19/04/16(火)10:41:59 この頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)10:41:59 No.584093912
この頃の作品が一番楽しかった
1 19/04/16(火)10:42:34 No.584093976
もともと3部作のつもりだったし
2 19/04/16(火)10:45:26 No.584094307
新作出ても目新しい要素ほぼないからKOFみたいになってるよな
3 19/04/16(火)10:47:49 No.584094556
紺…
4 19/04/16(火)10:48:42 No.584094671
ゲームとしてはこのへんがいい キャラの設定は最近の方が好き
5 19/04/16(火)10:50:50 No.584094873
ギラギラした熱のこもった演出はまあこの頃が一番いい 黄昏ゲーの演出は最近のやつの方がいいんだけどね
6 19/04/16(火)10:53:31 No.584095193
事象の地平面いいよね…
7 19/04/16(火)11:01:54 No.584096121
魔理沙的なイベントホライズンの解釈 そういえば東方って一応文明レベル低いけど天文知識とかは普通に現代+アルファなんだよな?
8 19/04/16(火)11:05:39 No.584096562
この頃のゲーム自体が良かったのかまだ自分の感性が若かっただけなのかはちょっと判断できない
9 19/04/16(火)11:10:01 No.584097092
>魔理沙的なイベントホライズンの解釈 >そういえば東方って一応文明レベル低いけど天文知識とかは普通に現代+アルファなんだよな? 外から色々流れ込んでたり妖怪連中の力があったりで文明レベル歪なのよね
10 19/04/16(火)11:38:44 No.584100713
風以降のボムにパワー消費するのが嫌だった
11 19/04/16(火)11:45:46 No.584101590
>風以降のボムにパワー消費するのが嫌だった 以降って風と地しかねーじゃねーか! 天もある意味ではそうだけど
12 19/04/16(火)11:52:45 No.584102585
ゆうてパワーダウンはそんなでもないからあんま気にならんかったな俺は 地はバリエーションあるわりにアテにならないボム多くて辛かったけど
13 19/04/16(火)11:53:29 No.584102689
地の残機0の時P4出てくるのフル活用する背水の陣的攻略好き 星の被弾したらボム全没収でPもめっちゃ減るのはあんまり好きじゃない
14 19/04/16(火)11:58:08 No.584103344
本家は相変わらず面白いけど黄昏のパワー低下の方が深刻だね
15 19/04/16(火)11:59:43 No.584103543
今はカスリでジリリリって稼ぐの無くなってるって聞いた
16 19/04/16(火)12:01:19 No.584103761
確かに風のボムは撃ったらもっとキツくなる感じがして嫌だったな…
17 19/04/16(火)12:04:16 No.584104187
風のボムを撃ったらもっときつくなるは流石にエアプが過ぎるだろ
18 19/04/16(火)12:05:52 No.584104417
天とNDが簡単だったから新作には歯応えがほしい
19 19/04/16(火)12:09:08 No.584104940
>天とNDが簡単だったから新作には歯応えがほしい >ND !?
20 19/04/16(火)12:09:31 No.584105007
風はボムが強いからパワー減るのが嫌だな…って気持ちがあると辛いよね
21 19/04/16(火)12:11:38 No.584105353
星の崩れたときの建て直しのキツさは異常 赤ばっか取ってると本当に酷い