていく過程が切なくなる 冷静に考えたらどんどん得てない…? 失ってる用に見えるのは本人がメチャクチャなだけで…

118 19/04/16(火)12:20:37 No.584107056

>世界の終わり 間違えた「すべての終わり」だった

119 19/04/16(火)12:20:38 No.584107063

熊のフン見つけて興奮して食べようとするシーンではさすがに食わせることを選択出来なかった

120 19/04/16(火)12:20:40 No.584107068

クィアアイ観ると自信を持って生きなきゃなーって思う

121 19/04/16(火)12:20:44 No.584107073

ストレンジャーシングスでさえ面白いけど喧嘩しすぎだろ話進めろってなる

122 19/04/16(火)12:20:44 No.584107075

ストレンジャーシングスは気付いたら全部見終わってるくらい熱中する

123 19/04/16(火)12:21:02 No.584107149

腹ペコフィルのグルメ旅結構好き 今月もなにか飯関係の配信されるの決まってたけどなんだったかな

124 19/04/16(火)12:21:29 qF2VCU1o No.584107218

ザ・オーダー面白い?

125 19/04/16(火)12:21:31 No.584107222

>一期は悪魔城入る前に終わって >二期8話くらいでようやく悪魔城入ったと思ったらすぐ終わる悪魔城ドラキュラを見よう 面白いし作画すごいんだけどバトルもっと見たかった…

126 19/04/16(火)12:21:32 No.584107231

>もっと新しいことが知れるドキュメンタリー系無いかな >クィアアイとかシェフのテーブルとか全然知らない生活圏の文化や職業面白い 世界の奇妙な家

127 19/04/16(火)12:21:48 No.584107279

絶滅領域はサブカル女子にマウントとれそうな内容だった

128 19/04/16(火)12:21:50 No.584107289

ボージャックは名声の代わりに友人とか恋人が消えてるだけだし

129 19/04/16(火)12:22:18 No.584107388

ドラキュラは1期ラストのアルカード戦のアクション作画が超かっこいいのでそれだけでも見て欲しいレベル

130 19/04/16(火)12:22:19 No.584107394

キャッスルヴァニアはアニメとして面白いかといわれると返答に困るけど 吸血鬼は人間のこと家畜としか思ってないから憎悪を薪にして皆殺しにしてやる!!って原動力に出来ない だから同族を憎む人間であるお前達を副官にしたんだよってドラキュラの台詞は良かった

131 19/04/16(火)12:22:35 No.584107448

恋人消えてんのは馬本人が悪いじゃねえか… サブリナだけはうん…

132 19/04/16(火)12:22:53 No.584107506

>ストレンジャーシングスでさえ面白いけど喧嘩しすぎだろ話進めろってなる 主人公の糞ガキとこくじんの糞ガキが喧嘩しだすとうんざりする その後ちゃんと仲直りするとはわかっていてもだ

133 19/04/16(火)12:23:18 No.584107587

ボージャックは普通にゴミクズ野郎だし

134 19/04/16(火)12:23:25 No.584107607

>面白いし作画すごいんだけどバトルもっと見たかった… 敵の内ゲバ8割でその中でも目立ってたやつバトルに不参加はオイオイオイってなる

135 19/04/16(火)12:23:30 No.584107626

>絶滅領域はサブカル女子にマウントとれそうな内容だった 全滅領域?

