虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)11:19:50 ぐおお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)11:19:50 No.584098345

ぐおおおおおぉぉぉ…!!(CV:浪川)

1 19/04/16(火)11:23:01 No.584098706

4周目やってるけど動きは見切ってるが一発で半分くらい体力持ってかれる梟にちょっと苦戦した 体幹削られると一気に逆転負けとかもあるね…

2 19/04/16(火)11:26:48 No.584099189

艱難辛苦モード以外での一撃死って大蛇とぬしの突進以外に何かあるっけ? 過去梟の爆竹まともに喰らえば体力満タンでも死ぬかな

3 19/04/16(火)11:28:58 No.584099440

梟はダウンからの追撃忍殺と見切り忍殺で即死

4 19/04/16(火)11:29:58 No.584099549

なんか葦名に二刀流の奴等が攻めてきたけど 御子さまが何か作ってくれるって話はどうなったんだ

5 19/04/16(火)11:30:28 No.584099616

距離詰めるのに槍便利だなーって使い始めた時期だったから 見切りは初見殺しすぎてめちゃくちゃ困った

6 19/04/16(火)11:31:40 No.584099778

へも川さんが隻狼の主人公は自分かどうかって良く言われる みたいな事いってはったな

7 19/04/16(火)11:35:04 No.584100244

かなり低めに徹底してるから最初わからなかったな 五右衛門とかよりも低い

8 19/04/16(火)11:37:03 No.584100519

忍具便利だなと途中思ったけど 結局爆竹以外使わなくなってしまった

9 19/04/16(火)11:38:12 No.584100655

霧からすを使ってると最高に忍者って気がする 気がするだけ

10 19/04/16(火)11:38:41 No.584100706

忍具はどっちかというと救済用か素早く殺す用かハメ殺し用で ガチ戦闘ならやっぱり弾きとステップ避け主体だと思う ただし赤鬼と牛、テメーらはダメだ

11 19/04/16(火)11:38:57 No.584100742

全然浪川だって気づかんかった… こういう声よく出るな

12 19/04/16(火)11:39:42 No.584100840

中ボスにエンチャントファイアは終盤でもやるだろ!?

13 19/04/16(火)11:39:44 No.584100847

へも川さんの声のおかげもあって狼さんの人柄の良さが強調されてると思う 言葉数少ないのに声にキッチリ感情が乗ってる

14 19/04/16(火)11:40:05 No.584100891

離れた時手裏剣からの攻撃はたまにやる

15 19/04/16(火)11:40:26 No.584100936

霧がらすは形代消費無しならなぁ

16 19/04/16(火)11:41:01 No.584101000

傘はスゲー強いし恐らく扱いやすいのであろうとは思いながら最後まで使いこなせなかった…

17 19/04/16(火)11:41:07 No.584101015

避けづらくて弾いても不味い行動には霧がらすつかっておけという感じ 梟の煙幕とか手裏剣派生斬りとか

18 19/04/16(火)11:41:52 No.584101108

最初ちょっと若すぎないかと思ったけど 滲み出る人の良さや青臭さがこれは…はまり役…

19 19/04/16(火)11:41:59 No.584101123

>霧がらすは形代消費無しならなぁ 構えてるだけなら形代消費しないのがマジ強いよ 纏うだけで3だの4だの消費する神隠しがひどい

20 19/04/16(火)11:42:29 No.584101184

ジラフで傘連打してたらいつの間にか形代切れてて死

21 19/04/16(火)11:43:02 No.584101257

傘強い強い言われてるけど正直微妙だと思ってた これ傘開いたまま弾けるのかよ!

