ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/16(火)08:26:54 No.584080104
ゴメン遅れる
1 19/04/16(火)08:27:25 No.584080157
いいよ…
2 19/04/16(火)08:27:52 No.584080201
無理すんな…
3 19/04/16(火)08:28:13 No.584080229
行けたら行くわ
4 19/04/16(火)08:28:22 No.584080252
けお…
5 19/04/16(火)08:28:24 No.584080257
電車の中にいるときに止まったりしなければいいよ
6 19/04/16(火)08:28:26 No.584080260
お客様が悪いよ…
7 19/04/16(火)08:28:40 No.584080285
ごめんしばらく休む
8 19/04/16(火)08:28:42 No.584080294
お前はいつも頑張ってるものな
9 19/04/16(火)08:28:47 No.584080306
お前いっつも遅れる遅れる言ってるな 仕方ないよね
10 19/04/16(火)08:30:01 No.584080442
国領民俺 また遅れてるの?
11 19/04/16(火)08:30:30 No.584080493
新宿線遅延の原因の9割
12 19/04/16(火)08:31:05 No.584080552
cities skylinesやってるとなんとも言えない気分になる…
13 19/04/16(火)08:31:48 No.584080628
仕方ないし無理しなくていいよ でも遅延証明は出してね
14 19/04/16(火)08:31:59 No.584080647
挽回運転するんじゃねえぞ
15 19/04/16(火)08:32:55 No.584080737
まぁだいたいはお客様が原因だ
16 19/04/16(火)08:33:00 No.584080744
びっくりした京王線遅れてるのかと思った…
17 19/04/16(火)08:35:00 No.584080944
でもね30分前出社ができてれば間に合う可能性も高まるんですよ
18 19/04/16(火)08:36:06 No.584081042
>もね30分前出社ができてれば間に合う可能性も高まる 高まってるだけで遅れてんジャン
19 19/04/16(火)08:38:43 No.584081335
遅れるのはいいけど30分くらい遅れてね
20 19/04/16(火)08:39:10 No.584081382
数分遅れるのはやめてね 一時間くらい遅れてね
21 19/04/16(火)08:39:55 No.584081452
この時期は人間のパーツが線路に散乱しちゃうからね 仕方ないね
22 19/04/16(火)08:42:49 No.584081726
30分前につくように家を出る!到着ぎりぎり間に合う!なにこれ!
23 19/04/16(火)08:46:28 No.584082070
>復旧するんじゃねえぞ
24 19/04/16(火)08:46:59 No.584082114
具合悪いならさっさと降りろ 喧嘩も降りてやれ
25 19/04/16(火)08:49:31 No.584082344
アナルがもたん時が来ているのだ!!
26 19/04/16(火)08:54:40 No.584082839
駅で止まってくれるならいいよ…
27 19/04/16(火)08:55:42 No.584082935
体調悪いから昼から行けたら行くわ
28 19/04/16(火)09:00:39 No.584083377
京王ライナーつかうよ…
29 19/04/16(火)09:01:19 No.584083442
>びっくりした京王線遅れてるのかと思った… 遅れてます…
30 19/04/16(火)09:03:19 No.584083612
お前ほぼ毎日何らかの理由で遅れてんな
31 19/04/16(火)09:03:26 No.584083627
三田線は乗車増加に全く追いついてない6両編成でここ5年くらい毎日遅延だけどようやく8両増設決まったみたいだから許すよ…
32 19/04/16(火)09:05:19 No.584083801
京急も4月に入ってから遅延続き 快特停車駅に177戸も入るマンション建てるとか東急不動産が抜かしてるし今後もっと酷くなる つらい
33 19/04/16(火)09:07:31 No.584083982
30分は遅れそうだ…
34 19/04/16(火)09:07:49 No.584084006
田園都市線は毎日10分遅延するので もう遅延の時間が定刻だよ
35 19/04/16(火)09:08:37 No.584084070
この前のダイヤ改定からこっちいいとこないなお前
36 19/04/16(火)09:08:46 No.584084086
分倍河原でけおった奴がいるらしいな
37 19/04/16(火)09:08:53 No.584084103
丸ノ内線と日比谷線…お前もダメか…
38 19/04/16(火)09:09:33 No.584084160
お前と中央線だいたい毎日遅れてて数分の遅れじゃだれも乗り換え案内アプリに情報書き込まなくなってるな
39 19/04/16(火)09:10:46 No.584084267
駅でもないところで止まるのはよせ
40 19/04/16(火)09:10:53 No.584084278
人口増加は続くはずなのでどうあがいても免れない
41 19/04/16(火)09:11:53 No.584084374
バスみたいにきたのに乗ればいいやというのが中央線だ… 走行中止まらないでくだち…
42 19/04/16(火)09:14:37 No.584084604
遅れる→ケオる人が出る→さらに遅れるコンボ禁止できません?