136 19/04/16(火)12:24:01 No.584107723

ストシンはキングスティーブの華麗なる成長譚だし

137 19/04/16(火)12:24:18 No.584107783

ストレンジャーシングスのウィノナママはテンプレヒステリーキャラかと思ったら頭画かなりキレてどんどん確信に迫っていくタイプでかっこよかった

138 19/04/16(火)12:24:26 No.584107801

ストレンジャーシングスは大人たちが理解できねえよ!みたいに言ってる超常現象を 子どもたちがゲームとかでよくあるやつだな!で理解していく展開が受け入れられるかどうかで好みがわかれると思う 俺はすごい好き

139 19/04/16(火)12:24:32 No.584107828

ドラキュラはバトルシーンだけ30分くらいに纏めて見たい

140 19/04/16(火)12:25:00 No.584107920

昔のスピルバーグ感あるからストレンジャーシングスS1は好き

141 19/04/16(火)12:25:03 No.584107930

烈子のシーズン2まだかな…

142 19/04/16(火)12:25:21 No.584107982

スタートレックの新しい奴見たけどレギュラーメンバーにホモカップル出すのやめてほしかった

143 19/04/16(火)12:25:29 No.584108007

>全滅領域? 絶滅じゃなかったっけ?全滅だっけ?なんかあやふやだ キモさがハンパない

144 19/04/16(火)12:25:29 No.584108008

ドラキュラは原作の音楽を使えたならもっと早めにだね…

145 19/04/16(火)12:25:42 No.584108057

ルシファーとブルックリン99両方拾ってくれてマジありがとう

146 19/04/16(火)12:25:55 No.584108105

理系のおっさん教師がキッズの質問にSF的説明してあげたり サムワイズおじさんがいい人で出てきてあんなことになったり ストレンジャーシングスはアメリカで目茶目茶人気になるだけはアル

147 19/04/16(火)12:25:57 No.584108112

少年漫画的なのを許容出来たら名作だと思う

148 19/04/16(火)12:26:30 No.584108217

ファーゴみようぜファーゴ 記憶を消してもう1回見たい

149 19/04/16(火)12:26:55 No.584108307

ダークジェントリーおもしれーって見てたらこれ打ち切りなのね… 続きみたかったな

150 19/04/16(火)12:27:12 No.584108366

80年代頃のああいう映画のお約束みたいなの多いから 今の映像技術でやられるとどこか違和感あるのは少しわかる

151 19/04/16(火)12:27:34 No.584108435

子供はあなたの所有物じゃないっていうのが中国版ブラックミラーっぽくて良かった

152 19/04/16(火)12:28:02 No.584108522

ディスカバリーはクリンゴンがお前ら何族だ!?ってくらいデザイン変わってるのと えそういうのスタトレでもやるのか!?って展開を終盤持ってくるのが意表をつかれる

153 19/04/16(火)12:28:53 No.584108701

>ダークジェントリーおもしれーって見てたらこれ打ち切りなのね… >続きみたかったな まあ発起人のマックスランディスがセクハラで業界から消えたし どう足掻いても無理よ

154 19/04/16(火)12:29:27 No.584108825

個人的には微妙だったなストレンジャーシングス… 少年組はいいけど高校生組は正直必要あった…?って感じる 少年組にしたって行方不明の子探索あたりの話とかダラダラ続いてあんまり面白くないし…

155 19/04/16(火)12:29:44 No.584108875

ファイナルテーブルいいよね

156 19/04/16(火)12:32:34 No.584109406

「」はネイビーシールズvsエイリアンを見たかい!?

157 19/04/16(火)12:33:06 No.584109518

ナルコス見てやること成すこと全てが裏目に出るコスタリカ政府に悶えようぜ

158 19/04/16(火)12:34:34 No.584109817

このサイテーな世界の終わりが良かった あらすじから想像できるより3倍くらい爽やかな話だった

159 19/04/16(火)12:34:53 No.584109877

>個人的には微妙だったなストレンジャーシングス… >少年組はいいけど高校生組は正直必要あった…?って感じる >少年組にしたって行方不明の子探索あたりの話とかダラダラ続いてあんまり面白くないし… 「」みたいな暗い青春送った人間にはあの高校生パートは苦痛だからな… 後半面白くなるとは言われても投げちゃった

160 19/04/16(火)12:37:57 No.584110449

アンエンチャントメント検索しても出てこねえ

↑Top