22 19/04/16(火)11:43:13 No.584101279

神隠しは雑魚処理には使える けど正直使いどころ少なすぎる気はする…

23 19/04/16(火)11:43:33 No.584101320

今朝トロコンしたけど各ボスと好きな時に戦えるフリーモードみたいなのが欲しい

24 19/04/16(火)11:43:37 No.584101332

>傘強い強い言われてるけど正直微妙だと思ってた >これ傘開いたまま弾けるのかよ! 説明くらい読め

25 19/04/16(火)11:45:39 No.584101575

傘かカラスはお好みでって感じがする 苦難だと傘はほとんど役に立たないし

26 19/04/16(火)11:45:40 No.584101578

ボスとの再戦モードは欲しいよね 仏様拝んで戦いの記憶を辿るみたいな感じで

27 19/04/16(火)11:46:06 No.584101648

長百足は攻撃弾きやすすぎる…

28 19/04/16(火)11:46:43 No.584101736

艱難辛苦でやってるけどビビっちゃって普通にプレイするより下手になってる気がする

29 19/04/16(火)11:47:02 No.584101780

>神隠しは雑魚処理には使える >けど正直使いどころ少なすぎる気はする… 砦のショットガン雑魚に… シラフジも忍殺できればなあ

30 19/04/16(火)11:47:08 No.584101797

空中で神隠し発動させて纏斬りするのカッコいいんだけどね ショットガン持ち正面から倒さなきゃいけないときくらいしか使わなかったな…

31 19/04/16(火)11:47:20 No.584101822

>説明くらい読め そういえば瑠璃の浄火で敵が燃えない!バグ!修正はよ!って言ってるやついたな…

32 19/04/16(火)11:48:42 No.584101992

そういえばエンチャントファイアはともかく神隠しの纏い斬りって何か効果あるの…?

33 19/04/16(火)11:48:55 No.584102018

竜の帰郷ENDの第1部完って感じいいよね…

34 19/04/16(火)11:49:45 No.584102143

正直瑠璃炎は普通に燃えるようにしても罰は当たらないと思う まあどうせ形代消費がでかいから普通の火吹き筒使うんだけどなブヘヘ

35 19/04/16(火)11:49:45 No.584102144

>そういえばエンチャントファイアはともかく神隠しの纏い斬りって何か効果あるの…? 2回目の神隠し発動を纏斬りでやるだけだよ 雑魚を強制的に背中向けさせて忍殺が取れる

36 19/04/16(火)11:49:58 No.584102178

色々やった結果正就が誰かは解ったが あれほどの腕をモツお前が…って 雑魚じゃねーか!

37 19/04/16(火)11:51:07 No.584102338

神隠しはいわゆる強モブには使えないから使い道が…

38 19/04/16(火)11:51:16 No.584102361

神隠しは効果時間短すぎでは?

39 19/04/16(火)11:51:25 No.584102383

瑠璃の炎って誰に使えばいいの…?

40 19/04/16(火)11:51:43 No.584102424

ぶっちゃけ紫忍者軍団って毒手と犬マンぐらいしか個体差ないし…

41 19/04/16(火)11:51:51 No.584102440

正就くんは中ボスじゃなくてもしかしたら大ボスかと思ったらうわばみの横にいる雑魚敵で動きも他のと変わらなくて参ったねどうも

42 19/04/16(火)11:51:52 No.584102444

怨霊って首無しとあの復讐霊みたいな奴?

43 19/04/16(火)11:51:53 No.584102446

ボス戦が全てみたいなゲームだからなあ かといって雑魚に使うにしても消費が重すぎるし

44 19/04/16(火)11:52:28 No.584102549

一心殿強すぎる 多彩な攻撃パターンにまず即応できないよ 走り回って飛び込み槍を誘おうと思うと岩に引っかかる 死

45 19/04/16(火)11:52:37 No.584102569

しかも白蛇の社で喧嘩売られるってこれ濡れ衣では?