43 19/04/16(火)09:14:37 No.584084608
急行乗ってても追い越し待ちするし 普通だと3本くらい追い越し待ちで止まったりする
44 19/04/16(火)09:15:49 No.584084706
これが帰宅時間帯だったら…?
45 19/04/16(火)09:15:57 No.584084722
いっそ2,3時間豪快に遅れてくれれば午前休取れるのに
46 19/04/16(火)09:16:06 No.584084738
一方京浜東北線は当たり前のように急病人看護で遅れていた
47 19/04/16(火)09:17:14 No.584084844
中央線はなんとなしに来た電車乗った後にあっ遅れてたんだこれってなる
48 19/04/16(火)09:17:29 No.584084864
グモは殺人の可能性があるからまだいいけど急病人はお前何様だよって
49 19/04/16(火)09:18:47 No.584084982
お前もそうだけど似た名前の京急のやつ 雨とか風と遅れるから俺の中でカメハメハ大王ってあだ名だよ
50 19/04/16(火)09:19:56 No.584085091
>人口増加は続くはずなのでどうあがいても免れない 少子高齢化じゃなかったんですか…
51 19/04/16(火)09:20:17 No.584085128
小田急は殺気立った客同士のバトルで遅れる
52 19/04/16(火)09:20:46 No.584085179
>>人口増加は続くはずなのでどうあがいても免れない >少子高齢化じゃなかったんですか… GAIJINとかは増えてるので…
53 19/04/16(火)09:20:51 No.584085184
一極集中が進んでるだけなんやなキャパオーバーなんやな
54 19/04/16(火)09:21:24 No.584085228
最近の京急は朝から雨が降ると大した降りではなくとも必ずダイヤが滅茶苦茶になる
55 19/04/16(火)09:21:37 No.584085253
みんな押し込まれてるのは一緒なのにキレる人は何なの…
56 19/04/16(火)09:22:02 No.584085297
急病人ってうんこってマジなの
57 19/04/16(火)09:22:10 No.584085308
30分1時間の遅延はイライラさせられるだけだ どうせなら丸一日潰して欲しい そのためには…俺自身かグモになることだ
58 19/04/16(火)09:22:18 No.584085321
>田園都市線は毎日10分遅延するので >もう遅延の時間が定刻だよ 田園都市線って朝の時間帯に電光掲示板の時刻が書いてあることほとんどないよね
59 19/04/16(火)09:22:22 No.584085333
中央線は遅れてるのが平常運転だからねしょうがないね
60 19/04/16(火)09:22:55 No.584085383
大井町みたいな乗換駅で俺は降りないぞ!ってドア前で踏ん張るおっさんほんとなんなの
61 19/04/16(火)09:24:02 No.584085494
降りないおっさんは無理やり押し出してキレてるのは放置する
62 19/04/16(火)09:24:18 No.584085521
>急病人ってうんこってマジなの 貧血かウンコの二択
63 19/04/16(火)09:24:57 No.584085589
リュックを降ろさない新入生が余裕のないおっさんにキレられて降ろすことを覚える時期だな
64 19/04/16(火)09:25:25 No.584085635
この間横浜駅で漫画みたいな取っ組み合いの喧嘩してるおっさんを見たな…
65 19/04/16(火)09:27:02 No.584085812
>リュックを降ろさない新入生 こんな小学生でもわかるようなことをやらない方が100%悪い
66 19/04/16(火)09:27:42 No.584085875
>この間横浜駅で漫画みたいな取っ組み合いの喧嘩してるおっさんを見たな… 煙の中で顔と手が出るアレか…俺も見たかった
67 19/04/16(火)09:27:51 No.584085895
あと1週間ちょっとでアレの日か…
68 19/04/16(火)09:28:12 No.584085935
分倍河原で荷物ドアに巻き込まれた奴は反省してないんだろうな
69 19/04/16(火)09:28:46 No.584086005
朝から喧嘩してるおっさん二人は仕事行かなくていいんだろうか
70 19/04/16(火)09:28:46 No.584086009
>こんな小学生でもわかるようなことをやらない方が100%悪い 地元じゃ電車が込み合うことなんてなかったんです…本当なんです…
71 19/04/16(火)09:29:44 No.584086081
>田園都市線って朝の時間帯に電光掲示板の時刻が書いてあることほとんどないよね 書いてあるの始発の中央林間か長津田くらいなのか…
72 19/04/16(火)09:30:08 No.584086114
たまに居るけど部活のクソでかいカバンで中央占領してる学生は学校に連絡したくなるならない?
