19/04/16(火)11:10:48 15年く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)11:10:48 No.584097181
15年くらい前のパソコンゲームで 銃持った小型恐竜操作して大型恐竜倒しながら隕石の衝突を回避するんだったか何かをするゲーム分かる「」いる? ふと存在を思い出したんだけどタイトルが思い出せない
1 19/04/16(火)11:22:59 No.584098697
恐竜が銃持ってるの!?
2 19/04/16(火)11:25:33 No.584099021
>恐竜が銃持ってるの!? うn いわゆるピストルとかじゃなくてCGのスーパーボールみたいな弾丸発射できる光線銃 フィールドに落ちてる弾丸拾うことで弾の種類を変えることとかも出来たはず
3 19/04/16(火)11:25:57 No.584099066
探したらそれっぽいの見つけたけどnanosaurって奴?
4 19/04/16(火)11:27:58 No.584099315
ヨッシーのロードハンティングかと…全然違うか
5 19/04/16(火)11:28:16 No.584099351
>nanosaur それです!!! ありがとう「」! 昔めっちゃハマってたんだこれ
6 19/04/16(火)11:28:52 No.584099429
まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。
7 19/04/16(火)11:28:53 No.584099432
15分で解決したか
8 19/04/16(火)11:32:24 No.584099894
su3007300.jpg シュールな絵面だ…なぜ恐竜に銃もたせた
9 19/04/16(火)11:34:29 No.584100171
>15分で解決したか 15年前だから1分が1年分か
10 19/04/16(火)11:35:53 No.584100362
ジェットパックで空飛んだりもする
11 19/04/16(火)11:37:11 No.584100534
かわいいけどなんで…?
12 19/04/16(火)11:38:41 No.584100708
>かわいいけどなんで…? 遺伝子操作で高い知能を得たらしい 服着たりしないけど
13 19/04/16(火)11:40:24 No.584100932
su3007306.jpg かわいい
14 19/04/16(火)11:40:54 No.584100993
日本人は女の子に武器をもたせるゲームを作った 西洋人は恐竜に武器をもたせるゲームを作った そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
15 19/04/16(火)11:42:19 No.584101161
ビーストウォーズでしょこれ
16 19/04/16(火)11:42:56 No.584101245
この可愛さと奇天烈さは今なら微妙に流行りそうだ
17 19/04/16(火)11:44:43 No.584101466
>su3007306.jpg シュールすぎる…
18 19/04/16(火)11:48:04 No.584101925
鋭い爪…銃がある 鋭い牙…銃で遠距離から撃つ 空を飛ぶ…ジェットパック 恐竜の強み一切生かされてねえ!
19 19/04/16(火)11:53:16 No.584102663
>恐竜の強み一切生かされてねえ! …体力がある!
20 19/04/16(火)11:54:10 No.584102777
あったなぁナノザウル
21 19/04/16(火)11:55:02 No.584102904
日マ付英語版バイナウ! http://www.mgjshop.co.jp/P0332.html
22 19/04/16(火)11:55:05 No.584102911
>…体力がある! なるほど…
23 19/04/16(火)11:56:57 No.584103151
>翼を持った未来恐竜が辺境の惑星を探索するシューティングアドベンチャー 違うそこじゃないビジュアルでもっと気になるところあるだろ!
24 19/04/16(火)11:57:32 No.584103254
Tレックスがジャンプ踏みつけで攻撃してくるんだぜ ジャンプ踏みつけだけで攻撃してくるんだぜ
25 19/04/16(火)11:58:16 No.584103364
2の情報ばっかり出てくるんだよなぁ やってたの無印なんだけど
26 19/04/16(火)12:00:04 No.584103605
卵の奪還が目的って書いてあるんだけど基本操作に卵の投棄ってあるんだけど捨てていいの!?
27 19/04/16(火)12:01:23 No.584103772
>卵の奪還が目的って書いてあるんだけど基本操作に卵の投棄ってあるんだけど捨てていいの!? 卵持ってるとデメリットあるから置いといたり諦めたりしなきゃいけないんだったはず
28 19/04/16(火)12:02:52 No.584103997
開発元でフリー配布されてるぞ http://www.pangeasoft.net/nano/files.html
29 19/04/16(火)12:04:21 No.584104195
氷河期世代は卵盗むぐらい就職難か…
30 19/04/16(火)12:07:30 No.584104671
00年代初頭にタイムスリップしたみたい
31 19/04/16(火)12:08:29 No.584104829
古すぎて動かないんじゃ…
32 19/04/16(火)12:10:23 No.584105150
このゲームなぜかmacに最初から出来るゲームとして入ってたのよね 割と好きだった ちなみにプテラノドンが主人公の2もあったはず
33 19/04/16(火)12:12:16 No.584105466
現行App Storeの配信版に日本語レビューがちらほら付いてるのを見るに意外と遊んだことある人いるのね
34 19/04/16(火)12:14:56 No.584105973
結構面白そうだなこれ 暇ができたらやってみたい
35 19/04/16(火)12:15:51 No.584106126
初代プレイするならMacOS9の入手から始めなきゃいけないのがハードル高い
36 19/04/16(火)12:19:41 No.584106870
クリアケースのあのmacでプレイしたな
37 19/04/16(火)12:20:57 No.584107125
「」に大人気ダイナソーを思い出させるビジュアル
38 19/04/16(火)12:22:59 No.584107529
>クリアケースのあのmacでプレイしたな 俺もそれでひたすら体験版やってたわ…
39 19/04/16(火)12:24:31 No.584107821
親戚のmacに入ってたけどあれ標準のゲームだったの?
40 19/04/16(火)12:26:51 No.584108296
あれ?標準なんだっけ? なんかロボに乗って細かい人間達を撃ったり踏んだりでぐちゃぐちゃにしていくゲームと 思い出がごっちゃになってるかもしれない