46 19/04/16(火)11:52:58 No.584102619

>色々やった結果正就が誰かは解ったが >あれほどの腕をモツお前が…って >雑魚じゃねーか! うわばみと中ボス二体同時がいいと申すか

47 19/04/16(火)11:53:04 No.584102636

>怨霊って首無しとあの復讐霊みたいな奴? あとは干柿に行く途中にいる謎の槍マンくらいかな

48 19/04/16(火)11:53:11 No.584102654

太刀足とは言うけどみんな足技使うし…

49 19/04/16(火)11:53:58 No.584102750

>瑠璃の炎って誰に使えばいいの…? 割とガチで使い道がない… 怨霊は紫傘か泣き虫でいいし…

50 19/04/16(火)11:54:01 No.584102760

>あとは干柿に行く途中にいる謎の槍マンくらいかな 干し柿とったけどそんなのエンカウントしなかったぞ…

51 19/04/16(火)11:54:08 No.584102774

正なんとかさんはいい傀儡になってくれたよ

52 19/04/16(火)11:54:10 No.584102776

侍大将も赤鬼も孤影衆も動きは変わらないまま後に雑魚敵になって出てくるよね このゲーム何気に敵アニメーションの使い回しよくしてる気がする

53 19/04/16(火)11:54:19 No.584102794

指でうわばみ誘導して正就くんに傀儡するね…

54 19/04/16(火)11:54:30 No.584102818

ほとんどのボスが使い回される中凛ちゃんは優遇されてんな でもあれもエマ殿の流用か…

55 19/04/16(火)11:54:43 No.584102846

瑠璃の浄化は勝手に上位互換かと思って説明文も読まずに赤鬼に使ったら炎上しなくて死んだ

56 19/04/16(火)11:54:48 No.584102862

>>怨霊って首無しとあの復讐霊みたいな奴? >あとは干柿に行く途中にいる謎の槍マンくらいかな ダクソ2にもあんなやついたよね…2週目からはスルーしてて存在忘れてたわ

57 19/04/16(火)11:54:55 No.584102882

>干し柿とったけどそんなのエンカウントしなかったぞ… いっぱいいるじゃん 壁から出てくる

58 19/04/16(火)11:55:00 No.584102895

>しかも白蛇の社で喧嘩売られるってこれ濡れ衣では? お 天 し す

59 19/04/16(火)11:55:04 No.584102910

破戒僧倒して源の宮ってなんか綺麗なとこに来たんだけど 敵が妙に弱くて不気味だな…

60 19/04/16(火)11:55:30 No.584102964

孤影衆の恐ろしさは狭所でのカメラワーク

61 19/04/16(火)11:55:40 No.584102983

>破戒僧倒して源の宮ってなんか綺麗なとこに来たんだけど >敵が妙に弱くて不気味だな… 年よりは大切にな

62 19/04/16(火)11:55:48 No.584102994

モーション使い回しを「~流」って言うのいいよね 理にかなってるし狼も使えちゃうのがいい…

63 19/04/16(火)11:55:54 No.584103012

やっぱりあの正就せっかくだし傀儡にするよね…

64 19/04/16(火)11:56:05 No.584103029

敵を1人だけ誘い出すのは指笛でいいの?

65 19/04/16(火)11:56:25 No.584103081

サブタイトル通り二回死んでる人多いな 弦一郎と梟と一心様とうわばみと怨霊系全般

66 19/04/16(火)11:56:35 No.584103100

フロムというか現社長は不死の存在に対する悪意が強すぎる

67 19/04/16(火)11:56:57 No.584103155

白蛇の社の毒忍者は戦いにくい地形だからいつも苦戦するな

68 19/04/16(火)11:56:57 No.584103157

いいよね人間の技とかを凌駕する牛のパワー

69 19/04/16(火)11:56:58 No.584103159

宗教組織と不死は悪 みんな知ってるね

70 19/04/16(火)11:57:07 No.584103187

あぁ壁から生えてくるやつか!? てっきり槍もった怨霊のボスがいるのかと思った

71 19/04/16(火)11:57:13 No.584103201

槍足の正長さんも二回殺されてるよ

72 19/04/16(火)11:57:15 No.584103206

狼の技を梟が使ってくるのいい…

73 19/04/16(火)11:57:19 No.584103218

紫爆竹使いにく過ぎない? すぐ爆ぜろや

74 19/04/16(火)11:57:21 No.584103220

うわばみリベンジはめっちゃ遠くまで釣りだすと帰ろうとしてガードしかしなくなるから進路妨害してタコ殴りにして倒した初見

75 19/04/16(火)11:57:26 No.584103243

>いっぱいいるじゃん >壁から出てくる あれなんなの妖怪なの

76 19/04/16(火)11:57:51 No.584103302

>狼の技を梟が使ってくるのいい… やっぱり見切りちょうかっこいい…

77 19/04/16(火)11:58:08 No.584103346

その妙に弱い敵は食らったら即死必至のバステしてくるんで注意ね

78 19/04/16(火)11:58:23 No.584103378

牛は一定ダメージ与えると勝手に暴れ出して壁にぶつかって忍殺されるまで動かなくなるのはこの牛も人間の戦争に利用された被害者なんだよっていうメッセージ的なものを感じる 考え過ぎかな