73 19/04/16(火)09:30:11 No.584086119
荷物巻き込まれた奴そのまま服も巻き込まれて全裸になれ 女性専用車でなれ
74 19/04/16(火)09:30:49 No.584086172
>たまに居るけど部活のクソでかいカバンで中央占領してる学生は学校に連絡したくなるならない? 実際する 状況は変わらない
75 19/04/16(火)09:30:55 No.584086185
この前ドアにメガネ挟まれかけたときは焦ったなぁ…
76 19/04/16(火)09:31:29 No.584086245
エナメルバッグとか持ち帰る必要ほんとにあんのかよって道具は多いな
77 19/04/16(火)09:31:32 No.584086250
一週間くらい前京王線の駅ホームで殴り合ってる人いたな… ホームだから誰も止めなかったけど
78 19/04/16(火)09:31:54 [電車] No.584086288
>この前ドアにメガネ挟まれかけたときは焦ったなぁ… メガネなんて捨てろよ
79 19/04/16(火)09:32:05 No.584086302
>荷物巻き込まれた奴そのまま服も巻き込まれて全裸になれ >女性専用車でなれ スプラッタ映画で本人も巻き込まれるやつ
80 19/04/16(火)09:32:39 No.584086351
学生はまぁギリ許す 社会人になっても巨大リュック背負ってるやつはちょっと
81 19/04/16(火)09:32:43 No.584086362
>>たまに居るけど部活のクソでかいカバンで中央占領してる学生は学校に連絡したくなるならない? >実際する >状況は変わらない そういうレベルの学校って事だしな
82 19/04/16(火)09:32:45 No.584086366
ピンポン ガダン ピンポン ガダン ピンポン ガダンガダン 荷物引けますかー? ピンポン ガダンガダン
83 19/04/16(火)09:33:24 No.584086428
>煙の中で顔と手が出るアレか…俺も見たかった ちょっと漫画的表現が古すぎない!?
84 19/04/16(火)09:34:00 No.584086477
荷物ぐらいで文句言わなきゃいけなくなる欠陥システムをどうにかしよう
85 19/04/16(火)09:34:12 No.584086492
>地元じゃ電車が込み合うことなんてなかったんです…本当なんです… 田舎者用に東京マニュアルはあってもいいかもな 教材として学校経由させれば……これって割とマジでいいシノギになるのでは?
86 19/04/16(火)09:34:25 No.584086522
なんでこいつら平日なのに練習試合遠征してんの…
87 19/04/16(火)09:35:04 No.584086589
>荷物ぐらいで文句言わなきゃいけなくなる欠陥システムをどうにかしよう 車は18にならないと乗れないし…
88 19/04/16(火)09:35:10 No.584086598
きゃりけーすやろうは かくえきていしゃのれや…
89 19/04/16(火)09:35:45 No.584086652
>車は18にならないと乗れないし… 18超えたら全員車送りにすりゃ良いってことじゃん!