79 19/04/16(火)11:58:24 No.584103379

本来の仕様だと竜咳でちゃんとNPC死ぬ予定だったのが没になったみたいね 賽銭箱にアイテムがジャラジャラと…

80 19/04/16(火)11:58:34 No.584103397

特に何か語られるでもなかったデカいニワトリはなんなんだろう わざわざ作ったんなら中ボスにしたらよかったのに

81 19/04/16(火)11:58:55 No.584103441

俺はゴミだよ 未だにお蝶おばあちゃんと牛で詰まってるゴミだ

82 19/04/16(火)11:59:01 No.584103453

傘は防御してると纏い切りの威力上がっていくのあんま知られてないよね?

83 19/04/16(火)11:59:19 No.584103492

ボスが畜生だらけになるのはな…

84 19/04/16(火)11:59:31 No.584103520

一番人気が傘手裏剣あたりとして 一番使われてないのって神隠しかな 槍も猿の虫ぐらいにしか使ってないけど

85 19/04/16(火)11:59:46 No.584103554

黒いからあれが烏骨鶏って奴なんだな

86 19/04/16(火)11:59:55 No.584103581

傘は放ち斬りだよ!

87 19/04/16(火)12:00:03 No.584103604

>フロムというか現社長は聖職者に対する悪意が強すぎる

88 19/04/16(火)12:00:39 No.584103681

正直あの賽銭箱大して機能してないと思う… 買わずに消失した重要アイテムは藤岡に引き継がせて賽銭箱には一定間隔で消費アイテム(飴とか神ふぶきとか)流れ着くようにすればよかったんじゃないかな

89 19/04/16(火)12:00:53 No.584103708

>フロムというか現社長の犬に対する悪意は何処へ消えてしまったんだ

90 19/04/16(火)12:00:56 No.584103713

神隠しは複数と戦う時は役に立つけど 大抵はそうならないように戦うし複数になったらまず逃げるからな…

91 19/04/16(火)12:01:35 No.584103798

「」は傘で遠距離攻撃防いだ後放ち斬りで衝撃波出せるの当然知ってるよな?

92 19/04/16(火)12:01:35 No.584103801

賽銭箱はたぶん竜咳の進行でNPCが死ぬようになってた頃の名残じゃねぇかな

93 19/04/16(火)12:01:59 No.584103874

犬は紫忍者によばれたり 複数に囲まれて殴ろうとするとスッとよけられたりするとちょっとけおる

94 19/04/16(火)12:02:23 No.584103931

>正直あの冥助大して機能してないと思う…

95 19/04/16(火)12:02:26 No.584103939

>「」は傘で遠距離攻撃防いだ後放ち斬りで衝撃波出せるの当然知ってるよな? 知らなかったそんなの…

96 19/04/16(火)12:02:46 No.584103980

アップデートで飴を販売するお菓子屋さん追加! あんまり意味ないか

97 19/04/16(火)12:03:32 No.584104076

知ってるけど七面くらいでしか使わない…

98 19/04/16(火)12:03:43 No.584104102

忍犬は手裏剣1発で忍殺可能になるので便利なおやつ

99 19/04/16(火)12:03:45 No.584104112

>正直あの賽銭箱大して機能してないと思う… >買わずに消失した重要アイテムは藤岡に引き継がせて賽銭箱には一定間隔で消費アイテム(飴とか神ふぶきとか)流れ着くようにすればよかったんじゃないかな 機能してないと言うが機能しないのが一番いいわけで単なる救済手段だろ

100 19/04/16(火)12:04:21 No.584104197

犬も複数いたら爆竹撒いちゃうかな…

101 19/04/16(火)12:04:51 No.584104274

>知らなかったそんなの… 怨嗟の炎とか七面の奔流防いだ後その場で即反撃できて便利だぞ

102 19/04/16(火)12:05:12 No.584104323

>アップデートで飴を販売するお菓子屋さん追加! おはぎを買い占める狼 膨らむ九朗様の頬

103 19/04/16(火)12:05:16 No.584104329

>侍大将も赤鬼も孤影衆も動きは変わらないまま後に雑魚敵になって出てくるよね >このゲーム何気に敵アニメーションの使い回しよくしてる気がする 序盤ボスが後半雑魚はよくあるし!