90 19/04/16(火)09:36:32 No.584086733
でもあのでかい部活カバン実際どうするって言ってももう電車に乗らないくらいしか対処できなくね
91 19/04/16(火)09:37:09 No.584086786
>きゃりけーすやろうは >かくえきていしゃのれや… 忘れてたゴロゴロキャリークソバカ
92 19/04/16(火)09:37:24 [宅配便] No.584086810
>でもあのでかい部活カバン実際どうするって言ってももう電車に乗らないくらいしか対処できなくね 俺を使え!
93 19/04/16(火)09:37:26 No.584086812
そろそろワープか精神転送をご家庭に普及させないと破綻するのでは?
94 19/04/16(火)09:37:34 No.584086828
弓道部
95 19/04/16(火)09:38:33 No.584086913
完全に動けなくなるくらいすし詰めになるとむしろ寝れる
96 19/04/16(火)09:38:47 No.584086931
満員電車はみんなイライラしてて精神的に良いのか心配になる
97 19/04/16(火)09:38:50 No.584086935
でかいかばんじゃなくても床に置いてるのは正気か?ってなる
98 19/04/16(火)09:38:58 No.584086948
この前車椅子と扉の間に挟まれて足怪我しそうになった 乗るのは仕方ないけど端に寄るとかしてくれ…
99 19/04/16(火)09:39:06 No.584086969
通勤ラッシュの朝なのにベビーカーで乗車奴
100 19/04/16(火)09:39:10 No.584086974
肘とか肩で明らかにガードしてくる者は呪われよ
101 19/04/16(火)09:39:11 No.584086978
>満員電車はみんなイライラしてて精神的に良いのか心配になる いいわけないだろ!
102 19/04/16(火)09:40:03 No.584087070
カバンどこ置いてもヘイト稼ぐし… 網棚…?取りにくいし…
103 19/04/16(火)09:40:13 No.584087080
おばーちゃん苦しいだの助けてだの喚いてるけど じゃあなんで優先席じゃなくて車両の真ん中に乗ってるのよ…
104 19/04/16(火)09:40:47 No.584087127
小田急は下北沢だか代々木上原前のなんかブロック塀があるとこでいつも止まってたからここが近づくだけで虚無な気持ちになってた 最近は止まらなくなったけど
105 19/04/16(火)09:40:54 No.584087139
混雑緩和のための時差通勤にご協力くださいと言うなら会社にフレックス制にするよう掛け合ってくだち!
106 19/04/16(火)09:41:08 No.584087160
遅延でケオる人って自分がその要因だってことに気づかないんだろうか
107 19/04/16(火)09:41:25 No.584087191
女性や老人は気にする余裕も隙間もないから女性専用車両に行くか時間ずらすべきだと思う
108 19/04/16(火)09:41:33 No.584087206
>書いてあるの始発の中央林間か長津田くらいなのか… 溝の口を四年くらい朝使ってたけど付いてたの10回もなかったと思う
109 19/04/16(火)09:41:37 No.584087211
>混雑緩和のための時差通勤にご協力くださいと言うなら会社にフレックス制にするよう掛け合ってくだち! それを決めるお偉いさんは重役出勤だからな…
110 19/04/16(火)09:42:24 No.584087316
近鉄なんだけどなんかここのところほぼ毎日この先の踏切から緊急停止信号が出たので一旦停車して安全確認しますって言って止まって その後即運転再開してるんだけどどうなってるの?
111 19/04/16(火)09:42:27 No.584087325
>遅延でケオる人って自分がその要因だってことに気づかないんだろうか それで電車のせいで遅れましたってできるならボーナスゲームじゃん!