104 19/04/16(火)12:05:45 No.584104400

賽銭箱は不具合で数珠取れないことがあるのが…

105 19/04/16(火)12:05:47 No.584104406

お菓子屋とか追加されたら柿とかおはぎの効果からして 狼にすごいバフかかりそう

106 19/04/16(火)12:06:34 No.584104539

怨嗟や七面で何回も使ってるけど衝撃波なんか出たかな… 鳳凰や朱雀しか使ってないからそれだとだと出ないのかな

107 19/04/16(火)12:06:48 No.584104569

フフフ…そうであろう!そうであろう!

108 19/04/16(火)12:06:48 No.584104570

宮の内裏で宝箱開けたら中身がスッと消えたことはあった 周回だから特に問題は無かったが

109 19/04/16(火)12:07:07 No.584104609

状態異常:糖尿病にかかってしまう

110 19/04/16(火)12:07:42 No.584104707

傘のダメージ蓄積って畳んでも残るよね 鉄砲砦を抜ける間ずっと左手がシューシューいってる

111 19/04/16(火)12:09:36 No.584105021

バグなのかたまに宝箱復活するよね 開けるとなにもないけど

112 19/04/16(火)12:09:38 No.584105027

>宮の内裏で宝箱開けたら中身がスッと消えたことはあった >周回だから特に問題は無かったが あれ中身なんだったっけ

113 19/04/16(火)12:09:39 No.584105028

変若御子changエンドすげーオカルトだな…

114 19/04/16(火)12:10:36 No.584105183

おはぎ貰った直後に九郎様から離れた場合にも専用の台詞があるなんて…凝ってるな

115 19/04/16(火)12:10:43 No.584105203

>あれ中身なんだったっけ 瓢箪の種じゃなかったっけ

116 19/04/16(火)12:11:08 No.584105265

一周目剣心はビビって逃げながら戦ってたけど二周目は近~中距離で 弾き中心で戦ったら案外楽に勝てたわ! でも雷返しが安定しないからあれだけはガン逃げした俺は未だチワワじゃよ…

117 19/04/16(火)12:11:39 No.584105355

そういえば九郎様にもらえる二回目のおはぎはおこめちゃんのおこめ渡してなくてももらえるのね

118 19/04/16(火)12:12:01 No.584105420

フロムのデバッガは剣聖vs梟とかやって遊んでるのかな

119 19/04/16(火)12:12:26 No.584105503

京都牛にボウズキックファイナル当てたら簡単にひっくり返ってよく分からないまま勝った…

120 19/04/16(火)12:12:46 No.584105560

瓢箪の種とか宝珠とかは先の周回で拾ってるとボスドロップと地面に落ちてるやつなら別のアイテムになって宝箱に入ってるなら消える感じかな

121 19/04/16(火)12:12:51 No.584105576

>一周目剣心はビビって逃げながら戦ってたけど二周目は近~中距離で おろ?

122 19/04/16(火)12:13:22 No.584105667

>そういえば九郎様にもらえる二回目のおはぎはおこめちゃんのおこめ渡してなくてももらえるのね 腹くくった証だからな・・・

123 19/04/16(火)12:13:28 No.584105687

戦闘中にピンチになって敵の前でおはぎをモリモリ食べる絵面を想像したらなかなかシュールだな

124 19/04/16(火)12:14:01 No.584105787

>戦闘中にピンチになって敵の前でおはぎをモリモリ食べる絵面を想像したらなかなかシュールだな しかもめっちゃ元気になる

125 19/04/16(火)12:14:02 No.584105792

>瓢箪の種とか宝珠とかは先の周回で拾ってるとボスドロップと地面に落ちてるやつなら別のアイテムになって宝箱に入ってるなら消える感じかな 他の種はおくるみ地蔵か神食みに変わってるからあれだけバグだと思う

126 19/04/16(火)12:14:29 No.584105886

俺は放ち斬りまだ覚えていないマン

127 19/04/16(火)12:14:45 No.584105946

強敵の前に自分も飴舐めてポーズきめるとちょっとやる気が出る

128 19/04/16(火)12:15:02 No.584105988

弦一郎の時と違って凸凹してるしすすきで地面がまったく見えないからいつ地面に着くのかわかんないんだよなぁ一心様の雷

129 19/04/16(火)12:15:05 No.584105994

瓢箪がぶ飲みや飴かみかみでもそれなりにシュールだとは思う 神ふぶきは刀のエフェクトも相まってなんか力を解放したみたいでかっこいいけど

130 19/04/16(火)12:15:18 No.584106031

剣聖戦でおはぎ食ったらマジでびっくりするほど回復してダメだった

131 19/04/16(火)12:15:49 No.584106123

重たい銭袋99個も持ってて機動力に影響でないのかな…

132 19/04/16(火)12:16:11 No.584106213

お米なんかもいざ使ってみると回復力凄すぎてびびる

133 19/04/16(火)12:16:32 No.584106270

龍咳周りは途中でシステム変更した感じがする

134 19/04/16(火)12:16:53 No.584106349

>弦一郎の時と違って凸凹してるしすすきで地面がまったく見えないからいつ地面に着くのかわかんないんだよなぁ一心様の雷 その上後ろに下がりながら雷落とされるとこっちが前に向かってジャンプして返さないと雷返しスカしたところに例の火縄銃撃ち込まれるという二段構え

135 19/04/16(火)12:17:06 No.584106382

そういえば食べれるの薬と甘いものばっかりか 酒とか振る舞うだけで自分じゃ飲まないし

136 19/04/16(火)12:18:22 No.584106618

酒は振る舞うものである。

137 19/04/16(火)12:18:24 No.584106625

おそらく義父と同じく下戸だと思われる狼

138 19/04/16(火)12:18:35 No.584106658

大蛇の攻撃や梟の見切りはなんかギリギリ1残った気がする

139 19/04/16(火)12:18:43 No.584106677

ジジイに酒もらってもすぐ返すあたり狼は下戸

140 19/04/16(火)12:18:55 No.584106713

傘の放ち切りは神ふぶきの効果も飛ばしちゃうから気をつけて!

141 19/04/16(火)12:19:07 [弦一郎] No.584106757

なるほどな…貴様を殺し切らぬ限り おはぎを我が手にはできぬようだな

142 19/04/16(火)12:19:21 No.584106804

動画漁ってて知ったんだけど五色米ってNPCの上に乗るんだね 気配消す飴噛んでお米ぶっかけプレイしてみようかな

143 19/04/16(火)12:19:42 No.584106871

>傘の放ち切りは神ふぶきの効果も飛ばしちゃうから気をつけて! これは朱雀鳳凰だけで普通の鉄傘ならきれない

144 19/04/16(火)12:20:18 No.584106984

蛇の柿も引き継がれる?

145 19/04/16(火)12:20:34 No.584107041

>龍咳周りは途中でシステム変更した感じがする https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190416-89907/amp/ だそうな