112 19/04/16(火)09:42:41 No.584087350
>おばーちゃん苦しいだの助けてだの喚いてるけど >じゃあなんで優先席じゃなくて車両の真ん中に乗ってるのよ… そりゃ出るにも出れなくて奥にも行けないんじゃないかな… 可愛そうだと思うよ押されて暴れなければ
113 19/04/16(火)09:43:10 No.584087393
>通勤ラッシュの朝なのにベビーカーで乗車奴 そもそも赤ちゃん電車に乗せないであげてよって思う あんなピリピリした空間にいさせるの可哀想
114 19/04/16(火)09:43:12 No.584087396
>近鉄なんだけどなんかここのところほぼ毎日この先の踏切から緊急停止信号が出たので一旦停車して安全確認しますって言って止まって >その後即運転再開してるんだけどどうなってるの? 踏切ピンポンダッシュ
115 19/04/16(火)09:43:50 No.584087462
>そりゃ出るにも出れなくて奥にも行けないんじゃないかな… いや乗る前にここが優先席のドアですってわかってますよね…?
116 19/04/16(火)09:44:50 No.584087570
普通に考えてでかい荷物持ってて人が多いとこ来たら優先してやりたくても状況的に無理だって分かってくれ 車椅子もクソベビーカーもクソキャリーケースも混雑時は各停で行ってくれお互いのためだ
117 19/04/16(火)09:45:15 No.584087613
>近鉄なんだけどなんかここのところほぼ毎日この先の踏切から緊急停止信号が出たので一旦停車して安全確認しますって言って止まって >その後即運転再開してるんだけどどうなってるの? 名古屋線? なんか4月入ってからずっと遅延起こしてるよね
118 19/04/16(火)09:46:09 No.584087716
ほんとクルマ通勤で良かったとたまに満員電車乗ると思う 毎日これ乗るのは無理
119 19/04/16(火)09:46:12 No.584087720
ベビーカーって要は子供を物としか扱ってないってことだからな 親に人間扱いされてない
120 19/04/16(火)09:47:04 No.584087794
キャリーケース持ちも仕事の荷物っぽいものなら仕方ないと思う だが明らかに旅行荷物な奴はダメだ
121 19/04/16(火)09:47:06 No.584087801
すし詰め中央部からの『降ろしてくださーい!』って悲鳴に『そのまま終点まで乗ってけバカ!』って怒鳴ったおっさん 気持ちはわかる気がしないでもないけど流石に酷い 声しか聞こえなかったが
122 19/04/16(火)09:47:26 No.584087834
満員電車で赤ちゃんが泣きまくってるの聴くと無になる でも人間本来こんなギュウギュウ詰めされたら泣きわめきたくなるもんだよな…って思う
123 19/04/16(火)09:47:57 No.584087890
(あっ…天使の人だ…)
124 19/04/16(火)09:48:01 No.584087897
>ほんとクルマ通勤で良かったとたまに満員電車乗ると思う >毎日これ乗るのは無理 揺れても直立する為の小技とか踏ん張る為の筋肉の張り方とか他人の流れに合わせたベストポジションの取り方とか毎日学べて これはこれで楽しいぞ
125 19/04/16(火)09:48:27 No.584087949
連休明けからドロップアウト組が出始めて少し空く
126 19/04/16(火)09:48:42 No.584087985
降りますって言うのはまだいいじゃん無言で押してくるのを見るとなんだこいつってなる
127 19/04/16(火)09:49:00 No.584088019
>だが明らかに旅行荷物な奴はダメだ 飛行機のフライト時間がかかってんねんで!
128 19/04/16(火)09:49:40 No.584088091
>降りますって言うのはまだいいじゃんドア前でせき止めるのを見るとなんだこいつってなる
129 19/04/16(火)09:50:26 No.584088167
>飛行機のフライト時間がかかってんねんで! 早く行って向こうのラウンジでゆったりしたほうが有意義だろ
130 19/04/16(火)09:50:39 No.584088193
>飛行機のフライト時間がかかってんねんで! リムジンバス使えばいいじゃん… 各主要駅から直通便出てるだろ
131 19/04/16(火)09:50:50 No.584088211
>ベビーカーって要は子供を物としか扱ってないってことだからな >親に人間扱いされてない そ…それはどうかな… 混雑時に急行に乗せるのはどうかと思うけど…
132 19/04/16(火)09:51:18 No.584088269
>連休明けからドロップアウト組が出始めて少し空く 彼らはどこに消えてるんだろう
133 19/04/16(火)09:51:25 No.584088284
会社の近くに住んだほうがお得だぜ!