146 19/04/16(火)12:22:07 No.584107346

最初はやっぱり死ぬ予定だったみたいねnpc あと取って付けたようなエマのお守りも仕様変更の名残なのね

147 19/04/16(火)12:22:19 No.584107395

主にまこと貴い餌あげたら何この…何

148 19/04/16(火)12:23:22 No.584107597

2週目ハジメたら弦一郎殿が雑魚とかしてて 逆になんか悪い子としてるように思えてきた

149 19/04/16(火)12:23:38 No.584107643

一人ずつ薬渡していくのは面倒すぎるし仕様変更して大正解だと思う

150 19/04/16(火)12:23:58 No.584107711

確かに個々の場所に赴いて一人ずつ治療するのはちょっち面倒だな

151 19/04/16(火)12:24:13 No.584107764

>主にまこと貴い餌あげたら何この…何 はー九郎殿×狼まこと貴い…死ぬ…

152 19/04/16(火)12:24:58 No.584107913

>主にまこと貴い餌あげたら何この…何 獅子猿の池に行くのじゃあ~

153 19/04/16(火)12:25:18 No.584107974

貴いよぉ…

154 19/04/16(火)12:25:29 No.584108010

>だそうな ちょっと待っていまだにブラボで未使用データ発掘されてるの…

155 19/04/16(火)12:25:46 No.584108070

>はー九郎殿×狼まこと貴い…死ぬ… 女性人気がかなり高いのがビビる ヒに耽美な絵がいっぱいある

156 19/04/16(火)12:26:17 No.584108170

>はーエマ殿×狼まこと貴い…

157 19/04/16(火)12:26:24 No.584108197

>たとえば野上伊之助を治療した際には、その様子を見ていた野上のおばばが「あそこのお方の咳、治ったようじゃな」と反応する キツイ…

158 19/04/16(火)12:26:59 No.584108328

一心様に竜泉上げたら出て来る親父殿とお蝶殿のほんわかエピソードいいよね 皆居なくなってしまった

159 19/04/16(火)12:27:25 No.584108413

多分狼の目の前で弦ちゃんに龍淫は俺のものされちゃう本がいっぱい出る

160 19/04/16(火)12:27:57 No.584108505

えっ! 野上の婆さん救済ルートを!?

161 19/04/16(火)12:28:18 No.584108573

いや弦ちゃんは受けだろ…

162 19/04/16(火)12:28:36 No.584108633

竜咳についてNPCとのイベントが進まなくなるってデメリットもあるけど 本来はEDに何かしら影響があるシステムになるはずだったと観てる

163 19/04/16(火)12:29:01 No.584108739

普段強気だけどすぐヘタれる受けこれね

164 19/04/16(火)12:29:06 No.584108756

野上のおばばがお蝶さん倒したら死ぬって知らなくて2周目でショック受けた 1周目怨嗟行く途中で死んでるの見て内府のクソ野郎どもがーって思って皆殺しにした勘違いだったごめん

165 19/04/16(火)12:29:17 No.584108792

御子さま正座で寝息立ててむにゃむにゃいってるのが可愛杉竜… 4週目にして初めて見た

166 19/04/16(火)12:29:19 No.584108800

>いや弦ちゃんは受けだろ… ちょっと連続で打ち続けるだけで腰砕けになるからね弦ちゃん

167 19/04/16(火)12:29:19 No.584108801

ホドホド……ホドホド……

168 19/04/16(火)12:29:39 No.584108855

これも葦名のため…♥

169 19/04/16(火)12:29:54 No.584108902

ムジナのおっちゃん死んじゃったときに落としたアイテム拾えなかったのなんでなんだろ…バグ?

170 19/04/16(火)12:29:54 No.584108905

半兵衛殿は攻めだと思う

171 19/04/16(火)12:30:26 No.584109001

>1周目怨嗟行く途中で死んでるの見て内府のクソ野郎どもがーって思って皆殺しにした勘違いだったごめん じゃあもう皆殺しにはしないんですね?

172 19/04/16(火)12:30:34 No.584109030

義手に張形を仕込む狼 瑠璃まで強化すると振動したり動く様になったりする

173 19/04/16(火)12:30:39 No.584109043

腐の人から半兵衛殿の人気がわりと高くてビビる まあ一番人気はふつうにくろー殿とのカプだろうが

174 19/04/16(火)12:30:41 No.584109054

エマ殿は不死断ちEDでもあんまりチワワ殿相手にしてくれなくて……

175 19/04/16(火)12:30:55 No.584109097

>ムジナのおっちゃん死んじゃったときに落としたアイテム拾えなかったのなんでなんだろ…バグ? 拾えない時は大体吸収で吸える

176 19/04/16(火)12:30:57 No.584109101

>ムジナのおっちゃん死んじゃったときに落としたアイテム拾えなかったのなんでなんだろ…バグ? 雑魚敵がアイテム落とした時と同じドロップ判定よ

177 19/04/16(火)12:30:59 No.584109106

>ムジナのおっちゃん死んじゃったときに落としたアイテム拾えなかったのなんでなんだろ…バグ? 四角ボタンで吸収した?

178 19/04/16(火)12:31:03 No.584109118

>ムジナのおっちゃん死んじゃったときに落としたアイテム拾えなかったのなんでなんだろ…バグ? あれ拾うじゃなくて雑魚倒したときと同じで吸い込む必要があるよ

179 19/04/16(火)12:31:16 No.584109149

弦ちゃんは受けで狼も受けで じゃあ誰が攻めるんですか!?

180 19/04/16(火)12:31:18 No.584109155

>1周目怨嗟行く途中で死んでるの見て内府のクソ野郎どもがーって思って皆殺しにした勘違いだったごめん 単にフラグ上どっちでも死ぬってだけなので内府方が攻め込むことで死ぬってパターンも有る

181 19/04/16(火)12:31:18 No.584109156

>腐の人から半兵衛殿の人気がわりと高くてビビる >まあ一番人気はふつうにくろー殿とのカプだろうが そりゃ其処許に斬られたいのだとか言い始めるし……

182 19/04/16(火)12:31:36 No.584109218

>弦ちゃんは受けで狼も受けで >じゃあ誰が攻めるんですか!? 梟とか

183 19/04/16(火)12:31:40 No.584109225

破戒僧かな…

184 19/04/16(火)12:32:00 No.584109278

そこもとの太刀で斬られたい❤️

185 19/04/16(火)12:32:07 No.584109310

守れておらぬぞぉ

186 19/04/16(火)12:32:11 No.584109320

開門ってそういう…

187 19/04/16(火)12:32:19 No.584109349

エマ殿道元以上なのか…

188 19/04/16(火)12:32:20 No.584109351

狼×仏師殿

189 19/04/16(火)12:32:43 No.584109443

怨嗟の鬼ってそういう…… お前さん…ありがとうよ……

190 19/04/16(火)12:32:53 No.584109475

>弦ちゃんは受けで狼も受けで >じゃあ誰が攻めるんですか!? マイネームイズギョブマサタカオニワー!!

191 19/04/16(火)12:33:16 No.584109561

破戒僧×半兵衛いいよね

192 19/04/16(火)12:33:20 No.584109569

>怨嗟の鬼ってそういう…… >お前さん…ありがとうよ…… 結局あれは誰だったんだって顔してる狼

193 19/04/16(火)12:33:37 No.584109629

首無し?狼

194 19/04/16(火)12:33:37 No.584109633

>吸収 あー!あれそういうことだったのか… 周回入っちゃったし勿体ないことをしてしまった

195 19/04/16(火)12:33:44 No.584109656

狼×九郎様はそういう目線で見なくてもグッとくる物があるからな…

196 19/04/16(火)12:34:30 No.584109802

一心様xチワワ殿とかもありそう

197 19/04/16(火)12:34:42 No.584109837

追い腹を斬れぬ無念みたいなこと言ってたし多分葦名衆が取り返す前の内府側の人だよね半兵衛

198 19/04/16(火)12:35:02 No.584109903

狼と九朗様は主従いいよねってなった いままでソウルシリーズ主人公がぶち殺してきた主従もこんな感じだったのかなぁ

199 19/04/16(火)12:35:35 No.584110012

九郎様はせめだと思うの

200 19/04/16(火)12:35:53 No.584110061

尻を隠せ

201 19/04/16(火)12:36:17 No.584110145

そんな九郎様を裏切る修羅ルートでも九郎様はそなたは修羅などではないって悲壮な叫びがまたいい

202 19/04/16(火)12:36:37 No.584110203

>追い腹を斬れぬ無念みたいなこと言ってたし多分葦名衆が取り返す前の内府側の人だよね半兵衛 内府との戦で生き残っちゃった旧芦名衆の生き残りだと思ってたけど

↑Top