134 19/04/16(火)09:52:06 No.584088364
無言で押すっていうか押されてるんです…
135 19/04/16(火)09:53:11 No.584088467
>>ベビーカーって要は子供を物としか扱ってないってことだからな >>親に人間扱いされてない >そ…それはどうかな… >混雑時に急行に乗せるのはどうかと思うけど… 締まりかけのドアにベビーカーをINさせて扉こじ開けるのは主婦の間では常識 人間の盾って奴よ
136 19/04/16(火)09:53:14 No.584088471
>彼らはどこに消えてるんだろう 地元へ帰る
137 19/04/16(火)09:54:53 No.584088660
>>連休明けからドロップアウト組が出始めて少し空く >彼らはどこに消えてるんだろう 研修は本社がやるから9-18時だけど現場が夜勤や早朝で勤務時間がズレてるだけど思われる ドロップアウトなんてそんな目に見えるほどいないよ
138 19/04/16(火)09:55:25 No.584088722
開くドアの方向間違えてて降りれない人もだんだん減ってくるはず…
139 19/04/16(火)09:57:50 No.584088999
>ドロップアウトなんてそんな目に見えるほどいないよ いやでも体感として来月以降は少し空くよやっぱり
140 19/04/16(火)09:58:15 No.584089042
東京一極集中はまだまだ続くから今の環境のまま乗客は増え続けるけど頑張ってね 鉄道会社は将来の人口減を見越してインフラ増強を行う気は微塵もありません
141 19/04/16(火)10:00:59 No.584089343
下り方面で本当によかった
142 19/04/16(火)10:01:10 No.584089369
>いやでも体感として来月以降は少し空くよやっぱり 4月は研修とかで似た時間に集中してるだけだと思う だけだったらいいなと思う
143 19/04/16(火)10:01:13 No.584089370
>鉄道会社は将来の人口減を見越してインフラ増強を行う気は微塵もありません やる気はあるよ でも周辺住民が立ち退かないのが悪いし工事のために1ヶ月電車止めますってできないのが悪いんですよ
144 19/04/16(火)10:01:19 No.584089379
小池百合子仕事しろやおら
145 19/04/16(火)10:03:22 No.584089626
電車は遅れたらスンマセンで済むのに会社は遅れてスンマセンで済まないのはなにか納得がいかない
146 19/04/16(火)10:04:49 No.584089780
怒らないで聞いて下さいね 遅れるの見越して10分でも20分でも早く出ればいいんじゃないですか?
147 19/04/16(火)10:05:20 No.584089847
新宿駅の工事も営業停止して重機入れればサクサクですぐ終わるんですよ…手作業だから終わらんのですよ
148 19/04/16(火)10:05:46 No.584089899
>電車は遅れたらスンマセンで済むのに会社は遅れてスンマセンで済まないのはなにか納得がいかない ちゃんと運送約款で遅れても責任は取れませんって書いてある上で運送契約をしてるでしょ? つまり会社とそういう契約を結ぼう
149 19/04/16(火)10:07:39 No.584090112
警備とか24時間系の仕事なのに9時出勤にしてる所は通勤インフラにダメージを与えてる悪 おめーは何時でも関係ねえだろうが!
150 19/04/16(火)10:08:23 No.584090200
>遅れるの見越して10分でも20分でも早く出ればいいんじゃないですか? 嫌だ…!
151 19/04/16(火)10:10:25 No.584090420
この前始発で出て会社の近くのタリーズで時間つぶして出社をしてみたが なかなか良かったけど店の中で寝たかったなってなる あと自分は始発で出たら時間に余裕あるけど始発出でないと会社に間に合わない人は大変なんだな
152 19/04/16(火)10:10:26 No.584090421
>遅れるの見越して10分でも20分でも早く出ればいいんじゃないですか? (遅れる)
153 19/04/16(火)10:13:21 No.584090737
遅延証明書くだち!
154 19/04/16(火)10:16:08 No.584091051
高度に専門的な仕事なので遅刻という概念がない(残業という概念もない)
155 19/04/16(火)10:19:37 No.584091467
>遅延証明書くだち! スマホ用アプリで出せますのでそちらでお願いします